[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【おい……】オリカスレPart24【決闘しろよ】
829
:
名無しの決闘者
:2025/09/06(土) 20:49:32 ID:9NIPPgi.
Sin トゥルースギア
効果モンスター
星1/闇属性/機械族/攻 0/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。
デッキから「Sin」モンスターと「Sin」魔法・罠カードをそれぞれ1枚まで手札に加える。
その後、手札を1枚選んでデッキの一番下に戻す。
(2):自分フィールドにレベル7以上の「Sin」モンスターが存在し、
相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、手札・墓地のこのカードを除外して発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
830
:
名無しの決闘者
:2025/09/07(日) 23:56:44 ID:cBFuxq0Q
環境があんなだから、盛ったって良い
クリアー・ローズ
効果モンスター
星1/闇属性/植物族/攻 300/守 200
このカード名の、(2)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分に「クリアー・ワールド」の効果は適用されない。(2):自分フィールドに「クリアー・ワールド」または「クリアー・ワールド」のカード名が記された、モンスター及び魔法カードが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。(3):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。墓地の「クリアー・ワールド」または「クリアー・ワールド」のカード名が記されたカード1枚を手札に加える。
クリアー・スパイト・ウィッチ
効果モンスター
星4/闇属性/魔法使い族/攻1700/守1300
このカード名の(2)(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分に「クリアー・ワールド」の効果は適用されない。(2): 自分メインフェイズに発動できる。元々のカード名が同じカードが自分フィールドに存在しない、「クリアー・ワールド」または「クリアー・ワールド」のカード名が記されたフィールド魔法カード1枚を、自身と同じ効果を持つ永続魔法カード扱いで手札から魔法&罠ゾーンに置く。この効果で置かれたカードは、自分フィールドゾーンに元々のカード名が同じカードが存在する場合に除外される。(3):このカードが相手によって破壊された場合に発動できる。自分のフィールド・墓地の、「クリアー・ワールド」または「クリアー・ワールド」のカード名が記されたカードの枚数×200ダメージを相手に与える。
クリアー・マリス・サーペント
効果モンスター
星5/闇属性/爬虫類族/攻2100/守1200
このカード名の(3)の効果は1ターンに2度まで使用できる。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分に「クリアー・ワールド」の効果は適用されない。(2):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。 以下の効果を相手ターン終了時まで適用する。●このカードのレベルは7になり、S・X召喚の素材にできない。●自分フィールドの「クリアー・ワールド」のカード名が記されたモンスターは攻撃力が300アップし、守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。(3):自分の「クリアー・ワールド」のカード名が記されたモンスターが相手に戦闘ダメージを与えた時に発動できる。フィールドのカードを1枚選んで墓地に送る。
831
:
名無しの決闘者
:2025/09/07(日) 23:57:39 ID:cBFuxq0Q
クリアー・サクリファイス
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1度しか発動できない。
(1):手札・墓地の「クリアー・ワールド」のカード名が記されたモンスターを2体まで選び、効果を無効にして特殊召喚する。その後、この効果で特殊召喚した全てのモンスターをリリースしてレベル5以上の「クリアー・ワールド」のカード名が記されたモンスター1体の召喚を行う。(2):自分フィールドの「クリアー・ワールド」のカード名が記されたカードが相手の効果で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。
クリアー・ボイド
永続魔法
(1):このカードの発動時の効果処理として、デッキから「クリアー・ワールド」のカード名が記されたレベル4以下のモンスターカード1枚を手札に加える。(2): このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分の「クリアー・ワールド」のカード名が記されたモンスターの効果及び効果の発動は、相手の効果では無効化されない。
パラレル・クリアー・ワールド
フィールド魔法
(1):このカードのカード名は、フィールドに存在する限り「クリアー・ワールド」として扱う。
(2):お互いは自身のフィールドのモンスターの属性によって以下の効果を自身に適用する。●光:自分のフィールド・墓地のモンスターのレベルは1つ上がる。●闇:1ターンに1度、ドロー以外の方法でデッキからカードを手札に加えた時、手札を1枚選んで墓地に送る。 ●地:自分の効果でフィールド・墓地から自分の手札・デッキに戻るカードは戻らず除外される。 ●水:自分のカードが墓地に送られた時、そのカードの効果を発動できない。 ●炎:相手メインフェイズ及び自分バトルフェイズにモンスターを特殊召喚できない。●風:500LP払わなければデッキからカードを特殊召喚・発動・セットできない。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板