したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

OCGベースの遊戯王アニメを復活させるためには

92名無しの決闘者:2022/04/07(木) 00:34:29 ID:GAPbbOjU
いつもの無関係作品出してる奴が言っても完全なおまいうなんだよなぁ

93名無しの決闘者:2022/04/07(木) 14:28:11 ID:QmVYdsRI


94名無しの決闘者:2022/04/08(金) 12:41:27 ID:GTLwRnnQ
そもそも連呼マンと艦これの関係性が何一つ見えないから?なのは連呼マン連呼しているアンチ以外全員なんだよなぁ

95名無しの決闘者:2022/04/08(金) 14:56:47 ID:5K2hCIU6
OCGベースの遊戯王アニメを復活させるためには、という本来の話題に立ち返ってみる。

これまで出てきた話題で1番問題なのは、OCGが複雑になりすぎて描写しきれないって事かな。
解決策として、①ストラクチャーズのように展開描写を省略する、②新召喚法で展開を簡単にする、③複雑な描写はあまりしない、ってところかな。

96名無しの決闘者:2022/04/09(土) 19:19:50 ID:bylpNzPc
2はOCGでぶっ壊れそうだな…
展開が簡易化するってことは性能によってはG踏み抜いてエース出すっていうのがありうるし

97名無しの決闘者:2022/04/09(土) 19:47:13 ID:P/Y7pd3.
手札誘発の新召喚メタとか、制圧効果にのみ有効な手札誘発とかあれば何とかなりそうかな?

98名無しの決闘者:2022/04/10(日) 13:50:05 ID:GzTQF3nM
3はやろうとしたけど、OCGの環境高速化によるアニメとのデュエル速度の差がシリーズ重なる事にどんどん大きくなったのと一部層が騒いでたから改善やどうにかしようとしたのに変に騒ぎ立てるまた別の一部層の問題がなぁ

99名無しの決闘者:2022/04/10(日) 15:19:17 ID:2IXyV.f.
MDが流行ってラッシュが流行ってない時点で全部的外れ

100名無しの決闘者:2022/04/10(日) 19:10:33 ID:nOFY0r0Y
>>99
よく読んだ?OCGベースのアニメの話だよ。
OCGである以上、今までの複雑な部分は当然そのまま。
敷居を下げる事と元々のファンを繋ぎ止めるかという問題。

ただ、ラッシュデュエルはOCG程の隆盛にならない点は同意。OCGの催促にもならなさそうだし。

101名無しの決闘者:2022/04/16(土) 09:24:20 ID:I3FpXTb2
正直今の時代アニメやるよりも人気youtuberにやらせるとか安上がりで盛り上がる販促がいくらでもあるからなあ。
日本のTCG四天王とも言えるOCG、デュエマ、ポケカ、MTGでアニメやってるのもデュエマだけだし。
ラッシュに関してはスマホやパソコンすら持ってない事も多いちびっ子を確保したいからアニメにしたって事情があるしな。
だからOCG販促のために無理にアニメやる必要は薄いんだと思うわ。

やるならOCG勢よりも原作ファン向けのアニメになるんじゃないかね。
昨今のリメイクブームの流れに乗って原作&DMをリメイクするとか。

102名無しの決闘者:2022/04/16(土) 10:33:43 ID:kADTx202
リメイクブームに乗っかるなら、確実に原作&Rのリメイクだな
今の時代ならギリギリ許されるって、初期の闇のゲーム
それに、完結したから引き延ばしとかしなくてもいいし

103名無しの決闘者:2022/04/16(土) 15:15:04 ID:FHVAfmw2
>>98
OCG準拠だと冗長になる部分をパワーオリカとかでごまかしてたら再現できないって批判したのに
いざOCG準拠で丁寧に描写したらやれ1ターンが長いだのプレミしてるだの…

104名無しの決闘者:2022/07/11(月) 22:33:17 ID:Itt2ulHQ
>>95.>>96
シンプルで壊れにくい召喚法を作ってみる。

要素としては
①ペンデュラム召喚みたいに1ターンに1度だけ、モンスター側が召喚法を持っている。
②《正義の味方カイバーマン》みたいに自身をコストに特殊召喚。1体で行う場合は手札から、2体以上ならデッキから特殊召喚できる。
召喚条件は「レベル5以下の光属性モンスター」とか「レベル5か6のドラゴン族モンスター」みたいな感じ。
2体以上のモンスターを素材にする場合はそれぞれの召喚条件を満たす必要がある。
③素材になったモンスターはエクシーズ素材のように特殊召喚したモンスターの下に重ねる。素材状態になると独自の効果を上側のモンスターに与える。
例えば、攻撃力アップや貫通効果付与、身代わり付与などを与える。

1体しか出せないが、高レベルモンスターを簡単に出せ、素材効果で更に強化できるのが強み。そのため、OCGでは特殊召喚能力を持たない上級モンスターや最上級モンスターを採用しやすくなるのが利点。逆に言えば、今までのEXデッキを多用するデッキはあまり強化されない。
アニメ的には素材効果でエースが強化されるため、同じエースでも複数の異なる戦略が取れるのがメリット。

105名無しの決闘者:2022/07/24(日) 18:31:54 ID:MnmP/VeM
過去キャラ出てこないリンク次元も入れたアークファイブをもう一回作って欲しい

106名無しの決闘者:2022/07/24(日) 19:05:03 ID:bPq1ZpUc
OCGのポスターだけでも良いからリンク遊矢を捏造してくれないだろうか。
スペシャルアニメとかあれば尚良し。

107名無しの決闘者:2022/07/27(水) 19:20:33 ID:1CYCsco6
今のカードパワーでアークファイブみたいなのやったらアニメとして超おもしろそうなのになあ
アクションカードなんかマシだと思えるぐらいラッシュデュエルはつまらないし未だにニコニコでアークファイブばかり観てるわ

108名無しの決闘者:2022/08/02(火) 07:31:31 ID:a8joVasU
>>107
マスターデュエルやったからわかるけど、今のカードパワーでアニメやったら超間延びするぞ。
無言でも展開に10分かかるデッキはざらだし、見栄えのいいデュエルを作るのは面倒。
更にストーリー的な話を入れていったらさらにあほみたいに時間かかるからそのあたりの事をどうにかせんといかん。

ストラクチャーズみたいにただデュエルをするだけの話なら何とかなるかもしれんが、
それを我慢できる監督が世間に何人いるか………

109名無しの決闘者:2022/08/02(火) 08:07:22 ID:r4J/RsTc
時間制限あるのに展開に600秒以上かかるデッキ……だと?

110名無しの決闘者:2022/08/02(火) 09:27:10 ID:a8joVasU
>>109
スマン10分かかるデッキがザラってのは個人的な感覚だった。
今デュエルライブで幻影勇者の時間を調べたら3分ぐらいで、まあ操作の待機時間も含めると5分ぐらいになるのかな?

ただそんなに展開してなかったから、もっと長いのは確実かも。

111名無しの決闘者:2022/08/03(水) 14:30:02 ID:cSK.zfGI
>>108
アニメ遊戯王みたいに出張パーツなしの純構築同士のデュエルなら大半のデッキはそこまで間伸びしなくない?
害鳥とかは知らないけど

112名無しの決闘者:2022/08/06(土) 22:06:49 ID:hB.VukQs
>>111
ストラクチャーズ5巻の魔鍵デッキ1ターン目の動き

魔鍵世界発動⇒バトルバスターを手札に加える⇒クラヴィス通常召喚⇒
マフテア発動⇒メガロスマッシャーを墓地に送る⇒バトルバスター儀式召喚⇒
マフテアルを手札に⇒マフテアル通常召喚⇒墓地のメガロスマッシャーを特殊召喚
(絶対魔鍵)
X召喚ウェパルトゥ、S召喚トランスフルミネ

トランスフルミネ効果、魔鍵錠ー解ーをセット

これが純の中堅デッキの動きです。環境デッキはもっと複雑に動きます。

113名無しの決闘者:2022/08/23(火) 00:52:32 ID:2sGd67yc
一部のキチちゃん達と製作側が5D’sを一旦忘れたら多分マシになる
話もファン間のやり取りも

114名無しの決闘者:2022/09/24(土) 03:22:58 ID:GklBcD/g
ゼ儲追い出すのが絶対条件

115名無しの決闘者:2022/09/30(金) 15:14:55 ID:4dsAgUTI
日常回やれとか女キャラ増やせとか言うこと真に受けて出来たのがゴーラッシュだと思うと笑える
ほんと疫病神だな

116名無しの決闘者:2022/10/11(火) 11:06:08 ID:7IcSNpSY
ガンダムが女主人公で受けてるっぽいし、遊戯王もそうしたらいいでね(適当)

117名無しの決闘者:2022/10/11(火) 13:06:14 ID:sXBwfaNM
ありだと思うけど、百合々々した内容か男をのして成り上がる系の内容かでだいぶ変わる

118名無しの決闘者:2022/10/11(火) 13:14:55 ID:bznTlH8g
ガンダムは硬派だーっていう荒らしがでたみたいだし、遊戯王もそうなるよ(絶対)

119名無しの決闘者:2022/10/12(水) 12:00:59 ID:AJYhpDqM
>>114
とどの面で言ってるゼ.アンチを追い出すだけで対立問題はある程度解決するんだよなぁ…
完全には無理だけど、少なくともいつもの人達のせいという問題は無くなる

120名無しの決闘者:2022/10/12(水) 12:54:35 ID:f9UrlVzY
誰と戦ってるんだこいつ

121名無しの決闘者:2022/10/12(水) 20:11:17 ID:WRMWxvnI
絶対条件と謎理論言ってる奴が言う台詞じゃねぇよなそれ

122名無しの決闘者:2022/10/13(木) 04:04:09 ID:5MTaPph.
ア艦これはクソアニメ

123名無しの決闘者:2022/10/13(木) 04:28:52 ID:iLWvTFLo
ゼ儲消えろ

124名無しの決闘者:2022/10/13(木) 14:31:04 ID:ju.qxfAM
>>122
そんな物言いしてた割には口だけだったのがある作品のあるアンケで公になったのにまだ言ってるんですね指揮官さん
なおリアタイ当時からクソアニメ扱いは無理解が過ぎた模様

125名無しの決闘者:2022/10/13(木) 16:27:12 ID:5MTaPph.
ある作品ってなに?

126名無しの決闘者:2022/10/13(木) 19:53:04 ID:9GYZRAjk
明言せずソースも出さずにぼやかしてるってことはそういうことよ

127名無しの決闘者:2022/10/13(木) 20:44:42 ID:ju.qxfAM
何がどうクソアニメなのか具体的に言えない人達が「明言せずソースも出さずにぼやかしてる」とか何のギャグかな?

128名無しの決闘者:2022/10/14(金) 00:31:50 ID:vuoszTXE
いや実際ソース出せてないじゃん
はぐらかすなよ

129名無しの決闘者:2022/10/14(金) 12:41:51 ID:o.gH7LyY
マジで誰と戦ってるんだ

130名無しの決闘者:2022/10/14(金) 15:46:05 ID:RlVaCWzQ
何がクソアニメかどうか具体的に言えない癖にソースも出さずにはぐらすなとかはぐらされて当たり前だろ、ましては当時の批判の9割が否定や解決された艦これだぞ
「あるアンケはまぁニコ生アンケなのは分かってるけど、艦これより下の数字出したアニメって割と数あるからせめて作品名出せ」ってならまだしも

131名無しの決闘者:2022/10/15(土) 03:51:48 ID:nnDaNh.w
そんな小さな事でキレちらかしてたら私生活に支障をきたすレベルだからこんなスレにいない方がいいよ
身体に悪い

132名無しの決闘者:2022/10/20(木) 15:06:35 ID:iQU0Vsp6
普通のアニメならそれで終わってたんだろうけど、お船に関しては他作品絡ませて騒いだ人達せいなので…
実際そのせいで評価に響いた作品あるし

133名無しの決闘者:2022/10/27(木) 22:42:00 ID:76bMYMAo
>>132
お前じゃい!

134名無しの決闘者:2022/10/29(土) 01:45:47 ID:k4u3HDBg
少なくとも某動画市場であの時期やってた色んなアニメ巻き込んで荒らしてたいつもの人達がお前じゃいと言う権利はないだろ

135名無しの決闘者:2022/10/29(土) 04:16:59 ID:NJUMie32
マジかよゼアル信者最低だな

136名無しの決闘者:2022/10/30(日) 01:35:27 ID:gsc.KYxA
えっと、責任転嫁してきたって事はそれは事実だから認めるって事か
まぁ当時から言われてた事だからな

137名無しの決闘者:2022/10/30(日) 02:09:52 ID:kSiyQ5rc
こいつ具体的なこと全く言わないな

138名無しの決闘者:2022/10/30(日) 15:56:09 ID:ABJdr/ds
ゼ.アンチが具体的には言える訳ないだろ

139名無しの決闘者:2022/10/30(日) 16:56:36 ID:wDcWhH1Q
お前に言ってんだよゼ.アンチ連呼マン

140名無しの決闘者:2022/10/30(日) 23:30:21 ID:gsc.KYxA
連呼マン?あぁゼ.アンチのマッチポンプ芸する時に使ってる造語の事な

141名無しの決闘者:2022/11/01(火) 19:04:34 ID:rGzcr2ck
ここまで来たらここで言い争ってるやつ全員同一人物なんじゃないかって思えてきた

142名無しの決闘者:2022/11/02(水) 17:24:25 ID:rishjcws
>>140
なんだお前もゼアルアンチだったのか
まあ遊戯王全作品のアンチだから当然含まれるわな

143名無しの決闘者:2022/11/02(水) 22:26:26 ID:MU5fMVEQ
ゼアル信者こそがゼ.アンチってことはゼアルが好きな人っていないのか

144名無しの決闘者:2022/11/03(木) 05:38:07 ID:EwDE5r3U
「ゼアル信者こそがゼ.アンチだからゼアルが好きな人っていない」とかいう遠回しにマッチポンプやってたと認めるお得意の意味不明ワード

>>142
なんなら連呼マンは遊戯王全作品アンチと言ってるの"あからさま過ぎるダブスタやってるゼ.アンチしか言っていない"からわかりやすいよな

145名無しの決闘者:2022/11/03(木) 07:19:01 ID:Xn4nz7Qo
連呼マンがまた意味不明なこと言ってる

146名無しの決闘者:2022/11/03(木) 14:10:06 ID:vHEyJoXw
そう言う物言いは連呼されるのがそんなに嫌な訳を誰もが納得する理由で語ってからにしな
連呼マンと他人に決め付けてる癖にゼ.アンチも連呼マン連呼マンしているから可笑しいんだよ

147名無しの決闘者:2022/11/03(木) 15:33:03 ID:8xHmDJWo
>>146
お前じゃい!

148名無しの決闘者:2022/11/04(金) 02:41:14 ID:QSo/51vs
まーた使い方間違ってるよ

149名無しの決闘者:2022/11/04(金) 02:59:59 ID:mDc37Rlw
相変わらず連呼マン日本語不自由だな

150名無しの決闘者:2022/11/04(金) 03:27:05 ID:/dzO49yM
それが連呼マンの連呼マンたる所以だから、多少はね?

151名無しの決闘者:2022/11/04(金) 15:03:41 ID:QSo/51vs
と連呼マンに日本語不自由と指摘する程日本語上手くない連呼マン連呼マンことゼ.アンチでしたとさ

152名無しの決闘者:2022/11/15(火) 20:41:01 ID:2V3bzMrE
>>141
真面目にゼアルアンチってスタ速以外で見た事無いし
同一人物のマッチポンプかどうかはともかく毎回同じ奴らが言い争ってるだけはガチである

153名無しの決闘者:2022/11/16(水) 02:33:18 ID:nPT2IoP6
連呼マンの自演だからな

154名無しの決闘者:2022/11/16(水) 14:22:28 ID:L7/Ou98M
つまりゼ.アンチの自演って事ね

155名無しの決闘者:2022/11/16(水) 17:36:21 ID:sVCoBF.g
つまりゼアル信者はゼ.アンチってことか

156名無しの決闘者:2022/11/16(水) 18:07:09 ID:JLjyqV0o
飽きもせずに楽しそうだなお前ら

157名無しの決闘者:2022/11/17(木) 00:33:07 ID:ZIYvtodI
>>155
言い負けるとすぐこれか

158名無しの決闘者:2022/11/17(木) 01:30:28 ID:yAzKNzDY
>>156
仕方ないよ、他に言葉を知らないんだから

159名無しの決闘者:2022/12/10(土) 00:14:14 ID:YXe405kI
連呼マンは遊馬フィギュア買いますか?

160名無しの決闘者:2022/12/10(土) 01:09:33 ID:9Q90tPsk
連呼マンはゼアル好きじゃないんだ😂

161名無しの決闘者:2022/12/10(土) 12:48:58 ID:g7kzISqI
あいつ荒らすためにゼアル持ち上げてるだけの遊戯王アンチだし

162名無しの決闘者:2022/12/11(日) 10:42:27 ID:0GbD5Kdw
今が面白いからよいやん

163名無しの決闘者:2022/12/12(月) 23:39:57 ID:F1uPpq1o
ゼアルは学ぶことが多かっただろ
初心者・子供向けの作風だと遊戯王プレイヤーの人口分布と離れすぎて人気低迷したから、
Ⅱでいつもの遊戯王に戻したら人気も回復した=子供向けは売れないと証明してくれた
だからアーク以降はシリアスな作風に戻っていった

なおセブンス

164名無しの決闘者:2022/12/13(火) 00:02:20 ID:69.TB.aI
Ⅱの方が酷くて人気回復してないぞ

165名無しの決闘者:2022/12/13(火) 11:32:35 ID:PZn.o1n6
5D'sまでのような面白くて熱い遊戯王が見たい

166名無しの決闘者:2022/12/29(木) 22:56:27 ID:ah3qkEOo
もうゴーラッシュに希望が見いだせないので早くOCGに帰ってきてくれ

167名無しの決闘者:2022/12/30(金) 22:08:26 ID:YmAkd9Fg
ゼ儲がまた荒らし回るからやめてくれ

168名無しの決闘者:2023/01/11(水) 20:49:37 ID:ScuKwYsU
ゼアルやVRを持ち上げて他作品叩いて荒らしてる奴らが消えない限り無理

169名無しの決闘者:2023/03/09(木) 09:04:55 ID:A8BbVpbk
むしろゼ儲だの何だので荒れる要因にしかならないから
ゴーラッシュを持ち上げた方がいいんじゃないか

170名無しの決闘者:2023/03/19(日) 22:23:54 ID:PpDBTnNQ
ゴーラッシュがOCGだけやるならそれでもいいよ

171名無しの決闘者:2023/04/26(水) 13:49:16 ID:oihJmJOY
>>168
ラッシュ持ち上げるためにその二つを叩く奴は散々見てきたが逆は見たこと無いわ、またお得意の矛先逸らしか?

172名無しの決闘者:2023/04/27(木) 15:10:12 ID:Af1cJJf.
>>171
頭ヌメロンコードかよ

173名無しの決闘者:2023/04/27(木) 16:54:23 ID:1R5Rdoko
>>171
お前じゃい!

174名無しの決闘者:2024/02/15(木) 21:13:07 ID:wlmhTjnU
「何がダメだったのか」じゃなくて「どうすればいいのか」を考える為のスレなのに何でどいつもこいつも足の引っ張り合いやってるんだよ。
新しい遊戯王を考えるスレの方がよっぽど真面目にやってる

175名無しの決闘者:2024/02/17(土) 13:04:43 ID:3aWDaUuw
ラッシュデュエル楽しいよ安いし

176名無しの決闘者:2024/02/26(月) 20:58:11 ID:nEPlqL9o
世界中の全ての効果モンスターが謎の力で封印された世界はどうだ?
まぁ封印が解かれたら一気にインフレするんだがw

177名無しの決闘者:2024/03/08(金) 09:58:48 ID:.ZH9ohrg
手札誘発合戦などなしでソリティアや制圧を抑え気味にして
お互いにたたかってる感を出してればよいか?
デュエルオペラみたいなのは盛り上がるし
初代のデュエルを現代パワーで再現する感じか

178名無しの決闘者:2024/03/08(金) 14:49:07 ID:bDR/PElE
来年までみつなよ

179みか:2024/03/29(金) 15:50:18 ID:sBMo1XPc
明日から頑張るぞ

180:2024/03/29(金) 16:29:26 ID:sBMo1XPc
アリアス

181違法:2024/03/30(土) 17:29:54 ID:fUkYynLk
違法

182みか:2024/03/30(土) 17:30:42 ID:fUkYynLk
qスタート

183k:2024/03/30(土) 17:34:01 ID:fUkYynLk
違法

184みか:2024/03/30(土) 19:00:46 ID:fUkYynLk
アークファイブ

185アリスアリス:2024/03/30(土) 19:46:14 ID:fUkYynLk
やっぱり

186アークファイブ:2024/03/31(日) 04:02:58 ID:XUP82mAc
kのり❗️

187:2024/03/31(日) 05:03:42 ID:XUP82mAc
さくら

188いりこ:2024/03/31(日) 06:34:16 ID:XUP82mAc


189名無しの決闘者:2024/04/05(金) 11:25:18 ID:kVZPLDYc
ア艦これはクソアニメ

190名無しの決闘者:2025/04/24(木) 13:12:14 ID:JNmbrK7Y
とうとうラッシュすら見切りを付けられたと聞いて

191名無しの決闘者:2025/06/22(日) 17:06:23 ID:ogmm63Hc
では、アニメ遊戯王で「やってはいけないこと」とは何だ?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板