したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【臥竜鳳雛】ドラゴンスレPart2【ドラゴン族総合】

1名無しの決闘者:2017/05/17(水) 18:49:53 ID:f3cTvLMo
【ブルーアイズ】
【レッドアイズ】
【聖刻】
【アームド・ドラゴン】
【ホルス】
【カオスドラゴン】
【Sin】
【ドラグニティ】
【ヴァレット】


ドラゴン族について広く語るスレです。

次スレは>>970が宣言してお願いします

2名無しの決闘者:2017/05/17(水) 18:53:14 ID:f3cTvLMo
あっと、書き忘れorz

前スレ:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57512/1424160850/

3名無しの決闘者:2017/05/25(木) 21:25:15 ID:p0bf7s0Q
カオスドラゴンにテコ入れが欲しい
エクリプスと対をなすような魂喰いオヴィラプタークラスの下級が欲しい

4名無しの決闘者:2017/05/27(土) 21:53:18 ID:gl1JFc6w
前スレが埋まったのでage

>>3
闇ドラゴンが増えつつあるし、次パックで何か出たら良いんだけどね

5名無しの決闘者:2017/05/28(日) 09:31:25 ID:cR2pM0AQ
コンマイ「トワロ混ぜて使っとけ」

6名無しの決闘者:2017/05/28(日) 10:32:54 ID:mfdteqeg
墓地を食い合うのはNG!
NGです!

7名無しの決闘者:2017/05/28(日) 17:41:07 ID:aX65K4wo
ヴァレットに展開持ちの1と2リンク出るのか否か
もっと積極的にリンクでヴァレット対象取って展開出来なきゃ微妙だぞこれ
現状ヴァレルロードなんて出してる余裕ないし

8名無しの決闘者:2017/05/29(月) 15:20:45 ID:APbdEPks
ヴァレルロード、《キャッスル・リンク》で動かしたら地味ーに良い数展開できるな。まぁ、色々真逆なんだが
「移動前に使用可能なリンク先:1」「移動後に使用可能なリンク先:2」「EXモンスターゾーン:1」

>>7
「効果モンスター3体以上」だから、LINK2×2体では出せないんだよな
推定、ツイントライアングルで展開を補助するんだろうが……スパイダーみたいなのがあと1体欲しいかねぇ
いっそ、ツイトラで聖刻蘇生してシユウネフテ展開するか

9名無しの決闘者:2017/05/29(月) 20:38:08 ID:qStUilpw
やっぱヴァレットは初動キツいよなあ…
ヴァレルロード出すだけなら剛鬼の方が簡単ってのがまた悲しい…

10名無しの決闘者:2017/05/30(火) 10:29:41 ID:2MbPkBp.
ただ対象にされた場合でアド取れる除去や無効効果発動すればまだしも
リンクで対象に取らないとダメってのが使い難いわな
リクル効果も遅いからちょっと剥がされればワンキル貰いかねないし
鬼塚や葵のデッキとか別にリンクなんかに縋らなくとも戦えるようにメイン出来てるから既に差が付いてるけどこいつのヴァレット大丈夫なのかよ…

11名無しの決闘者:2017/06/06(火) 10:40:33 ID:56VSVE.Q
●前提:相手フィールドにリンクモンスター
●初手3枚:「ゲートウェイ」「スニッフィング」「リボルブ」
1.ゲートウェイSS、その(2)の効果でスニッフィングSS
2.スニッフィングの効果で同名モンスターサーチ、召喚
3.リボルブでヴァレットSS、これで計4体が揃う

●初手3枚:「ゲートウェイ」「スニッフィング」「霊廟」
1〜2.上記の通り
3.霊廟で、レベル5以上のモンスターを含むドラゴン族を落とす
4.ツイン・トライアングルL召喚。効果で蘇生、L2+2体で計4体分

後手後手だけど、一応理屈の上では後攻1ターン目に出せる
3枚固定かよとか、後攻では遅いとか言われると口を塞ぐ

12名無しの決闘者:2017/06/06(火) 16:19:41 ID:ukwcklc2
それサーチ出来ないカード必要ってのが終わってる
ヴァレット自体性能しょぼいから不安しかねえな
また赤馬のように対して強くもないライバル()は勘弁だぜ

13名無しの決闘者:2017/06/06(火) 16:21:02 ID:ukwcklc2
つか、この消費速度でリカバリないとかちょっとリンク剥がされるだけでもうサンドバックやん

14名無しの決闘者:2017/06/07(水) 09:39:30 ID:gbFDAvUg
>>12
下級闇ドラゴンのサーチが来るかなぁと思うのよね
あと、純ドラ脳じゃなければもうちょいマシなコンボが出そう

>>13
一応、モンスター効果の対象にならないけど……魔法・罠がどれぐらい復権するかねぇ
福音で破壊から保護はできるけど、レベルが無いから蘇生はできない……

霊廟ルートなら、霊龍+白石orアクブレがオススメ。後続モンスターが用意できる

15名無しの決闘者:2017/06/09(金) 13:55:11 ID:nyOOhYlY
そもそもそのヴァレルロードまで妨害受けにくい先行でもパッと行かせてくれないと意味ないのがな
ヴァレル作る前のリンク無防備過ぎるからそこに誘発なり妨害撃たれたらもう立て直し利かないし
正直リンクで対象取るのがヴァレットの共通効果って微妙過ぎる、リクルも遅すぎて相手に有利取られまくるし

16名無しの決闘者:2017/06/14(水) 21:36:10 ID:GMXMeBaI
一応、竜の渓谷緩和と聞いてage
テラフォが犠牲になったがな

17名無しの決闘者:2017/06/18(日) 03:35:37 ID:aTG7Xfag
応募パックのリローダードラゴンはどうなるかな
手札補充系だろうけどもっと展開力も欲しいんだが

18名無しの決闘者:2017/07/06(木) 23:50:16 ID:p/GKq4c6
CIBR-JP007 《ゲートウェイ・ドラゴン》 Super,Secret
CIBR-JP008 《スニッフィング・ドラゴン》
CIBR-JP009 《アネスヴァレット・ドラゴン》
CIBR-JP010 《オートヴァレット・ドラゴン》
CIBR-JP011 《マグナヴァレット・ドラゴン》
CIBR-JP032 《兵隊竜》
CIBR-JP034 《比翼レンリン》
CIBR-JP038 《亡龍の戦慄-デストルドー》 Rare
CIBR-JP042 《ヴァレルロード・ドラゴン》 Ultra,Ultimate,Secret

CIBR-JP055 《スクイブ・ドロー》 Rare
CIBR-JP056 《クイック・リボルブ》 Super,Secret

今パックのドラゴン&関連パーツ
個人的にはデストルドがインパクト強いかな。急にレベル7チューナーが来た

19名無しの決闘者:2017/07/07(金) 19:54:26 ID:TBMDbSg.
ツイントライアングル・・・

20名無しの決闘者:2017/07/08(土) 10:00:43 ID:WebEURBI
>>19
割とマジでごめん……それと、リローダードラゴンの効果判明

http://yu-gi-oh.jp/news_2017070703.php
……あの、微妙にズレてない?

21名無しの決闘者:2017/07/09(日) 17:28:11 ID:PmJvt9io
ヴァレットはしばらく冬だな一応パーツは一通り集めたけど

22名無しの決闘者:2017/07/16(日) 04:40:45 ID:OMkRGkCc
もうスケゴでいいのでは?と思って作ってみたけどメタファイズよりは戦って楽しかったな。不知火とかより弱い気がしたけどw

23名無しの決闘者:2017/07/16(日) 04:45:07 ID:OMkRGkCc
戦線復帰って糞強くない?ブルーアイズや巨神竜、レッドアイズなんかの大型ドラゴン出すデッキなんかだとリビデより使い安いと思うんだけどみんなテーマデッキしかつくらんの?

24名無しの決闘者:2017/07/20(木) 18:39:45 ID:nLMPrK.E
>>23
福音・咆哮で足りると思ってた

25名無しの決闘者:2017/07/20(木) 23:14:25 ID:7XmzzdpY
実際、福音・咆哮で足りるし
即効性、汎用性ともに劣るからあまり強いとも思わない
今時は霊廟の守護者も双三角もいるから尚更

と、通りすがりの青眼ABC芝刈り使い
(深藍もRFSXLモンスターもあるよ)が主張してみる

26名無しの決闘者:2017/07/21(金) 03:54:07 ID:u.15Qkm6
咆哮… 轟咆?速さでは確かにそうなんだけど汎用性だと戦線復帰のが高いでしょ?レダメも融合態やシンクロも出せる。福音と違って相手ターンでだせるフリーの蘇生であるのが強みなので役割は違うでしょ!?

27名無しの決闘者:2017/07/21(金) 04:01:47 ID:u.15Qkm6
ドラゴンには白き霊龍やらフェルグラ、アークブレイブ、月華ブラロなんかの相手ターンに出したいドラゴンなんかもいる。真紅眼融合なんか自分のターンだけ復活出来るカード腐るときあるしね。

28名無しの決闘者:2017/07/21(金) 06:35:34 ID:tYhcRvGI
なんだかんだリビデは攻撃表示で出せるのがデカイ

バック除去には弱いが、フィールドに残っても大して困らんし、自分ターンで追撃リビデで押し込めるのがいい

あと使い慣れてる

29名無しの決闘者:2017/07/23(日) 03:50:46 ID:vJvSs0Rs
>>28 自分のターン追撃なら、相手エンドで守備SS自分のターン攻撃表示バトルでかわらんやんけ!なれてる…ならしょうがねぇなw リビデの良さは永続で残る、破壊されたらモンスターも破壊されるだから下位交換ではないんだけどね

30名無しの決闘者:2017/07/23(日) 10:59:06 ID:jRlNGu6E
バウンス利用だとか、自壊利用といったメリットも無いわけでは無いのよね
ただ、そういうギミックがないなら戦線復帰でも良い

霊龍と相性が良いのは、エンド復帰だけども。4枚目以降の轟咆として使う?
レダメ蘇生は、まぁ魅力的だけど。でもレダメって抜きたいカード候補なのよね

31名無しの決闘者:2017/07/23(日) 14:20:59 ID:2aOLERBI
リビデと戦線復帰は相互互換なんだからどっちも入れるか好きな方入れればいい
自分は源泉抜いて両方突っ込んだ(墓地ドラゴン)

32名無しの決闘者:2017/07/25(火) 00:21:13 ID:EEkSdhRs
自分のデッキがギャラクシーに巨神龍突っ込んでブルーアイズもいるよ…みたいなデッキなので轟砲は使い辛いんよ

33名無しの決闘者:2017/07/25(火) 00:25:47 ID:EEkSdhRs
融合レッドアイズでもインサイト→レッドアイズ融合→メテオこの時点でレダメと3体のドラゴン落として黒鋼龍とかセット2枚伏せてエンドくらいが良い初手だと思うけどツイツイ、コズサイで割られるからやっぱリビデは信頼出来ない

34名無しの決闘者:2017/08/02(水) 14:23:58 ID:xtUh2Tm6
リローダー使おうと思ったけど、
ヴァレットデッキってヴァレット達をヴァレルロードの対象にして相手の妨害していくじゃん

ヴァレットA・Bでリローダーを出して、リローダーの効果でヴァレットCを手札からだす
↑これだと弾の種類が減って対応力がなくなるのが問題に感じた
ロード+リローダー+ヴァレット一種よりもロード+ヴァレット2種のが強い

(そもそも対象にならないロードとコンボできないんだけども

35名無しの決闘者:2017/08/03(木) 09:35:47 ID:wA6BkU42
>>34
うん。ヴァレルロードを出す前提なのに、弾を喰うんだよ。リローダー
素材の時点で相性が悪い。更に手札から出すわ、サルベージは少し受動的だわ……

期待していたのは「ヴァレルロードを出すためのリンク」だったのよな
あと、ヴァレットのリクルートを止めないためのデッキ戻し。色々ズレてる

36名無しの決闘者:2017/08/20(日) 14:07:05 ID:AoO4V/Sc
《スリーバーストショット・ドラゴン》かぁ
ツイン・トライアングルから出して、気持ち強化しつつ使おうかなぁ
場が整ったら、(2)の効果でヴァレルロードを……遅いって言われそうだな

37名無しの決闘者:2017/08/20(日) 22:09:45 ID:aTDRftvw
リンク3を分解して墓地からリンク2を1体、手札から下級1体
そのままだと数も増えないしあんまり意味のある効果じゃないよな

38名無しの決闘者:2017/08/21(月) 11:43:45 ID:9AP4ApIE
>>37
左右リンクのモンスターを、メインモンスターゾーンに移動させる役割ならある
そういう意味では、ツイン・トライアングルとの相性はあまり良くない

……リローダー、リンクマーカーは相性良いのに……

39名無しの決闘者:2017/09/01(金) 10:29:22 ID:ZQ44Lonk
聖刻のリンクモンスター出ないかなぁ
レベル6以上のドラゴン族モンスター素材で、いい感じに下矢印があるカード

40名無しの決闘者:2017/09/01(金) 11:06:49 ID:XYGVxvig
「人気のあるOCGテーマ」なんてそうないから聖刻は出るだろうと高を括ってる
倍率は5倍くらいらしいけど


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板