したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

ルール質問・裁定予想スレ ★2

1名無しの決闘者:2015/11/14(土) 09:16:40 ID:6gj.2qMo
※前スレ
ルール質問・裁定予想スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57512/1393936020/

遊戯王OCGのルールについての疑問を解消するためのスレです。
調整中の事例や未発売カードについての公式裁定の予想も歓迎です。
ルールに詳しい方・よりルールに詳しくなりたい方、ぜひ参加してください。

荒らしには反応しないこと。「荒らしの相手をする人も荒らし」です。

遊戯王ゼアル オフィシャルカードゲーム - Yu-Gi-Oh!
ttp://www.yugioh-card.com/japan/

327名無しの決闘者:2016/02/12(金) 17:30:06 ID:i6xmNC6s
>>326
モンスター効果については大体そんな感じだけど、魔法罠については永続魔法・永続罠かどうか、が別れ目だね(炎舞―「天権」はヴェーラータイプだけど、あれは発動時の効果だから例外)

328連投スマソ:2016/02/12(金) 17:34:34 ID:i6xmNC6s
あ、巨神竜の遺跡もチェーンブロック作って発動してるか。
魔法罠はそもそも発動時にチェーンを作るからなんか表現が難しいな

無効化処理が終わってから効果を無効にしているカードを破壊すると効果が戻る奴とそうでない奴、が分類として正しい、のかな?

329名無しの決闘者:2016/02/12(金) 17:36:39 ID:ubQyilUg
クリフォートの永続罠もチェーンブロックを作ってヴェーラータイプだったはず

330名無しの決闘者:2016/02/12(金) 17:39:34 ID:UAHoKmUk
>>326
煽りとか抜きで俺が一回休みを挙げた直後に俺のレス読まない内容なのはちょっと・・・

とても説明が難しいけど、>>328としか説明のしようがないな。
イメージとしてはカードにマスキングテープをするか、フィールドに有刺鉄線張るかみたいな感じだな

331名無しの決闘者:2016/02/12(金) 17:49:55 ID:ubQyilUg
すまんトールの無効は起動効果(チェーンブロック作る)で一回休みはスキドレタイプ(チェーンブロック作らない)だと思ってた
その2つはチェーンブロックを作らない、かつヴェーラータイプという例外だったのか

332名無しの決闘者:2016/02/12(金) 17:53:10 ID:ubQyilUg
疑問に思ったから一回休みの効果を受けたスタダが効果を発動して自身リリースしたら効果無効になるかって
今事務局に電話したら、フィールドを離れるから無効にならないって言われたんだけど……

333名無しの決闘者:2016/02/12(金) 18:01:34 ID:DRLFTOZI
トールの効果は起動効果じゃないの?
どこかで勘違いが起きてない?

334名無しの決闘者:2016/02/12(金) 18:50:18 ID:ubQyilUg
俺の中ではチェーンブロックを作るのがヴェーラータイプ
チェーンブロックを作らないのがスキドレタイプだと思ってた
天権は発動時の効果処理として無効にするからチェーンブロック作る方つまり前者
巨神竜の遺跡もチェーンブロックを作る、デモチェは発動時は対象取るだけで無効にするのは発動時の効果処理じゃなく
このカードが存在する時に適用される永続効果タイプの効果によるものだから後者って認識だった

だから起動効果だと思ってたトールは前者で、無効にチェーンブロックを作らない一回休みは後者になるんだけど「トール=一回休み」という新説が出たから混乱してる

335名無しの決闘者:2016/02/12(金) 21:16:40 ID:Fn/T1UZM
トールと一回休みが同じってのは意味が分からないしそもそも一回休みはフィールドから離れれば無効じゃなくなるし
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=14921

336名無しの決闘者:2016/02/12(金) 21:28:14 ID:Tx2WZjio
こういうややこしくて割れる話をする時は自分がどう思うかじゃなくて公式がどうなってるかで話してもらえませんかねえ

337名無しの決闘者:2016/02/12(金) 21:41:06 ID:zM1PgDoA
単純に>>325が勘違いしてるだけだ
一回休みについては>>335が挙げてるし、トールの効果は起動効果
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=4&cid=9329

>>325は一度「自分はきちんとルールを理解できている」という自負を捨てたほうがいいと思う
トールのテキストを見て起動効果とわからないって事は、ARC-V始まった辺りで始めたからなんじゃないかな?
9期より前のテキストではチェーンブロックを作るものでも「発動できる」と書かれていないものが多い

特にややこしくもないし、意見が割れるような話でも無いと思うがな

338名無しの決闘者:2016/02/12(金) 21:45:00 ID:zM1PgDoA
原則としては永続効果かどうかで見分けられる

ただし、テキストの書き方によっても変わる事はある
暗闇で吸い込むマジック・ミラーなんかはテキスト見ただけで他と違う事がわかるしね
『このカードがフィールド上に存在する限り、フィールド上・墓地で発動する闇属性モンスターの効果は無効化される。』

339名無しの決闘者:2016/02/16(火) 22:14:38 ID:LuhjSeSM
>>338
それはチェーンブロックを作る効果だけを無効にする効果だからまた別だね…
……ホント遊戯王のテキストは難解だよな

340名無しの決闘者:2016/02/16(火) 22:25:56 ID:Q3YKs9gA
マジックミラーは例外だけどテキスト見れば分かるから問題じゃないってことじゃないかな

341名無しの決闘者:2016/02/16(火) 22:37:09 ID:gbHWmkNQ
そもそも「効果処理時にフィールドにいるモンスターしか無効にできないのかどうか」という文脈なのに、「チェーンブロックを作る効果だけを無効にする効果だから」と言い始めるのは流れを理解できてないんじゃないか?
元々「チェーンブロックを作る効果」の話しかしてないんだぞ

342名無しの決闘者:2016/02/20(土) 12:29:27 ID:vAy5NMVA
>>341
モンスターの効果自体が無効になっているから効果の解決時に無効になる
のと
発動する効果を無効にする効果が適用されているから効果の解決時に無効になる
のはまた別だってこと

343名無しの決闘者:2016/02/20(土) 21:34:02 ID:/7ysU3NA
>>342
なるほどな
確かにその要素はある

344名無しの決闘者:2016/02/21(日) 11:48:37 ID:W6MVfadw
発動した場所と効果処理の場所で区別した方が分かりやすいんでないの
ヴェーラーや聖杯は「フィールドで発動して」効果処理を墓地で行うカーD止められる
スキドレやデモチェは発動の場所は問わず、「フィールドでの」効果処理だけ止められる
そもそも墓地で発動して墓地で効果処理を行うリクルとかはどちらも止められない

345名無しの決闘者:2016/02/21(日) 15:51:15 ID:sH8aTWzs
カード名指定で「1ターンに1度しか発動できない」のカード(ブリリアントフュージョン等)の発動を無効にし破壊された場合はもう一枚を発動することはできますか?
幽鬼うさぎ等はできないと聞きましたが魔法罠もできないのでしょうか?
また、ソウルチャージや強謙等のデメリットは無効にし破壊された場合も適用されますか?

346名無しの決闘者:2016/02/21(日) 15:57:08 ID:W6MVfadw
>>345
「発動」を無効にされた場合は出来る
効果を無効にされただけだと出来ない
幽鬼うさぎはそもそも効果を無効化するカードではないが、ブリリアントは永続魔法なので「効果」だけが無効化される
よって出来ない

347名無しの決闘者:2016/02/21(日) 16:09:45 ID:sH8aTWzs
>>346
いえ、幽鬼うさぎは1ターンに1度指定のモンスターという意味での例で上げました

348名無しの決闘者:2016/02/21(日) 21:39:22 ID:6jeRJqWw
>>344
その「発動した場所と効果処理の場所」が違っても無効にできるものと、違うと無効にできないもののテキスト上の違いをわちゃわちゃやってたのが上の流れなのよ
「何が無効になるか」ではなく、「どういう効果を使えば無効にできるか」について話してたの

>>345
魔法・罠カードであれば発動を無効にされればもう1枚発動できる
発動を無効にされた場合、「発動しなかった」ことになるからね

モンスター効果は発動を無効にされても、2度目の発動はできない
幽鬼うさぎの場合『1度しか使用できない』なので、そもそも「発動」という言葉は使われてないしね
(魔法・罠カードでも「1度しか使用できない」となっているなら、発動を無効にしても2度目は使えない)

一部のモンスターは「1度しか発動できない」と書かれた効果を持つけれども、これも幽鬼うさぎと同じで発動を無効にされても2度目の発動はできない
裁定が揺れてた時期もあったけど、結局はテキストミスだと考えればいい
増殖するGも以前は「1度しか発動できない」だったけど、現在は「1度しか使用できず」に直ってるからね

349名無しの決闘者:2016/02/22(月) 00:39:13 ID:vJhj0iiY
デメリットはどうなりますか?

350名無しの決闘者:2016/02/22(月) 04:21:22 ID:mDFMwD02
>>349
強欲で謙虚な壺やソウル・チャージの「このカードを発動するターン」の制限も、発動が無効になった時点で適用されなくなる

351名無しの決闘者:2016/02/22(月) 07:07:26 ID:ew.McO/o
封印の黄金櫃の効果で除外したカードを異次元からの埋葬等で一度除外ゾーンを離れた後に、
また除外ゾーンに戻したそのカードは二回目のスタンバイフェイズで封印の黄金櫃の効果で手札に加える事は出来ますか?

352名無しの決闘者:2016/02/22(月) 21:33:37 ID:mDFMwD02
>>351
できない
除外されたそのカードが一度他の場所に移動した時点で「この効果(封印の黄金櫃)で除外したカード」ではなくなるから

353名無しの決闘者:2016/02/24(水) 21:24:01 ID:apYkOhW6
ルール質問というより若干雑談の類になるかもしれないけど、効果の番号のつけ方に詳しい人いません?

《伝説のフィッシャーマン》
効果モンスター
星5/水属性/戦士族/攻1850/守1600
(1):このカードがモンスターゾーンに存在し、フィールドに「海」が存在する限り、
このカードは魔法カードの効果を受けない。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在し、フィールドに「海」が存在する限り、
このカードは攻撃対象にされない。
(この効果が適用されたモンスターしか自分フィールドに存在しない状態での相手の攻撃は自分への直接攻撃になる。)

これって、
(1):このカードがモンスターゾーンに存在し、フィールドに「海」が存在する限り、
このカードは魔法カードの効果を受けず、攻撃対象にされない。
(この効果が適用されたモンスターしか自分フィールドに存在しない状態での相手の攻撃は自分への直接攻撃になる。)

じゃ駄目なのかな。どっちも永続効果だし
「Aされず、Bされない」って並列して書かれ方しテるカードも多い気がするような

354名無しの決闘者:2016/02/24(水) 22:01:01 ID:KoYGSKK.
単純に感想として、後者の書き方だと「この効果が適用された…」が「魔法カードの効果を受けず」の方にもかかってるから気持ち悪いな
直接攻撃になるのはあくまで「攻撃対象にされない」効果に関する注釈だから、個人的には分けてくれた方が自然に思える

355名無しの決闘者:2016/02/25(木) 13:46:45 ID:iSWIXCJk
もしくはちょっと分かりづらいあの旧テキストから変更したからそうなったんじゃないかな?

356名無しの決闘者:2016/02/25(木) 21:26:48 ID:Bb9l8BE6
永続効果の適用条件がくどいけどしかたない…のか?
簡潔じゃないけど処理の間違いは起こりにくいだろうし

357名無しの決闘者:2016/03/01(火) 17:10:08 ID:WiLNla2Q
仁王立ちの効果について理解に困ったので質問です
「墓地で2枚発動して2体それぞれを対象に発動したら攻撃不可能になる」というQ&Aを見つけました
しかし仁王立ちには名称指定で「1ターンに1枚しか発動できない」制限があります
カードの発動が制限されているだけで効果の発動は何度でも可能ということでしょうか?
また場で発動したら墓地で同ターンに発動することはできますか?

358名無しの決闘者:2016/03/02(水) 02:12:42 ID:CXY6AJyM
>>357
そういうこと
「1ターンに1枚しか発動できない」というのは、カードの発動の制限を表している
数字の振られた効果を発動できるかどうかとは関係ない
カードの発動を行った同じターンに②の効果を発動することも可能

359名無しの決闘者:2016/03/02(水) 03:22:01 ID:hE/7EVec
複数発動で守備力4倍とか8倍に出来たら楽しそう

360名無しの決闘者:2016/03/04(金) 02:03:04 ID:dU5cWuqo
確認だがイグニスターPのチューナー以外のモンスターてPモンスター限定だよな?

361名無しの決闘者:2016/03/04(金) 02:26:38 ID:4eZjZGf6
そう書いてるからな

362名無しの決闘者:2016/03/04(金) 12:28:01 ID:Y03e.Qdo
>>359
ここで書く事ではないけど、《仁王立ち》の「効果の発動」は何度でもできるから
《ジャンク・コレクター》や《闇よりの罠》で(1)の効果をコピーして発動すれば4〜8倍にはできる

363名無しの決闘者:2016/03/07(月) 20:39:14 ID:lVfZpjWM
メタルフォーゼのP効果って破壊とセット同時で合ってるよね?
ブランチと組み合わせようと思うんだが

364名無しの決闘者:2016/03/07(月) 21:19:55 ID:rWFH5Y8A
>>303
「〜し、〜する」は普通なら同時扱いだから、同時のはず

365名無しの決闘者:2016/03/07(月) 21:20:29 ID:rWFH5Y8A
安価間違えた >>363

366名無しの決闘者:2016/03/13(日) 13:01:57 ID:DViotC8k
天帝従騎イデアの1の効果にチェーンしてマスクチェンジセカンドを発動することはできますか?

367名無しの決闘者:2016/03/13(日) 21:25:41 ID:j3046PnY
>>366
チェーンしたマスク・チェンジ・セカンドでエクストラデッキから特殊召喚することは可能
天帝従騎イデアの効果が適用された後に「特殊召喚できない」状態になるから、発動した時点ではまだエクストラデッキから特殊召喚できる

368名無しの決闘者:2016/03/14(月) 12:48:47 ID:PvAu7iB.
同胞の絆などでガジェットが複数体同時に場に出た時ってそれらのガジェットは全て効果処理出来だっけ?
それとも、時の任意だからタイミング逃して1体だけの処理?

369名無しの決闘者:2016/03/14(月) 12:50:21 ID:AI2601ts
同時だからチェーン発動される

370名無しの決闘者:2016/03/14(月) 14:20:18 ID:NZd5KpMo
時の任意効果が関係するのは特殊召喚されたタイミングだけ

371名無しの決闘者:2016/03/19(土) 02:37:30 ID:CrUsRtlw
チェーンの処理について聞きたいです。

自分のE・HEROシャドーミストが戦闘で破壊された時にヒーローシグナルを発動したいのですが、この時ヒーローシグナルをチェーン1、ミストをチェーン2にする事は可能なのでしょうか?

どちらも(戦闘)破壊されて墓地に送られた場合に発動できる任意効果なので現状では出来るかなと思っているんですけど、どなたか教えてください。

372名無しの決闘者:2016/03/19(土) 02:47:04 ID:5Un9lHVA
>>371
不可能
誘発効果は一応スペルスピードが1に設定されているから、基本的に罠カードに対してチェーンする事はできない
まず誘発効果が最初に発動し、複数の誘発効果が発動する場合は特別に誘発効果同士でチェーンを組む
その後、スペルスピード2の罠カードなどをチェーンできるようになる

順番を逆転させることはできない(手札誘発を除く)

373名無しの決闘者:2016/03/19(土) 03:06:34 ID:CrUsRtlw
>>372
ありがとうございます。要するにフリーチェーンのモンスター効果や例外以外はモンスター効果が罠より後にチェーンを組むのは無理なんですね。

374名無しの決闘者:2016/03/19(土) 03:46:59 ID:SmaocQOk
手札誘発って一緒くたにされてるけど
正確には手札誘発効果(ss1)と手札誘発即時効果(ss2)があるから結局一緒

375名無しの決闘者:2016/03/20(日) 00:38:30 ID:aTH9Ei2w
「手札誘発」って言葉をどういう意図で使うかだな
個人的には裁定が特殊な誘発効果だけを「手札誘発」と呼びたい

中にはリバースカードみたいな非公開情報から飛んで来るモンスター効果をまとめて「手札誘発」と呼ぶ人もあるのだろうけど(wikiはこっちだし)

376名無しの決闘者:2016/03/21(月) 02:11:14 ID:11ow7brs
基本的にGヴェーラーうさぎといった「汎用性があり、手札から発動できる誘発即時効果を持ったカード」というのが一般的じゃないかな

377名無しの決闘者:2016/03/31(木) 15:01:06 ID:q5er65vY
チューナー+チューナー以外の地属性モンスター1体以上
というような指定で地属性が1体いれば他は何でもいいって解釈しちゃう人ってどんな頭してるんだろう
そしてそういう人は何故か多い……

378名無しの決闘者:2016/03/31(木) 20:27:14 ID:ze4WUalo
フォーチュンレディ・ライティーって儀式召喚でリリースした場合も効果を発動できる?

379名無しの決闘者:2016/03/31(木) 21:04:20 ID:q5er65vY
タイミング逃す

380名無しの決闘者:2016/03/31(木) 21:06:05 ID:GHBxK3lY
>>378
儀式召喚のためにリリースした場合は、タイミングを逃すから発動できない
アドバンス召喚と同じで、リリースした後に儀式召喚する処理が入るからね

381名無しの決闘者:2016/03/31(木) 21:07:57 ID:ze4WUalo
そうなのか……9期テキストでもその後とないからてっきり同時処理かと
トンクス

382名無しの決闘者:2016/04/02(土) 00:26:42 ID:rxT6RM7Y
処理が同時かどうかは9期テキストでも全てがわかるようには書かれてないからね
ただ、融合召喚や儀式召喚の場合は「その後」と書くと処理が変わってきちゃうんで、書いちゃダメなんだけれども
(虚無空間をチェーンされても素材だけ払わないといけなくなる)

383名無しの決闘者:2016/04/06(水) 19:45:25 ID:hE3i1Xqg
新規カード、ブロックドラゴンの(1)「このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの岩石族モンスターは戦闘以外では破壊されない。」の裁定について

自分フィールド上に相手が持ち主である岩石族モンスターが4体とこのカード
相手フィールド上に自分が持ち主であるモンスター2体を含めたモンスターが5体
洗脳解除または所有者の刻印を発動するとどうなる?

384名無しの決闘者:2016/04/07(木) 02:05:37 ID:rShGlXl.
>>383
コアキメイルの金剛核と同じでモンスターゾーンが塞がっている事が原因となる破壊は防げないと思われる
原則として「破壊されない」効果ではルールによる破壊を防げないからね

385名無しの決闘者:2016/04/11(月) 09:35:18 ID:v3xRkw1A
スクラップドラゴン等の相手によって破壊された場合の効果はコントロール奪取して効果破壊しても蘇生効果を発動されませんが、DDD烈火王テムジンの相手の効果で破壊された場合の効果はコントロール奪取して破壊した場合に発動されますか?

386名無しの決闘者:2016/04/11(月) 23:05:51 ID:qAku8wPM
>>385
DDD烈火王テムジンの「相手の効果で破壊された場合」も、コントロールが変更されている場合は発動できない
「相手によって破壊された」というのは「相手モンスターとの戦闘・相手の効果で破壊された」と同じだからね

387名無しの決闘者:2016/04/11(月) 23:44:31 ID:kZ54IlrM
ちょっと違うぞ
「相手によって破壊された」は
自分のデッキ、手札、場で相手との戦闘・効果によって破壊されたという意味だ

388名無しの決闘者:2016/04/12(火) 02:24:20 ID:mHn/AJHA
今試しにソッピーほり込んでみてんだけど、こいつって相手の場のアルティメットファルコンて素材にしていいの?今のところ仲間内では「素材にはできる。効果除外はできない」ってなってる

389名無しの決闘者:2016/04/12(火) 02:33:19 ID:sKn9dX3c
>>388
それで合ってる

創星神Sophiaを特殊召喚するために、RR-アルティメット・ファルコンを除外できる
この特殊召喚のための除外は、アドバンス召喚のためのリリースと同じで効果の扱いではない(特殊召喚のための手順)
「効果を受けない」モンスターであっても除外して特殊召喚できる

もちろん、「特殊召喚に成功した時」の誘発効果では除外できない

>>387
遊戯王では「破壊された」とだけ書いて場所を指定しない場合、手札・デッキ・エクストラデッキ・フィールド全ての場所を含む
それは書く必要ない事だぞ

390名無しの決闘者:2016/04/12(火) 06:01:59 ID:OOnPV3u2
>>389
そういう事じゃなくて
コントロール変更されたカードは誰が破壊しても「相手によって破壊された」を満たさないってこと

391名無しの決闘者:2016/04/12(火) 22:00:53 ID:BsCzcvVY
>>390
「相手の効果で破壊された場合」も同じで、誰が破壊しても相手の効果で破壊されたを満たさないぞ
何が「ちょっと違う」のか説明してくれないか?

392名無しの決闘者:2016/04/12(火) 22:57:34 ID:OOnPV3u2
「相手モンスターとの戦闘、効果で破壊された」と同じだと言った

「自分側で相手モンスターとの戦闘、効果で破壊された」でないと同じにはならない

393名無しの決闘者:2016/04/13(水) 03:31:54 ID:t.bocN3E
>>392
>>386では遊戯王のテキストの話をしてるんだよ
「相手によって破壊された」というテキストは、「相手モンスターとの戦闘・相手の効果で破壊された」と書かれていても全く処理が同じになるという事を書いてるの

テキストに「相手モンスターとの戦闘で破壊された」とか「相手の効果で破壊された」と書いている場合、元々の持ち主の側で破壊されないと条件を満たさないでしょ?

なおかつ>>385はすでにスクラップ・ドラゴンの裁定を知ってるから、わざわざ「自分側…」なんて事は書かなくて良いんだよ
だってすでに基本的な裁定は知ってるはずなんだから

394名無しの決闘者:2016/04/16(土) 19:44:26 ID:0Ff3RxnU
《U.A.ウルトラアスリートパワードギプス/U.A. Powered Jersey》 †
装備魔法
(2):装備モンスターの攻撃でモンスターを破壊した場合に発動できる。
このバトルフェイズ中、装備モンスターはもう1度だけ攻撃できる。

(2)のこうかは1ターンに1度って書いてないけど、もう1度「だけ」だから1ターンに1回しか効果を使えないって解釈でおk?

395名無しの決闘者:2016/04/16(土) 22:30:26 ID:m0rg2MNo
>>394
OK
何度でも攻撃できる場合は、ダイナミスト・レックスの「このカードは相手モンスターに続けて攻撃でき(る)」のように「もう1度だけ」とは書かれない

396名無しの決闘者:2016/04/17(日) 12:41:20 ID:gH./UqNc
質問です。

相手のバトルフェイズ前にネクロガードナーや三つ目のダイスの効果を発動し、それらを攻撃される前に墓地や手札に戻した場合でも攻撃を止める効果は適応されるのでしょうか?

397名無しの決闘者:2016/04/17(日) 16:47:51 ID:Fix05Xq.
>>396
質問が怪文書になってて理解できない
ダイスとネクロは効果自体別物だからどのタイミングで発動したいのか、あと何を戻すのかを分かるように書いてくれ

398名無しの決闘者:2016/04/17(日) 16:50:07 ID:Fix05Xq.
>>396
すまんネクロの効果勘違いしてた。
その場合攻撃対象をバウンスした場合は巻き戻しが発生するから次の攻撃で効果が適用される

もし除外したネクロやダイスを回収した場合の話なら既に適用されてる効果だから回収されても関係無く処理できる

399名無しの決闘者:2016/04/17(日) 18:29:43 ID:MIKciyqA
>>397
わかりづらい文章になってしまいすみません。
「効果適用前のネクガやダイスが除外ゾーンを離れた場合」等と書くべきでしたね。

398を読んだ限り問題なく攻撃を無効にできそうですね。返答ありがとうございました。

400名無しの決闘者:2016/04/19(火) 01:24:54 ID:TXp.WS4c
ふと思い付いたので質問

禁止令で青眼の白龍を宣言しました。
この場合、
・青眼の亜白龍の自身を特殊召喚する効果は使えますか?
・墓地にある青眼の亜白龍をカードの効果で特殊召喚したり、手札に加えたりすることはできますか?

「カード名をプレイできなくする」ルールっていうのがイマイチ理解できてない。
どちらも「できない」でいいのかな?
もしそうなら青眼対策でサイドに積むまで考えている

環境スレに間違えて投下してしまった質問です

401名無しの決闘者:2016/04/19(火) 02:56:30 ID:1bnV8.x6
禁止令下でもコストにしたり、リリースしたり、効果の対象には出来るので亜白龍は出せるはず
宣言されたモンスターは墓地・手札・デッキからフィールドに出せなくなるから《青眼の白龍》の蘇生は不可能
亜白龍は蘇生制限満たしていれば問題なく出せる
ついでに言うと融合・シンクロ・エクシーズの素材にすることも出来ないんだが、もしかしたらこっちの方が重要かもな

402名無しの決闘者:2016/04/19(火) 14:52:12 ID:TXp.WS4c
>>401
なるほど。
ある程度はメタとして機能すると考えてよさそうだ。
ありがとうございます

403名無しの決闘者:2016/04/19(火) 21:25:07 ID:EgpWnoqQ
>>401
ちょっと待って、亜白龍はフィールド・墓地で「青眼の白龍」になるから、宣言されたモンスター扱いになるんじゃない?
つまり蘇生制限を満たしていても《禁止令》に引っかかって、墓地から蘇生できないんじゃないかと

亜白龍の効果が発動できないのも結構痛い気がする。個人的に対策考えておこう

404名無しの決闘者:2016/04/19(火) 22:28:23 ID:H95Pr4rc
>>400
手札に存在する間はあくまで「青眼の亜白龍」だから問題なくプレイできる=特殊召喚できる
フィールドでは効果が適用され「青眼の白龍」となるため、フィールドに出てからはプレイ不可能になる
墓地でも「青眼の白龍」と扱うため、プレイできない=死者蘇生などで特殊召喚する事もできない

405名無しの決闘者:2016/04/20(水) 11:20:08 ID:AwpZ09lU
>>403
ん、そうですねごめんなさい
亜白龍の蘇生は出来ませんね

406名無しの決闘者:2016/04/20(水) 16:06:08 ID:OJtPJxpM
質問です
チョコマジシャンガールの効果でサウザンドアイズサクリファイスを蘇生しました
攻撃は中止になりますか?

407名無しの決闘者:2016/04/20(水) 21:31:10 ID:8JzctWcA
>>406
「攻撃する事はできない」効果が適用された時点で攻撃を続行できなくなり、中断される
ただし、「攻撃力を半分にする」効果が適用されるかどうかは知らない

408名無しの決闘者:2016/04/20(水) 21:58:54 ID:chZb366g
相手のターンにサイクロンに対して対象になったセット状態の連撃の帝王を発動させて、アドバンス召喚できる?

409名無しの決闘者:2016/04/20(水) 22:04:41 ID:aHuIwzZk
チェーン1サイクロン対象セットカード(連撃)
チェーン2連撃発動
の場合チェーンの逆順処理によって連撃が先に処理されてアドバンス召喚、その後サイクロンが処理されて連撃破壊になる

410名無しの決闘者:2016/04/20(水) 22:27:54 ID:chZb366g
その場合のアドバンス召喚成功時の効果(帝、アバターの発動不可能力)はどうなります?タイミングを逃す?

411名無しの決闘者:2016/04/20(水) 22:35:53 ID:aHuIwzZk
>>410
チェーン2にトリガーが来てしまってるから時の任意効果ならもちろん逃す

412名無しの決闘者:2016/04/20(水) 22:38:27 ID:pSGT7bo2
>>410
もちろんタイミングを逃す


逃すがそもそもアバターは任意効果じゃないからタイミングを逃すこと自体がない
(タイミングを逃す≒「時」の任意効果)

ちなみに帝だと氷,光,闇,魔がタイミングを逃す組
(最上級帝は確認してない)

413名無しの決闘者:2016/04/20(水) 22:56:41 ID:chZb366g
ん?この処理でアバターの召喚成功時効果が通るとすると、チェーン1のサイクロンはどうなる?サイクロンの処理をしてから発動不可効果か、発動不可が適用されて無効?

414名無しの決闘者:2016/04/20(水) 23:14:36 ID:aHuIwzZk
効果の処理であって魔法・罠カードの発動じゃない

415名無しの決闘者:2016/04/20(水) 23:20:11 ID:hL4OISzI
サイクロンの処理後にアバターの効果発動な

416名無しの決闘者:2016/04/20(水) 23:21:05 ID:chZb366g
では、サイクロンの処理はそのままというわけですね

夜分遅くにありがとうございます

417名無しの決闘者:2016/04/21(木) 00:29:57 ID:Y6ExcdyA
強謙を発動したターン、トイポットの起動効果は使用出来ますか?

418名無しの決闘者:2016/04/21(木) 07:52:46 ID:lyveX2aA
「特殊召喚できる」だから成功しても手札に加えればいいだけになるしおそらく大丈夫

419名無しの決闘者:2016/04/22(金) 20:04:51 ID:KQO8ZWkQ
キャトルなんたらとかいう新規
あれ要するに鳥獣がみんなラストストリクスにry

420名無しの決闘者:2016/04/25(月) 00:38:05 ID:CF7Zy7Dg
ザ・セブンシンズの除外効果は、相手の場がトークンだけでも発動できますか?

421名無しの決闘者:2016/04/25(月) 02:34:02 ID:fcOZcgEA
>>420
この裁定から、エクシーズ素材として下に重ねる処理を行えない場合でも発動できると思われる
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=17951

422名無しの決闘者:2016/05/04(水) 08:21:12 ID:DQwVFufE
ベリーマジシャンガールが攻撃されたので表示形式を変更し、モンスターを呼びました。

相手は巻き戻しをせずに攻撃を続けました。

この時ディメンションウォール

423失礼、途中で送信しました。:2016/05/04(水) 08:22:07 ID:DQwVFufE
こ時ディメンションウォールを発動するタイミングはありますか?

424名無しの決闘者:2016/05/04(水) 08:22:41 ID:DQwVFufE
age

425名無しの決闘者:2016/05/04(水) 10:33:26 ID:KeOjDuFo
厳密には巻き戻しをしないのではなく、巻き戻しが発生したのち、同じモンスターを再び攻撃対象に選択して攻撃を続行しているという状況のはず。
巻き戻しが発生した段階では、攻撃宣言は完了しているので、マジシャンガールの効果と同一チェーン上ならともかく、モンスターを呼び出してからの発動は不可能だと思う。

426名無しの決闘者:2016/05/04(水) 12:11:04 ID:9cut8jGM
そうですか…有難うございます


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板