したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(2000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【DMM/角川】艦隊これくしょん 艦これ 2405隻目

1名無しの提督さん@転載禁止 (スプー 1365-8cae):2024/12/19(木) 15:01:36 ID:AAaRKpBQSd
個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。

■次スレは>>1900を踏んだ方がスレ立て宣言をしてから立ててください。重複した場合は放置。


■公式系
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター 【@KanColle_STAFF】
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・アニメ公式サイト
ttp://kancolle-anime.jp/
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/

*前スレ
【DMM/角川】艦隊これくしょん 艦これ 2404隻目
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57281/1732629727/

1951名無しの提督さん@転載禁止 (スプー 82a5-a6f8):2025/01/13(月) 19:04:56 ID:8nuOc8kgSd
スライリーそんな色しとるわ

1952名無しの提督さん@転載禁止 (ワッチョイ c5d3-f8a3):2025/01/13(月) 19:06:04 ID:YNcUy0HQ00
そらまぁ、揺れる海上でひっくり返らんようにするための浮きだからな
当然ながら、空に飛び立つとクソデカ抗力になってしまう

1953名無しの提督さん@転載禁止 (ワッチョイ 9b36-3e66):2025/01/13(月) 19:31:14 ID:9nfINT8o00
迅鯨とかモガの足ふっといのも海上でどっしりするためだった…?

1954名無しの提督さん@転載禁止 (ワッチョイ c457-dbd3):2025/01/13(月) 19:44:57 ID:RUJEHPMk00
そういえば昨日中京でメイショウズイウンが初勝利挙げてましたねえ…

1955名無しの提督さん@転載禁止 (ワッチョイ 0d04-36a9):2025/01/13(月) 20:07:39 ID:cdhdEzGc00
セイコーマート美味いかも
無限に食えるかも

1956名無しの提督さん@転載禁止 (スプー cbd3-6761):2025/01/13(月) 20:22:04 ID:nccX2FlcSd
こやつの書き込みなんか怖えかも

1957名無しの提督さん@転載禁止 (ワッチョイ 52fd-3e66):2025/01/13(月) 20:29:17 ID:mgWI860Q00
店舗の壁を齧ってるかもすけを見た提督「怖っ」

1958名無しの提督さん@転載禁止 (ワッチョイ 7615-0590):2025/01/13(月) 20:30:16 ID:8RuQkTWU00
かもすけおいしーもぐもぐ

1959名無しの提督さん@転載禁止 (ワッチョイ 3c78-0a77):2025/01/13(月) 20:43:42 ID:24dd/IPs00
瑞雲自体は零戦並みの運動性を持ってて名機ではあるのだ
ただ配備時期がな…
開戦時に強風と瑞雲が揃っていたら(火葬銭キ゚脳

1960名無しの提督さん@転載禁止 (ワッチョイ 0d04-36a9):2025/01/13(月) 20:46:18 ID:cdhdEzGc00
>>1956
怖くない怖くない
テンテレテンテンテンテレテレテレ
パンンパンパパパン
ピンピロピロピロ さぁおいで
たのしいワルツ
ディズニーランド
閉園までは夢の国
歌え 踊れ 食え
うたげのはじまりだ!!!!!!

1961名無しの提督さん@転載禁止 (ワッチョイ 7615-0590):2025/01/13(月) 20:53:15 ID:8RuQkTWU00
スクリプトに侵食された提督っぽさがある

1962名無しの提督さん@転載禁止 (スプー cbd3-6761):2025/01/13(月) 20:55:36 ID:nccX2FlcSd
高熱にタミフルでもキメてラリってんのではないか?(直球)

1963名無しの提督さん@転載禁止 (ワッチョイ 0d04-36a9):2025/01/13(月) 21:01:41 ID:cdhdEzGc00
ちなみに>>1960の詩はエレクトリカル小市民だよ

1964名無しの提督さん@転載禁止 (ワッチョイ bbee-592b):2025/01/13(月) 21:01:44 ID:5cuTPcO.00
マッドマンのようでいて、閉園までは夢の国 というくだりに才能を感じる

1965名無しの提督さん@転載禁止 (オッペケ 769c-383e):2025/01/13(月) 21:17:58 ID:tehJCALsSr
エレクトリカル提督

例のBGMで登場する
大淀のやる気がかなり下がる

1966名無しの提督さん@転載禁止 (スプー 8e4d-36a9):2025/01/13(月) 21:20:02 ID:Obgur1AMSd
意外と冷える三連休最終日、本日のC2機関は、次期最新期間限定作戦、前段作戦【北海道防衛作戦】に続き、その後段作戦となる【第二次礼号作戦】の準備を進めていました!
これと連動する、いまさらまさかのあの企画も実施準備を進めています!こちらは「咸臨丸」が出航した品川で開催予定!続報をマテ!

1967名無しの提督さん@転載禁止 (ワッチョイ 3c78-0a77):2025/01/13(月) 21:20:34 ID:24dd/IPs00
揺れるで!

1968名無しの提督さん@転載禁止 (スプー 8e4d-36a9):2025/01/13(月) 21:20:35 ID:Obgur1AMSd
現在「艦これ」運営鎮守府では、来月2025年2月中作戦開始予定の「艦これ」次期最新期間限定作戦2025、その前段作戦、if作戦【北海道防衛作戦】。さらに拡張作戦となる同後段作戦【第二次礼号作戦】の作戦準備も進めています。
提督の皆さん、こちらもお楽しみに!

1969名無しの提督さん@転載禁止 (スプー cbd3-6761):2025/01/13(月) 21:21:49 ID:nccX2FlcSd
九州 5弱

1970名無しの提督さん@転載禁止 (ワッチョイ 9e78-1af1):2025/01/13(月) 21:22:29 ID:ZdKQ67Kc00
「なんだ5弱か」って言ってしまえる日本

1971名無しの提督さん@転載禁止 (ワッチョイ 8b82-36a9):2025/01/13(月) 21:22:38 ID:1NRfkHP600
酒飲み過ぎのかなって思ったら地震か

1972名無しの提督さん@転載禁止 (スプー cbd3-6761):2025/01/13(月) 21:24:09 ID:nccX2FlcSd
ええい1月中ぐらい大人しくできんのか!

1973名無しの提督さん@転載禁止 (スプー 82a5-a6f8):2025/01/13(月) 21:28:51 ID:8nuOc8kgSd
5弱はでかいな…

1974名無しの提督さん@転載禁止 (ワッチョイ 9f2f-a7f9):2025/01/13(月) 21:29:32 ID:Jc3o3oa600
あのあたり前も揺れてたなこわやこわや

1975名無しの提督さん@転載禁止 (スプー 8e4d-36a9):2025/01/13(月) 21:30:59 ID:Obgur1AMSd
高知・宮崎に津波注意報

1976名無しの提督さん@転載禁止 (スプー cbd3-6761):2025/01/13(月) 21:33:15 ID:nccX2FlcSd
日向灘:まぁそうなるな

1977名無しの提督さん@転載禁止 (スプー 82a5-a6f8):2025/01/13(月) 21:34:01 ID:8nuOc8kgSd
アプリ版のXくんのロードが終わらない
イーロンになってから本当にこういう時に重くなったよなあ

1978名無しの提督さん@転載禁止 (ワッチョイ 0d04-36a9):2025/01/13(月) 21:37:35 ID:cdhdEzGc00
年明けから地震津波のコンボもうやだ…

1979名無しの提督さん@転載禁止 (ワッチョイ 843e-bced):2025/01/13(月) 21:42:18 ID:ZYwazJrA00
>>1978
令和「今年は鏡開きが過ぎるまで待ったでしょ!」

1980名無しの提督さん@転載禁止 (ワッチョイ 9e78-1af1):2025/01/13(月) 21:45:46 ID:ZdKQ67Kc00
>>1979
ウチは古式に従って15日に鏡開きなんですが

1981名無しの提督さん@転載禁止 (ワッチョイ e40e-b4c7):2025/01/13(月) 21:56:10 ID:c60FQdG.00
ゆらゆらしたかも@福岡
ゆったりと周期が長い揺れは遠くのでっかい地震だと東日本(東京出張中)・熊本で覚えたかも

1982名無しの提督さん@転載禁止 (ワッチョイ 0d04-36a9):2025/01/13(月) 21:56:44 ID:cdhdEzGc00
南海トラフ臨時情報出たな

1983名無しの提督さん@転載禁止 (スプー 8e4d-36a9):2025/01/13(月) 21:56:54 ID:Obgur1AMSd
よいこの1月の期間学習

元旦→1/1の日の出の朝、だいたい05-07時を指す
元日→1/1の23:59まで
三が日→1/1-1/3の3日間、基本的に料理洗濯掃除などの家事をしてはいけない日(料理は基本刃物使わない)
松の内→1/1-1/7の1週間、この間は正月としてあけおめことよろ、年賀状返信、門松飾り、正月飾りを玄関におくなど、なお鏡もちはだけは鏡開きまでそのまま
七草がゆ→1/7の夜に食べる、おせちとお雑煮は基本的にここまでに全消化
鏡開き→1/15に行う、飾ってあった鏡もちを割ってお汁粉や焼いて食べ、正月を終わるイベントとする
以降はまた来年まで正月なし

なお社会人としてはお客様に遅くとも1月末までにあけおめ挨拶を済ませるのが基本(相手方が喪中明けの場合を除く)

1984名無しの提督さん@転載禁止 (ワッチョイ d580-94b4):2025/01/13(月) 21:58:27 ID:Ucf5Koao00
九州5弱って言葉を見てそもそも7つしか県無いのに弱い県選びすぎでは?っと思ってしまったかも
…また年が始まって二週間なのに地震なのね…

1985名無しの提督さん@転載禁止 (ワッチョイ cbe5-f8a3):2025/01/13(月) 22:00:14 ID:7ry0QeMs00
流れ作業で年明け年越しの挨拶メールを取引先に送ってるとやりそうになるやつ>喪中

1986名無しの提督さん@転載禁止 (ワッチョイ c457-dbd3):2025/01/13(月) 22:02:15 ID:RUJEHPMk00
鏡開きは地方によるのです
旧正月までそのままの土地もあるのだ

1987名無しの提督さん@転載禁止 (ワッチョイ 52fd-3e66):2025/01/13(月) 22:14:40 ID:mgWI860Q00
地震といえばゴルゴのクソコラ


なそ
にん

1988名無しの提督さん@転載禁止 (アウアウ 03c7-10ff):2025/01/13(月) 22:34:13 ID:dcXP0u0ESa
避難指示発令(避難所は開設していない)
お前は何を言っているのだ宮崎市

1989名無しの提督さん@転載禁止 (ワッチョイ e40e-b4c7):2025/01/13(月) 22:42:38 ID:c60FQdG.00
台風とか集中豪雨で市内全域に避難指示とか出ると0083の「どこへ逃げるってんだい!」ってシーマ様を思い出す
運用ルール上(あと後から責任追及されないよう)仕方ないとは言えともにょるかも

今じゃ自治体がポンポン出す警報類はすっかり狼少年と化してるのでリスクを承知で本当にヤバいかどうかの見極めして欲しいんだけどなあ
「何かあったら叩く」風潮許すまじ

1990名無しの提督さん@転載禁止 (スプー cbd3-6761):2025/01/13(月) 22:45:20 ID:nccX2FlcSd
そういうときに慌てないように
避難所の確認(洪水アラート地域や建物の強靭性含む)を普段からしておけということ

1991名無しの提督さん@転載禁止 (ワッチョイ 843e-bced):2025/01/13(月) 22:53:55 ID:ZYwazJrA00
この手の警戒が来た時はまずは万一起こったときの備えが出来ているかをちゃんと確認することが肝要
去年のアラートのときに備えが全然できてなかったってわかった自治体が結構いたしね

1992名無しの提督さん@転載禁止 (スプー 354a-a6f8):2025/01/13(月) 23:00:01 ID:R8mTEyZESd
ほら沖縄とかいう台風が来るのわかってて何の準備もしない県知事とか

1993名無しの提督さん@転載禁止 (アウアウ 524a-10ff):2025/01/13(月) 23:05:44 ID:HUqwwc36Sa
宮崎市、避難所を開設してないことに気付いた模様

1994名無しの提督さん@転載禁止 (ワッチョイ e40e-b4c7):2025/01/13(月) 23:06:45 ID:c60FQdG.00
うちの地域は洪水ハザードマップは青、耐震ハザードマップは黄色、最寄りの避難先までは200mの小学校で動線は3系統
そして家は築30年の耐火木造で震度5強に1回・震度5弱に2回さらされてるから南海トラフとか警固断層が来たらやばいので何かあった時の「後始末マニュアル」は実家に渡してある

自衛のため自分で調べてはいるし保険マシマシ備蓄マシマシにしてるから慌てるって事はないけど、
「疑わしきは警報」が過度に運用されてるのが今一つ腑に落ちてないんだよなあ
本当に必要な人に必要な情報を届けるよりも責任逃れを優先してるみたいで
自治体にしてみりゃ後からヤイヤイ言われるのは勘弁ってのは分かるんだけど

1995名無しの提督さん@転載禁止 (スプー cbd3-6761):2025/01/13(月) 23:15:57 ID:nccX2FlcSd
気象庁会見はっじまっるよー

1996名無しの提督さん@転載禁止 (ワッチョイ c5d3-f8a3):2025/01/13(月) 23:26:48 ID:YNcUy0HQ00
実際のところ、過剰なぐらい言わないと大変の人は準備すらしないのである

1997名無しの提督さん@転載禁止 (スプー cbd3-6761):2025/01/13(月) 23:47:01 ID:nccX2FlcSd
ワグナス!いつものトラフ評価会は「特段の対策必要なし」と判断したぞ!

1998名無しの提督さん@転載禁止 (ワッチョイ e40e-b4c7):2025/01/13(月) 23:47:42 ID:c60FQdG.00
南海トラフ調査終了、特段の異状を認めずのテロップきた
これで買占めの心配はなくなったかも?

1999名無しの提督さん@転載禁止 (ワッチョイ 843e-bced):2025/01/13(月) 23:49:41 ID:ZYwazJrA00
なんか逆に来そうなフラグで怖い

2000名無しの提督さん@転載禁止 (ワッチョイ 0d04-36a9):2025/01/13(月) 23:49:56 ID:cdhdEzGc00
>>1000なら駆逐艦はクチュクチュされる




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板