したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

恐怖理論 議論 雑談 その他

61名無しさん:2014/02/17(月) 22:59:06
>要するに進みたい方向からゾンビが来てそれを倒しながら進むのか
進みたい方向と逆方向から追いかけられてそれを倒しながら退却するか

ここは、「脱出」するためのキーアイテムをどこに配置しているかによって、その各ステージで変化があっていいと思います。
広大なステージで「キーアイテム」が様々な方向(建屋内や屋根裏、地下、意表をつくようなまさかの道端… など)に配置
されてるとすれば、プレイヤーは動きながらそれを探していかなくてはいけません。つまりプレイヤーは初めはどこへ向かえば
いいかわからないのです。そしてたくさんのキーアイテムは次のキーアイテムを見つけるヒントにもなり、またアイテムどうし組み合わせ
て使用するものもあります。そして次のステージへの出口(進入口)が三ヶ所から四ヶ所用意してあり(蜘蛛の巣構造ステージマップのため)
使用するキーアイテムにより次のステージへ進行するための出口が決まってます。プレイヤーは拾ったキーアイテムがどこで使えるか、
それを考えないといけません。それをゆっくりと考える時間を与えるのが「立て篭もり」です。マップを広げ、出口も確認する必要が
あるでしょう。そしてどの出口で使えるアイテムなのか…一つの出口に一つのアイテムとは限らないので、頭も十分に使います。

ここでの「キーアイテム」というのは「鍵」という意味だけではなく、出口へと導くアイテムの総称です。
鍵、やIDカード、暗証番号(の書いた紙 など)、ダイナマイト(爆破の必要性ありのため)、マッチ…その他。
アイテムをどのような順序で使うのか、また組み合わせるのか、どの出口に導くアイテムなのか…など。

>ゾンビはスローが良いと思います

スローでいいと思います。ただし一撃死です。

>出来れば立て篭もった時こそ恐怖を感じたい気もします

何を持って「立て篭もる」というのか、はっきりさせたほうがいいような気がします。
ある建屋に入り込みさえすれば立て篭もったことになるのか?というと、そうではなく、ゾンビはドアを破って進入しようと
試みます。まずプレイヤーが最初にすべきは入ってきたドアの(あれば)鍵を掛けることと、何かの遮蔽物で補強すること。
そして窓や他の侵入口を全て塞ぐことで「立て篭もり」が完了、としたほうがいいと思います。一見、簡単なように見えますが、
建屋に入ってドアを補強した後、部屋なりその建物なりの侵入口となりそうな場所を探さないといけません。初動が遅れれば
塞いでない進入口から次々とゾンビが入り込んできます。建屋内は全て塞いで補強を施すことで「安全」な立て篭もり場所
になりますが、一歩間違えれば「逃げ場」のない空間に変わります。モタモタしていて大量のゾンビの侵入を許せば、
立て篭もりは不可能。立て篭もりを完了させるには、一つの侵入口に「塞ぐ」と「補強」が必要。これを全ての侵入口に
施して初めて安全な「立て篭もり」の空間が確保されます。ゾンビがバリケードを叩く音がして恐怖を感じてもらう意味で、
プレイヤーに「立て篭もり」が完了してるのかどうか…それをわからせないために数値化は必要ないでしょう。

>問題は立て篭もっているとどうして解決するか
の理屈付け

一旦、諦める、でいいと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板