したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

恐怖理論 議論 雑談 その他

51名無しさん:2014/02/09(日) 13:38:38
恐怖心が高次元で維持されてるのが長文さん提案ゲーだと思いますよ。
サバイバルではもっと感情に起伏を持たせたいんです。いつも怖がっているより、自分の力で何とかしないと…という意識。
そういう意識にさせるには、シナリオを一本化しないことだと思います。次ステージへの複数ルート、と謎解き(問題)の変化。
ステージも一本道より『蜘蛛の巣構造繋がりマップ』。だから一週目でプレイしないステージも出てくる可能性もある。
各ステージはできるだけ広いほうがいい。ゾンビの俳諧ルートを把握しにくくさせるため。
思っていたことがその通りやれた安堵、これも大事だと思います。サイレントヒルにもありました。ある建物から
謎を解かないと出ていくことができないのですが、やっとのことで出れたことでの安堵感は、恐怖に長い時間
晒されていただけに爽快感にも似た安堵でしたね。もちろん先があるので静かな緊張感は維持してましたけどね。

上の話につながりますが、大量に弾薬を使わせるのなら、ゾンビパニックサバイバルのほうが面白いと思います。
『立て篭もり』を利用したサバイバルです。

『ゾンビが無限沸きで次々と襲ってきます。弾薬も豊富にあります。どんどん倒してそこから逃げてください
でもそこから(ステージから)逃げるにはハードルがあります(ドアの鍵見つけ、橋をおろす、
壁を壊すためそのアイテム探し 等など』っていう。
バイオ4以降のガンシューユーザーも満たすにはいいと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板