したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Xrd雑談全般スレ part3

1期間限定スレ立て記者:2018/09/26(水) 23:32:25 ID:???0
前スレ
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57150/1517223462/l50

181名無しさん@Xrd:2019/11/02(土) 18:08:44 ID:w8a6avQU0
ヘルファイアもお忘れなく

182名無しさん@Xrd:2019/11/04(月) 13:57:30 ID:Z15xd54.0
>>179
できないのでsteam版買いましょう

183名無しさん@Xrd:2019/11/04(月) 15:49:39 ID:/PpIoz8I0
>>178
火力自体はむしろXrdのがあるね
根性値が全体的に機能してなかったり
最低保証やバースト覚醒のかさ増しがある

動画向きではないけどデンジャーからの特殊始動が一番減るよ

184名無しさん@Xrd:2019/11/05(火) 01:35:39 ID:CEnNi6H.0
次回作の試作はこんな感じでいいのか?
・HSはハイスラッシュではなく、ヘビースラッシュに名称変更
・レバーの66だけでなく、ダッシュ用ボタン搭載で4or6+ボタンでもダッシュ可能
・ガトリングルートは大幅変更、小技からは一部特殊技のみガトリング
・コンボは短めになる調整だが、端は何でも繋がるほどの張り付きでコンボや大技で壁破壊からステージ中央へ移動
・投げは4or6+D、1Fではない、投げモーション硬直有り
・直ガで硬直軽減効果は無し、テンションゲージがたまりやすくなるという表現
・空中通常ガードでも地上技ガード可能になった、空中ガードはRISC上昇が高くなるみたいな表現
・ダストは中段として早め、カウンターで打ち上げ、通常ヒットは横ふっ飛ばしのみ、端はバウンドから追撃可能
・一部大技のカウンターでカメラ演出カウンター
・受身は基本自動、端の壁破壊が絡む場合だけ方向キーで受身方向?
・ダウン追い討ちに補正が無い?威力高いまま
・RC演出後に輪が発生、丸い輪に当たるとスロー効果
 赤RC(攻撃持続中?)=輪をヒットさせるとスローで浮く、1ヒットに数えられる
 紫RC(攻撃硬直中?)=輪の中にいる相手にスロー効果
 青RC(ニュートラル)=輪の中にいる相手にスロー効果
 黄RC(ガード硬直中)=DAAの代わり(DAAは削除)、ヒットでガードのみ可能なのけぞりを与える
・RC関連で赤輪が出る前に攻撃で何か有り?ヒット数に数えられるから補正関連か
・気絶無し、よろけ無し、デンジャー無し、キャラの起き上がり時間統一、削りはあるが削りK.O.無し

185名無しさん@Xrd:2019/11/05(火) 05:38:36 ID:0i/LSVe20
喫煙者は、【灰皿】を常に持ち歩け!! ライターと【灰皿】はセットや!!
店舗内では、黙って!!店外の【屋外で喫煙】

非 喫煙者は、

タバコの煙!を吸いたくない!
タバコをの煙!を、吸わされたくない!
タバコに全く関わりたくない!
タバコが合法・違法は、非 喫煙者に全く関係ありません。

「タバコが合法」を盾に、周囲に甚大な迷惑をかけることは辞めること。麻薬・覚醒剤・危険ドラック・タバコ!、関わらない人には合法・違法は全く無関係。
違法は、取締る立場の人だけしか逮捕も取締りもできない。

喫煙は、非 喫煙者の迷惑にならない様に常に気を配るべき。迷惑な環境下では、喫煙を慎むべき!
飲食店!、人が集まる場所! 「禁煙でない!飲食店」も、周囲に甚大な迷惑をかけない様に屋内喫煙は自主的に謹んで当然!

非 喫煙者は、

タバコの煙!を吸いたくない!
タバコをの煙!を、吸わされたくない!
タバコに全く関わりたくない!
タバコが合法・違法は、非 喫煙者に全く関係ありません!!

186名無しさん@Xrd:2019/11/05(火) 05:42:16 ID:5BH.miYY0
病気だな

187名無しさん@Xrd:2019/11/05(火) 08:44:22 ID:GlNTDihc0
ヘビースラッシュは海外用って言ってなかったか?

188名無しさん@Xrd:2019/11/05(火) 09:30:46 ID:Q2GzSIsM0
突然すみません、少し聞きたいのですが皆さんはネット対戦のラグは何Fまでなら許せますか?

189名無しさん@Xrd:2019/11/05(火) 10:00:27 ID:KWFZveyY0
質問スレで聞いたならここで聞く必要ないだろ

190名無しさん@Xrd:2019/11/05(火) 10:44:52 ID:6yFeljg.0
2Kが単発ってことは当然削りが痛いっていうことだよな
カイとメイ強そうだな

191名無しさん@Xrd:2019/11/05(火) 12:28:30 ID:Ggw./r1o0
なんか画面の演出とかゲームの方向性とかkof12と同じ失敗しそう

192名無しさん@Xrd:2019/11/05(火) 12:50:56 ID:6jna/E2A0
そこは調整でなんとでもなるでしょ
signも最初はゴミみたいなゲームだったしな

193名無しさん@Xrd:2019/11/05(火) 14:07:47 ID:3Sl1y3ww0
初期はガン逃げP擦りトランシぶっぱラムしかいなかったよな
もう一人の新キャラのゴミ箱は弱いしバグまみれだしで使われてなかったし
あとミリアのDAAがなぜか密着ダウンだからワンガードDAAミリア湧きまくったw
50以下なら黄キャン仕込みでバースト透かせる無法だった

194名無しさん@Xrd:2019/11/05(火) 15:40:51 ID:Q2GzSIsM0
あの、ISPとは何ですか?

195名無しさん@Xrd:2019/11/05(火) 16:43:49 ID:kUAXk9Zo0
ガト>必殺技だけで3〜4割とか人類平等火力で大変よろしい
こういうのでいいんだよ

196名無しさん@Xrd:2019/11/05(火) 18:56:05 ID:3.qzkOjM0
空ガに対する解が空投げしかないのがやばい予感しかしない

197名無しさん@Xrd:2019/11/06(水) 02:02:01 ID:Si2lb5Hw0
キャラをタイプ分けてたけどスタンダードってそんなに居ないような?
逆にスタンダードが多くても嫌だが

198名無しさん@Xrd:2019/11/06(水) 08:40:52 ID:MV87m9Zg0
Xrdのキャラならシンとかレイヴンあたりはスタンダード扱いされそう

199名無しさん@Xrd:2019/11/06(水) 12:21:45 ID:9wWUq0yA0
あんな滑空と無敵ダッシュしてくるスタンダードがいてたまるかよ

200名無しさん@Xrd:2019/11/06(水) 18:09:42 ID:oq0QMwcs0
どっちかというとクムが変則スタンダードだな(

201名無しさん@Xrd:2019/11/07(木) 13:18:50 ID:PvQuPF5o0
ヘヒョンはパワーでしょ
出そうにないのが泣けるが

202名無しさん@Xrd:2019/11/07(木) 14:59:15 ID:s3NBi/yE0
Xrdとか全員パワーだろ
始動とゲージ次第でどれだけでも減らせられる

203名無しさん@Xrd:2019/11/07(木) 19:57:26 ID:BOuM0dbk0
全員パワーはちょっとツボw
体力が足りないって言った方が正しいかな

204名無しさん@Xrd:2019/11/07(木) 20:17:26 ID:GteOj8w60
始動が良くてゲージがあってもまずシショらないXrdがなんだって?

205名無しさん@Xrd:2019/11/08(金) 20:01:37 ID:oqU0Cv720
足りないのは頭か

206名無しさん@Xrd:2019/11/08(金) 20:23:42 ID:tZikr.eY0
気絶値60組とか始動次第でピヨるから即死ルートやん
テンポ悪いだけだからいっそ殺せ

207名無しさん@Xrd:2019/11/08(金) 20:27:24 ID:in1fG3dQ0
気絶値60組がワンコン気絶、しかもそこからもうワンコンボで即死ってそれこそ無くね

208名無しさん@Xrd:2019/11/08(金) 20:39:30 ID:7MWy3Cdo0
アクセルがシインカウンターからピヨって即死してるどうがあったよな

209名無しさん@Xrd:2019/11/08(金) 22:55:29 ID:GQUNf0FE0
acのころってテンション100あってチップをワンコンで殺せなかったら火力低wwwって煽られるんでしょ?

210名無しさん@Xrd:2019/11/10(日) 00:24:33 ID:V3UU60KQ0
クムは出そうにないというか出さなくて良い
絶対出すなよ

211名無しさん@Xrd:2019/11/10(日) 01:38:30 ID:5GK7jsg20
>>207
普通にあるだろ?
それまでノーダメとか言う事もそうないだろうし

始動次第じゃワンコンでピヨって一撃まで行く流れもあるし

212名無しさん@Xrd:2019/11/10(日) 01:48:15 ID:Nts.gxBI0
そうかそうか。君はそれをワンコンって言うのか

213名無しさん@Xrd:2019/11/10(日) 04:52:49 ID:/TanwS7A0
ワンコン 数発殴った後に連続技を決めること
ちい覚えた

214名無しさん@Xrd:2019/11/10(日) 05:32:12 ID:5GK7jsg20
>>206-207
この流れに体力MAXから、とはどこにも無いだろが

215名無しさん@Xrd:2019/11/10(日) 05:45:06 ID:Vcnx87QM0
そうだな
お前の手ににかかれば手裏剣一発でも即死コンボだもんな

216名無しさん@Xrd:2019/11/10(日) 12:09:46 ID:xJGRBFDo0
そんなにクムを嫌う要素ないだろw
多分出ないとは思うけどw

217名無しさん@Xrd:2019/11/10(日) 13:26:04 ID:JM7kV.No0
好かれる要素は無いだろクム

218名無しさん@Xrd:2019/11/10(日) 17:35:24 ID:nfk90faw0
クムのストーリーをもう少し掘り下げてみて欲しいとは思うよ
なんで全力きん

219名無しさん@Xrd:2019/11/10(日) 17:36:37 ID:nfk90faw0
全力琴に乗るようになった経緯とか中身を知られないように陰ながら努力してるとか

220名無しさん@Xrd:2019/11/10(日) 20:48:40 ID:xJGRBFDo0
アークの韓こく支店開設の体面的に即興で作ったようなキャラだろうから多くを望んでもねぇ
ああ、そういう意味では次作でも無理やり出てくる可能性も高いのか?w

221名無しさん@Xrd:2019/11/10(日) 20:51:24 ID:xJGRBFDo0
かんこくってNGワードなのかよw
クムの出身はNGかw
コリアならいける?

222名無しさん@Xrd:2019/11/10(日) 20:53:35 ID:5rTT6McA0
signのインタビューで「ポチョは見苦しいから服を着せた」とか言ってたのに
クムの乳首が許されたのはちょっと謎

223名無しさん@Xrd:2019/11/10(日) 21:35:55 ID:NSRJmOO.0
女の子の乳首だからみんな喜ぶと思ったんでしょ

224名無しさん@Xrd:2019/11/11(月) 12:45:43 ID:nFTvsZ9Q0
ttps://www.arcsystemworks.jp/guiltygear/img/playguide-jp.pdf
グランドヴァイパー・ナイトレイドヴォルテックス

225名無しさん@Xrd:2019/11/12(火) 10:34:31 ID:TIEChA620
キャラのタイプ分けって、変に主人公用のバランスとか作らずに
パワースピードレンジで3すくみで分けるくらいが丁度良さそう
ソルはパワー寄りだしカイはレンジ寄りだし
でもこの分け方って1vs1のゲーム向きじゃなくてチーム戦向き

226名無しさん@Xrd:2019/11/12(火) 10:59:24 ID:TIEChA620
Xrdのキャラを無理やりタイプ分けすると
パワー:ソルメイポチョスレイノレオジョニークム
レンジ:カイファウストアクセルヴェノムベッドシンレイヴンディズィー
スピード:ミリアチップジャムアンサー
その他:ザトーラムエルジャックバイケン

その他は本体性能は平均的だけど独自の技とかで個性の付いてるキャラ
こうして見るとスピードキャラ少ねえ

227名無しさん@Xrd:2019/11/12(火) 12:16:20 ID:lZ9uMCBc0
まあパワーっつーかインファイターじゃないかとね

228名無しさん@Xrd:2019/11/12(火) 12:32:12 ID:qusss3iY0
勘違いされがちだがアンサーはスピードキャラではないぞ
なんならラムとかのがダッシュは早い

229名無しさん@Xrd:2019/11/12(火) 12:51:08 ID:5QOTzgkc0
ないない
ラムがアンサーの速度に追い付くの何フレーム目よ

230名無しさん@Xrd:2019/11/12(火) 15:34:32 ID:qqxMwMrc0
15

231sage:2019/11/12(火) 16:07:18 ID:BprKJn.s0
ベッドはその他じゃない?

232名無しさん@Xrd:2019/11/12(火) 16:25:23 ID:kzTw/liE0
新GGはアクセルはローンチキャラに入れるのに他の人気キャラは初期実装しないのかぁ・・・
xrd以降の新キャラはゲームをつまらなくするって気付いて外してくれたのはプラス評価だけど

233名無しさん@Xrd:2019/11/12(火) 22:28:59 ID:mE7MlkCM0
ベッドは最弱キャラだよ

234名無しさん@Xrd:2019/11/12(火) 23:37:07 ID:qe6Hs4Nw0
ディズィーがレンジに入れられてるともにょるわ
アレ弾打つパワーキャラだと思う

235名無しさん@Xrd:2019/11/13(水) 00:32:15 ID:qOh8f7Ko0
グランドヴァイパーは溜められるから、最大溜めで性能と名前が変化するのかと思ってる

236名無しさん@Xrd:2019/11/13(水) 02:19:49 ID:1e4gBn5o0
距離が伸びて発生が遅くなる
溜め無しでも追撃できるっぽいけど

237名無しさん@Xrd:2019/11/19(火) 02:17:56 ID:IPk1Rktw0
ねえねえ新しいギルティギアすっげえつまんなそうじゃない???
大丈夫???
相当変えなきゃダメでしょあれ

238名無しさん@Xrd:2019/11/19(火) 04:08:50 ID:c6DoKmmY0
変わるやろ
プレイヤーが

239名無しさん@Xrd:2019/11/19(火) 05:21:12 ID:ml68J6Bk0
長いコンボがギリギリ入る感じ好きだったんだけど削除されるんだね
重さ削除するだけで良かった気がするけど新作はファフとかイルカ連打するゲームに変わりそうだね
硬直無いしコンボになるからリスクリターン良いよね
ラグバスター8割とか爽快感ありそう

240名無しさん@Xrd:2019/11/19(火) 06:28:13 ID:LU1k1A1s0
つまんなさそうじゃない??っていう言い回しあんまり好きじゃねえなwお前がそう思ったならつまんなさそうwでいいやろw

相当変えた結果そう思ったなら会う合わないはあるわけだし
やりたきゃやれ、やりたくないならやらないでいいと思う

とりあえずシリーズ作だし買うだけ買うけどね

241名無しさん@Xrd:2019/11/19(火) 10:06:05 ID:JFvpOjHM0
壁割らないとかダメージより状況とかコンボ選択が重要になるはず

242名無しさん@Xrd:2019/11/19(火) 12:09:22 ID:LWAMXcWI0
共感を得たいならどこがつまんなそうなのかもあった方が良いよね

243名無しさん@Xrd:2019/11/19(火) 14:13:03 ID:LrDOhh1.0
全体的に単発のダメージ爆上げで一試合の読み合い回数自体が減るから
試合が大味になるのは確実にあると思う
わりと複雑なコンボゲーの極致みたいなシリーズだっただけに
今更その特色を捨てて旧時代の差し合い重視のゲームにするのは
ギルティでやる必要なくね?と総スカン食らう可能性がある
まあ結局不評でどんどんマイルド調整されていって
元の長いコンボゲーに戻っていきそうな気もするけど
新しいもの作るどころか昔の大味ゲーに巻き戻しただけでしたっていう

244名無しさん@Xrd:2019/11/19(火) 14:59:31 ID:LU1k1A1s0
基本RCが全部50%だからどこでゲージ使うとかもいろいろな
RCバクステとかRC前ステとかあるみたいだし

245名無しさん@Xrd:2019/11/19(火) 15:14:17 ID:4q0nx0E60
時代的にコンボゲーというより知識ゲーが嫌われてるから、ギルティの差し合いゲーを出したってことだしそれは評価する
ただ、単発がちょっと減りすぎだな
ポチョバスがチップに対していくらなんでもダメージ出過ぎ

246名無しさん@Xrd:2019/11/19(火) 15:16:37 ID:o3aGgO8E0
ギルティもともと刺し合いゲーじゃないのにな

247名無しさん@Xrd:2019/11/19(火) 15:23:32 ID:LU1k1A1s0
差し合いもできるけどねえジョニーとかそんな感じでしょ
REV2はなんか違うけど少なくともAC前まではそこそこ立ち回り差し込みの時間は多かったよ

248名無しさん@Xrd:2019/11/19(火) 18:11:31 ID:c6DoKmmY0
差し合ってるんじゃなくて一方的に刺してるじゃん

249名無しさん@Xrd:2019/11/19(火) 18:28:35 ID:xXyt6bRQ0
この方針で細かい所やキャラ増やしたりはこれから作ってくのは別に反対しないけど
これだけ?って感じが否めない なんか全く新しいシステムぶち込んでくれ

250名無しさん@Xrd:2019/11/19(火) 18:36:58 ID:LU1k1A1s0
ジョニーはそっからのリターンがおかしいだけでしかもREV2ジョニーだけでしょそれw
ぶつけて有利な技を当てに行ってガードさせてから固めるほうがつえーけどスカったら死ぬのは基本的にどの格闘ゲームも同じだしギルティもそうだったでしょ

251名無しさん@Xrd:2019/11/19(火) 20:39:12 ID:hcDz4UiY0
ダメージ量とか調節してるわけ無いじゃん
ROM自体が仮っていってたし

252名無しさん@Xrd:2019/11/19(火) 21:13:56 ID:c6DoKmmY0
微調整はするだろうが火力は高めにしますと態々言ってるんだよな
今回だけ実験的に高くするならそういう風に言うだろうし

253名無しさん@Xrd:2019/11/20(水) 07:40:08 ID:C5cpWt5o0
なんでファウスト入れんの?
立ち回り重視なら嫌でも優遇になりそうなキャラは排除しろよ
目新しさもない

254名無しさん@Xrd:2019/11/20(水) 08:59:32 ID:FHpzpNB20
アクセル「」

255名無しさん@Xrd:2019/11/20(水) 10:29:50 ID:IWKi9t420
画面端コンボで叩きつけまくって
割れる直前で位置を入れ替えつつダウン奪う
そのままおき攻め
画面背負ってるけど相手の攻撃一発食らったら画面端割れて仕切り直し
とかできるのかな?

256名無しさん@Xrd:2019/11/20(水) 10:52:56 ID:FHpzpNB20
そのへんどうなるんだろうね
割れる判定が壁依存なのか殴ったキャラ依存なのかがわからんからなんとも
ダウン判定3〜4回でぶっ壊れそうな感じもあるけど

257名無しさん@Xrd:2019/11/20(水) 14:37:25 ID:9PZFYsI.0
>>254
いやはっきりいってアクセルも要らん
というのか新作で2k>足払いのガトがあったことが信じられん

258名無しさん@Xrd:2019/11/20(水) 16:06:45 ID:hxBKwQv.0
新作のバランスでミリアザトーは余程変えないと無理だと思うんだがどうするんだろうなぁ
横の吹き飛ばし多めってところを見ても起き攻めゲーやめたいんだろうしアサシン丸ごといなくなったりしてな

259名無しさん@Xrd:2019/11/20(水) 17:07:01 ID:V8O9/B0E0
ミリアは体力あげてキャミィとかそっちの路線ならいけそう
どの道大幅変更だけど

エリアルダウン+玉標準は止めろと言う声がこういう風に返ってくるとは

260名無しさん@Xrd:2019/11/20(水) 17:58:45 ID:nlGLUGzQ0
ミリアは通常技が減るなら起き攻めしなくてもよくなったってだけで
困るわけではないんだよな
起き攻め専用の技を足払いから使えるか別の用途に変えるかってくらいで

261名無しさん@Xrd:2019/11/20(水) 23:51:06 ID:FHpzpNB20
足>Sタンとかでよさそうだなw

262名無しさん@Xrd:2019/11/21(木) 03:01:09 ID:qhjA2Owg0
言われてみたら現状のミリアから起き攻め消して残ったものでも別に個性は立ってる気がするわ

263名無しさん@Xrd:2019/11/21(木) 03:41:44 ID:JB3Ad7UM0
普通に殴り合い出来るからな

264名無しさん@Xrd:2019/11/21(木) 11:32:53 ID:HKljtdQE0
差し合いしたいなら通常技隙消しロマキャンスローは良くないなあ
技見てとんだら対空されるとか嫌だわ

265名無しさん@Xrd:2019/11/21(木) 12:21:42 ID:tKo11BJE0
ギルティって相手の技に合わせて飛んで空中攻撃通せる時の方が少なくないか?
カイの開幕遠Sとか飛んで避けてんのに前P食らってキレそうになるんだが

266名無しさん@Xrd:2019/11/21(木) 15:34:49 ID:3IO/lHU60
遠Sには上半身攻撃で反撃や
飛ぶべきはノーゲージスタンに低ダとかだなほぼ読みだけど
そこに黄色とかいうゴミ要素をされると余裕で対空されてクソゲーってなる

267名無しさん@Xrd:2019/11/21(木) 16:23:00 ID:BlwQJpJY0
>>264
円の中に相手が入ってたらスローだからそんな気にする程でもなくね
キャンセルロマキャンの場合は円小さくなる仕様もある

268名無しさん@Xrd:2019/11/21(木) 16:40:16 ID:ftttWp0I0
カイの遠Sが全体34FでJが全体約40F程度だから下に伸びる系じゃないと実際きついな

269名無しさん@Xrd:2019/11/22(金) 00:47:57 ID:8tokcP6Q0
実際デズとかはPRとかだとJ2Sで刺せてたけど
本作じゃムリ、もしかしたら出来るかもだがほぼムリ

どっちかというと飛んでから確認する感じなんで前飛び択減った感はある
その分6Pとか5HS強くなってて地上戦やってねって感じにはなってるけど

270名無しさん@Xrd:2019/11/22(金) 07:21:44 ID:CvkujzDo0
ディズィー 使いは魚黄RCのことを地上戦と思ってるから困る

271名無しさん@Xrd:2019/11/23(土) 22:35:28 ID:HdZf4DoU0
ダスト大丈夫かな?
赤い光無くなってたけど
早くなって見ずらかったら嫌だ

272名無しさん@Xrd:2019/11/23(土) 22:58:43 ID:OylmOcJ20
ダストはリスクゲージ溜まってないと横にぶっとばすだけだし、端だと壁コンいけるけど補正キツそうだったわ
そもそも端に寄せられてダストを振られる状況に追い込まれてる時点で選択肢として負けてるってことで

273名無しさん@Xrd:2019/11/24(日) 08:40:11 ID:OeKBOr/s0
赤いのなくなってないが

274名無しさん@Xrd:2019/11/24(日) 17:57:37 ID:Q1eNu3eA0
新ロマンキャンセル
・キャンセル後に周囲に波動を出す、当てたときの効果は色ごとに異なる
・発動時にダッシュを入れておくと前にスライドしながら波動を出す

・赤:攻撃ヒット時、波動を当てると相手が浮いて遅くなる、波動出す前にキャンセル可能?
・青:攻撃出す前、波動を当てると一定時間相手が遅くなる(この効果は攻撃を当てても続く)
・紫:攻撃出した後、波動を当てると一定時間相手が遅くなる(青と同じ?)
・黄:ガード中、波動を当てると相手がのけぞる(ガードは可能)

だいたい映像見てわかるのはこんなもんか

275名無しさん@Xrd:2019/11/24(日) 19:37:23 ID:naeqFHMw0
新規「分かりやすくて楽しいゲーム」

276名無しさん@Xrd:2019/11/24(日) 20:02:17 ID:cTRw8q5s0
ファフファフファフファフは見る側としてはアレだけど最初触りで重たいのが簡単にできるってのはいいかもしれんな

277名無しさん@Xrd:2019/11/24(日) 23:30:26 ID:l0dqt73w0
カオスロマンキャンセルはオレンジ?

278名無しさん@Xrd:2019/11/25(月) 05:28:53 ID:TfrQvjFE0
ロマキャン時の移動前だけじゃないから入力はダッシュでは無いと思う

279名無しさん@Xrd:2019/11/26(火) 13:30:26 ID:xilF.2qQ0
前メガフィストロマキャンでスルッと前に動いてたから慣性かと思った。

280名無しさん@Xrd:2019/11/26(火) 14:59:18 ID:hN3jDVjU0
ロマキャンでバクステか前ステ同時に入力すると前後に移動できるって聞いたけどそれじゃないんか


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板