したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

メイスレ part9

1期間限定スレ立て記者:2018/03/24(土) 08:28:12 ID:???0
まえすれ
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57150/1490595951/l50

108名無しさん@Xrd:2018/05/15(火) 00:33:12 ID:0DM1Xp660
2P近Sからえりある

109名無しさん@Xrd:2018/05/15(火) 02:04:43 ID:Z5qmgdBU0
ダメ取るのに欲張って近S始動狙った結果暴発横イルカのみってのはメイ使いあるあるだと思う

110名無しさん@Xrd:2018/05/15(火) 14:15:06 ID:v.nEq/0A0
KSBのるぅとザディの試合どこに上がってる?
見たすぎる

111名無しさん@Xrd:2018/05/15(火) 20:25:13 ID:a4k2I88o0
>>110
ttps://www.twitch.tv/videos/257550401?t=00h48m34s
これかね

112名無しさん@Xrd:2018/05/15(火) 22:09:21 ID:90X8A6WI0
対ポチョの勝率がやべえ
遠S立Hs足払いで抑えられて、バッタさせられたとこを6Pやバクステバスター
萎縮したらハンマーブレーキや黄キャンからバスター

普段ソルにやってるような感じで処理されとる

113名無しさん@Xrd:2018/05/16(水) 00:03:37 ID:leJAZSlI0
>>108
そっか2P近Sかぁ。あんざす

114名無しさん@Xrd:2018/05/16(水) 00:30:24 ID:9rA6M4D20
ポチョ戦はメイの強さを引き出すんじゃなくてポチョの弱さを引き出すのがコツかなあ
体力やゲージがどんなに圧倒的に有利な状況でも接近戦はガン拒否する
ちょっともつれてなんか食らったら一気に形成が変になるから、起き攻めですら拒否して遠距離でメイが有利な状況を維持する
近距離では距離を離す事だけを優先し、中距離ではハンマフォール黄に一番注意する
(ハンマ黄は最悪飛んでればヒートエクステンド食らってもダメージが2割減る(96→75)し、ポチョのゲージほとんど増えないしでリスクを抑えられるのでその距離は垂直ジャンプとかでいいと思う)
得るべきリターンはポチョの体力を減らす事じゃなくて以下の4つ
・遠距離を維持
・ゲージ管理で有利になる行動を取る
・ボールと拍手を設置する
・残りカウントを減らす
そこまで徹底してるとじれてポチョがうかつな動きして起き技からフルコン入ったりもする、そのコンボでダウン取っても起き攻めに行かずに遠距離で上記の戦術を繰り返す

この戦法だとネガペナ食らいやすいので食らわないように注意することと、タイムアップの攻防の頻度がかなり増えるので早い段階で意識しておくこと

115名無しさん@Xrd:2018/05/16(水) 16:04:02 ID:H2RLhkNI0
メイvsメイで足払い拍手から中段択かける時ってどうしたらいいですか?
イルカ騎乗空ダ攻撃が頭上を掠めて裏回りしてしまいます

116名無しさん@Xrd:2018/05/16(水) 19:44:11 ID:heBOfsyc0
>>114あざす
早速実践したいけどポチョはあんまり遭遇しないんだよなぁ
エンカ率高い人気キャラのほうが対策定着して楽まである

117名無しさん@Xrd:2018/05/16(水) 20:01:12 ID:/pUOlbnk0
野良のうまいポチョはなんか知らんけどプライド高いのか二回くらい負けるとすぐ去るな
ランク一位の人とか特に

118名無しさん@Xrd:2018/05/16(水) 20:38:04 ID:0rLpVkJI0
>>115
イルカ搭乗後の空ダを少し遅らせて出せばいいよ

119名無しさん@Xrd:2018/05/16(水) 20:55:54 ID:9rA6M4D20
開幕の話

ポチョ2Pはほとんどのメイの開幕に勝てるためこれをやるポチョが多い
これの対策は

HS横→ポチョ側はガードが間に合うが無防備に食らってくれる人が結構多い
2P→相殺になる。双方ゲージが10増えた上で相殺後の読み合いになるが、メイ側のほうが期待値で得してる読み合いなのでこれを狙いたい
具体的には、ポチョ側は2Pの後に2S、遠S、HS、足払いを仕込んでいることが多く

2S→2S、HS横、HS、2HSでカウンターが取れる。一番リターンが高いのは2HS
遠S→6P、2Sでカウンターが取れる、HSで相打ちになるがポチョ側だけよろけになるし、与えるダメージでこっちがちょっと勝つ
HS→2S、HS横、HS、2HSでカウンターが取れる。一番リターンが高いのは2HS
足払い→2Sでカウンターが取れる。2HSで相打ちになるが、メイがうつ伏せダウン、ポチョが仰向けダウンになるのでメイのほうが早く起き上がって動ける

・・・という感じなので、2Pの後に2Sを入れ込むと大体安定、リターン狙いで2HSも悪くないという感じ
また、開幕早々にデンジャータイムが発生することもあり、この場合はゲージが相殺の分と合わせ開幕直後に25%溜まることになる
25%すぐ使ってラッシュしてもいいが、ポチョ側もデンジャータイム中のハンマフォール黄とか出来てしまうので注意

ポチョ側が2P以外を出していた場合だが、近S、遠S、ハンマフォールはガードが間に合うし、ヒートナックルだった場合は2Pの後に2Sや2HS入れ込みをしておくとヒットさせられる
足払いは食らってしまう

120名無しさん@Xrd:2018/05/18(金) 03:18:40 ID:pLsi1ZnM0
>>111
亀レスだがありがと

121名無しさん@Xrd:2018/05/18(金) 13:35:20 ID:qQ2BhwXA0
イノ戦について、教えて下さい…
牽制間合いは横ケミでこかされちゃう
空中はイノのJHSにぶっ飛ばされちゃう
コケたら終わっちゃう
助けて!

122名無しさん@Xrd:2018/05/18(金) 16:28:11 ID:j16jNnGc0
ガン有利な組み合わせだし、だいたいのイノは適当にやってるだけで勝てん?
上位文字段とか有名人のイノ使いはさすがにメイ対策凄い研究してるみたいだけど

123名無しさん@Xrd:2018/05/18(金) 17:13:13 ID:.Zk47fuU0
横ケミは前P
低ダJSも空chする
牽制は立ちHSでほぼ終わる
固められたらすぐFDで離して立ちパン暴れ
ぶっちゃけJSと立ちHSとたまに前Pとボールだしてのらりくらりやってれば勝てそうだけど

音符は絶対ガードしない

124名無しさん@Xrd:2018/05/18(金) 21:11:25 ID:NrelHXkE0
みんな起き攻めどうしてる?
拍手からの中下段OHKと。たまにボール裏表しかできてなくて、バリエーション増やしたい。慣性搭乗よくわからん。
家庭用23段から上がれなくて悔しい…

いいサイトあったら教えてください

125名無しさん@Xrd:2018/05/18(金) 22:58:52 ID:yAWpzJSQ0
いまさら足持続重ねがお気に入り
玉表裏は好きくない

まだ20段前後うろついてる下手クソなんだけどね

126名無しさん@Xrd:2018/05/19(土) 00:00:12 ID:5N7OY9OE0
足ぼーる>P拍手黄色>普通に中下
相手はびっくりする

127名無しさん@Xrd:2018/05/19(土) 00:25:11 ID:Xx8wzLog0
イノといえば前にダルイノと数回対戦したら1ラウンド取るどころか、1コンボすら入れられなかったな
メイで、イノに、1コンボも入れられないという
他の有名プレイヤーだと結構勝てるから、メイがイノにかなり有利ってのは多くの人が言うように間違いないんだろうけど、あのイノは完全に別格だった
誰か対戦したことある人いる?あれ本当にどうしればいいんだろう

128名無しさん@Xrd:2018/05/19(土) 02:21:41 ID:mnEGyqX60
名前出すなよ...

129名無しさん@Xrd:2018/05/19(土) 02:48:15 ID:bHV9FyT20
>>124
起き攻め増えれば手札は増えるけど、23段で止まってるってことは問題はそこじゃないと思うよ
自分の問題点をリプ見て洗い出してこ

P拍手やPボールからS横黄JKの詐欺とか使いやすくてオススメ

130名無しさん@Xrd:2018/05/19(土) 04:24:10 ID:k50v18ug0
起き攻めってかなり人によって個性出るよね

131名無しさん@Xrd:2018/05/19(土) 10:53:04 ID:YFr9m1xo0
>>124
自分も家庭用24段だけど
拍手からの中下段も
2K>2D、遅め2D(バクステ狩り)、2K>6K、6K、とか使い分ければ
家庭用25段くらいまでなら通用してるよ

6Kや2Dイルカの後は搭乗してコンボorガードされてたら攻め継続
攻め継は空ダでもいいけど対策されると怖いから
できれば搭乗慣性したい

あとキャラや状況によって
5K重ね(リバサミス狙い)
5HS重ね(喰らい逃げ対策)
2P>2K(カイの昇竜対策)
遅め2K(紗夢の昇竜対策)とか

132名無しさん@Xrd:2018/05/20(日) 01:01:59 ID:fHNrhSpY0
ジャムの昇竜って、遅め2Kでスカせるんか知らんかった。

>>84とかも地味にありがたい。

133名無しさん@Xrd:2018/05/20(日) 12:33:59 ID:Fg.C9d/Q0
S縦だと劍楼閣に加えて兆脚鳳凰翔もスカせるよ
劍楼閣は強化されてたら食らってしまうが

134名無しさん@Xrd:2018/05/20(日) 12:57:45 ID:5nVifOak0
そういえばS縦の食らい判定変わったからスカせるリバサ技増えたかもしれないな
また全技チェックしてみるか

135名無しさん@Xrd:2018/05/20(日) 15:49:46 ID:fHNrhSpY0
>>133
そうなんや
1点読み気味だがたまに混ぜてみると良さそうだな

136名無しさん@Xrd:2018/05/20(日) 20:51:47 ID:LQzagqrc0
なるほど。起き攻めの成功率を上げる奇襲のイルカ黄はしてなかったのと、失敗したフォローの慣性搭乗なんだ。
意識して練習してみまつ。ありがとう。

137名無しさん@Xrd:2018/05/21(月) 01:22:19 ID:wk.wqeuk0
開幕イノ2SはHS横より足払いのほうがいいかも
相打ちになってしまうがイノ側だけダウンするので結構いい状況になる
HS横のほうがリターンは高いけど足払いだとケミ(足払い空振り後3K確定)と大木にも勝てるから多くの選択肢をカバーしてる

138名無しさん@Xrd:2018/05/22(火) 10:37:18 ID:.5mKy2Zk0
ジャム戦ってなにかコツとかある?弱いとか言われてたけど普通に強いわ

139名無しさん@Xrd:2018/05/22(火) 14:09:52 ID:TJBFP8Tg0
HSと6HSブンブン丸になる

140名無しさん@Xrd:2018/05/22(火) 23:26:25 ID:uLo5DOAo0
横ダスト何したらいいか教えてください
上ダストしかしてなくてダサいなぁって思ってるんだけど、オススメの横ダスト欲しいです
無理してやる必要ないとは
思うんだけど、難易度に応じたリターンがあるやつ…

141名無しさん@Xrd:2018/05/23(水) 04:08:08 ID:4bIsybOw0
えんせんがの状況がよすぎるんだよ
横はほとんど使ってないな
HSHSK拍手6Kとかで補正切りするくらい

142名無しさん@Xrd:2018/05/23(水) 05:16:42 ID:EsQKrH.U0
そのへんのジャムならHSとS横と足で勝てそうだけど
とりあえず寄られたら全力FDするだけでも違うかも、6HSとホチは気をつける

143名無しさん@Xrd:2018/05/23(水) 07:35:52 ID:Xy7stA520
とりあえずエンセンガで締めときゃいいからなぁ、便利だけど使ってて本当に芸がないと思うわ

144名無しさん@Xrd:2018/05/23(水) 09:24:31 ID:FsonLNHs0
よくある端の横ダス例
横ダス→6HS→HS→Kイルカ設置→S→HS →HS横→射出→低空JS→JSH→6HS

145名無しさん@Xrd:2018/05/23(水) 10:17:05 ID:EsQKrH.U0
ちょっと上にポチョ対策かいてるけど


やった上でポチョってくだらねーなメイも大概だけどとにかくエリアルダウンつけすぎなんだよ

146名無しさん@Xrd:2018/05/23(水) 10:54:18 ID:C.C/YR0U0
ジョニーもソルも大概だぞ

147名無しさん@Xrd:2018/05/23(水) 20:03:46 ID:42dc/UxE0
どっこいヘッドバット強化されてたの今気づいたんだけど、これ何に使うの?

148名無しさん@Xrd:2018/05/24(木) 01:12:45 ID:IVFXEJgI0
>>144
ありがとう!ついでにと言ってはなんですが、HS横イルカK拍手開放低空ダッシュJSJHSの部分が、拍手と低空ダッシュが繋がらず苦手です。
どのタイミングで拍手開放してます?コツみたいなのあれば教えてください

149名無しさん@Xrd:2018/05/24(木) 01:25:28 ID:8Ez5s35U0
とりあえずザトーの浮遊とクムの空中隼だろ
あとソルのJHSとかもch取れるね
他にも探せば結構ありそう

150名無しさん@Xrd:2018/05/24(木) 02:54:18 ID:409rsBr20
>>148
HS横を当てた辺りからKをホールドして、低ダが成立した直後くらいにKホールド離し→JSって感じかな
JSが当たる直前にKホールドを離すイメージよん

151名無しさん@Xrd:2018/05/25(金) 00:33:46 ID:onWA0/qo0
>>150
おお、できた!なるほど、ありがとう!!

152名無しさん@Xrd:2018/05/25(金) 01:09:38 ID:BQQ071Yo0
あと
ダスト>微タメ6P>最大タメ6P>K拍手RC>最大タメ6HS>HS横>搭乗から適当に
ってのもある、気絶値50組は確定で気絶するし、55組や60組も先に簡単なコンボが入った直後のダストなら気絶する
微タメ6Pは19F以上のタメでいい、イルカさんのタメ時間30Fなので、その3分の2くらい
2hit目の気絶値の差22はでかいのでここはタメ無し6Pで妥協しないように

153名無しさん@Xrd:2018/05/25(金) 01:12:23 ID:BQQ071Yo0
あとこのコンボのいいところは最初の6Pを2回やる部分でよくバーストがスカること

154名無しさん@Xrd:2018/05/26(土) 01:29:31 ID:wmPDi6.M0
>>153
バースト対策できてる高確率気絶コンボとか最高かよ…。めっちゃ練習します。ほんとにありがとう!

155名無しさん@Xrd:2018/05/29(火) 21:02:23 ID:FyegmICU0
ソル戦ってどうしたらいいんだ?めっちゃ闘いにくい
ガンフレイムに自分から突っ込んでしまう

156名無しさん@Xrd:2018/05/29(火) 21:32:57 ID:uOJqLLEw0
ソルがガンフレイムしたい距離で突っ込まない
待ち気味で良い
と思ってる

157名無しさん@Xrd:2018/05/30(水) 17:19:15 ID:lywipxs20
ソル戦は基本待ちで良いよね
お互い起き技が有効な組み合わせだけど、メイは待ってる間も設置できるのに対しソルはガンフレくらいしかない
だからソル側からどうしても突っ込む必要が出てくる、という感じでメイに都合が良い感じになってる

158名無しさん@Xrd:2018/05/30(水) 17:51:11 ID:7gzodqcM0
待ちとかくだらねーやり方推奨してんじゃねーよ

159名無しさん@Xrd:2018/05/30(水) 18:08:32 ID:hGehjGfs0
くだらねーってなんだ…?
リスク少なく勝てるなら最高だと思うんだけど

160名無しさん@Xrd:2018/05/30(水) 18:13:08 ID:7gzodqcM0
ってソル使いによく言われてたの思い出した

161名無しさん@Xrd:2018/05/30(水) 18:19:43 ID:6p/wDyoI0
メイなんてぴょんぴょんバッタして引っかかるの待つキャラじゃん
なにを今更

162名無しさん@Xrd:2018/05/30(水) 18:19:48 ID:qHEPGOOY0
はいはい
愚痴スレに帰りましょうねハゲ

163名無しさん@Xrd:2018/05/30(水) 18:25:26 ID:7GGByc560
待ってたらゲージなくらない?ネガティブペナルティだっけ

164名無しさん@Xrd:2018/05/30(水) 19:37:48 ID:PN/lgOuE0
ソル戦は全キャラ中一番やりやすい

165名無しさん@Xrd:2018/05/30(水) 20:24:43 ID:06dVzmhc0
上に出てたポチョ対策のガン拒否スタイルに慣れて勝率と共に切断率も上がってきたゾ

166名無しさん@Xrd:2018/05/30(水) 21:08:56 ID:OLc28xq20
>>163
後ろジャンプ即JP空振りってやるとネガティブ判定をほとんど受けずに下がる事ができる
あとHS横イルカをガードさせて反動で下がる、相手を空中ダッシュで飛び越える時にJPを出す、ってのも同じくネガティブ判定受けずに距離を離せる
やってはいけないのはバクステ連打、空中バックダッシュ、画面端に密着することでこれらは強いネガティブ判定を受ける
360F以上攻撃を当てないのも同じくネガティブ判定だがこれはもうしょうがない、待ちに徹する状況ならこの点は相手も同じはず

167名無しさん@Xrd:2018/05/30(水) 23:23:53 ID:qHZCdVys0
ジョニーまじ苦手
2HSが苦手。何あの都合よくちょっとジャンプしながら攻撃してしかもミストファイナーキャンセルできるやつ
ツヴァイが苦手。突っ込んでくるなよ空投げムズイねん。起き攻めで重ねんなよ安牌すぎる
ステップが苦手。ステップ投げも黄キャンも嫌い
バーストしにくいのが苦手。バースト確定場所よくわからん

168名無しさん@Xrd:2018/05/31(木) 08:31:40 ID:3Q/6PEKA0
ガチでジョニーとやりあったら判定面でジョニー有利になるのはもうどうしようもない
メイ側もガン待ちしないとね

169名無しさん@Xrd:2018/05/31(木) 16:05:50 ID:6m2xutVI0
バーストは追い討ちコインで吐け
ジョニー戦はそこから
レベル3になったら死ぬと思え

170名無しさん@Xrd:2018/05/31(木) 19:29:44 ID:MPo0HjS20
そういやジョニーに対する答え持ってないな
・6Kに対して前P
・端で固められてたら隙間読んで前P
・俺の名に対して前P
他何かある?

171名無しさん@Xrd:2018/05/31(木) 22:33:38 ID:T8fqxKm60
立ち牽制に3k
HS系は死ぬ
6kのあとバクステか立ちkする人多いから俺は横イルカ派だなあ

172名無しさん@Xrd:2018/05/31(木) 23:57:28 ID:2gxSH./60
ジョニー6Kガード後は
最初6P:5K狩り
5K以外出してきたらS横or6P

173名無しさん@Xrd:2018/06/01(金) 01:01:57 ID:u6lhTjLQ0
ジョニーってリスク・リターン合ってる選択肢がいまいちわからんな
6PしてもCHしないとリターン合わないから6Kくらいにしか有効なイメージがない

174名無しさん@Xrd:2018/06/01(金) 01:06:03 ID:LbNCMNFY0
あとツヴァイハンダーな、もう今から絶対やってくるって思ってても普通にガードするしかないんかあれ?

175名無しさん@Xrd:2018/06/01(金) 01:11:07 ID:Pz9TtygU0
ツヴァイは判定広がっておとなしくガードでいいと思った
とりあえずボール出したいなジョニー戦
あとは結構遠距離で戦って垂直して様子見てる

176名無しさん@Xrd:2018/06/01(金) 14:06:03 ID:iie5R0ag0
あとジョニーは技発生が遅いから、端でボール生成→タメなしorあり6HS→Sイルカ設置→ボール生成しながらイルカ射出→… というガバガバ固めループが地味に効く

177名無しさん@Xrd:2018/06/04(月) 00:42:46 ID:jQ0u.dUA0
ありがちなバースト山田コンボってなに?
一度も使ったことない。使いどころがわからん。

178名無しさん@Xrd:2018/06/04(月) 00:52:19 ID:Tr7ZhSKk0
山田に行けるルートって限られるからな
このゲームのダメージの計算式の話なんだけど、根性値の判定はヒットした瞬間に決まるので、例えば相手の体力が211の時に山田当てると71まで一気に減らせて効率よくダメージを与えられるんだよ
だから安直だけどOHK入れた瞬間に相手の体力が半分ちょいだとそのまま山田とか、最大タメ6HS山田とかやるといいよ、その体力域だと普通のコンボより減るから

179アク禁の未来を悲観しろ :アク禁の未来を悲観しろ
アク禁の未来を悲観しろ

180名無しさん@Xrd:2018/06/05(火) 21:37:15 ID:GA3dI2Vw0
>>178
なるほどあんがす。わかりやすい
無理してコンボ狙って使うという感じではないのね

181名無しさん@Xrd:2018/06/06(水) 20:21:36 ID:y2uFGqwg0
暗転ガー不でばかり使うと山田の印象が悪くなるばかりだぜ

182名無しさん@Xrd:2018/06/07(木) 07:46:07 ID:yjIB8TkA0
黄キャンガー不よりはかわいい連繋だと思う

183名無しさん@Xrd:2018/06/07(木) 23:31:51 ID:kl3DpYog0
バースト対策コンボを練習してます

〜 足払い 横イルカ RC(最速) 空ダJS JHS(後JS同時押し) ダッシュジャンプ JS JK(前JHS同時押し) JD JHS JD 燕
というやつ

1.RC即空ダの時に相手超えることがあるんですが、これってどういう時に発生しますか?

2.JS JKの部分がよくスカって地上Dがでます。早くやったらJKでなくJHSが出てしまいますし、単に練習不足なんでしょうか?コツとかキャラ限とかであれば教えてください

184名無しさん@Xrd:2018/06/07(木) 23:33:36 ID:j7szR8m.0
山田の印象なんていつも最悪だと思うが、暗転ガー不に関してはいつまでも残してるアホ運営が悪いからガンガン使うよ

185名無しさん@Xrd:2018/06/08(金) 19:52:33 ID:6I.cB0zY0
>>183

1.黄キャンのタイミング次第でメイの空中の高さが変わるので、恐らく高すぎてすり抜けてると思われ

2.JK前のJSを、メイ高めで当てる

186名無しさん@Xrd:2018/06/08(金) 22:05:42 ID:PUxWeJTU0
>>185
ありがとうございます!183です
1.つまり最速RCできてないっていうことですね…
2.高めにするにはJSを最速気味にする、、ていうことでしょうか?

187名無しさん@Xrd:2018/06/09(土) 03:00:51 ID:C2Z2y5Kc0
>>180
これは梅喧やレイヴンみたいな「防御係数も根性値も高いキャラ」で特に重要になる知識だからね
そういうキャラ相手だと、これを意識するかでダメージ効率変わってくるからね
山田以外でも6HS及びタメ6HSも根性値の影響が強いキャラに残り体力次第で有効だから
逆に、メイも梅喧やレイヴンと同じく防御係数と根性値が高いキャラなので、残体力が微妙な時に単発ダメが高い技を食らわないようにするのが大事
極端な例としては残り体力が半分ちょいの時にポチョムキンバスターやDOTを食らわないようにとかそういう感じ

188名無しさん@Xrd:2018/06/09(土) 08:48:15 ID:MM4TqWPM0
>>186
js jkはjsの硬直が切れるタイミングでjk目押しだから慣れがいる
jhsでてるならガトリングになってるから早すぎるのかな

189名無しさん@Xrd:2018/06/09(土) 09:23:45 ID:0FfyKcH60
>>187
防御係数は値が大きいと低いって普通言うよ

190名無しさん@Xrd:2018/06/09(土) 11:27:44 ID:XQWI4iAA0
柔らかいけど根性値ある系キャラは
体力50%を基準に意識するってことかー
なるほどね

191名無しさん@Xrd:2018/06/09(土) 13:08:37 ID:dyDyzLgo0
6P発生遅くて使いづらいどういう時に使うもんなのこれ

192モチヅキキョウヘイ31 steam Luna9rock Elegance:2018/06/09(土) 13:17:21 ID:Og5QGrfU0
アンダーナイトナマポガンス 
家からでたくないため 仕事探したりはしない 10年以上外出してない 
そんな生活なのに エレガンスビューティーを名乗る
埼玉のナマポガンスビューティー モチヅキキョウヘイ31
働けて健康なのに17歳から引きこもりナマポうけつつゲーム三昧
ナマポ中こっそりバイトをして稼いでPC購入
親に自分の世話を30超えてるのにさせてる状態
ネトゲでは乙女の花園 steamID Elegance Luna9Rock モチヅキキョウヘイ31
twitch Luna9Rock 割れゲー中

193名無しさん@Xrd:2018/06/09(土) 13:21:04 ID:kV/v0UpE0
6pは対空ってよりは着地狩りがイメージ近い気がする

194名無しさん@Xrd:2018/06/09(土) 13:59:24 ID:vOHuWj5o0
遠Sで固め継続される時とか、確反のコンボ始動とかで6Pが出てくる
後は滑空する類の技への対空。ただし信頼度低

195名無しさん@Xrd:2018/06/09(土) 14:09:41 ID:xtMJYEkc0
カイのスタン黄に6P
るぅメイに教わった(プレイ動画)

196名無しさん@Xrd:2018/06/09(土) 17:40:35 ID:FfVOkZ1A0
使いづらいけど深く当たるかカウンターすればリターンでかい
毎回狙って成功させるか対空みたいにわかりやすい用途でないと
相手からは事故狙いに見えるんだろうなぁ

197名無しさん@Xrd:2018/06/09(土) 21:11:28 ID:MuS4Bceg0
>>186
JSは最遅気味に当てるんだ

198名無しさん@Xrd:2018/06/10(日) 19:30:41 ID:ret3fQXM0
>>197
ありがとうございます。なんどやってもJKがスカる…。練習不足ですね、トレモがんばります。

199名無しさん@Xrd:2018/06/11(月) 02:15:56 ID:yRFyHqH.0
>>198
木偶にしてるキャラが悪いかもしれない
とりあえずソルにはできたから
ソル以外にしてるならソルで試してみて

200名無しさん@Xrd:2018/06/11(月) 06:18:17 ID:lTp7EbG60
カイとか他のキャラの6P羨ましいなあ
その変わり強いバクステとかあるけどさ

201名無しさん@Xrd:2018/06/11(月) 16:54:49 ID:Eu5tJV6Q0
別に地対空が強いキャラで作られた訳じゃないからそれはしょうがないよ
そんなの言い始めたら全キャラなんでもできるキャラになっちゃう

202名無しさん@Xrd:2018/06/11(月) 18:13:10 ID:xU.72Z3o0
常時空中にいよう(バ感)

203名無しさん@Xrd:2018/06/11(月) 20:01:36 ID:4dXIr6Ng0
端の詐欺飛びとかって全キャラのレシピ覚えて使い分けてますか?

204名無しさん@Xrd:2018/06/12(火) 04:55:05 ID:mdJtZSnA0
憶えるのはチップ医者ヴェノムベッドシンクムぐらいで後は適当なんじゃね

205名無しさん@Xrd:2018/06/12(火) 12:30:29 ID:nYub8.F60
6Pと5HSってどっちが上に判定ある?横には5HSだし
攻撃レベルも5HSリターン発生もだし6Pは無敵だけな気がする使いにくいし

206名無しさん@Xrd:2018/06/16(土) 23:14:17 ID:D9g2D76g0
メイで画面端起き攻めをする時、持続2DHS横S横K拍手とあるのですが持続2DからHS横が全然できません。主に溜めがたりないと思うのですが、燕で〆た時はともかく6HSで叩きつけた場合はダッシュ2Dになってしまうと思いますがダッシュ即1入れ2Dで合ってますか?

207名無しさん@Xrd:2018/06/17(日) 21:41:48 ID:.NYcjnqA0
6HSK設置後は9ジャンプからすかし足払いじゃいかんのか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板