したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ディズィースレ part9

1期間限定スレ立て記者:2017/11/19(日) 12:09:41 ID:???0
旧GGXXBBS(AC)の最終?キャッシュ
ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:xk8_wIb_H9UJ:jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/34742/1355749619/+&cd=9&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57150/1489767694/l50

[EVO2016]「GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR-」,追加プレイアブルキャラクター「ディズィー」が7月19日に配信
ttp://www.4gamer.net/games/317/G031723/20160715104/

778名無しさん@Xrd:2018/08/21(火) 04:51:10 ID:gQSBvfAQ0
起き攻めで2K遠SJCってやりたいのに近Sスカると6Pで代用って訳にもいかないし
2Sもスカるしホントなんとかして欲しい

779名無しさん@Xrd:2018/08/22(水) 01:04:00 ID:yGE1zhXs0
それは最初から言われてるけど
やり込みでカバー出来る範囲
しっかり間合いを見て6Pにする
怪しい時は2P2K2D
遠Sの間合い以外でSを押さないのも手、FDもあるしね

780名無しさん@Xrd:2018/08/22(水) 05:07:43 ID:d0OSlUkk0
いや、CPUが間合い判定間違えてるのを
何でこっちのやり込みでフォローせにゃならんのって
話だと思うんだが

それと着地前低ダJKJPのJPスカり過ぎてイライラする
ミリアしゃがみとかエルジャック辺りもスカりまくる
大部分の人間が熱帯メインなのにこんなシビアにすんなと思うわ

781名無しさん@Xrd:2018/08/22(水) 08:04:00 ID:6rf5/6VE0
やはりJ2S必要だな!

782名無しさん@Xrd:2018/08/22(水) 08:07:03 ID:aZYE629E0
大多数の人がじゃなく俺がって言えよ

783名無しさん@Xrd:2018/08/22(水) 09:03:04 ID:eBXcFAxA0
まーたJ2Sの話しとる、J2Sは死んだんだよ

784名無しさん@Xrd:2018/08/22(水) 13:23:19 ID:fttNEubE0
近Sの攻撃判定を広くしろってんならわかるけども
認識間合い狭くしろってのは、やったら絶対文句出るでしょ

785名無しさん@Xrd:2018/08/22(水) 13:34:50 ID:6rf5/6VE0
>>780
低ダJKJPスカるっていうやつの対策って程でもないんだけど、入力をJ3K>J6Pにするといいよ
万一低ダが出なくても着地2K>6Pになるから確認してHSやS押せばいい
慣れないとJK>泡になって醜態を晒すことになるけどな
すでにやってたり役に立たなかったらスマン

786名無しさん@Xrd:2018/08/22(水) 14:54:32 ID:d0OSlUkk0
>>782
今更大多数のプレイヤーが熱帯メインか否かの部分でそんな噛み付ける程結論が出て無いとでも?
オメーさてはアンチだな?

787名無しさん@Xrd:2018/08/22(水) 15:52:17 ID:zjzW.LJ20
お、超能力者か?

788名無しさん@Xrd:2018/08/22(水) 16:36:04 ID:rPRh4VOk0
そーだそーだ

789名無しさん@Xrd:2018/08/22(水) 16:43:33 ID:5/y0UFA60
そうだぞ
超能力者様だぞ
崇め奉れ

790名無しさん@Xrd:2018/08/22(水) 16:44:23 ID:ZRrzmazk0
そーだそーだ

791名無しさん@Xrd:2018/08/22(水) 16:51:50 ID:WbSTnZKo0
そ超崇
ダメだ、俺には難易度が高すぎる

792名無しさん@Xrd:2018/08/22(水) 17:01:03 ID:gtWXmVvI0
オウムかな?

793名無しさん@Xrd:2018/08/22(水) 21:12:31 ID:0G4Xp6aQ0
開発がろくにディズィー知らないで調整してるから一生修正されることないよ

794名無しさん@Xrd:2018/08/22(水) 21:18:28 ID:aZYE629E0
上へまいりま〜す↑

795名無しさん@Xrd:2018/08/27(月) 18:14:52 ID:QQaR3cdk0
今月辺りから2Kのリーチ短くなってね?

796名無しさん@Xrd:2018/08/27(月) 18:19:25 ID:aYWY8PtM0
2Dも短くなった気がする

797名無しさん@Xrd:2018/08/29(水) 09:05:21 ID:d9Wj/R/o0
ちょっと知恵を借りたいんだけど、2HSの暴れ潰しをガードされた後どうしてる?
最近やってるのはディレイjcK泡黄>JP割り>着地P話で、固め直しの流れ
あとはP泡>JP割り>着地ダストが連ガっぽいからたまにやったり、裏拓でjc魚黄でまた暴れ潰ししたり
おもむろに低ダしてぼったくってみたりも時々
とにかくバリエーション増やしたいから皆がどんな事やってるか知りたい

798名無しさん@Xrd:2018/08/31(金) 04:10:46 ID:o69v9ssg0
2HSガードの後ってジャンプ逃げを考える人が多いから明かり黄キャンで引きずりおろすのおススメ
2HS>明かり黄キャン>焼き栗>p話相手>低空泡k泡>焼き栗>ダッシュ5k>低空k泡降り際jp割り〜
みたいに固めに移行できるぞ
カイとかシンやエルフェルトなどで隙あらば低姿勢突進してくるタイプならjc低空k泡黄キャンかn

799名無しさん@Xrd:2018/09/02(日) 09:47:56 ID:qtucH18U0
結構いいかも
2HS後は暴れられることも少ないから案外通る
ありがとう

800名無しさん@Xrd:2018/09/11(火) 03:26:20 ID:mno2sEnE0
2HSの後ほど暴れてくると思うんだが...まぁ相手キャラによるんだろうけども

801名無しさん@Xrd:2018/09/11(火) 06:21:55 ID:2H4twJ1o0
最後の手段として>足払い

5HS2HSのガト復活しないかな
ディレイ掛ければ暴れ潰せそう
2P5HS2HS、とか

802名無しさん@Xrd:2018/09/11(火) 15:07:41 ID:4dJbOiys0
ばいけんわからん…。
飛び道具何が機能すんのかね?殴っても牽制相性悪いしガーキャンあるし…逃げ回ってシューティングが良いのだろうか…

803名無しさん@Xrd:2018/09/11(火) 17:48:38 ID:Ip5XmxiI0
梅スレで全く逆の事書いてあったよ
向こうからしたらデズは梅を殺すために生まれてきた性能をしてるとか何とか
俺は正直苦手だけどね梅戦

804名無しさん@Xrd:2018/09/11(火) 18:15:55 ID:VDSG1yr.0
喧嘩は身代わりにもなりにくくアザミでどうとでもなるので画面端以外はおススメしない
出すなら話相手でこいつを盾にしながら近づいたり牽制する
この時梅喧は
①2HSで避けつつ触る
②低ダで直接触る
③ディズ側の空中での接近を防ぐためにJSで話相手潰しつつJDで追い返す
が多い
話相手が多分梅喧側の行動を一番縛れるので基本的にこれを出して相手の対応の仕方を見るって感じかね
特に2HSはディズの生成系全部避けられるのでこれを主体に梅喧は戦ってくるな

805名無しさん@Xrd:2018/09/11(火) 21:04:22 ID:4dJbOiys0
>>803
ほんまやw
向こうは被起き攻め時のGCが機能しないのが嫌みたいだけど、こっちは立ち回りがめんどいんだよな��
対策は「とにかくうまい棒と畳と六根で突っ込む」ってかいてたけど、マジで一番それが嫌だわ…

806名無しさん@Xrd:2018/09/11(火) 21:22:52 ID:OUgxYfD60
アレは自演ハゲっていうxrdしたらば名物だよ
適度にからかってあげると簡単に発狂するから暇潰しに最適

807名無しさん@Xrd:2018/09/12(水) 00:09:09 ID:fTGeLfnk0
立ち回りでのK話は有効だがセンスを問われる難しい選択
なので基本HSorD喧嘩>PK泡or焼き栗
泡での2HS潰しを見せとくと中距離での消灯が意外に強い
梅の軌道上消灯が刺さりやすいキレ畳も発生前に潰せる

あるあるネタだがD喧嘩ダッシュ焼き栗溜してると
何故かスズラン投げしてくる通るはずないのにな

808名無しさん@Xrd:2018/09/12(水) 01:59:08 ID:5jw2hms60
>>807
溜めてたら通らね?

809名無しさん@Xrd:2018/09/12(水) 13:14:06 ID:/hBYq86c0
俺の焼き栗あるあるは、遠距離で溜めてると何故かアザミしようとして来るんだけど解除か派生のタイミング間違ってて持続の爆発食らって死んでくやつ

810名無しさん@Xrd:2018/09/12(水) 21:27:16 ID:LZFH4cNU0
俺のあるあるは、貯めてるときにブリッツ見えて投げに行くんだけど、焼き栗離しちゃって飛び道具ブリッツ取られて死ぬ

811名無しさん@Xrd:2018/09/13(木) 04:05:43 ID:muhZORWw0
鈴蘭六根削ぎ期待して泡4S置いてる。

812名無しさん@Xrd:2018/09/13(木) 04:57:21 ID:nnQFdYFE0
梅喧戦は話し相手が梅の攻撃を受け止める事が多いので基本話し相手にしてるわ
作るまでが一番悩むのは他と変わらんけど、機動力やリーチに優れる訳でもないんで
他よりは作りやすい?(勝ちやすいとは言ってない

813名無しさん@Xrd:2018/09/13(木) 05:51:15 ID:nPeJDnkY0
六根先端ってバイケン側有利?
密着時と比べてガード後ボタン押して良い印象がない

814名無しさん@Xrd:2018/09/13(木) 07:35:43 ID:AHb9SiFw0
六根って慣性で滑っていくからド密着にはならないし、どの位置でもフレーム的には梅不利
でも不利逆手にとってアザミと打撃で逆択してくるから面倒臭いことこの上ない

815名無しさん@Xrd:2018/09/13(木) 21:42:15 ID:h7zLA4h20
六根は直ガ以外手出さないようにしてる
まぁ直ガ意識してると投げられるから何ともいえないけど

816名無しさん@Xrd:2018/09/14(金) 00:08:16 ID:aLsxs9Uw0
六根運ゲー以外で勝てる要素がうまい棒くらいしかないから六根の後は大人しくしといたほうがいい

817名無しさん@Xrd:2018/09/14(金) 02:06:44 ID:y/YAPb5g0
六根は直ガして後ろ空ダがいいよ
下アザミ見えたらブーメラン確定する
何もしてなければそのまま逃げよう

818名無しさん@Xrd:2018/09/14(金) 04:59:01 ID:OOUGJfF20
直ガ出来てたら立ちP確定するんじゃね?

819名無しさん@Xrd:2018/09/15(土) 19:58:02 ID:qZYjMBMk0
先端直ガだと5Pは届かず、ギリギリ届く2P先端が一発でおしまい
少し深ければ2P2K足払いが届いてリターンはある
なお2Pでの反撃猶予は直ガ後1F(多分

820名無しさん@Xrd:2018/09/15(土) 21:11:46 ID:tvx1EaPk0
ラム戦、足払いまでガードさせちゃダメなんかね
キャンセル消灯でダウロ潰しても即ダウロとかされて良い結果にならん
つか立ち回りが辛い。剣設置もダウロぶっぱも辛い

821名無しさん@Xrd:2018/09/15(土) 21:30:17 ID:dkk3gJtc0
別に足払いまで入れ込んでもいいよ、毎回やりすぎたらまずいやろうけど
消灯で生成に対するダウロつぶした後に再度ダウロされても痛い部分なくね?

ダウロぶっぱはどのキャラでやってても痛い部分やから仕方なし、剣設置落としやすいし
木の実とかまいてるだけで勝手に落ちたりもする、デズでラムの立ち回りきついってのはよくわからんな

822名無しさん@Xrd:2018/09/15(土) 22:50:53 ID:HJIXb0tw0
たまには消灯黄キャンまで入れ込んどく
消灯>一瞬歩いて直ガ とすればダウロ来たとき5PK2D魚で確反

823名無しさん@Xrd:2018/09/16(日) 04:01:25 ID:nXtxYkog0
黄色まで入れるならディレイ魚がいいよ
ラムが端なら魚黄ダッシュからヒット確認して6HS最大木の実からドデカイの入る
そうじゃなくても打撃と投げで二択迫れる

824名無しさん@Xrd:2018/09/17(月) 03:22:10 ID:eKn6v66E0
ディレイ魚だとダウロが抜けて来る
だから黄色するにしても消灯
勿論遠SやHS魚黄色は生成来るか来ないかの択があるのでいいんだけど
2Dの話なので消灯以外負ける

825名無しさん@Xrd:2018/09/17(月) 05:16:22 ID:ZcWp44ZQ0
マジかダメかー
やっぱ2Dまで入れない方が良い気がしてきた

826名無しさん@Xrd:2018/09/17(月) 13:04:55 ID:.cPL4yEc0
ラムがくそすぎなだけなんだよなあ

827名無しさん@Xrd:2018/09/17(月) 13:24:23 ID:N8/SE0RE0
ディズィー×ラム
尊い…

828名無しさん@Xrd:2018/09/17(月) 13:53:48 ID:2qXyicM.0
ディレイ魚はちゃんとできればダウロに勝てるけど、甘えたタイミングだと抜けてくる

829名無しさん@Xrd:2018/09/17(月) 15:18:18 ID:Ub3PX/8Q0
甘えたタイミングも相手に「動ける」と思わせられる事もあるので
ダウロ以外の選択肢を狩れたりはするんだけどね
最速してくるなら暴れ潰しで行くしかないやね

ラムデズは嫁姑ちゃうんか・・・

830名無しさん@Xrd:2018/09/18(火) 00:50:30 ID:Jbpejmw.0
ダウロが超性能すぎてママこまっちゃう

831名無しさん@Xrd:2018/09/18(火) 19:32:30 ID:FLCd43YI0
魚にも最速版とか出来て無料で拾い直せるとかならんもんかとは思うw
デズもノーゲージ火力は始動の問題さえなければある方だと思うけど
肝心の始動の問題のせいでそうそう叩き込めんし

832名無しさん@Xrd:2018/09/18(火) 20:37:43 ID:KLzCD4EM0
画面端の焼き栗絡ませたノーゲージ火力はトップクラスだと思ってるが特殊な認識か?

833名無しさん@Xrd:2018/09/18(火) 20:56:37 ID:/XwRISdY0
始動がね
かなり特殊な状況で足払い入れないと下段始動で150超えなく無いか

834名無しさん@Xrd:2018/09/19(水) 00:23:41 ID:vKBo6K2M0
始動厳しいのわかる

835名無しさん@Xrd:2018/09/19(水) 02:20:35 ID:kgZ6crAk0
昔みたいに中央でも青で少量吐いて結構なダメージって訳にもいかんし
普通の始動じゃ50吐かないと纏まったダメージや状況を作れないのがキツイ

836名無しさん@Xrd:2018/09/19(水) 02:22:41 ID:kgZ6crAk0
特に今回ラム&ダウロとの比較だったし

837名無しさん@Xrd:2018/09/22(土) 13:11:59 ID:P58WmexY0
ラムと言えば遠SとJHSの立ち回りでの押付けがきつかったなぁ
こっちが飛んでる時の2S2HSもきつかった

838名無しさん@Xrd:2018/09/28(金) 04:12:42 ID:wZGCBCnw0
投げ>微ダ〜
木の実>低ダめくり>空ダJKPHS
木の実>K泡>JHS>歩き4S魚(バー対
木の実>K泡>ブリッツ見えたらJP割
木の実>K泡>空ダJKPHS>2P(割>P話>木の実他

焼き栗>低ダめくり>K泡>JHS>溜6HS>焼き魚
焼き栗>前J>中下択(ブリッツは触るまで取られない
焼き栗は勿論重ならないがリターンが高い、アイゼンにも勝てる

839名無しさん@Xrd:2018/09/30(日) 06:56:43 ID:cfCniTrg0
>>838
おつ

別件だがクムの6HSガード後に反撃入れ難くなってる?
昔は通常ガードでも4S2HS木の実が入った筈なんだけど今入らないよな?

840名無しさん@Xrd:2018/10/05(金) 12:05:50 ID:gb7O2C720
そんな変更はなかったと思うが、トレモでやって出来なかったらそうなんじゃね

かずきまっきぃるきでディズィー配信あったけど見た人いる?
俺はかなり得るものあったけどここの人らはどうだった?

841名無しさん@Xrd:2018/10/05(金) 12:29:33 ID:uUInI1k20
まだみてないや
アーカイブ残ってるなら週末に見ようと思う

842名無しさん@Xrd:2018/10/05(金) 16:10:32 ID:HACdJ3y.0
るき→手堅く慎重
まっきぃ→高速バトル
会長→投げハメおじさん
ってはっきり別れてたのがおもしろかった。
るきが安定してるとこみると、慎重プレイが今回のデズにあってるのかもしれんな

843名無しさん@Xrd:2018/10/05(金) 20:24:59 ID:3l975jrc0
ttps://www.youtube.com/watch?v=vGvX5n6lGz8

これかな全然知らんかったわ、次やる時は教えて下さい

844名無しさん@Xrd:2018/10/07(日) 02:33:32 ID:TRMbHmts0
URLナイス後で見させて貰おう超面白そう

こないだCPU戦で被画面端のアイアンセイバーをダッシュ避けしたらミリアが降りてくれなくて一生前ダッシュできた
相手だけネガペナになっててわろたけど万が一実戦で起こったら状況有利半端ないからまずいですよ

845名無しさん@Xrd:2018/10/07(日) 09:45:40 ID:pnbYxTFE0
案外知らない人多かったんだな
まっきぃはようつべでちょこちょこ配信してるよ
コメント付かなくて寂しがってるから構ってあげると喜ぶかも

846名無しさん@Xrd:2018/10/07(日) 19:28:56 ID:e1M0f3ZY0
ニコから移動したぽいな
ついっちとつべはどっちメインなんだろ
個人的な好みとしてはるきの立ち回りがシビれる
会長の状況判断もいい

847名無しさん@Xrd:2018/10/08(月) 22:22:59 ID:R8WinA560
リバサバクステはできてもリバサバーストインペリやリバサ過保護(黄キャン)サボって出来ないからそろそろやらなきゃなと思い始めた

848名無しさん@Xrd:2018/10/11(木) 15:44:42 ID:GlHiZMPs0
逆にリバサバクステ安定してるならかなり便利だし凄いと思う
羨ましい

849名無しさん@Xrd:2018/10/12(金) 04:08:21 ID:AvBeT5m.0
過保護黄キャンってたまに黄キャンの発生前にカウンター食らって酷い目見ない?
何故か最近よくあるからもう信用すんのやめたわ

850名無しさん@Xrd:2018/10/12(金) 17:15:52 ID:abwLNWVI0
>>849
それ黄色しなけりゃ勝ってたんじゃ・・・

851名無しさん@Xrd:2018/10/12(金) 17:52:08 ID:wKmel23o0
まぁそういうことなんだけど・・・
相手のコンボ〆によって打ち切りか黄キャンか判断できれば良いんだけどなー

852名無しさん@Xrd:2018/10/16(火) 19:41:19 ID:Y/SskAh60
表裏択に対してずっと思ってたんだけど表択のとき低ダする必要なくない?

853名無しさん@Xrd:2018/10/17(水) 00:01:10 ID:APTBwGZI0
誰もしてないけど?

854名無しさん@Xrd:2018/10/17(水) 01:48:53 ID:tby67QCA0
どの表裏だかわからんけど低ダ泡ブレーキ表は普通にする

855名無しさん@Xrd:2018/10/17(水) 09:52:52 ID:eUpURVks0
低ダに対して空投げで反撃してくる相手がいるから低ダで択るのが怖いって事かなぁ
地上技で表択を仕掛けて崩れた場合と低ダ泡で崩した場合とではダメージが全然違うし、リスクリターン合った行動だとは思うよ
たまに地上技の択を混ぜて相手の意識散らしていけば低ダ表択の意義も見いだせるんじゃない?

856名無しさん@Xrd:2018/10/17(水) 12:53:41 ID:RATvxI0U0
低ダしなくてもf的にめくりが見える要素ないからと屈食らいに泡破裂が当たらないからかな

857名無しさん@Xrd:2018/10/17(水) 13:29:50 ID:o2JA9oow0
空投げ出来るキャラ相手に狙うのがそもそもの悪手じゃね
リターン欲しいってのは分かるが

自分は低ダしかしないわ

ほんとに見えないのは低ダ中に表裏を入れ替える事だと思ってるから
泡ブレーキもあんま信用していない
コンボがブーメランからのコンボのみになるのでミスもしにくいし

カイのVTやRL硬直に2HS木の実が当たらんの絶対おかしいと思う
ソルのVV硬直へのお仕置きでなんか良いの無いかね
ノーゲージ250くらい出るとうれしい

858名無しさん@Xrd:2018/10/17(水) 18:03:41 ID:tby67QCA0
泡は一応ブリッツ効かないのも大きいと思うけどな
セルフディレクションはなくなったって聞いたけど低ダだけで際どくしすぎると両ガードになっちゃったりもするし

2HS木の実非対応でVV硬直に250は流石に無理だろうな…端でもノーゲージじゃキツそう

859名無しさん@Xrd:2018/10/17(水) 19:30:54 ID:RATvxI0U0
落下中に着地前に木の実で拾うとかしないと無理そう
それでも200出るかどうか

860名無しさん@Xrd:2018/10/17(水) 22:40:56 ID:6suJohck0
叩き落とししてんなら近Sch近S2HSエリアルでなんとか200いかんかな

861名無しさん@Xrd:2018/10/18(木) 00:28:14 ID:eFdR0lHo0
ガードされてて叩き落しする奴もそうそういないとは思うが
確かにそれなら2SCHからいけそうだな

>>858
両ガードなんて今あるん?
もう無いもんだと思ってた

862名無しさん@Xrd:2018/10/18(木) 00:51:49 ID:0G/NSaMg0
今話してる両ガードと全く関係ないことかもしれんが
連ガ中に表裏が入れ替わっても勝手にガードになるぞ
中下は判定するけど

863名無しさん@Xrd:2018/10/18(木) 12:25:34 ID:kiMeKRi60
カイ相手にはダッシュ慣性つければ2HS木の実当たったりするけど実戦ではしないな

864名無しさん@Xrd:2018/10/18(木) 12:55:25 ID:eFdR0lHo0
>>863
トレモ密着なら当たるのになぁ
VT後密着じゃ当たらんってのがもにょる

865名無しさん@Xrd:2018/10/18(木) 23:01:32 ID:.pD1qEfA0
>>861
簡単なのだと投げ>HS喧嘩>(少し走ったり間を置いたりして)低ダ〜
みたいなの仕掛けると14でも36でもガードできるタイミングがあるっぽい

カイは何か入らない事があるからブリッツch時しか狙わなかったがそんな条件あったのか…ほぼ唯一の直当てチャンスが抜かり無いとは

866名無しさん@Xrd:2018/10/19(金) 08:51:19 ID:56F4qB.I0
>>857
VV叩き落とし入れてる&中央付近という前提なら、
ダッシュ密接2Sch>栗>上りJHS>P泡(栗爆破割)>焼魚>空ダ遅めJK>JD>6HS〆 で220位だったと思う

正直250は置きP泡6HS始動じゃないときついんじゃないかな

867名無しさん@Xrd:2018/10/21(日) 09:54:06 ID:6o6KTpac0
やっぱジャック無理だぜ
色々調べたけど牽制相性もかなり悪い
特に3HSに勝てる技と距離が限定的過ぎる

868名無しさん@Xrd:2018/10/21(日) 10:54:46 ID:2AFAvWOg0
ジャックの3HSは発生前に潰すか直ガして確反取るか垂直ジャンプJHSで刈り取るもんだぞ
技と技をぶつけ合う確認は最初のステップなんだが対策考えてる?

869名無しさん@Xrd:2018/10/21(日) 12:06:15 ID:6o6KTpac0
直ガ立ちkが対策なのはわかっとるがjhsが機能するのは完全に先だしかつサーバントが居ないとき
待ち気味なジャックだと当然見てから落とせる
その上直ガを意識するとなると相手を見る=待ちぎみになるわけだから家置かれたりバリア張られたりで状況悪くなる

870名無しさん@Xrd:2018/10/21(日) 12:25:33 ID:qCRkz7FY0
無理ではないが嫌な相手ではあるな
垂直Jなんて間に合ったっけ?2S余裕でしたのような
6HSとの相性も悪いし

871名無しさん@Xrd:2018/10/21(日) 13:43:00 ID:ag8bCiSI0
そこは脳内で補完してくれ。置き牽制の3HSに被せる用途だったりシチュエーションを想像してくれ

872名無しさん@Xrd:2018/10/21(日) 14:12:48 ID:qCRkz7FY0
ジャック側は遠Sもリスク低いしなあ
どうしてもこっちが動かされる

向こうはボタン押すだけでこっちは下手すりゃ単発技に直ガ基本って
やっぱ嫌な相手だわ

873名無しさん@Xrd:2018/10/21(日) 16:15:45 ID:6o6KTpac0
>>868
>>871
今試してるんだけどJHSこそ3HSに勝てる要素ないんだがどういう状況ならJHSで勝てるか説明してみなよ
3HSが先端の距離でディズィーが読んで3HSよりも早めもしくは同時位に跳んでJHSすると2Sや空投げが余裕で間に合う
直ガで立ちk入る距離でも同様
因みに3HSの攻撃判定が発生した時点でJHSは判定負けする
3HS先端距離でディズにJHSさせて見りゃわかる
勝てるのはJHSの攻撃発生した後に3HS押したときのみ
空中からくる相手に遅れて3HSとかいう意味不明な行動なのでこれは起こりえない

キミらディズィー使いじゃないでしょ

874名無しさん@Xrd:2018/10/21(日) 18:13:00 ID:pJBqRODo0
別に無理にジャックと牽制合戦する必要ないだろ…
デズは遠距離設置キャラだぞ?
ストiiか何かと勘違いしてるのか

875名無しさん@Xrd:2018/10/21(日) 18:41:20 ID:6o6KTpac0
>>874

ジャック相手に遠距離設置で有利に立ち回る戦法は成り立たないだろ

876名無しさん@Xrd:2018/10/21(日) 20:27:41 ID:qCRkz7FY0
常に差し込めるようにしておかないとバリア(笑)から設置しまくられて終了しかねん
まあ、自分から入る事はしないけど、火の粉くらいは払えるようになっておかないとな

話し相手の攻撃受け止め性能も過去作よりは下がってるし
下がってるよな?

877名無しさん@Xrd:2018/10/21(日) 20:39:12 ID:QQxgDyGk0
ジャックみたいな相手はこっちの強みを潰す技を持ってんだからある程度はスト2やらんとダメじゃね?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板