したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ソルスレ Part.16

1期間限定スレ立て記者:2017/07/29(土) 00:10:27 ID:???0
前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57150/1494918281/l50

101名無しさん@Xrd:2017/08/12(土) 19:51:13 ID:wPrqcyG60
たまにVVでええやん

102名無しさん@Xrd:2017/08/12(土) 20:47:12 ID:.XKLqQsY0
動画でスタンチャージ重ねにバクステ喰らい逃げ、稀にVVで脱出してるのは見たことあるな

103名無しさん@Xrd:2017/08/12(土) 23:00:41 ID:kY9YJFoM0
ガンフレイム火柱ぶん3段技ぐらいにしたら
僕の考えた最強キャラができそう金カラー的な感じでいいからちょっと見たい

104名無しさん@Xrd:2017/08/12(土) 23:36:40 ID:9MmN4FLw0
カイのおき攻め対策についてアドバイスくれたイケメンソル使いの皆さんありがとうございました

105名無しさん@Xrd:2017/08/13(日) 00:44:22 ID:hXTLvvc2C
画面中央付近ならバクステ食らい逃げは選択肢に入るけど、画面端だと普通におかわりされるのでブリッツVVとかのがまだマシかもしれない。
とにかく最初の二択さえ凌げば相手有利とは言え逃げられる隙間は出来るので、中下中下…みたいな雑な入力ででも良いから初段を捌けるようになる事が第一歩。

いざ逃げるって時に暴れ潰し択のセバーがかなりこちらの行動を持ってくけど、ガードすれば確反からターン入れ代わるので固め直しからのセバーは出来るだけ立ちたい。
FDもしっかりポイント定めて張る。
個人的にはDC終わり際から張り出す位でいいんじゃないかな。
ここで離さないと飛び逃げ防止の2HSが機能しまくってリスク高くなっちゃうからね。

こちらが攻めてる時のカイの常套手段で離してスタン黄があって、最強行動なので攻めてる時程ゲージは見とく。
スタンガード直前はぶっちゃけ読み合いなので嫌なら飛び逃げか素直にガード、ダッシュ2D6P、等。
50%あるとディッパー一段目RCとかもあるので、離されたら警戒しとく。

ライドは後半直ガすれば6HS、通常なら5HSCHから低ダコン入るのでしっかりお仕置き大事。

そんな感じか。

106名無しさん@Xrd:2017/08/13(日) 09:03:44 ID:0SmWeb4s0
ジャムからソルにキャラがえしたけどこのキャラ面白いね
JDループは個人的に難しいし中央でガトからダウンとりにくいけど
火力高いし派手だし爽快感がある
質問、ぶっきらとブリンガー始動から先輩たちはどんなコンボしてるの?
ぶきっらはお手軽エリアルでしめてて
ブリンガーはファフニールあてて運ぶことにしてるんだが
もっといいのはないかな?いかんせん安くて安くて
どなたか教えてください、お願い致します

107名無しさん@Xrd:2017/08/13(日) 09:53:26 ID:Dh8XcJ1AC
ぶっきらからダメ取りたいなら
GF2HS(J仕込み)HJS〜エリアル
運びたいなら
微ダJD上りJDJCJDJDファフ〜or微ダJDJDファフ〜
大体開始の位置・向きからなら画面端に届くのでファフブリ繋がる相手には後者のファフからBBに繋いで端コン行き。

BB(NH)からダメ取りたいなら
近S(J仕込み)2or5HSHJS〜エリアル
BB(CH)からダメ取りたいなら
BB〜以下略
運びたいなら
近Sダッシュ慣性残しJD(繋ぎが少しシビア)〜
キャラ・距離限だけど低ダSDファフ遠SHS低ダJKDBRなんてのもあるけど普通に難しい。

6HSやBB(CH)からはキャラ限やDIやらで最大がかなり変わって来るけど、まずは安定する範囲で、且つ有利状況維持出来る〆で取れるだけ取るのがいいね。
画面端高め相手に地上BR〆が理想。
わかってる相手にはVV〆からの中段択は割れるってばれてるからファジー狙われやすいしね。

ちなみに紹介したコンボ、微妙にキャラ限あったりするからそこは自分で調べておくれ。

108名無しさん@Xrd:2017/08/13(日) 09:56:47 ID:Dh8XcJ1AC
ぶっきら運びコン記載間違いあった、ごめん。

微ダJD下りJKJCJDJD〜

です。

109名無しさん@Xrd:2017/08/13(日) 09:57:36 ID:utOdtUmE0
ほんとここは頭おかしい他キャラ使いわくなーなにが投げし込み6Pだよ笑わすなw
なんで立ちK鈍化が痛いのかもわかってないんだよなこういうのに限って
後スレイヤーも前作みたいな有利はつかんわ
>>106
ブリンガーからは普通に近S2HSJSJSJHSVVで
端がちかいならファフブリガンフレいれて定番の砕けろコンボでゲージとダメージ回収
初めたばかりならぶっきらは基本リボルバーで適当にしめりゃいい

110名無しさん@Xrd:2017/08/13(日) 11:20:57 ID:ugNmIu1c0
スレって5K鈍化するまで有利だったの?
特に楽だなとは思わなかったけど

文句言うつもりじゃないけど
色々キャラ限とか難しいレシピより
基礎コン完璧にしてしっかりダウン取る方が結局は結果に繋がる
高難度コンボで僅かにダメ増やすより、どれだけ回数崩せるかに努力する方が強くなるよ
俺はシビアなのは入れやすいと感じるほんの一部のキャラにしか狙わない

111名無しさん@Xrd:2017/08/13(日) 14:05:46 ID:pLrcY2qY0
>>色々キャラ限とか難しいレシピより
>>基礎コン完璧にしてしっかりダウン取る方が結局は結果に繋がる

初心者の内は、基礎コンボでダウンすること覚えるのがいいが、
最終的にはキャラ別最大レシビも覚えないともったいないよ。

読み勝つ回数減らして勝利につながるしね‥。

112名無しさん@Xrd:2017/08/13(日) 14:38:31 ID:pZQ8zS/A0
ソルの高難易度って言っても結構安定させれるの多いからなぁ
HJ低ダJKも熱帯で使えるレベルだし

113名無しさん@Xrd:2017/08/13(日) 16:08:52 ID:5Jj.8VhI0
>>106
ブリンガー当てた時端寄りならダッシュS>jc>jDD>ファフニール>6Pとかできるぞ。ブリンガーファフニールだけで終わるならこれやったほうがいい。
端ならそのままファフニールから端コンでいいんだけどね。BB>ファフ>BBはキャラと距離選ぶ。
ぶっきら始動は端ならjDD>ファフニール ,端よりならGF>jDD>ファフニールができる。GF抜くきゃらとかjKDにしないと繋がりにくいキャラとかいるからその辺は適当に

114名無しさん@Xrd:2017/08/13(日) 16:25:52 ID:0SmWeb4s0
おお!先輩方、たくさんのアドバイスありがとうございます!
参考にさせていただきやす!
全一()のせいで使い手誤解されがちだけど
やっぱソル使いのみんなはあったけえよ。本当にありがとうございます
5hs低ダ拾い安定するとか職人かな?

115名無しさん@Xrd:2017/08/13(日) 17:10:29 ID:5Jj.8VhI0
ロイコンの強みって端で砕けろできるぐらいだしな...低ダPできれば問題ない

116名無しさん@Xrd:2017/08/13(日) 22:11:47 ID:gDIGmPVE0
低ダP〜がロイコンだと思ってた

117名無しさん@Xrd:2017/08/14(月) 00:04:43 ID:f0k/8qdM0
#ソル攻略でツイッター検索したら動画あげてる人もいるから見てみるといいよ
ネタコンも多いけど

118名無しさん@Xrd:2017/08/14(月) 10:16:47 ID:OMQ6laxUC
ソルでなるべく最大付近狙うべきなのはコンボパーツに必殺技が多いのでダメージだけで無くゲージ状況も良くなるからなんだよね。

6P始動で通常DループVV〆とファフブリGFコンだと結構差が出る。
ファフの後も最大限走ってから繋げるのと繋がるからって微ダで済ませるのではTBとTGで差が出てくるし、ゲージ依存度高いキャラだからなるべく稼げる所で稼ぎたいよね〜。

119名無しさん@Xrd:2017/08/14(月) 12:33:55 ID:BIG.nzQk0
ttp://ssks.jp/url/?id=1168

120名無しさん@Xrd:2017/08/14(月) 13:17:23 ID:nz4wgCmg0
知らんかった
て事は6PカウンターBBはゲージも結構増えてたのか
やっぱ6Pヒット確認練習しなきゃいかんか

121名無しさん@Xrd:2017/08/14(月) 15:04:28 ID:TzKF2u1M0
ゲージ依存高いかこのキャラ?
まあそれはさておき、細かいこというと全キャラできるファフからスライドGFってパーツより、キャラ限だったり距離限で繋がるキャラもいるBBのほうがゲージ効率がいい
VVやBR、砕けろのゲージ上昇量が高いからあんま考えないでもゲージは結構増える
ただ例えば中央ぶっきらから基礎エリアルだとゲージ回収25、ソルレオ限定の慣性DループからファフブリGFループだと50回収する
火力的にも状況的にもできたほうが絶対勝率は上がる

122名無しさん@Xrd:2017/08/14(月) 16:08:52 ID:Y0Xq5RA60
中央で火力出そうと思ったらゲージめっちゃいるけど
端ならノーゲージ性能は高いと思うでたまにガンフレ黄色するけど

ガンフレ黄は強いけど使いすぎるとゲージ不足で追い込まれて行くイメージある
黄キャンしないでコンボ行けばダメも高いしゲージもめっちゃ貯まるし

123名無しさん@Xrd:2017/08/14(月) 16:25:06 ID:aKLB1q9Q0
スライドGFのコンボは起き攻めの状況がいいからこれでいいんだよな。

124名無しさん@Xrd:2017/08/14(月) 17:10:50 ID:rBKWawIo0
突き詰めるならこっちのゲージだけじゃなく相手のゲージも見ながらやるといい
場合によっちゃバーストとか25、50溜まる前にわざと切り上げるのも大事

125名無しさん@Xrd:2017/08/14(月) 20:03:43 ID:V.avLKD20
>>111
起き攻め重視で地上BR締め多用してたら格上の人にワンチャンの重いコンボ覚えろって言われたの思い出した
コンボの難易度そのものより選択がむずいわ

126名無しさん@Xrd:2017/08/14(月) 20:25:48 ID:th8WrtvE0
安定コンボも重いコンボもどちらかが絶対的な正解って訳じゃないからね
0か100かみたいな考え方をしてたらダメよ

127名無しさん@Xrd:2017/08/14(月) 21:49:10 ID:RLMjISU.0
6hs>ガンフレが好き

128名無しさん@Xrd:2017/08/14(月) 21:53:17 ID:JAWsr0/A0
焼き芋

129名無しさん@Xrd:2017/08/14(月) 22:12:32 ID:LllQeoVM0
6HSしたら焼き芋が出てきてソレを端から端まで投げれる技をはよ

130名無しさん@Xrd:2017/08/14(月) 22:17:21 ID:KYxcW/vo0
なんでいきなり焼き芋がでてくるんだよ
ちゃんとガンフレで焼けよ

131名無しさん@Xrd:2017/08/14(月) 22:20:46 ID:WyRsAnEU0
ジャンクヤード・ドッグで殴ってるからね、しょうがないね

132名無しさん@Xrd:2017/08/14(月) 22:59:40 ID:fxoCOSuY0
6HS>>ガンフレで焼き芋生成〜所持
4Pで上投げ
2Pで下投げ
一定時間経過で自爆しちゃうソルちゃんかわいいよかわいい

133名無しさん@Xrd:2017/08/14(月) 23:35:13 ID:fVi8TcGI0
焼き芋〆とかダサすぎるw
6hs>焼き芋フェイントもよろしく

134名無しさん@Xrd:2017/08/15(火) 00:38:39 ID:trdvntHM0
焼き芋投げるとシンがR.T.L.してくるんですねわかります

135名無しさん@Xrd:2017/08/15(火) 02:26:54 ID:9r5y/am20
コンボの話の流れで聞きたいんだけど端のぶっきらコン、どのキャラでもjdjdファフGF〜がド安定かつ最大付近になるのかな?
ソルレオ用の最大取りつつGF三段目ガードさせるのくらいしかいいの知らなくて…

136名無しさん@Xrd:2017/08/15(火) 04:27:23 ID:2z.Mb.Zs0
JDJDファフGFから前P繋ぐの下手クソなんだけどコツあんの?
相当やってるけどあんまり安定しない
いつもピアノ押しでごまかしてる
あとファフからブリンガーもあんまり繋がんない

137名無しさん@Xrd:2017/08/15(火) 07:28:15 ID:trdvntHM0
知ってる最大は
ぶっきら>5HS>JDJD>ファフ>BB>GF>6P>GF>JKJD>砕けろ>HSVV 179 
トレモリセットスタートでゲージ自分50相手33と大目で起き攻めがし難い?

ので普段使ってるのは~ファフ>BB>GF>2HS>HSVV 170 ゲージ自41相22
その2キャラは基本詐欺してる

ファフ>BBはBBのコマンドを41236にすると気持ちタイミング取りやすいと聞いた

138名無しさん@Xrd:2017/08/15(火) 08:48:13 ID:Rz7k3Y2MC
ファフブリ安定ルートでもミスしてるのか、状況別でミスしてるのかどっちかわかる?

ピアノ押ししてるみたいだし前者ならファフのヒットストップに慣れるしかない、もしくはピアノの間隔が早すぎて連打になってないか遅すぎて隙間空いちゃってるか。

状況別ファフブリは知識不足って事になるね。

139名無しさん@Xrd:2017/08/15(火) 09:33:24 ID:0HSlFezo0
Pボタンピアノ押しってすごいな

140名無しさん@Xrd:2017/08/15(火) 10:48:41 ID:iBYAn0.A0
そのレシピでピアノ押しでごまかすって
何をごまかせてるのかがわからねえ
ソルのコンボに必要なのは目押しであって
ピアノ押しで有利な、隙間のないずらし押しとか、エディのホールドの様な
要素ないぞ

141名無しさん@Xrd:2017/08/15(火) 13:34:33 ID:0HSlFezo0
目押しをピアノ押しでごまかすんだろ
GFの硬直切れるタイミングで少し早めに6押しながらPピアノ押しじゃないの

142名無しさん@Xrd:2017/08/15(火) 16:26:41 ID:2z.Mb.Zs0
目押しのタイミングが微妙に取れなくて141が言ってるみたいな感じの入力してる
ファフブリは対応キャラあんま知らないけどソルとかジョニーとかには狙ってる(大体ぶっきらから)
でも大抵ミスる

143名無しさん@Xrd:2017/08/15(火) 16:58:20 ID:Wk5gC1hk0
ピアノで押せてるなら大まかにはわかってるんだろうから慣れるしかないんじゃないかなぁ

144名無しさん@Xrd:2017/08/15(火) 18:01:00 ID:trdvntHM0
端の2K6P5HSJDJDファフBB等が入るのは
ソルカイポチョ医者ベッドマンレオジョニークム
難しめ? ジャックジャム
少し低めにファフを当てる スレ エル
ファフ持続当て? ザトー スライドファフ チップ

昔調べた奴だけどぶっきらもほぼ変わらないと思う

145名無しさん@Xrd:2017/08/15(火) 22:14:56 ID:2jhJdwB20
こういうまとめほんと助かる
紗夢にファフBBの後近S6P6HS以外にいい追撃ある?
拾ってもJD砕けろが当たらない

146名無しさん@Xrd:2017/08/16(水) 08:53:42 ID:cE0eYY6QC
2K始動だと伸ばしてBR締めはかなり難しい…というか無理くさいけど6P始動なら拾いのダッシュをしっかり走れば安定するね

147名無しさん@Xrd:2017/08/17(木) 00:48:02 ID:dGd0n5nQ0
最近分かったわ。
メイソルは8:2くらいでソルガン不利。
ラムソルは7:3くらいでソルガン不利。
無理ゲー。さよなら

148名無しさん@Xrd:2017/08/17(木) 00:51:18 ID:6L1TbhHk0
そうよ〜

149名無しさん@Xrd:2017/08/17(木) 00:57:28 ID:dGd0n5nQ0
とりあえず他キャラは未だ頑張れるけどメイは無理ゲー。アークはあのクソガキさっさと削除しろまじww

150名無しさん@Xrd:2017/08/17(木) 01:16:25 ID:VVMcrokU0
そうだなさよなら

151名無しさん@Xrd:2017/08/17(木) 01:19:39 ID:dGd0n5nQ0
当たり判定リスクリターンいろんな面で無理ですメイほんま。

152名無しさん@Xrd:2017/08/17(木) 01:45:29 ID:EpOEG41Y0
そう悟ったのならやめれば良いじゃないか
自分が出した結論にすら自信が持てないのか?同意が欲しかったのか?
無理だと思ってるのにやり続けた上、愚痴を書き込みに来るなんて未練がましいにも程があるぞ

153名無しさん@Xrd:2017/08/17(木) 02:12:38 ID:LjIqcffA0
ここ愚痴スレだっけ?、

154名無しさん@Xrd:2017/08/17(木) 02:32:12 ID:VsfgaJc20
メイはつらいね。空対空噛み合ったら死ぬし地上は辛い。
ラムレザルはそこまで不利ある?じゃんけんあいこあるし人類平等起き攻めだから気にしたことないや

155名無しさん@Xrd:2017/08/17(木) 02:41:16 ID:2io9Tuzg0
ラムソルはさすがに5分か有利でしょwwww
昇竜あるだけで相手がビビる

156名無しさん@Xrd:2017/08/17(木) 02:46:26 ID:QQXoFB9kC
別人だがダウロに確反取れなくなったのが辛くないと申すか…そう申すのかっ…!!

157名無しさん@Xrd:2017/08/17(木) 03:07:48 ID:sD4riDQw0
ソル使ってラム自虐する奴は他のキャラ使ったら心臓発作で死ぬ

158名無しさん@Xrd:2017/08/17(木) 05:01:42 ID:VsfgaJc20
ソルの6P暴れつぶし下手くそなんだけどみんなどのぐらいのタイミングでやってる?
スト4のグラ潰しみたいな感じで使ってたら2P暴れとかで切り返されるんだけど。
目押し気味にやったら最速暴れ潰せるのかな?

159名無しさん@Xrd:2017/08/17(木) 06:54:38 ID:aNrHhwWQ0
メイ辛いのは分かるけど8:2はアホかと
一回対戦ダイヤの基準を勉強してこい

160名無しさん@Xrd:2017/08/17(木) 10:19:54 ID:EpOEG41Y0
>>156
5Pがあるじゃろう?

161名無しさん@Xrd:2017/08/17(木) 12:14:37 ID:aIxVv9h.0
ラムは画面端に追いやられたら死ねるが7:3はいいすぎだメイは市ね

162名無しさん@Xrd:2017/08/17(木) 15:14:39 ID:VsfgaJc20
シン、ジョニーとかバクステ長い組嫌いだ。ブリンガー、ファフニールにバクステ合わさって死ぬ

163名無しさん@Xrd:2017/08/17(木) 15:22:18 ID:FVB96ASI0
それ不利背負ったあとに暴れて死んでるだけじゃ

164名無しさん@Xrd:2017/08/17(木) 15:26:51 ID:AyCmOaK20
シンはソルカイとかより無敵長いけど全体長いし、ジョニーは全体短いけど移動距離ソルカイより短いしよく分からん

165名無しさん@Xrd:2017/08/17(木) 16:22:32 ID:Wc3cLhks0
ブリンガーの着地硬直に5kぶっささってるんでしょ

166名無しさん@Xrd:2017/08/17(木) 16:25:13 ID:oiubxZTc0
ジョニーでかわされてるなら他のキャラでもかわされてね?

167名無しさん@Xrd:2017/08/17(木) 16:32:18 ID:aIxVv9h.0
私はポチョのバクステが嫌いです

168名無しさん@Xrd:2017/08/17(木) 17:02:39 ID:IA.0pows0
ラムとかむしろ楽になってるじゃん
ダウロの確反も変わらずあるしエリアルVV叩き落としが届きにくかったのが空中BRでダウン取れるようになったしガロスペもなくなったし

169名無しさん@Xrd:2017/08/17(木) 20:30:46 ID:GJb4iwlI0
P擦るような反応でラム使い湧いてきた

170名無しさん@Xrd:2017/08/17(木) 20:54:03 ID:.H.uJDngC
ダウロの不利フレームて直ガで-4Fだっけ?

171名無しさん@Xrd:2017/08/17(木) 22:04:46 ID:i6eYfPpw0
-6だよ

172名無しさん@Xrd:2017/08/18(金) 07:28:25 ID:INxLZQDo0
割とマジでこの足払いもっててラムがきついとほざくソル使われは死んだほうがいいからな

173名無しさん@Xrd:2017/08/18(金) 07:29:39 ID:tnf3jYXU0
すーぐ湧く

174名無しさん@Xrd:2017/08/18(金) 07:39:14 ID:7skWzBRY0
ハゲはほんと見境ないからな

175名無しさん@Xrd:2017/08/18(金) 08:00:56 ID:6hLUBcBk0
メインラムでサブソル使いだけど本気で苦しんでるなら何がきついか書いてくれればアドバイスくらいできるよ?

とりあえずソルラムで大事なのはゲージ管理の意識

176名無しさん@Xrd:2017/08/18(金) 14:57:59 ID:9dn59A1s0
いかにコケないかじゃないの?

177名無しさん@Xrd:2017/08/18(金) 15:42:11 ID:gdyXHEAg0
ソルキツイならラム使われというブーメランだよな

178名無しさん@Xrd:2017/08/18(金) 16:48:29 ID:yr40q8yk0
ラムはヴェノムの3倍ぐらい好き

179名無しさん@Xrd:2017/08/18(金) 23:53:03 ID:guqMyE7Q0
ヴェノムの端ぶっきら始動コンボレシピでだいぶ前に載ってた
HS→DD→ファフ→6P→ディレイ無しHS→DD→ファフ→S6P6HSってレシピ
どうやっても無理なんだが・・・
一回目のファフの後ダッシュ挟むんだよな・・?
その場最速6Pだと、2回目ファフの後の〆のS6P6HSのガトが届く気配が全くない
かと言ってダッシュ挟むと二回目のDDで下りDがどうやっても黒ビになる
誰かやってる人いたら教えてクレメンス

180名無しさん@Xrd:2017/08/19(土) 00:34:37 ID:wYFI5jVM0
それ2になってから入らないね
取り合えず出来たのがそれの6P抜き
ファフの後は走って大丈夫 何気にダメージ4上った

181名無しさん@Xrd:2017/08/19(土) 01:04:23 ID:eRTXmLnw0
チップに開幕6HSカウンターからピヨらなくなったのか?気絶値下がってたんか…

182名無しさん@Xrd:2017/08/19(土) 01:19:59 ID:EPP/x2vk0
>>179
今は知らんけど前は一回目のファフ後の6Pはファフで地面に落ちる前に6Pで拾う
そしたら2回目のファフでゴロゴロするからダッシュして近S広い

183名無しさん@Xrd:2017/08/19(土) 01:37:57 ID:E2iKLNyk0
>>182
ファフ一回目地面に落とさなければ二回目ゴロゴロすんの?
普通に知らずにやってたが

184名無しさん@Xrd:2017/08/19(土) 02:17:07 ID:wYFI5jVM0
まじか 落とさない方なら2でもいけた

>>145
BBの後ダッシュ2HSJD砕けろ入るよ
ぶっきら始動の場合〜BB近S6P6HSHSVVで175
砕けろルートはHSVV175 6P6HS176 BR173
砕けろルートの方がこっちのゲージ増加量だけ増えてお得
HJD6P6HSHSVVで182 最大?だけど相手に与えるゲージも増えてしまう

でHJD砕けろ最速?BRだと投げ間合い外起き攻いけるが前投げだけ喰らう 仕込み投げは喰らわない
着地2K空ダJSいれっぱ不可 6Pにも勝てる
着地足払いにするとケンロウ(各種強化含む)を避けれる こちらもいれっぱ不可

185名無しさん@Xrd:2017/08/19(土) 10:43:43 ID:tfr7rM9A0
イノ相手に詐欺飛びができた事あるけど狙ってできない
タイラン仕込みで相手の暗転見てガード入力でできたから家庭用で再現しようとしても安定しない
タイランの入力が雑でジャンプ移行で着地硬直キャンセルしてガードしてると思ったけどよくわからない
いろいろ試したけどガードできたりジャンプして食らったりガードできる確率かなり低い
コンボが最速じゃないからとか他の可能性考えたら余計に出来なくなって一人じゃ限界です
わかる人教えてください

186名無しさん@Xrd:2017/08/19(土) 15:54:27 ID:W4jxjQ9w0
ジャンプしてるなら入力汚いだけじゃない?
窓際は暗転2fとかだし普通に入力がきついだけでは

187名無しさん@Xrd:2017/08/19(土) 16:25:38 ID:dZnIylw.0
詐欺飛びで思い出したけど
詐欺にバクステ借り入れといたら無敵技に負けるよね
負けない入力ある?

188名無しさん@Xrd:2017/08/19(土) 17:01:36 ID:Mj7V0WmQ0
バクステ仕込めばいける

189185:2017/08/19(土) 23:58:53 ID:kcZccum20
>>186
初めてガードできた時は入力が汚いからかもしれないですけど再現しようとした時は
タイランなんて入力してないので関係ないと思います

画面端ぶっきらHSJDJDファフその場ガンフレ前P前HSVV

遠SHSロマンBBファフダッシュ近S前P前HSVV

この二つでできた事あるので狙ってできると思うのですがわからないです
本人はコンボを最速でやってるつもりですができてないだけかもしれないですし
詐欺攻撃にジャンプを仕込んだから成功したのかもわからないです
詐欺でガードできるなら投げれるしジャンプ移行キャンセルだった場合でも
暗転返しできそうなので詳しい人教えてください

190名無しさん@Xrd:2017/08/20(日) 00:12:45 ID:sLK29enQ0
>>188
バクステされた時は仕込んだ技が出て、無敵技の時はガードモーションキャンセルしてバクステが出る、とかそんなんだっけ

191名無しさん@Xrd:2017/08/20(日) 00:18:05 ID:SleDnAvg0
>>185
何がしたいのかよく分らんのだけど、リバサ覚醒に対して詐欺JSにタイラン仕込むってこと?
だとしたら、仮に仕込んだとしても暗転のせいで仕込んだタイランは出ないと思うから、暗転見てから投げるなり暗転返しタイランすればいいと思うけど違うの?
ただ、もしかしたら5F詐欺のタイミングだと仕込んだタイランがでるかもしれんけど…。まあ、仮に出たとしても無敵時間の関係で負けると思うけども。

192名無しさん@Xrd:2017/08/20(日) 01:06:53 ID:/66BcNcA0
>>189
俺も何を言いたいんだがわからないが
そのぶっきらからのコンボなら終わった後いれっぱJSで詐欺れるよ
後半のコンボからいれっぱだと早すぎて詐欺れはするんだけど投げられてしまうから一瞬待ってから

193185:2017/08/20(日) 01:22:05 ID:j.yPu2Wo0
タイランは対戦中バックステップ読みで仕込んだので忘れてください
自分では安定しなかったのでコンボ入力が遅かっただけですかね?
詐欺から投げは一度もできなかったのですが192さんは投げた事ありますか?

194名無しさん@Xrd:2017/08/20(日) 01:37:16 ID:/66BcNcA0
投げた事あるよ
ただ上の人も書いてたけど暗転後2F発生だから少し難しい

195名無しさん@Xrd:2017/08/20(日) 02:19:12 ID:R9IKv/A20
アケでも安定しない入力を熱帯でやろうとするのは厳しい

196名無しさん@Xrd:2017/08/20(日) 05:06:09 ID:DYsbY4us0
連打の方が良いよ

197名無しさん@Xrd:2017/08/20(日) 08:29:38 ID:R6kvZWM20
国語も勉強しなおした方がいい

198名無しさん@Xrd:2017/08/20(日) 09:14:17 ID:O0HdL0po0
試したけど出来なくない?

199名無しさん@Xrd:2017/08/20(日) 10:22:30 ID:IieCPkA20
単純に投げ間合い外になってるじゃない?
あとバースト覚醒だと完全無敵になってるから投げれない

200名無しさん@Xrd:2017/08/20(日) 12:36:27 ID:0TnjXzsw0
ちょっとききたいんだけど画面端の投げ間合い外になるbr〆
全キャラに安定するルートってないのかな?
キャラごとにレシピ変えなきゃダメ?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板