したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

初心者スレpart27

1期間限定スレ立て記者:2017/06/25(日) 01:11:52 ID:???0
part1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57150/1393333364/l50
part2
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57150/1398650810/l50
part3
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57150/1417957139/l50
part4 
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57150/1420175726/l50
part5
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57150/1422290196/l50
part6
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57150/1425718207/l50
part7
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57150/1428403233/l50
part8
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57150/1431038762/l50
part9
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57150/1434195318/l50
part10
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57150/1437152202/l50
part11
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57150/1439993223/l50
part12
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57150/1442758301/l50
part13
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57150/1446033709/l50
part14
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57150/1448988258/l50
part15
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57150/1454771421/l50
part16
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57150/1460559173/l50
part17
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57150/1464621660/l50
part18
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57150/1465824911/l50
part19
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57150/1467046499/l50
part20
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57150/1469727460/l50
part21
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57150/1472757892/l50
part22
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57150/1477080418/l50
part23
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57150/1485018216/l50
part24
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57150/1491751748/l50
part25
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57150/1494496046/l50
part26
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57150/1496241782/l50

465名無しさん@Xrd:2017/07/11(火) 19:27:35 ID:tV6kykQ60
初心者同士仲良くしようじゃないか

466名無しさん@Xrd:2017/07/11(火) 19:36:52 ID:6IkA4ni.0
くっだらね

467名無しさん@Xrd:2017/07/11(火) 19:51:02 ID:/E6AoNEk0
これは大阪にいけないな

468名無しさん@Xrd:2017/07/11(火) 20:13:42 ID:f7xXOTXw0
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
もし興味ある方は読まれて下さい。

(万人にとってプラスになる知識)
《神・転生の存在の科学的証明》
ttp://message21.web.fc2.com/index.htm

469名無しさん@Xrd:2017/07/11(火) 21:21:14 ID:oXbptW9I0
初心者スレに書いたのが間違いでしたかね?
いまいち初心者か初心者じゃないのか分からん質問が多い

470名無しさん@Xrd:2017/07/11(火) 23:13:59 ID:tuskQWGE0
>>469
先にお礼くらい言えよ

471名無しさん@Xrd:2017/07/11(火) 23:17:29 ID:TViHWo6k0
>>470
横だけど言ってるじゃん

472名無しさん@Xrd:2017/07/11(火) 23:19:07 ID:oXbptW9I0
>>470
>>461です

473名無しさん@Xrd:2017/07/11(火) 23:49:18 ID:656YV/to0
質問者が中級者だとわかったら叩きだすのはさすがに草
いいアドバイスがあれば初心者にも有用なんだからどんどん質問していいと思うよ

あと強い人が勝ち続けられるのは相手が同じレベルじゃないだけ
弱い人にもよく負けるっていうのは相手が自分より弱いんじゃないだけ
何戦かやって勝ち越してれば相手より強いと思っていいからね?
ほんとに100%近く勝てる相手とやってるんだったらもっと強い人探しに行かないとただの初心者狩りだから気をつけて

474名無しさん@Xrd:2017/07/12(水) 00:57:42 ID:dOTWmBzI0
>>444
5HSと遠Sかな
それだけであいてはしぬ

475名無しさん@Xrd:2017/07/12(水) 03:29:23 ID:icTyLZbM0
>>470
書いてるだろちゃんと見ろよ

476名無しさん@Xrd:2017/07/12(水) 05:09:20 ID:lLtOh2Ds0
ただの嫌がらせ野郎が見え透いてるんだよな

477名無しさん@Xrd:2017/07/12(水) 11:03:31 ID:6/c3pFi20
すみません度々スレで見るんですが、フレーム消費というのはどういうものでしょうか?何かのテクニックなんでしょうか
調べ方が悪いのかググってもそれらしいものが見当たらなくて…

478名無しさん@Xrd:2017/07/12(水) 11:45:23 ID:ns9cXcYk0
要はタイミング合わせだよ

479名無しさん@Xrd:2017/07/12(水) 12:11:00 ID:f/OLOV5o0
>>477
例えば起き攻めで持続の短いJSを重ねたい時にJP空振り>JSって押して自動でタイミングを合わせたりするテクニック
安定した起き攻めをする時に使うものだよ

480名無しさん@Xrd:2017/07/12(水) 12:39:21 ID:/755d4Kc0
足払いホチフみすってダウン中にコパン連打の
フレーム消費してます感はたまに出る

481名無しさん@Xrd:2017/07/12(水) 12:43:57 ID:gz20CdiI0
>>477
例えばJAの全体硬直が10FでJSをジャンプしてから10F後に出したい場合に
ジャンプして最速でJA出して硬直終わりに目押しでJS出すようにすれば
何もしないでJSするよりは狙ったフレームに出しやすいよっていう話
この時のJAがフレーム消費のために出したJAとなる

482名無しさん@Xrd:2017/07/12(水) 15:08:37 ID:.3PKMOkg0
ジョニーを使ってます
ジョニーの端でミスト中段当てた後の近S>コイン>近Sだったと思うんですけど
あれってバー対ですか?
また、どういった入力なんでしょうか?

483名無しさん@Xrd:2017/07/12(水) 15:11:17 ID:xasZMjx.0
JAって何さ

484名無しさん@Xrd:2017/07/12(水) 15:28:09 ID:gz20CdiI0
ほんとだどっからでてきたJA、JPだな

485名無しさん@Xrd:2017/07/12(水) 15:32:16 ID:6/c3pFi20
>>478
>>479
>>481

丁寧で分かりやすい解説ありがとうございます!ずっと疑問に思っていたことがようやく分かりました!

486名無しさん@Xrd:2017/07/12(水) 16:53:04 ID:2fa3ygBsO
>>482そのコンボはバー対になってないよ。ちなみに入力は近Sキャンセルコイン、コインの硬直終わって近Sだよ。

487名無しさん@Xrd:2017/07/12(水) 18:06:24 ID:.3PKMOkg0
>>486
ということは、バーストがガードされるのは読まれてるということでしょうか?
それともレシピ覚え間違えたかな・・・
相手にやられたんですけどリプレイを保存し忘れていまして・・・

ありがとうございます

488名無しさん@Xrd:2017/07/12(水) 18:44:45 ID:ZEmOUZd60
>>487完全バー対ではないですがバー対にはなりますよ
ただ近Sコインのあとすぐ後ろ入れると近Sにバーストされたさいにコイン出てガードが間に合うってだけ

もちろん相手のバーストのタイミング次第で無理だけどね

結局のとこバーストされたかされてないかの判断をすぐできないとコインの後近S出してくらうから反射速度とかそれなりに自信あれば安定してできると思うよ

489名無しさん@Xrd:2017/07/12(水) 19:42:07 ID:.3PKMOkg0
>>488
なるほど、バー対にはなってるんですね
トレモで練習してみます
詳しくありがとうございます!

490名無しさん@Xrd:2017/07/12(水) 19:54:17 ID:2fa3ygBsO
>>488ここでバーストうってくれないとだめってコンボはバー対とは言わないんじゃあ…

491名無しさん@Xrd:2017/07/12(水) 21:18:00 ID:2iIjJekYC
バー対とバーストをガード出来る、は似てるが全くの別物って認識持つべきだね

バー対コンは全体Fがバースト発生F未満のものと仕込みを組み合わせたり、位置とやられ判定の関係でバーストが確定でスカったりするコンボを言うんだよ

492名無しさん@Xrd:2017/07/12(水) 22:31:02 ID:qHcCswCs0
そういうのがあるんだ
バー対コンボ中は確実にバーストガードできますよっていうコンボでいいのかな

493名無しさん@Xrd:2017/07/12(水) 22:52:31 ID:2fa3ygBsO
>>492その認識であってます。

494名無しさん@Xrd:2017/07/12(水) 23:16:50 ID:PIRMlFFE0
横レスで悪いんですが投げ>俺の名みたいなのもバー対コンなんですか?

495名無しさん@Xrd:2017/07/12(水) 23:22:29 ID:E8XlnTGk0
短いけど立派なバー対コンだね

496名無しさん@Xrd:2017/07/12(水) 23:23:12 ID:2fa3ygBsO
>>494そうですね。バーストを打てない攻撃を組み合わせたコンボなので。

497名無しさん@Xrd:2017/07/13(木) 00:14:40 ID:Q0ZfYDaE0
>>491
いや完全バー対じゃないコンボもバー対コンとは言うでしょ
どこソースよその話

498名無しさん@Xrd:2017/07/13(木) 00:43:18 ID:tJUM/lE.0
バー対出来てないモンをバー対コンなんて言うわけねえだろ
お前こそバー対出来てないコンボがバー対コンなんてどこソースだよ

499名無しさん@Xrd:2017/07/13(木) 00:49:12 ID:4NxnyzUc0
バー対コンがですぎて崩壊しそう

500名無しさん@Xrd:2017/07/13(木) 00:57:12 ID:CeiDEnLwC
>>497
491のどこにも完全バー対なんて書かれていない件について

さてはテメー文盲発達障害野郎だな?

501名無しさん@Xrd:2017/07/13(木) 01:24:48 ID:LerMNR1c0
シンのエルク(直ガ)から最速ビークって何F隙間あるの?
跳びあがり以外の固めでどこで割ればいいか分からねー

502名無しさん@Xrd:2017/07/13(木) 01:31:11 ID:ChZJUttsO
>>497認識を変えた方がいいよ。バー対コンは基本的に、バーストを気にせずににいけるコンボの事だよ。

503名無しさん@Xrd:2017/07/13(木) 02:57:55 ID:xOvQNYV60
あずきバー対コンニャクアイス

504名無しさん@Xrd:2017/07/13(木) 06:06:57 ID:OGcHiR8.0
バー対コンって勝手にバーストガードしてくれたり勝手に投げてくれるようなやつだろ

505名無しさん@Xrd:2017/07/13(木) 07:30:34 ID:4NxnyzUc0
>>501
エルクが通常ガードで五分
攻撃レベル4だから直ガで+4になるからエルク直ガは4フレ有利だよ

506名無しさん@Xrd:2017/07/13(木) 07:31:11 ID:4NxnyzUc0
>>505
ああいやこれちげえわ
これなしで

507名無しさん@Xrd:2017/07/13(木) 07:55:15 ID:cMKAQNF60
まずシンのエルクビークを割る必要はあるのか?

508名無しさん@Xrd:2017/07/13(木) 09:07:24 ID:A5qG10TI0
>>501
ビーク>エルクなら直ガすれば隙間が出来るけど
エルク>ビークは直ガしても1Fも隙間ないよ

509名無しさん@Xrd:2017/07/13(木) 12:14:31 ID:DUNy0qSY0
エルクの後にビークを出されるならエルクを直ガしても意味ないけどビーク以外を出される前提ならエルク直ガする意味ある、みたいなことをまちゃ講座で言ってたきがする
だからビークを出させるためにエルク直ガみたいな

510名無しさん@Xrd:2017/07/13(木) 12:40:59 ID:ZUB3xIiI0
         _        .バーズファーイ アッコーディントゥディスティーイン
       ==':。::::ヽ        ノーワンハストゥレムハウオアワァアーイ
         ヽ::::.. \    ....トゥサヴァアーイ トゥコネクト
         /:  ::::::::ヽ    ダーイアールーレスデスザッツライフ
        /     ::::::::|   ..フラーイ(ゲッハーイ) ダーイ(バーアーウ)
        |     ::::::::|  .....ビッフォーアムードミネーショ 
      __,.―、|     /:::/::|  .....フラーイ(ゲッハーイ) ダーイ(バーアーウ)
     ヽi´ )|    /::::/::::|    .ビッフォービーインドラッグダウ
      人;;;::|     |:::::|:::::/  ....ドーンルーズウィーンス イーブニーンビートゥーズアッシュ
      /γ :|    |:::/:::/  ......フラーイ(ゲッハーイ) ダーイ(バーアーウ)
     | .| 〈 ::|   l:/:::/     イーブーンイフユーラーイ 
     ヽ.ヽ.):::ト .    ::|    ..ザデーェイズオーブジャスラクティーン ザァイズナッカールエヴォリューショォン
      ヽ,、;、l _l`iーl ,、:::ヽ、  ...
       '―'-'zノz_リ `ー゙-'

          .ザルールズォブネイチャーァ アイリィバッハウバウチュー?
          .ザブレーインィズアディヴァーイス ハーティーズアンオーゥーガァン
          .トゥサッヴァーイヴ トゥディッセーン
          .アーミー ニーンレー ラーイ ザッツ デェェェェェェス
          .フラーイ(ゲッハーイ) ダーイ(バーナーウ)
      _,,,   ビッフォーザスターデモリーション
     _/・e・)   .フラーイ(ゲッハーイ) ダーイ(バーナーウ)
   ∈ミ;;;ノ,ノ  .ビッフォービーィンストラックダーン
     ヽヽ  ......ドーンルーズウィーズィーブニーンフィートゥッザダースト
          .フラーイ(ゲッハーイ) ダーイ(バーナーウ)
          .イーブンイフユースタッブ
          .ザデーェイズオーブジャスカンパレィン ザッデイズナッカールレヴォリューショォォォン

 ヾヽヽ   ...リーブリーブ ザディッズラーィフ ダーイダーイ ザディッズラーィフ
 (,, ・∀・)  ヒーアクロッセッセーンシューウェーズ エヴァエーンマーップ イズプリーペアー
  ミ_ノ    .ナーッスィン レッフォディバーイセーン ナーッスィン レフトゥファインダーウ
  ″″    .ワーッシュワーッシュワッシャウェーイ ザノーゥレッジ
       ....ビフォビカーアミン ジャストアマッシーンナブリィース
 ヾヽヽ   ...スローウスローウスロウアウェーイ ザグラースィッズ
 (,, ・∀・)  ビフォビカーミン マッシーンフォシィインザヒューチャーアーーーーー
  ミ_ノ    .トゥサヴァアーイヴ トゥコネクト
  ″″    .ダーイアールーズレスデスザッツラーイフ
       ....フラーイ(ゲッハーイ) ダーイ(バーアーウ)
 ヾヽヽ   ...ビッフォーアムードミネーショ 
 (,, ・∀・)  フラーイ(ゲッハーイ) ダーイ(バーアーウ)
  ミ_ノ    .ビッフォービーインドラッグダウ
  ″″    .ドーンルーズウィーン イーブニーンビートゥーズアッシュ
       ....フラーイ(ゲッハーイ) ダーイ(バーアーウ)
        イーブーンイフユーラーーーーーーイ

511名無しさん@Xrd:2017/07/13(木) 16:58:01 ID:N8EeYAwY0
医者の近S立ちP刻むコンボも一応バー対コンだけどタイミングによってはバースト当たるし投げ→覚醒みたいなのはバー対コンってよりバースト不可コンボって言う方が正しいんじゃない
バー対コンはバーストが5割り以上当たらないもの全般指しちゃっていいと思うけど

512名無しさん@Xrd:2017/07/13(木) 17:05:02 ID:6EIx7mj20
ミニゲーム1のグランドヴァイパーで障害物をすり抜けるところでグランドヴァイパーの移動距離を伸ばせずに詰んでいます

グランドヴァイパーを入力した後にレバー��とパンチボタンやキックボタンを連打しても距離が伸びません

入力の仕方が違うのでしょうか

513名無しさん@Xrd:2017/07/13(木) 17:12:24 ID:WhZ4zqMk0
横おしっぱの連打でいけるはず
間違えてたらごめんね

514名無しさん@Xrd:2017/07/13(木) 17:26:44 ID:OGcHiR8.0
レバーぐるぐる回しながらD以外のボタンを全部ピアノ押しで魂の連打をするんだ

515名無しさん@Xrd:2017/07/13(木) 17:40:32 ID:6EIx7mj20
>>513
>>514
回答ありがとうございます
実践してみたのですがなかなかうまくいかなかったので多少卑怯なのは承知でドラゴンインストール発動させて強引に突破しました

516名無しさん@Xrd:2017/07/13(木) 17:51:30 ID:7PPb3gT20
あれってコマンド完成した瞬間からガチャガチャやらなきゃいけないから意外と忙しいんだよね
移動中にガチャガチャやっても既に連打入力受付は終わってる

517名無しさん@Xrd:2017/07/13(木) 18:06:24 ID:YA1sdklg0
最大ヒット=最大移動距離じゃないから運びたいならなるべく長めにやった方がいいと聞いたが

518名無しさん@Xrd:2017/07/13(木) 18:08:50 ID:BhIpBYB20
ハハッでもよー
エルク直ガ暴れのプレッシャーからビーク出させたとしても
エルクビークは必殺技なのでリスクゲージは貯まるわ向こうのテンションゲージは上がるわで状況は不利になり、
二種のはねあがりとエルクブルで選択肢は4つある

この状況からどう行動すればいいのかは、もうキャラによるとしか

519名無しさん@Xrd:2017/07/13(木) 18:36:26 ID:GXb4LJ320
ロビーマッチって途中抜けできませんよね
一回試してみたけどできなかったんで確認のため

520名無しさん@Xrd:2017/07/13(木) 19:32:39 ID:4M9AtI4kC
あとがむしゃらもあるからなぁ
がむしゃら発生がキャラによっては絶妙に噛み合って相当めんどくさい読み合いになるか、肉ゲージ使わせたね良かったねで終わらせざるを得ない事になるんじゃないか

521名無しさん@Xrd:2017/07/13(木) 20:05:23 ID:zFAt/bf60
スレイヤーってぶっぱなしてるだけで強いなこいつ

522名無しさん@Xrd:2017/07/13(木) 20:10:52 ID:LQQ3r0.M0
ソルで画面中央で敵をダウンさせた後って何をすれば良いですか?
とりあえずガンフレ黄キャンでそれっぽい事やってみてますが何も通りません

523名無しさん@Xrd:2017/07/13(木) 20:44:59 ID:ChZJUttsO
>>522簡単な方法ならダウンとるのをできるだけリボルバーにして、ダウンとったら前ジャンプからの中下二択でいいと思う。またはめくりJKからぶっきらと前Pの二択とか…

524名無しさん@Xrd:2017/07/13(木) 20:50:58 ID:rYMtYzTE0
ガンフレ黄やるなら2pからぶっきらと6pの暴れ潰しで択るのがおすすめ まぁ中央でダウン取ったらとりあえず詐欺飛びぐらいの認識でいいとおもう

525名無しさん@Xrd:2017/07/13(木) 20:58:29 ID:HtI1BCnA0
なるほど、ありがとうございます
練習してみます

526名無しさん@Xrd:2017/07/13(木) 23:53:15 ID:TVo3kU2E0
すごい初歩的なんだと思うけど相手が起き上がりに小パンとかで暴れてくるのに1番効果的な潰しってなんですか?
自キャラはディズィーとジャックです

527名無しさん@Xrd:2017/07/13(木) 23:55:46 ID:6/UJe1Dg0
>>526
起き上がりにちゃんと技重ねる
しっかり技を重ねるって実は意外と難しいから要練習

528名無しさん@Xrd:2017/07/13(木) 23:57:41 ID:A5qG10TI0
ジャンプする猶予がなかったりジャンプするタイミングを逃した場合は素直に地上から起き攻めしよう
この場合は投げ間合いに入らないように注意しよう
リバサが怖い時はガードなりバクステなりすれば良い
カイのVTやジョニーの俺の名やメイのだだっこ等の足元に攻撃判定がない技は
ソルの足払いでスカせるっていうのも覚えておくと良いよ

529名無しさん@Xrd:2017/07/14(金) 07:54:24 ID:cubOF4h60
>>527
>>528

基本的には上からめくり択かけて猶予ないなら
投げの距離外でしっかり技を重ねる
で合ってますかね?

超必暴れでも重ねが成功してたらこちらが勝ちます?

530名無しさん@Xrd:2017/07/14(金) 07:55:26 ID:cubOF4h60
あー超必はダメか
判定によってすかせる技があるってことですね

531名無しさん@Xrd:2017/07/14(金) 08:02:24 ID:GbtYL1o20
初心者って結構口下手な人多いよね
無敵がある覚醒かそうじゃないか、何の覚醒技か教えてくれないと一々答える側が
「無敵がある覚醒なら基本重ねても食らうけど覚醒技と自キャラの重ねた攻撃によっては詐欺って投げたり出来るし、無敵の無い覚醒ならしっかり重ねていれば必ず勝てます」って答えなきゃいけないから
詳しく書いてyesかnoかだけで答えられるレベルにまとめて質問して欲しいよね

532名無しさん@Xrd:2017/07/14(金) 08:04:08 ID:S8WSsyiE0
ここは初心者すら

533名無しさん@Xrd:2017/07/14(金) 08:05:10 ID:FkafS7X.0
ワシも初心者ずら

534名無しさん@Xrd:2017/07/14(金) 08:40:38 ID:cVF7pRNM0
覚醒技と昇竜コマンドの技の半数以上は無敵技って言われてるタイプの技で
コマンド成立してりゃ攻撃出るまで無敵なのよ
だから起き上がりにしっかり出せばそれは潰せない
それらのコマンドのガードされると隙だらけになるタイプのものがそうだと思えばok

無敵技とリバサの概念なんて初心者知らないの当然な要素の一つだから気にしなくていいよ
強すぎるだろ!って思ったなら多分使ってないDAAも強すぎる類だから覚えおくといいよ

535名無しさん@Xrd:2017/07/14(金) 08:41:23 ID:QIffZzZA0
初心者は口下手って言うより、聞かれる側の欲しいポイントが理解できてないんでしょ
あとはゲームに限らず、質問の仕方そのものを分かってない社会生活初心者か

536名無しさん@Xrd:2017/07/14(金) 09:10:48 ID:gAZ5fRmY0
小パンの暴れ潰しを狙うならちゃんと重ねたら駄目だろ。相手の暴れが奇跡的にリバサで出た時しか狩れなくなる
暴れなんてのは不利側の苦し紛れの攻撃なのでそれより早く攻撃を出せば必ず勝てる
小パンの暴れ負けるのであれば攻撃を出すのが異常に遅いだけ
もっと早く攻撃を出せばいい。どれ位早く出せばいいかは経験によって学んでいくしかないかな
もちろん早く出し過ぎたら起き上がり無敵でスカるから少しずつ早く出していこう

537名無しさん@Xrd:2017/07/14(金) 09:25:45 ID:zQ7/be9Y0
>>526
デズにかぎって書くけど
ガードさせたあとの暴れ潰しなら2p5hsとか2p2hsとかで暴れ潰しになる

起き上がった後に少し遅らせてコパン出してくる相手なら
こちらも重ねずに少し遅らせて投げ範囲外から5hsとか2hs出せばいい

デズは暴れ潰ししてもゲージ使わないとリターン少ないから
2hsで暴れ脅しつつガードゲージ上げる事を目的に振ってもいい
ガードされてたらjcで下がってブーメランするか話生成すればまた触る機会がでる

ジャックはわからん

538名無しさん@Xrd:2017/07/14(金) 09:27:03 ID:gAZ5fRmY0
そもそも有利ってのは打撃がかち合った時に勝てるから有利なんだっていうね
だから無敵ではない暴れに負けるっていうのはその時に打撃攻撃以外の事をしてるはず
そこを打撃攻撃にすれば絶対に勝てるっていうのは念頭に置いておこう

539名無しさん@Xrd:2017/07/14(金) 13:14:10 ID:bbgdSlOM0
四寅剣後ろ派生が安定して出せません
入力のコツなどありますか?
2HS赤四寅も入力はきちんと入れてるのに
タイミングが悪いのか出ない場合が多いです
壁バウンド後の2ループ目以降も2Kが出ることが多いです
いまは6231kで入力していますが
きちんと623k1で入れないとダメでしょうか?
ご教授願います

540名無しさん@Xrd:2017/07/14(金) 13:41:01 ID:3sd7dJKw0
>>537

めちゃくちゃいい感じになりました
他の方もアドバイスありがとうございました

541名無しさん@Xrd:2017/07/14(金) 14:45:42 ID:fX.vdDXA0
カイの端のシエルチャージからのセットプレイに対応する練習をしたいのですが基本的なレシピは
チャージスタン>前ジャンプ低ダJSJHSと前ジャンプから5Kでいいのでしょうか?
2Sにするとファジーが出来ないのは知っていますが今は2S以外の下段で練習したいのです

542名無しさん@Xrd:2017/07/14(金) 16:05:07 ID:gAZ5fRmY0
とりあえずはそれでいいと思うよ
ただ直ガされると昇竜で割り込まれたり万能ではないから
そういうのに当たったら他のレシピも増やした方が良いと思うけど

543名無しさん@Xrd:2017/07/14(金) 18:04:15 ID:wTsV64Do0
>>541
難易度上がるけど降り際JSも加えるとより良い
シエルチャージジャンプ降りJS、シエルチャージジャンプ降り空ダJSJHS、シエルチャージジャンプ着地5Kの三つをレコーディングしてファジーガード

544名無しさん@Xrd:2017/07/14(金) 18:20:30 ID:IkxDUzs20
シインループは硬直切れるタイミングの最速狙いだからひたすら練習して覚える
2HSシインも2HSのキャンセルタイミングしっかり覚えるあまり猶予ないよアレ
赤シインも最速だし
大会LVでもたまにミスってるの見るよ

545名無しさん@Xrd:2017/07/14(金) 19:27:21 ID:357DLaHY0
>>544
アドバイスありがとうございます
四寅ループはクムの華だと思っているので
頑張って練習します
今は他のコンボ使ってますが
バシーンバシーン決めたいですね

546名無しさん@Xrd:2017/07/14(金) 19:59:20 ID:RrYryOW20
ジョニーやディズニーみたいな自分の攻撃が届かない離れた距離の固めは
どういう風に抜け出すのがベストでしょうか?
一回固められる状況に入ってしまったらなかなか抜け出せず負けてしまうのです(´・ω・`)
使用キャラはエルフェルトです

547名無しさん@Xrd:2017/07/14(金) 20:09:12 ID:hr1qjkks0
ディズニーはないなぁ

548名無しさん@Xrd:2017/07/14(金) 20:18:40 ID:ybmakLgw0
ハハッ

549名無しさん@Xrd:2017/07/14(金) 20:27:56 ID:SLtFALow0
ディズィーがディズニーならジョニーはデップか

550名無しさん@Xrd:2017/07/14(金) 20:29:11 ID:9G1VRT9k0
FD張って立ちhs連打とか?

551名無しさん@Xrd:2017/07/14(金) 20:40:04 ID:hluWOLUE0
FD貼って隙間作ってハイジャンプから空ダとかかね ジョニーはレベル上がってないと投げぐらいしか崩しがないからステップだけ見れば大丈夫

552名無しさん@Xrd:2017/07/14(金) 21:11:24 ID:.ymfaEGc0
>>539
2hs→シインは2hsの2ヒット目が当たるタイミングと同時にシインの後ろ入力を合わせる

9を押すと6→9とか入力されるガバガバなコントローラを使ってる所為もあって
6231kだと隼落とし(長押し)がでてたのが、kを早く押すようにしたらシインが出るようになったので
623k1の方がいいと思います

553名無しさん@Xrd:2017/07/14(金) 21:50:34 ID:EiitUuwQ0
今ps3でやってるんですけどやっぱラグいですか?
一応光の有線なんですけど同期遅いしどうなんでしょうか?

554名無しさん@Xrd:2017/07/14(金) 21:53:37 ID:E0b8R1aY0
>>553
同期遅いのはPS3だからですね
PS4の方が快適なのは間違い無いけど回線しっかりしてるなら遊べます

555名無しさん@Xrd:2017/07/14(金) 22:05:44 ID:EiitUuwQ0
>>554

ありがとうございます
とりあえず安心しました

556名無しさん@Xrd:2017/07/14(金) 22:22:43 ID:RrYryOW20
>>550>>551返答ありがとうございます>>546です
FDにゲージ回して頑張ってみます(`・ω・´)

ディズニー× ディズィー○ 訂正します、変換ミスです
…おやドアを叩く音が聞こえる、ピザ注文したかな?

557名無しさん@Xrd:2017/07/14(金) 22:58:31 ID:hluWOLUE0
あと大事なことだけどFDは最初の1、2発だけにしておかないとゲージが無駄だから貼り続けないことと50あるならDAAに回すのがベター

558名無しさん@Xrd:2017/07/14(金) 23:42:28 ID:QIffZzZA0
必要なとこだけFDしようとして、よく同時押しミスってカウンタ!してる

559名無しさん@Xrd:2017/07/15(土) 01:31:41 ID:da3kt0mM0
即死補正って何か教えてもらえませんか?

560名無しさん@Xrd:2017/07/15(土) 01:32:52 ID:pIZFmWGg0
距離が離れてるってことはそれだけ有利フレーム相手に貰われてるということだからFDはまずいっしょ
直ガして暴れるなり飛び逃げするしかないんじゃない

561名無しさん@Xrd:2017/07/15(土) 01:45:03 ID:VqF8Plao0
>>559
ttp://guiltyjake.blog95.fc2.com/blog-entry-2789.html
けっこう面倒なシステムだからURL貼りになっちゃうけどごめんね…
でも纏めると「簡単に即死しないようなってる補正」
昔は金ジョニーっていうすっごいこの補正が分かりやすい素敵キャラがいたけど今はいないからなぁ

562名無しさん@Xrd:2017/07/15(土) 05:25:26 ID:CQk2XLgI0
対ディズィー戦がどのキャラ使っても苦手です。
逃げられて飛び道具ばしばしやられるとガードさせられてそのままディズィーに触られます。
それ嫌って突っ込むと今度相手の飛びに引っかかります。
後バックジャンプ追いかけるとブーメランやられて低ダに当たります。
どうしたら良いでしょうか。

563名無しさん@Xrd:2017/07/15(土) 08:06:27 ID:m/vpZ50E0
>>552
自分も隼に化けて困っていたところなんです
623Kを先に完成させた方が確かにちゃんと出ますね
頑張って練習します

564名無しさん@Xrd:2017/07/15(土) 08:49:36 ID:kgu3DpBQ0
>>539
パッドは知らんけどレバーなら623Kのあと下の壁に添って軽くレバー回して1入れればOK、パッドも親指転がすようにくるっと回せばいいと思う
6231Kでも出る時は出るけど発生も遅くなるのでなるべく623K1で出したい
四寅ループは相手が壁バンしたの見てから昇竜入力始めると安定しやすい、壁バンするまで6入れっぱにしてる人もいるみたいだけど俺はやってない
2HSは1段目キャンセルしないようにだけ気を付ければかなり早めに四寅入力してもちゃんと後ろタメになる
とにかくガチャガチャ力むより脱力して軽い力でやる方が安定するしスマートに見える
車のギアチェンジみたいな感じだね、まあ俺もまだよくミスるけど




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板