したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

カイスレpart14

1期間限定スレ立て記者:2017/06/19(月) 21:10:07 ID:???0
前スレ:カイスレpart13
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57150/1489767848/l50

GGXX/Xrd wiki Xrdカイ TOP
ttp://seesaawiki.jp/w/ggxx_matome/d/Xrd%20%A5%AB%A5%A4%20TOP

初心者や新規の方はこのwikiのこれからカイを始める方へ を要チェック。

GUILTY GEAR Xrd 公式攻略Wiki
ttp://wiki.4gamer.net/ggxrd/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E6%94%BB%E7%95%A5/%E3%82%AB%E3%82%A4%3D%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%82%AF

378名無しさん@Xrd:2017/08/01(火) 13:38:35 ID:H1LT5YXs0
JHSの上の方を当てればVTでも良いと思うけど状況重視したいならJDも出さないほうが良いでしょ

379名無しさん@Xrd:2017/08/01(火) 17:28:37 ID:MvC8Skcs0
今更だけどカイの6HSって弱体化?
持続重ねできないし無駄にライン上がるから昇竜くらう気がして強いと思えない
固め中のガトリング>6HS以外の用途あんの?

380名無しさん@Xrd:2017/08/01(火) 18:22:26 ID:XS8gxX0Q0
まちゃぼー先生、カイに中段ないのキツイのですが・・・。
グリードの発生少し遅くして、その分スキも小さくしたらどうでしょうか。
いっそのことクレセントスラッシュにしてしまうとか。

381名無しさん@Xrd:2017/08/01(火) 18:25:49 ID:amDmRjmw0
セバーいらんから番長の獅子くれ

382名無しさん@Xrd:2017/08/01(火) 18:28:05 ID:8mHWlKms0
中ゴスが欲しい

383名無しさん@Xrd:2017/08/01(火) 18:33:26 ID:XS8gxX0Q0
中ゴスって、前中Pのこと?いいですね。
ロマキャン使ってコンボにいける!

384名無しさん@Xrd:2017/08/01(火) 18:34:29 ID:ytMed6lQ0
画面端鳥かごがカイ最強の崩しだぞ、中段なくても強いぞ

385名無しさん@Xrd:2017/08/01(火) 22:47:59 ID:ja6PuJ4A0
ダッシュ投げでいいじゃん

386名無しさん@Xrd:2017/08/01(火) 23:27:02 ID:u2lFQjcQ0
>>383
ジンじゃねぇか

387名無しさん@Xrd:2017/08/02(水) 01:33:48 ID:IyJFWWpo0
中段で崩したいならグリード振れば良いじゃん
今作のグリードは見えない的なことまちゃぼーも言ってたじゃん
それでもグリード振りたくないなら投げと暴れ潰しで頑張りなよ

388名無しさん@Xrd:2017/08/02(水) 01:46:53 ID:LhT.p50M0
投げと暴れ潰しで頑張れずついグリードセバーに甘えちゃう奴wwwwww

389名無しさん@Xrd:2017/08/02(水) 02:06:32 ID:L/6tNvYk0
投げ仕込みフォルトなくなって昔より相当崩しやすくなってるけどな

390名無しさん@Xrd:2017/08/02(水) 02:29:36 ID:8wF64Uis0
そもそもだけどセバー振ってええんやぞ
振り方次第で確定あるだけの話だろ

391名無しさん@Xrd:2017/08/02(水) 05:03:48 ID:kbnAOhCw0
まちゃぼーカイメインで行くってよ

392名無しさん@Xrd:2017/08/02(水) 05:57:10 ID:WhT7tsyc0
>>373
VT当たりそうな時はVTにしてみます、受け身後は深追いせずにバックジャンプなどで様子見しておきます。

>>374
高さによって、状況変わってくるんですね、意識してやってみます。

>>378
JD出さない選択肢もあるんですね、混ぜてみます。

393名無しさん@Xrd:2017/08/02(水) 11:43:03 ID:U5TTDNC20
俺6Pと2HSでしか対空しないんだけど
なんかアケで観察してたら結構立ちPで対空してるカイがいたんだけど結構使い所あったりするの立ちP

394名無しさん@Xrd:2017/08/02(水) 12:05:54 ID:YtSlyRTo0
近Sも状況限であり

395名無しさん@Xrd:2017/08/02(水) 14:37:12 ID:8wF64Uis0
立ちP対空はめっちゃ使うわ

396名無しさん@Xrd:2017/08/02(水) 17:16:36 ID:Hpk3yixw0
立ちp使うには使うけどいつ使ってるかって言われると困るな
当たりそうな時?w

397名無しさん@Xrd:2017/08/02(水) 18:54:35 ID:68Nqk5NQ0
6P2HSだけじゃなく5P近SJPJKあたり全部使い分け出来るぞ
具体的なシチュそれぞれ挙げろっていわれるとちょっと困るけどずっとやってると勝手に体が振ってる

398名無しさん@Xrd:2017/08/02(水) 19:03:16 ID:b./F3M4.0
おかえりまちゃぼー

399名無しさん@Xrd:2017/08/02(水) 20:03:26 ID:7Xkt8/XY0
レイブンの滑空落とす時には2p使う時もあるからやっぱり発生の速さは正義だよ

400名無しさん@Xrd:2017/08/02(水) 22:31:34 ID:hOxYTgzY0
5pは前方だと6Pで、近くでめくっててたまたま出ましたパターンが多いだろ

401名無しさん@Xrd:2017/08/02(水) 23:53:46 ID:8wF64Uis0
んにゃ打点の高さ使うから真上からこられたときに便利でしょ

402名無しさん@Xrd:2017/08/03(木) 04:06:06 ID:.W4bLFiA0
>>400
むしろめくってくるような技は6Pで落とし難いし、6P振ってるとしたらミスじゃないの?
5Pや近Sは、わりと狙って使うよ

403名無しさん@Xrd:2017/08/03(木) 06:18:30 ID:fYDV5Eas0
空投げ

404名無しさん@Xrd:2017/08/04(金) 22:29:28 ID:eH5IwRB.0
近s対空したとき相手はあったまってるだろなぁって思う
リターンも大きくてよい

405名無しさん@Xrd:2017/08/06(日) 13:10:42 ID:3Q7PdaiE0
カイ初心者なんですがここら辺は覚えといた方がいいってコンボを教えてください
VVとかへのお仕置きコンもあると嬉しいです

406名無しさん@Xrd:2017/08/06(日) 13:42:58 ID:2uYXAVDg0
お仕置きは5s→6k→シエル→セイクかな
画面端ならダッシュ5HS→シエルから強化チャージ起き攻めいけるし
ゲージなかったら6kから2k→5HS→ディッパーかな

407名無しさん@Xrd:2017/08/06(日) 13:51:27 ID:zx/p869I0
今回ソルに関しては詐欺重ね面倒いから中央ならS>遠S>3hs>セバー>JSjcJS>JHS>VTでダメージとったほうが良さげ
端ならセバーの後をVTにして2hs>VT>S>シエルでしめてる

408名無しさん@Xrd:2017/08/06(日) 13:52:34 ID:ZFpIwhzU0
ソルに空VT〆は前受け身JP連打が強すぎて面倒くさい

409名無しさん@Xrd:2017/08/06(日) 13:55:38 ID:2uYXAVDg0
覚えるべきは画面端で足払い→シエルでダウン取ったあと
強化チャージ黄キャンからジャンプして下降時に低空ダッシュ→JS→JHS→着地→5S… のコンボ
と低空ダッシュしないですかし5kか2sからのコンボで択ることかな
これ出来ないと画面端の旨味がなくなっちゃうからな

410名無しさん@Xrd:2017/08/06(日) 16:31:51 ID:nvnwhgjc0
カイで初めてなら対空からのコンボを練習しといた方が良い。6Pと2HS対空始動の簡単なのでいいから
6P>5S>2HS
→JSJSJHS>HSVTorJD
→HSVT
2HS
→JSJSJHS>HSVTorJD
→HSVT
画面端ならVT〆よりJDで先に降りた方がちょっと安全。これらを狙うだけで対空意識が身に付くのでお得
知ってたらごめんよ

411名無しさん@Xrd:2017/08/06(日) 21:18:21 ID:EZacsiWM0
初心者のレスがあると癒されるな
自分にもそういう時期があったなってのと、
新規で入って来てくれる人がいて嬉しいなってので

412名無しさん@Xrd:2017/08/07(月) 13:46:48 ID:Q5zVuaYo0
サブキャラで始めてみたという可能性を忘れてはいけない。別になんもないけどね。

413名無しさん@Xrd:2017/08/09(水) 15:44:41 ID:2m1DsNfY0
すまん。カイ対レイヴンの対戦動画が乗っている所を教えてください。対策が分からない。

414名無しさん@Xrd:2017/08/09(水) 19:12:01 ID:mN5KUsO20
レイブンに限らないけど取り敢えずまちゃぼー講座見なよ
その上での話をしたいんなら具体的な命題が無いと話できない

415名無しさん@Xrd:2017/08/09(水) 22:27:27 ID:rZYc7he20
某動画検索サイトなら見たい組み合わせ選んで検索できるけど
名前出したりURL張ったりして良いのかな?

416名無しさん@Xrd:2017/08/10(木) 14:58:08 ID:jLwiO7oA0
あんまり変に名前出したりしたくないよね
その人が叩かれたりしたら嫌だし

417名無しさん@Xrd:2017/08/10(木) 15:31:53 ID:N1gopNxI0
確かに

418名無しさん@Xrd:2017/08/10(木) 15:38:47 ID:4uAwxxMY0
本人はそんな事気にせずどんどん宣伝してくれよと思ってるかも知れんけどな

419名無しさん@Xrd:2017/08/10(木) 15:56:00 ID:Q/5o.Yv20
まぁ本人に確認するべきだね
個人的には匿名掲示板に名前だした時点で、さぁこいつを叩けって意味が隠されてるんだと思ってるけど

420名無しさん@Xrd:2017/08/10(木) 16:28:14 ID:4uAwxxMY0
それを言うなら動画上げてる時点で叩かれる覚悟か叩かれない対策が出来てるものだと思うが
基本的には叩かれもしないよりは叩かれる方が良いだろうし

421名無しさん@Xrd:2017/08/10(木) 16:35:22 ID:4uAwxxMY0
目先の困ってる人が助かる情報だったら法律に引っかからない程度にどんどん書き込んじゃえばと思うけどね
インターネットってそういうものだろ

422名無しさん@Xrd:2017/08/10(木) 16:42:36 ID:9CEBHab60
叩かれても対して気にしてない人が多いと思うよ。
よく動画貼られて叩かれてる奴居るけど全く気にせず動画投稿続けてっぽいしな

423名無しさん@Xrd:2017/08/10(木) 19:18:42 ID:Z5OME4Rk0
ろずのなら最近闘神祭のがつべに上がってる

424名無しさん@Xrd:2017/08/12(土) 17:56:48 ID:RPxgRSfY0
そういえばザトーの2S>HSドリルって、2Sを直ガして低ダが一般的な対策みたいですけど
カイだと下に強い攻撃がないから低ダはダメですよね
となると、低ダ黄キャンかディッパーぐらいしか思い浮かばないんですけど
低ダ黄キャンは良い感じの位置に飛ぶのが難しくて、ディッパーは2S>Sドリルに止められて困ってます
2S>Sドリルはグリードで飛び越えて一応勝てるので読み合いにはなっているみたいですが、
他に何か良い対策はありませんか?

425名無しさん@Xrd:2017/08/12(土) 18:00:57 ID:RPxgRSfY0
この書き方だと、両対応できないからカイはダメって言ってるみたいですね
この対策で合ってますか?何か他に良い対策はありますか?
という書き方にすべきでしたね、ごめんなさい

426名無しさん@Xrd:2017/08/12(土) 22:07:14 ID:5q1H1wY.0
下に強い技なくてもドリルのモーション自体立ちだから当たってた気がする

でもその辺は散らした方が上手そうだし全部やればいいんじゃない?

俺もディッパー打ってみるわ

427名無しさん@Xrd:2017/08/12(土) 23:13:43 ID:RPxgRSfY0
あれ、本当だ・・・
入力が遅かったのかな
ごめんなさい

428名無しさん@Xrd:2017/08/14(月) 12:44:14 ID:ACPkb.gE0
カイ2HSの食らい判定の位置がいまいちよくわからん
前方向は大丈夫だけど後頭部辺りは上にビヨーンと伸びてんの?

429名無しさん@Xrd:2017/08/14(月) 13:46:15 ID:t9QRWJXs0
切り上げる動きに合わせて上に伸びてるよ
XrdSの時のだけどニコ動にヒットボックス動画あるから確認してみ

430名無しさん@Xrd:2017/08/14(月) 20:45:41 ID:Uvp8/QT60
それがあるから噛み合い方によっては少し遅くボタンを押した方が勝てる時もあるんだよな

431名無しさん@Xrd:2017/08/18(金) 07:57:12 ID:8bjs9XtU0
JSライドの入力が難しいのですが何か入力のコツとかありますか?

432名無しさん@Xrd:2017/08/18(金) 08:44:06 ID:qcNWkv.k0
多分コマンドが遅い

433名無しさん@Xrd:2017/08/18(金) 08:54:08 ID:fz3jrKWg0
まずJSを6Sで入力する感じかな
まあライドが安定して早く入力出来るのが最重要だと思うが

434名無しさん@Xrd:2017/08/19(土) 15:39:22 ID:ucCVR1L.0
とくにコツがいるようなシロモノじゃないような
早く入力しましょうとしか

435名無しさん@Xrd:2017/08/20(日) 20:13:40 ID:Va0SflJw0
まちゃぼー強すぎ

436名無しさん@Xrd:2017/08/21(月) 04:34:57 ID:Db6tZ7MA0
カイメインにしてようやく結構勝てるようになってきたんですが、対空の使い分けが難しいです
他のキャラの癖で前P押すとスカッたり相殺することが多い(特にソル)ので各種対空の使い所を教えていただけると嬉しいです

437名無しさん@Xrd:2017/08/21(月) 10:08:32 ID:zUf3GBjk0
ソル戦は基本的に6Pじゃダメなのでとりあえず2HS振っておけば良いよ
細かい対空の使い分けに関しては自分でトレモで調べた方が良いと思う

6Pがスカるのは、ちょっと入力するのが早いんじゃないかな
もう少しだけ引き付けてから入力してみよう

438名無しさん@Xrd:2017/08/21(月) 17:48:38 ID:8JCFs8dw0
6P対空は本当に相手のジャンプをしっかり視認して6Pで勝てる技を相手が被せてくるって頭で理解して振るって感じだわ、読みきったとき専用って感じ
カイの6Pが強いっていうのは硬直の短さとかガトリングの多さとかの総合力だと思うから、判定の強い攻撃を受け止めるような用途とはちょっと違うかな

理想の対空立ち回りは2HSとか各種ジャンプ攻撃とか下を潜ったりとかを使ってそもそも6Pで落とすっていう状況になる前にこっちから触って引きずり降ろせる事かな

439名無しさん@Xrd:2017/08/22(火) 12:55:43 ID:K8KKoI120
ガトリングから出す6HSに割り込んでくる相手には
ガトリング6Kも混ぜたほうがいいの?

440名無しさん@Xrd:2017/08/22(火) 13:53:18 ID:qchgmTSc0
そらそうだろ。そういう奴には2K5HS6Kでもやっとけば大体どっかでカウンターで食らってくれると思うが
5S6Kも暴れ潰しになるんだっけか?

441名無しさん@Xrd:2017/08/22(火) 21:04:48 ID:AfyP7xAg0
5S6Kって割れなかったっけ

442名無しさん@Xrd:2017/08/22(火) 21:25:02 ID:qvDXh3uQ0
近Sのこと言ってるのか遠Sのこと言ってるのかわからんが近Sなら5HSと同じ攻撃レベルやで

443名無しさん@Xrd:2017/08/22(火) 21:31:56 ID:PhmWWQcE0
>>441
6Kは近Sからでも5HSからでも無敵技なら割れる
というか暴れ潰しって僅かに隙間が開く連携で通常技暴れを潰すものだから無敵技で割れるのはしょうがない
バクステ擦られていると6Kがすかったり、直ガされると早い小技暴れが通ったりするからそこは危ないけど

444名無しさん@Xrd:2017/08/22(火) 21:40:12 ID:WwWnPA0w0
正直2K6Kのガトリングにしたって
硬直溶けて最速で発生するように押さないと6Kが発生勝ちするから
ほとんど暴れつぶしみたいになってるけどな

445名無しさん@Xrd:2017/08/22(火) 22:32:44 ID:PhmWWQcE0
いやさすがに2K6Kは、見てから暴れるなんて当然できないけど暴れるつもりでいたら余裕で通るぞ
2K5HSがあるからあまり暴れたくはないってだけで

446名無しさん@Xrd:2017/08/22(火) 23:10:46 ID:UnMEM1ak0
確かにそこの連携はかなり連打しないと確定で暴れ通らないね

447名無しさん@Xrd:2017/08/23(水) 07:47:55 ID:b89K2clY0
無敵技で割れるっていうか無敵技で割れない連ガの連続技なんて
出したって距離が離れて有利が減るだけでいい事無いだろ

448名無しさん@Xrd:2017/08/23(水) 09:23:26 ID:HR8KJHfI0
ガートバランスとかフォルトでテンション下げれるんじゃないの

449名無しさん@Xrd:2017/08/23(水) 10:07:13 ID:45l42OAk0
よほどの事がない限りテンション下げる目的で連ガ構成にして距離離されるのは勿体無い
全く意味がないとは言わないけど相手としては比較的安い代償で攻めを一回凌いだことになるから

450名無しさん@Xrd:2017/08/23(水) 10:38:05 ID:b89K2clY0
そうそう。このゲームはダメージを与えた方が勝つゲームだからな
有利な時にダメージ狙わなくていつ狙うだよっつーね
ゲージの有利を得る為に連ガで与ダメの機会を潰すとかありえんだろ

451名無しさん@Xrd:2017/08/23(水) 11:45:04 ID:Qc8.sZjY0
質問なんだけど、カイポチョはカイ有利って聞くんだけど、具体的にどの辺が有利なん?
自虐とかじゃなくて本当に困ってるんで、わかる人いたら教えてほしい。ポチョ戦難しい。

スタンばらまいてもFDB、遠Sギリギリの間合いはメガフィスト、足払い、5HS、ハンブレ黄の読み合い。
個人的にはこっちの遠Sが当たるか当たらない距離でジリジリしてるんだけど、この距離だとポチョを
こかすとこまで行くのが難しくて差し合いでリターン負けしてる感じ。で、迷ってる間にハンブレ黄ポチョバス起き攻め
で終わりっていう流れになり易い。

何かカイポチョの良い参考動画とか、対策あったらどうか教えてください。お願いします。

452名無しさん@Xrd:2017/08/23(水) 12:13:13 ID:2.FATYm60
6pふりなよ

453名無しさん@Xrd:2017/08/23(水) 12:14:44 ID:45l42OAk0
まちゃぼーのポチョ対策動画は見た?
内容まとめてるブログあるからそこでもいいけど
それ見れば悩んでることのほとんどは解決する

454名無しさん@Xrd:2017/08/23(水) 17:58:29 ID:pybwog8.0
まちゃぼーエリア決勝9縦優勝やばいな

455名無しさん@Xrd:2017/08/24(木) 09:27:25 ID:1x4PNmOI0
騙されたと思って先端部分狙って遠S2Sのガトリングずっとやっててみな
ポチョ側キツすぎるからこれやられると

456名無しさん@Xrd:2017/08/24(木) 12:05:38 ID:AazmQCEw0
素手キャラ全員に言える最強連携だわな

457名無しさん@Xrd:2017/08/24(木) 21:57:26 ID:m5DmoZqk0
ポチョ側キツ過ぎるって言うけど、ポチョ側がキツくない組み合わせってあるんですか!?

458名無しさん@Xrd:2017/08/24(木) 21:58:41 ID:AazmQCEw0
誰もそんな話してねーよ

459名無しさん@Xrd:2017/08/24(木) 22:43:19 ID:NRF9iCiY0
コパンからの近s暴れ潰しが意外に出来なくてコツとかある?

460名無しさん@Xrd:2017/08/25(金) 00:40:10 ID:ECwoNM2g0
ポチョ使いさんこんなところに来てまで自虐お疲れさまでーす
迷惑だから巣に帰れ

461名無しさん@Xrd:2017/08/25(金) 00:47:14 ID:nPUStHdk0
最強キャラ対最弱キャラなんだからそりゃポチョがきついよな

462名無しさん@Xrd:2017/08/25(金) 04:16:14 ID:t/hQsqig0
昔っからあるポチョ対策でJHS先端ブンブンと当てない空中スタン(S、HS両方)というのがあってだな、それに空ジャンプ、降り際低ダ、遠S3HS入れ込み、ディッパーぶっぱ赤混ぜるとすっげぇ面倒くさい感じになる。
当てに行かずに置いておく感じに振るのがミソ。

463名無しさん@Xrd:2017/08/25(金) 04:21:21 ID:t/hQsqig0
ポチョに有利付く理由としては、立ち回りでポチョ側が割と無理しないと触りにいけない組み合わせだからだと思うよ。
差し合いとか地上戦やり始めるのはJHSブンブンと空中スタン、低ダ突貫に対処されはじめてからやればいいと思う。

464名無しさん@Xrd:2017/08/25(金) 18:15:59 ID:hvlGvRHs0
スライドVTってどのルートからでもいけるの?

465名無しさん@Xrd:2017/08/25(金) 18:50:51 ID:EhVNaUOQ0
クム戦のコツとか対策ってある?

基本JDとシエルでグラインダー生成しつつ遠距離ガン待ち
相手動いて来たら対応でワンコンボ貰ったりして自分が不利状況の時にライン上げて攻める
固めはとにかく2P擦りが戦犯だから暴れ潰しグリードも容赦なく使う
後は低ダしゃがんで空投げしたりS玉をあえて遠Sで食らって状況良くしたりって感じ

何か他に良い対策ムーブあったら教えてくれ
頑張っても1回通されてそこから起き攻めで殺される事多くてイライラしてる

466名無しさん@Xrd:2017/08/25(金) 18:59:42 ID:ttuVkGcI0
>>459
2Pノーキャン目押し近Sを正確にやるだけだけど、ディレイかけてもキャンセルだとだめ
でも近Sよりも5Kや2Kで暴れ潰しした方がいい気はする

467名無しさん@Xrd:2017/08/25(金) 19:48:22 ID:hl8KW1w20
>>465
起き攻めぼったくられてるからちゃんと調べたほうがいいよ

468名無しさん@Xrd:2017/08/26(土) 06:06:54 ID:mlUlhp/w0
2Pこすりに困ってるならグリードより5K5HSや5HS6Kしたほうがいいと思う

469名無しさん@Xrd:2017/08/26(土) 16:18:32 ID:QciTMr760
カイの主力技は、この中のどれですか。
①地上スタンエッジ
②足払い
③屈S(遠S)
ご意見お願いします。

470名無しさん@Xrd:2017/08/26(土) 16:22:21 ID:zug2FFEk0
3>2>1
遠Sが個性でないと弱いキャラだよ
足払いはみんな持ってる普通の技だけど判定が強い
スタンは昔と比べるとゲージなしなら火力とか下がってるから劣る気がする

471名無しさん@Xrd:2017/08/26(土) 16:22:24 ID:uQdCycZo0
もっとある

472名無しさん@Xrd:2017/08/26(土) 16:42:30 ID:l/e1b/Bw0
いや足払いの持続は普通じゃねえよw

473名無しさん@Xrd:2017/08/26(土) 17:25:34 ID:zLDFXvmE0
起き攻め足払い終盤重ねキャンセルセバーとかマジでガードされた事ないわ

474名無しさん@Xrd:2017/08/26(土) 19:48:30 ID:hsSDQ5620
何を持って主力とするのかによる

475名無しさん@Xrd:2017/08/26(土) 19:56:40 ID:Hr3PWR5I0
なかなか面白い質問だな
主力と言われてピンとこないんだがカイって他のキャラと比べて主力の無いキャラだったりしない?

476名無しさん@Xrd:2017/08/26(土) 20:08:39 ID:QayGcAuI0
全部使うし全部強いからなー

477名無しさん@Xrd:2017/08/26(土) 20:22:14 ID:hsSDQ5620
強いていうなら中遠距離での5Kと6HS以外全部主力まであるでしょ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板