したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

管理・情報スレ part2

623管理人3.1:2017/01/21(土) 10:03:24 ID:???0
削除基準ですが
・家庭用スレでのISPの議論→削除対象/やりすぎたら規制対象
・ネット対戦スレでのISP、無線有線の議論→白熱してきているようであれば、誘導の末、削除検討
というような形にします。

ネット対戦スレでの単発程度のQAやり取り程度は許容しますが
ISPランキングや無線規格についての議論等は
専用スレで議論してもらえればと思います。

ネット対戦スレではハードによるネット対戦に関する話題や
せいぜい単発の質問(自分がラグいと思うんだけどどうしたらええねん等)とそれに伴う解答程度は許容とします。

要はスレの内容が流れてうざく感じるようにまで議論に発展するのなら
専用の議論スレ使ってね、というのが趣旨となります。

なぜ現行の書き込みに対して削除や規制を行わないのかというご質問に関しては
僕自身が10年来の有線原理主義者で、有線LANの長さも5m以上は人権ないよという発言も過去にしてきており
ISPやポート開放に関しても別のしたらばや2ちゃんねるを参考にして乗り換えたり
開放したりしてきていたので、書き込まれている内容(煽り系はともかくとして)に一定の必要性はあると判断した為です。

但し、既存のスレや家庭用スレで議論に発展するまで熱くやられるのは
確かに報告されておられる方の主張通り、スレの趣旨にそぐわない内容でもあるとは思いますので
今回のように隔離スレを建てるという対応を取らせてもらいました。

当該隔離スレはとりあえず試験的にこちらの板に建てましたが
(いきなりIP板送りだと当該ユーザ達の移動が見込めないという判断から)
あまりにもあまりであればIP板送りも検討致します。
(ISP議論をするのに自分のISPを晒さずに議論し続けるのもなんだかなぁとは思いますしね)


取り急ぎ報告頂いた過去の書き込みを遡って眺めさせて頂いた件に関しての
所感とこれまでの書き込みに対しての対応は以上となります。

今後は隔離スレを建て、警告誘導書き込みも行いましたので、
家庭用スレでのこの手の話題はスレ違いで削除対象
ネット対戦スレでのこの手の話題は削除検討、議論や連続書き込み、コピペ連投等は削除対象、削除でも辞めなければ規制対象とします。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板