[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
エルメス・ジェラルディーニスレ
1
:
名無しさん
:2013/11/15(金) 11:38:18
エルメス・ジェラルディーニの攻略スレッドです。
2
:
名無しさん
:2013/11/15(金) 15:34:26 ID:ogVBbTL.
恥辱削除はよ
3
:
名無しさん
:2013/11/16(土) 09:52:28 ID:C40efgJU
恥辱使ってるんでコマンド変更の方向でお願いしたいです
4
:
名無しさん
:2013/11/17(日) 18:26:25 ID:9B7.zhq2
サベ相手にする際の注意点教えて欲しいんですが、何か無いです・・・?
どの行動取っても負けてばっかで何やっていいのやら
5
:
名無しさん
:2013/11/17(日) 20:47:37 ID:8EzVD8Zo
どの行動しても負けるなんてありえないはずです。
先手を取りに行こうと無理をしないで、ゲージを溜めてEX昇雷とEX欲望、TGを使いましょう。
6
:
名無しさん
:2013/11/18(月) 15:20:52 ID:292goKsg
もう何ヶ月もサベなんて見てないぜ
大量生産されたサベ達は今何をしているのだろうか…
7
:
名無しさん
:2013/11/18(月) 17:14:42 ID:V.GgD5xI
中央で気絶させた後、少し離れた位置で
溜めD大地>ダッシュ2C近D(1)>D大地解放>EX鞭>D大地>低ダJBJD>2C近D(1)>EX大地>ダッシュ2C近D(2)>快楽
トレモで体力満タンの状態でやってみてダメージ18K前後出た。
2ゲージ使うけど強攻撃多目なんでコンボ途中ある程度回収してくれる。
8
:
名無しさん
:2013/11/18(月) 17:42:35 ID:V.GgD5xI
端でかつ溜めD大地をする余裕がない場合、
※光、MG、篝、エルメス、ケット以外
B欲望>垂直ジャンプB欲望>降りJBJD>ダッシュ2A2B2C近D(1)>B欲望>2B6A遠B6C>D欲望>EX鞭>B欲望>低ダJBJD>ダッシュ2C近D(1)>B欲望>2B5A遠B5C6B>着地D欲望>ダッシュ2A2B2C近D(1)>EX昇雷>2A>JAJC(2)JD>jcJAJC(2)JD>EX欲望
猶予があまり無いけど気絶してから気絶値が90貯まるか貯まらないか。
上記の5キャラは気絶状態の姿勢が低いので降りJBJDがスカってしますので降りJC。快楽やゲージがあれば快楽〆やカオキャン〆で倒しきるのもありかも。
9
:
名無しさん
:2013/11/19(火) 16:00:22 ID:66CZIxF.
>>7
のレシピ、改めてダメージ測定したら20kだった。ごめんなさい。
>>8
も安定しなかったので
・ダッシュ2A2B2C近D(1)>B欲望>2B6A遠B6C → ダッシュ2B2C近D(1)>B欲望>2B5A遠B5C
・低ダJBJD>ダッシュ2C近D(1) → 低ダJBJD>ダッシュ2B近D(1)
に変えるとだいぶ楽になるかと。
このパーツでも2回目のD欲望の後快楽〆で体力満タン状態からダメージ21k。
10
:
名無しさん
:2013/11/20(水) 18:05:13 ID:GFdggyb.
端気絶
B欲望>D大地溜め>5A近B5C6B>空中B欲望>D大地発射>低ダJBJD>2C近D(1)>B欲望>2B5A遠B5C6B>快楽>
B欲望自動破裂>B大地>ダッシュ2A2A5A5C>B欲望>B欲望自動破裂>B大地>C嫉妬>B欲望自動破裂>微歩きC鞭カス当て>近B5C>快楽
ネタコン。
最初の自動破裂後のダッシュ2Aは相手の下に潜る様に距離を詰める。
微歩きC鞭は嫉妬後236と先にコマンドを完成させて6を入れっぱにして歩いてからCを押す。
快楽後の追撃は快楽〆を除いて100なので無理に狙わなくてもいいかも
11
:
名無しさん
:2013/11/22(金) 22:40:25 ID:Qih7mAnc
端気絶
>>10
の最初の快楽まで共通〜
〜B欲望自動破裂>B欲望>ダッシュ2A2A5A5C>C嫉妬>B欲望自動破裂>2A2C近D(2)>B大地>B欲望自動破裂>2A2A5A5C>快楽>B欲望自動破裂>快楽
トリプル快楽。
ピヨった時点で3ゲージ持ってる状況があまりないだろうし、
細かくダメージを与えて体力が減ってる状態からピヨらせても
ダブル快楽で倒しちゃうので出番はほぼ無い
12
:
名無しさん
:2013/11/25(月) 18:34:48 ID:1FRc8zPc
暴氷関連。
A嫉妬カオキャンで繋がるけど補正が初段にしか乗らないのでその後の暴氷本体と追撃ダメージは安い。
強攻撃カウンターから直接当てる方法もあって
低ダJDカウンター>暴氷>遠D>ダッシュ2C>hjc>JBJCJD>D欲望
で12.0k
ただカウンターヒット確認出来るなら
低ダJDカウンター>低ダJBJD>2C近D(1)>EX大地>ダッシュ2C近D(2)>hjc>JBJC(2)JD>EX欲望
同じ1ゲージ消費で13.4k+ダウン
暴氷の端付近に当ててダッシュで暴氷から押し出して地上喰らいのまま地上コンボに行けるけど果たしてその状況が出来るかどうか。
13
:
名無しさん
:2013/11/27(水) 22:47:16 ID:eFuEAcRM
>>12
のカウンター始動で低ダJBJDの前にEX鞭>D大地を挟むとダメージ14k以上でた。
1.5ゲージ使うからゲージと要相談。
14
:
名無しさん
:2013/11/28(木) 20:45:30 ID:1l952GJA
2B5C>EX大地>ダッシュ近D(2)>hjc>JBJC(2)JD>EX欲望
画面の3分の2程運べて+ダウン。
EX大地からダブルエリアルが一番運べるけど高さ調整が難しいのでこちらが比較的安定。
EX欲望前に0.5近くゲージ回収も出来る。
15
:
名無しさん
:2013/11/28(木) 22:51:30 ID:1l952GJA
・2B2C近D(1)>B欲望>2B5C>EX欲望>低ダD>近D(1)>hjc>ディレイJBJCJD>近D(2>hjc>JC(2)JD>EX欲望>着地B欲望
・投げ>低ダJD>近D(2)>EX欲望>2C近D(1)>hjc>ディレイJBJCJD>近D(2)>hjc>JC(2)JD>EX欲望>着地B欲望
端の打撃と投げの起き攻め。
気絶値は打撃(低ダ込み)66、投げ43
+B欲望3個設置で起き攻め可能。
16
:
名無しさん
:2013/11/28(木) 23:10:23 ID:1l952GJA
B欲望3個設置起き攻め
下段(気絶値67):2B>2C>D欲望>低ダJBJD>2B2C近D(1)>B欲望>2B5A遠B5C>B昇雷
中段(気絶値64):6B>D欲望>ダッシュ2B2C近D(1)>B欲望>2B5A遠B5C>B昇雷
投げ(気絶値37):投げ>低ダJD>近D(2)>C鞭カス当て>近D(2)>D欲望>JC(2)>jc>JC(2)JD>D欲望
最初の打撃択が通ればブラボー以外はどの択を通しても気絶。
最初が投げならクティーラ、篝、改はどの択を通しても気絶。
17
:
名無しさん
:2014/01/06(月) 16:41:27 ID:gqEeRxgs
投げ>低ダJBJD>ダッシュ近D>hjcJCJD>EX欲
ほぼ端から端へ運ぶ投げコン。
ルイステージでやったら右端背負いから左の赤いジャージ着た先生の所まで運べた。
18
:
名無しさん
:2014/01/07(火) 15:12:41 ID:N7wy0Yaw
・業火シフト>2A2C>C嫉妬
ダメージ:約11700 ゲージ:約0.3回収
・業火シフト>2A2C>hjcJCJD>D欲望
ダメージ:約11900 ゲージ:約0.4回収
遠距離で相手の飛び道具を見てから業火で反撃した際の追い討ち。
エリアルルートは猶予があまりないので注意。
シフト後はレバーを3に入れっぱにするとダッシュしながら即座に2Aが出せる。
ゲージを多く消費するからエリアルルートはD欲望で〆ずに着地して受け身狩りにいった方がいいかも。
光のB蒼球、サベのAヘブンリーのような地面すれすれの飛び道具は業火で相殺してくれないのでシフトすると食らってゲージが無駄になる。
19
:
名無しさん
:2014/01/26(日) 16:44:13 ID:hyE.ekUo
>>15
の最初のレシピ訂正
× B欲望>2B5C>EX欲望
○ B欲望>2B5C>EX大地
20
:
名無しさん
:2014/01/27(月) 01:06:58 ID:8B21Mmk6
投げ>低ダBD>ダッシュ2C近D(2)>hjcJCJD>EX欲望
ダメージ6991
低ダの部分は引き付けないとその後が繋がらないので注意
21
:
名無しさん
:2014/02/09(日) 19:02:54 ID:oX0XTNc6
エルメスが流行りつつあるので流れに乗ってネタ投稿せざるを得ない
画面端かつ雷球なし
・低ダJBD>2A2B5D(1)>EX昇雷>2A>6入れ5A>2C>EX漂欲>2A遠B遠C>hjcJBCD>D漂欲
スタン値72の11,000前後
EX漂欲でMGの足刀っぽいことが出来たってだけです
小技の刻み増やせないし、ぶっちゃけ5D(2)>EX漂欲とかにしたほうがいい
22
:
名無しさん
:2014/03/04(火) 19:09:31 ID:FpXgyC1A
ダブエリが苦手なので簡単なダブエリを1つ
〜>近D2>EX欲望>9J>JABD>近D(2のみ)>hjc>JCJD>DorEX欲望
画面端始動、近Dが2ヒットする距離なら大体できます
2段目のみヒットだと9J後のJAJBあたりが空振ることが多いです
壁バウンドを使うためダメージは低いです
近D>EX鞭を使った安定レシピがあればそっちがベスト
23
:
名無しさん
:2014/03/12(水) 22:14:18 ID:AIsnYJ4c
中央でも近D>EX大地>低ダJDが入るけど着地後は遠Dになる。
微ダッシュ近Dが入るならダブルエリアルが楽になると思うんだけど、出来るよーてわかる人いたら教えてください。
24
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 01:43:05 ID:MXuaJxUw
端付近30k気絶値100帯用EC
低ダBD2CD2EX鞭B大地>ダッシュ裏周り2BD1hjdlBCD5D2垂hjC2D>発動EX欲B大地ヒット2C遠DB弾dlcc業火csB弾dlcc業火csB大地cc雷威B大地ヒットダッシュ2AD1hjdlBCD5D2hjC2DD欲
<気絶>
D大地溜めJB設置下りJCダッシュ2ABC6B>大地発射&低ダJBDダッシュ2BCD1B設置2BABC6BD欲D大地>低ダJBDダッシュ2BCD2dlA鞭カス2ABhjdlBCD5D2hjC2DD欲
90帯は低ダなしでも行ける。
90未満はなんでもOK。
25
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 13:20:54 ID:uS5sxlb2
あ、大地発射のとこB設置抜けてる。
26
:
名無しさん
:2014/05/20(火) 14:19:34 ID:76w2VuuU
・低ダJBD>近C5D2>EX鞭>6入れ5Aスカ>C鞭カス>2A近C>hjcJABC1>着地>JACD>jcJCD>漂欲
距離限定ですがゲージ消費分全回収で13,000
近Cか2A2Bならおk、それよりも近いと5Aが当たり遠いとJAが当たりません
5Aスカ部分をB漂欲にすることも可能ですが、フレーム消費が足りなくてC鞭が出ない場合多し
ダブルエリアルじゃなくてもいいなら 「鞭カス>2B2A5B2C>hjcJCD>漂欲」 で
27
:
名無しさん
:2014/05/20(火) 16:59:28 ID:WiTwBEiQ
あんまり言いたくないけどなんで毎回低ダJBD始動なんだろう。
エルメス使ってたらわかるけど、立ってる相手にしか低ダJBD入らないから実戦向きな始動ではない。
対戦で使うコンボなら2B・低ダJC・低ダJD始動の方が良くない?
28
:
26
:2014/05/21(水) 11:11:17 ID:HfstaGT2
>>27
ダブルエリアルに行く場合かなり厳しい距離限なので設置なし最大の始動にしました
実践レベルにする場合は2A2B2C近Dから下のエリアル一回のほうになるかと思います
ただその場合0.5回収しきれないと思うので、これをやる利点はほぼ無いです
29
:
名無しさん
:2014/06/05(木) 03:12:51 ID:byCDillk
基本ダブルエリアルについて
とりあえず練習は
端投げ>最速低空ダッシュJD>着地近D2段>C鞭カス当て
からがいいです。
カス当てからは
先行入力近D2段>hjディレイBディレイJCJD>着地先行入力近D2段>hjCD
というのが簡単。
EX大地からも同じ要領だが、引きつけ具合なんかがちょいムズカシイ。その辺のタイミングはコンボ動画見てもらえるとわかりやすいです。
30
:
名無しさん
:2014/12/03(水) 19:16:03 ID:DiTniXvQ
V2のネタに詰まったので話題の種になるかどうか分からないけども書いてみる
相手画面端
2A>2B>2C>5D(1)>B弾欲>2A>遠5B>5C>EX昇雷>jA>jB>jC>二段J>jB>jC>jD>EX漂欲〆
ゲージ1本使用、0.7前後回収。EX昇雷をC嫉妬〆にしてもゲージ回収は0.8前後。
ゲージ二本弱抱えてて画面端の相手に触れたらECコンまで一気にいける感じ
31
:
名無しさん
:2014/12/07(日) 08:08:00 ID:ztucHelo
暴氷がコンボに組み込めなくなったみたいですが
コンボでのゲージの吐きどころってどこでやったらいいんでしょうか
32
:
名無しさん
:2014/12/07(日) 21:23:08 ID:ndez6ASQ
5CからEX大地が繋がってそこからダッシュ2A近Dから
ハイジャンキャンセルで空中コンボに行けるから中央だとそれが優秀かな。
あと空中コンボの〆にEX欲望を使ってダウンとか取るのも強いかな。
EX技メインでコンボに組み込むという感じだと思う。
ニコニコのsm24456993のエルメスコンボムービーとかも
参考にしてみるといいかと。
33
:
名無しさん
:2014/12/08(月) 18:22:22 ID:Lemf0I1Q
画面端用ダブルエリアル練習パーツ
・2D>6近D(2段)>hjc dl JB JC JD>近D(2段)>hjc JC JD>EX漂欲
・投げ>EX漂欲>6近D(2段)>〜以下略
34
:
名無しさん
:2014/12/09(火) 15:50:18 ID:kY2u610M
エルメスは最大ダメ狙うよりはとにかく相手を端に追いやってピヨらせること考えたほうがいい
ゲージ三本なんてどうせ溜まらない
35
:
名無しさん
:2014/12/13(土) 23:50:05 ID:Lr54ECsM
立ち回りでD大地を溜めてからどう動けばいいのか分からなくて困惑。皆どんな風にやってる?
36
:
名無しさん
:2014/12/14(日) 08:03:11 ID:SBznrHf.
c嫉妬で突撃してる
37
:
名無しさん
:2015/01/26(月) 21:53:15 ID:jtP5PeqU
よーい、ドン!とばかりにガンダッシュ
38
:
名無しさん
:2015/07/03(金) 09:27:01 ID:0sgayPfk
今回のエルメスは結構行けそうな気がする
まだトレモしかしてないけれども・・・
39
:
名無しさん
:2016/04/11(月) 00:18:22 ID:RYI20yso
中央
・2A 2B 5C>EX大地>5C>C嫉妬
┗ダッシュ2A 2C>C嫉妬
キャンセルEX大地は5C先端部分の距離だと当たらないので注意。
しかし大地を盾に攻め継続。
画面端に到達すれば追撃可能。
・投げ>長め低ダ JB JD>2C>C嫉妬
・投げ>C嫉妬>C嫉妬>2B 2C 近D2段>C嫉妬
画面開始位置限定。C嫉妬後は精霊のクールタイムがあるため若干ディレイが必要。
端
・2A 2B 2C>EX大地>5C>C嫉妬>2C 近D2段>C嫉妬
>2A 近B 2A 2A 5B 5C>C嫉妬
・2B 2C 近D1段>B漂欲>2B5C>EX大地>以下上記と同様
・投げ>EX大地>以下省略
40
:
名無しさん
:2016/04/11(月) 00:34:55 ID:RYI20yso
エリアル
・〜>hjc JB JC JD>D or EX漂欲
┗ JA JB JC>D or EX漂欲
・〜>hjc JB ディレイJC JD>着地2C>hjc JA JC>D or EX漂欲
・〜>hjc ディレイJB JC JD>着地近D>C嫉妬
相手低め限定のダブルエリアル。ハイジャンキャンセルをディレイするのではなく
ハイジャンしてからディレイでJBを出すので慣れが必要です。
練習方法として画面端で密着2D>6入れ近D2段>hjc 〜
というのがあるのでトレモで練習。
41
:
名無しさん
:2016/04/11(月) 00:58:12 ID:RYI20yso
気絶後コンボ
中央
・D大地(ホールド)>低ダJC>2A 2B 2C>B弾欲>(D大地発射)>低ダJC>2B 2C 近D2段>ディレイC嫉妬
┗>(D大地発射)>EX鞭>D大地>低ダJC>2B 2C 近D2段>ディレイC嫉妬
D大地設置と相手との距離で発射タイミングが異なるので注意。
端
・B漂欲>垂直ジャンプ>B漂欲>降りJB JD>ダッシュ2B 2C 近D1段>B漂欲>2B 5A 5B 5C>D漂欲
>EX鞭>B漂欲>低ダJB JD>ダッシュ2B 近D>B漂欲>2B 5A 5B 5C 6B>着地D漂欲
>ダッシュ2B 2C 近D1段>B漂欲>2B 5A 5B 5C>EX大地>以下略
垂直ジャンプ設置後の降りJB JDは
光、MG、篝、エルメス、ケット、レイ等の姿勢が低い相手に当たらないため
降りJCに置き換える
42
:
名無しさん
:2016/04/11(月) 01:09:26 ID:RYI20yso
EC
中央
・〜>B弾欲>発動>EX鞭>GB>EX鞭>GB>D大地>雷威>シフト>C嫉妬>雷威
端
・〜>C嫉妬>発動>(EX漂欲>業火>シフト)×3
・〜>EX大地>〜中略〜>C嫉妬>発動>EX大地>雷威>シフト>(C嫉妬>雷威)×2
43
:
<削除>
:<削除>
<削除>
44
:
<削除>
:<削除>
<削除>
45
:
<削除>
:<削除>
<削除>
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板