したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

高校新人戦中部地区大会

34名無しさん:2023/11/08(水) 03:21:19
団体 11校26チーム
①静岡A 武田、大石、土屋
②静岡B 水野、山倉、堀井
③明誠A 鈴木、原田、望月
④明誠B 花村、高塚、木原
⑤静岡東A 小谷、谷、近岡
⑥静岡東B 尾高、前田、不破

将棋の強い学生は静岡、明誠へ。ただC以下がいない。人数が少ない。
4チーム出している静岡東が⑤⑥。弱いが人数が多いだけで入賞か。
4枚落ちで弱いところ(両端に目がいかない)を攻めない。指導者がちゃんと教えているのか。
棋理(将棋の理屈)にあった指導をしていない。
顧問が丸投げして、対局の写真を撮っているようではだめだ。

35名無しさん:2023/11/08(水) 03:28:46
顧問が中部委員である高校は部員が少ない。宝の持ち腐れ。ミスマッチ。
中部委員の顧問が移動してしまうと、その高校は部員減少や棋力低下。清水南、駿河総合。
部員の多い高校へ中部委員の顧問が移動すると、活気が出る。焼津中央。

36名無しさん:2023/11/29(水) 08:46:47
令和5年度中部個人戦A級8,B級16より
      A   B      4年度比
静岡    4   1   5  ー1
藤枝明誠  3   0   3  ー2
科学技術  0   2   2  +1
静岡東   0   3   3   0
清水南       3   3  +2
焼津中央      6   6  +5
静岡学園  1   0   1   0
島田樟誠      0   0  ー1
駿河総合      0   0  ー1
静岡農業      0   0  ー1
島田工業      1   1  +1

37名無しさん:2024/01/18(木) 11:16:47
高文連新人戦全国大会金沢 中止


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板