したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

中尉少尉ルーパースレ

95名無しEXVSさん:2017/08/05(土) 12:16:15 HOST:sp1-66-98-19.msc.spmode.ne.jp
>>74
色んな機体乗るとさ、その機体が持ってる強みが何となく分かってくる。
それが敵に来たとき、そいつが何したいか何となく分かってくる。

相手のやりたいことを封殺してこっちの強みをぶつける爽快感はたまらんぞ。

96名無しEXVSさん:2017/08/05(土) 12:21:30 HOST:sp1-66-98-19.msc.spmode.ne.jp
>>94
wikiの内容を読んで理解できたらお前は触ったことなくても操作できるの?

普通、そこは操作して感覚掴みにいくだろ

テキストだけありゃお前はF-1ドライバーなれんのか?

97名無しEXVSさん:2017/08/05(土) 12:22:10 HOST:sp49-104-5-153.msf.spmode.ne.jp
>>91
いややる気があるから友達も貸切に参加してくれてる訳なんだが。実際シャッフルで煽られて野良はやりたくないけど仲間としかやりたくないって奴が2人だけど楽しくはできてる。そのうちの1人がガチで初心者でゲーセンのゲームとか触った事無い奴だけどマキブすげー楽しんでくれて今ではお互い50%以下の勝率だけど固定で連勝できたりする事もあるわ稀だけど。

んでリプ見たりウィキ見たり人の意見聞いたりの努力を何でして無いって話になるんだ?中尉少尉ルーパーは努力してないって決めつけてないか?

98名無しEXVSさん:2017/08/05(土) 12:24:37 HOST:proxy10011.docomo.ne.jp
>>93
ちゃんと努力した実体験伴った上で言ってたのか、すまない
俺は2対1とか挑み返す度胸もなかったし、そんな救われた経験もなかったから、考え方が腐ってたのは認める、正直羨ましい

俺は「弱い奴とできる」って意味で今の制度を肯定してるわけじゃないんだ、逆に「弱い奴を狙ってできない」って意味のつもりだったんだ

ただ根底は「強い奴に当たりたくない=弱い奴と当たりたい」って意味になるし、そういう意味ではお前の言う通りだ、俺が間違ってた

99名無しEXVSさん:2017/08/05(土) 12:30:02 HOST:pw126255006130.9.panda-world.ne.jp
>>97
固定なら何も言わない
誰にも迷惑掛けてないし応援するよ

100名無しEXVSさん:2017/08/05(土) 12:30:09 HOST:sp49-106-211-35.msf.spmode.ne.jp
本来ならまずCPU戦で基本操作を学んでから対戦をやってみる→全然勝てないからwikiやリプレイを観てみて対戦に勝つための動き方を少しずつ学んでいく→地元の常連と話せるようになり固定を組んで貰いアドバイスを受ける→自然と勝つための動きを覚え階級が上がって行く。
今の環境だとシャフはサブカ勢によって初心者やルーパーはお断りの環境だしゲーセンによってはCPU戦の設定をしていない場合もあるか最初から対戦しか出来ない初心者お断りの設定になっていて改善が必須だとは常々おもう。
最近ガンダムを観た→ゲーセンにガンダムゲーがあるからやってみよう→いきなり対戦でワケわからないまま負け→相方サブカから助かりました通信来て意味不明→クソゲーの流れ

101名無しEXVSさん:2017/08/05(土) 12:37:25 HOST:sp49-104-5-153.msf.spmode.ne.jp
>>93
92じゃないけどさ。
雑魚は自分の事しか考えないからやだとか努力を押し付けるような事言ってる割に店内1対2挑みまくったとか無駄な努力の特大ブーメランじゃね?結局そこから生まれた結論ってやっぱり2on2のゲームだよ相方強けりゃ勝てるんだよって意見にしか聞こえないしそれを努力とは言わないんじゃないかな。
>>弱い奴と出来る今のシステムがいいって事は結局お前も初心者狩りの奴と同じ考えなんだよ。

過去のレスみて何でそんな解釈になるんだ?ウィキに書いてある、このゲームはタイマンや1on2をするゲームではなく2on2をするゲームって事でそれがオンラインになった事で成立するからありがたいって言ってる訳なんだが。

102名無しEXVSさん:2017/08/05(土) 12:51:08 HOST:pw126255006130.9.panda-world.ne.jp
>>101
昔の話だよNEXTって分かるか?
覚醒なかったから実力あれば0落ちCPU5落ちとか出来るから最悪タイムアップ狙いもできたぞ
まぁ相手がミスれば勝てるしミスらなきゃ終盤ガン逃げ引き分け狙いでコスパで勝てる
何より経験は積める

103名無しEXVSさん:2017/08/05(土) 13:21:50 HOST:sp49-104-5-153.msf.spmode.ne.jp
>>102
すまないが知らない。それにそれはゲームとして練習にはなっても良くて引き分け狙いとかゲームのシステムとして成立してないと思うんだが?
自分でも言ってるが実力あるとって言ってる時点で過去作でも参考にならないし俺が言ってるのはそういう経験を含めて今のオンライン環境がありがたいと言ってるんだよ。

104名無しEXVSさん:2017/08/05(土) 13:33:01 HOST:sp49-104-5-153.msf.spmode.ne.jp
んで何度も悪いんだけど俺が初心者狩りにあったのは全く触った事ない状態でフルブのCPU戦やろうとしたら機体選択画面で乱入されてシナンジュの隕石格闘でひたすら起き攻めされて何されてるのか自分が何してるかも分からない状態で負けて挙句対面ニヤニヤしながら「ヘイヘイ」とか「フォー」とか煽られて、流石に「悔しい」とか「負けたくない」とか立ち向かうメンタル持ち合わせて無かったわ。
そんな状態でウィキ見てもズンダとかキャンセルとか耐久調整とかコンボとか色々な用語ばっかりでとっつきにくいゲームだとは、やっぱり思ったよ。

105名無しEXVSさん:2017/08/05(土) 13:33:41 HOST:pw126247000071.14.panda-world.ne.jp
>>103
俺が初心者だった時の話だからシステム違うのは仕方ないでしょ笑
つーか固定ならオフ時代から出来たべアホかお前

106名無しEXVSさん:2017/08/05(土) 13:37:14 HOST:61-205-99-122m5.grp4.mineo.jp
エクバ稼働初期から始めたけど、最初の100戦は勝率8%だったよ

リプレイ見て、ゲームのシステムを学んで、武装の特性を把握して一ヶ月後に500戦の勝率40%まで回復
んで、始めて3ヶ月経ったくらいに地元の大会があって、そこでたまたまだけど優勝


どのゲームも最初は分からん殺しされるよ
サブカなんか当たり前だし、それが嫌ならオンゲー自体合ってないと思う
気持ちは分かるけど折れない心って大事だよ

107名無しEXVSさん:2017/08/05(土) 13:37:53 HOST:61-205-99-122m5.grp4.mineo.jp
あ、wikiはほぼ見てない

108名無しEXVSさん:2017/08/05(土) 13:39:04 HOST:sp49-104-5-153.msf.spmode.ne.jp
>>105
それこそ自分の経験押し付けてるだけで自分の事しか語ってない自分が言ってるアホと同じでしょ?
いや固定をやれる環境、この場合ゲームとしてやれる状態になったと言っただけで全くの初心者が固定なんかそれこそやらなくないか?

109名無しEXVSさん:2017/08/05(土) 13:44:11 HOST:sp49-104-5-153.msf.spmode.ne.jp
>>106
いやいや何か勘違いしてないか?
昔の店内対戦しかない環境がクソとか愚痴った訳じゃないんだが。

110名無しEXVSさん:2017/08/05(土) 13:51:28 HOST:pw126247000071.14.panda-world.ne.jp
>>109
お前の文章じゃ理解できないわ笑
じゃあオンラインの利点3つあげてくれ
分かりやすく書いてくれよ笑

111名無しEXVSさん:2017/08/05(土) 13:56:54 HOST:sp49-104-5-153.msf.spmode.ne.jp
>>110
まず>>71を読んでから噛み付いてくんない。

112名無しEXVSさん:2017/08/05(土) 14:12:07 HOST:pw126247000071.14.panda-world.ne.jp
>>111
マキブやフルブでタイマンで狩られるとかないわ笑
多分お前が嫌われてたんだろ
コミュ障が固定とか貸切とか出来もしないこと言い訳にしたんじゃねぇ

113名無しEXVSさん:2017/08/05(土) 14:20:15 HOST:sp49-104-5-153.msf.spmode.ne.jp
>>112
いや知らない人に話しかけなくても固定も貸切もできてるから。
経験を否定するだけの書き込みして何がしたいの?噛み付いたり否定するならもっとタメになる事言ってもらえるとルーパーとしては助かるんだが?

114名無しEXVSさん:2017/08/05(土) 14:22:24 HOST:pw126247000071.14.panda-world.ne.jp
>>113

115名無しEXVSさん:2017/08/05(土) 14:29:13 HOST:sp49-104-5-153.msf.spmode.ne.jp
>>114
はぁそうですか。

116名無しEXVSさん:2017/08/05(土) 14:38:28 HOST:sp49-106-211-35.msf.spmode.ne.jp
マキブ時代は子供や初心者がノーカでCPU遊んでいると銀プレの奴が乱入して来る奴がいたけど、顔バレして常連から嫌われるから自著する雰囲気はあったけど、ONは雑魚狩り、煽りプレイしても顔バレしないからやりたい放題の環境だからな。

117名無しEXVSさん:2017/08/05(土) 14:48:15 HOST:sp49-104-5-153.msf.spmode.ne.jp
>>116
オンラインが民度低いってのは確かに感じるけど、それでもやっぱり解決策は上手くなるしかないんだよなぁ。固定とかでも相方ノーカで実力ずば抜けて離れてると何もできなかったりするし。ウィキ見てもリプ見ても動画見ても個々の実力に限界や伸びしろの差はあるわけでオンラインで迷惑かけてるのは重々承知してるんだけど…やりたいんだよなぁ…

118名無しEXVSさん:2017/08/05(土) 15:14:02 HOST:KD182249246004.au-net.ne.jp
うまくなってもより格上と対戦するだけな気がして解決とはいったい何を解決するのかわからんのだが

119名無しEXVSさん:2017/08/05(土) 15:23:34 HOST:sp49-104-5-153.msf.spmode.ne.jp
>>118
自分が上手くなれば雑魚狩りされてるって自覚はなくなるんじゃない?ミスした所が明確で素直に反省したり直したりって自覚を持てれば今より上手くなれるんじゃないの。

120名無しEXVSさん:2017/08/05(土) 17:53:45 HOST:sp49-106-211-35.msf.spmode.ne.jp
サブカから狩られないようにするには自衛出来ないと話にならないと思うな。
最初は着地ずらしを意識して動く→格闘降って来たら逃げるか盾を使えるようにする→全覚受け身覚醒は絶対にしない。
これだけでも大分違うとは思う。
リアル中少尉は着地が分かりやすく、格闘くらってダウン→すぐに起き上がって格闘ブンブン→先落ち受け身覚醒からの格闘ブンブンのパターンが多く何も考えて動いてないから

121名無しEXVSさん:2017/08/05(土) 18:09:06 HOST:sp49-104-44-81.msf.spmode.ne.jp
>>120
ざっくりとした質問で臨機応変なの前提なんだけど、3025の後落ち見込みの25後衛は半覚2回使うとしたら1回目の半覚を耐久どれくらいで貯めてはくのが理想ですか?
自分がどれくらいダメージを与えたかガードしたかで勿論変わると思うんだけど、見込みとか分かりやすい目安があったら教えて欲しいです。25後落ち半覚醒がe覚醒だと受け半覚安定するけどSFだと安定しなくて。

122名無しEXVSさん:2017/08/05(土) 18:16:21 HOST:KD182251249006.au-net.ne.jp
>>116
連座の頃ド下手くそで糞雑魚ナメクジだった俺がゆったりAルート遊んでたらバルカンストライクが乱入してきて徹底的に近距離でバルカン押し付けられてすげえ嫌な思いしたの思い出した

123名無しEXVSさん:2017/08/05(土) 18:46:37 HOST:sp49-106-211-35.msf.spmode.ne.jp
>>121
自分は200前後を意識してはいますが、25の場合は覚醒中にダメージ食らうと後落ち後に2回目の覚醒が貯まらないので要注意です。

ただ全国リプレイを観てると3025の場合25の後落ちで全覚醒受け身覚醒使っているパターンをみるので、S、F覚醒に限っては受け身覚醒は有りなのかも知れません。

124名無しEXVSさん:2017/08/05(土) 20:04:19 HOST:sp49-104-44-81.msf.spmode.ne.jp
>>123
やっぱり後衛25半覚2回をするならe覚醒が安定すかねー。マメにガードして着地もしっかり決められてダメージ取れてるならSF半覚2回できるんだろうなぁ…

125名無しEXVSさん:2017/08/05(土) 20:04:53 HOST:sp49-104-44-81.msf.spmode.ne.jp
>>123
ありがとうございました。

126名無しEXVSさん:2017/08/06(日) 00:35:58 HOST:sp49-96-14-194.mse.spmode.ne.jp
リボーンズのサブとか、セブンソードのメインとか、フルセイバーのサブとか、ホットスクランブルの後サブとか
ルーパーはこの辺撒くと大体引っかかってくれるから楽
ボタン押す回数少ないし反応遅いからすぐ分かる
あとは張りついて押し付けて終わり

127名無しEXVSさん:2017/08/06(日) 01:07:18 HOST:sp49-106-211-35.msf.spmode.ne.jp
>>126
で?その押し付け強武装に対応出来ないルーパーを一方的に狩ってどうしたいのですか?
今更ルーパー、サブカどちらが悪い議論はしたくないけど俺TUEEE自慢はどうかと…

128名無しEXVSさん:2017/08/06(日) 01:20:00 HOST:42-148-216-37.rev.home.ne.jp
オンになって明らかに民度下がったよね
しかも煽ってるのが友達居なそうなキモオタ豚が多い
無印の時は子供が乱入してきたらわざと負けたり女の子が敵になったら一応勝たせてもらうけど時間ギリギリまで試合したりと思いやりがあった
オンラインの方が良いとか言ってる中尉ルーパーとか1番の害悪
だからサブカで狩り殺す

129名無しEXVSさん:2017/08/06(日) 01:36:23 HOST:KD106154000075.au-net.ne.jp
友達が青銅ルーパーでそういうのに狩られててかわいそう。しかし学習しないそいつも悪いんだよなぁ… いつなってもうまくならん。

130名無しEXVSさん:2017/08/06(日) 01:36:55 HOST:sp49-104-44-81.msf.spmode.ne.jp
>>128
サブカで雑魚狩り殺すとかは民度低いとは言わんの?
店内対戦ナメプは思いやりでオンラインの煽り厨にはサブカで狩り殺すとか。ルーパーでも無いのにわざわざルーパースレに狩り殺す宣言とか律儀ですね。オンラインの愚痴なら愚痴スレに、それでもオンラインどうだのうだうだ言うなら固定台や固定シャフでやってどうぞ。

131名無しEXVSさん:2017/08/06(日) 01:43:24 HOST:sp49-104-44-81.msf.spmode.ne.jp
自分もルーパーなんだが、ルーパーが悪いって言われるのは分かるんだけどサブカが悪いってのは何でなんすか?

132名無しEXVSさん:2017/08/06(日) 01:50:38 HOST:sp49-106-211-35.msf.spmode.ne.jp
>>131
このスレを1から読めば解るよ。
ルーパー、サブカどちらが悪い悪くないは人によって意見が食い違うから結論は出ないよ。

133名無しEXVSさん:2017/08/06(日) 01:57:16 HOST:42-148-216-37.rev.home.ne.jp
>>130
ごめん降格したことないからルーパーの気持ちとか分からん
ルーパーとかピーク過ぎたおっさん以外であり得るの?
なんで成長しないの?

134名無しEXVSさん:2017/08/06(日) 02:00:20 HOST:sp49-104-44-81.msf.spmode.ne.jp
理解した。

135名無しEXVSさん:2017/08/06(日) 02:06:55 HOST:sp49-104-44-81.msf.spmode.ne.jp
>>130
俺も上手くてルーパーでもないのにルーパースレにきて下手な奴を見下しに来る奴の気持ちが分からん。
空気も文字も読めないのにゲームは上手いって羨ましいよ。

136名無しEXVSさん:2017/08/06(日) 02:07:52 HOST:sp49-104-44-81.msf.spmode.ne.jp
>>133だわ間違えたすまない。

137名無しEXVSさん:2017/08/06(日) 02:19:56 HOST:42-148-216-37.rev.home.ne.jp
>>135
そりゃルーパーが悪いとは言わないが中尉ルーパーは悪いだろ
才能とか関係なく抜けられるレベル
暇つぶしに見下すぐらいにしか需要ないやろ
本気で強くなりたいルーパーは持ち機体のスレで質問したりコテランクスレ見たりしてる
少なくともここには来ない

138名無しEXVSさん:2017/08/06(日) 02:35:44 HOST:sp49-104-44-81.msf.spmode.ne.jp
>>137
ここに居るルーパーが努力してない訳じゃないし好きでルーパーやってんじゃねーんだよ。努力だって上手いヤツからしたら努力とは見られないかもだけどな。
動画見たりスレで質問したりリプ見直したりウィキ見たり苦手な機体を敢えて使ってみたり、それでも上手い奴の言う普通にはなれないからルーパーみたいな隔離スレで同じ人らと情報交換したりしてんだよ。質問スレで回数こなして上に行けない奴らは辞めた方が良いとか言われる気持ち分からないだろ?成長したくて頑張っても階級落ちる気持ち分からないだろ?それと一緒で上手い奴が専スレにきてゲームの話はスルーの癖に下手な奴を煽って見下してる奴の気持ちなんか一生わかんねぇよ。ルーパーが全員負けて人のせいにしてヘラヘラしてると思ってんじゃねぇよ。

139名無しEXVSさん:2017/08/06(日) 02:53:32 HOST:42-148-216-37.rev.home.ne.jp
>>138
知らねーよ雑魚が
雑魚の考えなんて百害あって一利なしだから
普通なら1万試合やって結果でないならこのゲームやめとけと言うがお前才能なさそうだから2万試合やって結果でないならこのゲームやめとけって言うわ
んでお前の持ち機体なによ?

140名無しEXVSさん:2017/08/06(日) 03:29:45 HOST:sp49-104-44-81.msf.spmode.ne.jp
>>139
何も考えないでチンパンして勝てるとか上手い奴が言える特権だろうが。
シャフで1番使ってるのは25エクリプスで50%だったかな。
30はターンXが1番使用率高くて47%。
あとはZが42%とか。

141名無しEXVSさん:2017/08/06(日) 03:49:29 HOST:proxy10004.docomo.ne.jp
サブカって機体練習か本カの階級で勝てない人が使ってるイメージ
前者ならそもそも狩りにはそんなに使えないだろうし、後者なら盛大にブーメラン

自分の階級でも勝ててますよーって言いながらルーパーを才能ねー雑魚と煽って狩ってるなら、ルーパーはルーパーらしく自分の階級で戦ってるんで、そっちも自分の階級で戦ってきて、どうぞ

142名無しEXVSさん:2017/08/06(日) 08:23:27 HOST:sp49-106-211-84.msf.spmode.ne.jp
>>>137>>141
その討論は他のルーパースレや初心者スレでも繰返して来たが結論は出ないから止めた方がいいよ。
雑魚狩りサブカ勢には初心者、ルーパーの気持ちなど解らないし、運営がサブカの対策をしない限りルーパーは上手くなってサブカを逆に狩れる位上手くなるしかない。
自分は運営に名無しカードの隔離やマキブ時代にあった銅プレ帯までで勝率50%以上は入れない初心者台というのがあったからそれを参考に、勝率50%以下は50%以上と当たらないシステムを提案したが改善はされなかった。

143名無しEXVSさん:2017/08/06(日) 08:59:30 HOST:softbank126045137032.bbtec.net
サブカって固定で友人に合わせる時くらいしか使わんけど何の話為にサブカ使うんだろうな
機体練習って言うやついるけどリガドルブヘビアその他地走機体くらいしか練習になるもの無いんだよなぁ
他は基本+押し付け方の練習だし雑魚相手なんかBR1本でも戦えるのに押し付けの練習になんてならんし
そもそも対戦ゲーで明らかに格下と戦ってもつまらんのだけど…
三國無双とかの方がそいつらには合ってるんじゃ…と思う

144名無しEXVSさん:2017/08/06(日) 11:37:03 HOST:sp49-98-156-207.msd.spmode.ne.jp
勝率の見栄張るためじゃないの?

145名無しEXVSさん:2017/08/06(日) 11:50:40 HOST:softbank126045137032.bbtec.net
>>144そういう考えもあるのか
他人の目を気にしてやる趣味って楽しいのかねぇ

146名無しEXVSさん:2017/08/06(日) 12:49:18 HOST:softbank060158216193.bbtec.net
機体練習のために使ってるな自分は、メインだとこの前金プレに煽られたけど確かに申し訳ないとおもったわ。
負けるの嫌ってものもあるけど、常識あるプレイヤーなら明らかに使えない機体を出して相方に迷惑かけて何も思わないのっておもう。
よく荒れてるけどそういう使えない機体のってるひとってマナー悪いし。
別に機体練習でサブカ使ってもいいんじゃない?

147名無しEXVSさん:2017/08/06(日) 12:53:19 HOST:sp49-106-211-84.msf.spmode.ne.jp
>>145
他のルーパースレや銅プレ帯のスレでもサブカで勝率60%〜90%の奴が勝率自慢しているからサブカが無くなる事は難しいが、今の銅プレ帯にサブカが沸きすぎて異常な環境になってるから問題があると思うな。

148名無しEXVSさん:2017/08/06(日) 13:05:25 HOST:sp49-98-15-38.msb.spmode.ne.jp
サブカスは周り弱いの当たり前なのに雑魚だとか喚くし文句いうなら適正階級でやれっていうと発狂するしでロクな人間ではないだろ
もうノーカでやれって話よ

149名無しEXVSさん:2017/08/06(日) 13:19:35 HOST:sp49-106-211-84.msf.spmode.ne.jp
>>146
じゃあ機体練習の為に低階級の人が実験台になっても良いと貴方は考えているのでしょうか?
相方に迷惑をかけたくないではなくメインカードの勝率を下げたくないのではないですか?

150名無しEXVSさん:2017/08/06(日) 13:36:04 HOST:sp49-104-44-81.msf.spmode.ne.jp
>>143
あなたもしっかりサブカ勢じゃない?

151名無しEXVSさん:2017/08/06(日) 13:49:11 HOST:FL1-60-238-68-115.tky.mesh.ad.jp
練習機体がサブカ階級相応の実力なら別に構わない(っていうか気づかない)けど一部の特殊な機体以外は低階級だと基本だけでどうとでもなってしまうのがなぁ
低階級側の俺からすると機体練習ならノーカでやってほしいって思う

152名無しEXVSさん:2017/08/06(日) 13:55:32 HOST:sp49-104-44-81.msf.spmode.ne.jp
自分はそこまでサブカを否定はしないけども、サブカ勢が生まれればルーパー勢も生まれる訳でそれを多対戦数低階級低勝率のやつはゲームやめろとかボロクソに言われるのはやっぱり理不尽だと思うな。
機体練習ならノーカでやれば良いと思うし機体練習だからって銀プレや金プレと実力が一緒だとは思わないしなぁ。
まぁマナー云々の話はサブカ勢だろうがルーパー勢だろうが悪い奴は悪いし。

153名無しEXVSさん:2017/08/06(日) 13:55:35 HOST:sp49-98-156-207.msd.spmode.ne.jp
cpu台少ないのも一因だと思うの

154名無しEXVSさん:2017/08/06(日) 14:00:53 HOST:sp49-104-44-81.msf.spmode.ne.jp
何度も悪いんだけど逆にルーパー勢は初めて乗る機体とか機体練習ってどうしてます?
俺はCPU優先台使ったり友人と貸切時とかノーカでやったり余程癖なくてウィキとか動画見てキャンセルルートとか頭に入ってるのはぶっつけでやったりしてるんだけど。

155名無しEXVSさん:2017/08/06(日) 14:08:20 HOST:softbank126045137032.bbtec.net
>>150せやで
友人が弱いからそっちに合わせてる

ただ自分から弱いヤツと戦いたがる奴の気が知れないだけ
別にマナーだなんだ言ってる訳じゃないしこの二つは矛盾しなくね?

156名無しEXVSさん:2017/08/06(日) 14:15:03 HOST:sp49-104-44-81.msf.spmode.ne.jp
>>155
そうね。矛盾とかじゃ無いけどそれこそ固定もサブカ勢多いと思うの。

157名無しEXVSさん:2017/08/06(日) 14:18:07 HOST:KD182249246007.au-net.ne.jp
友人に合わせてるって聞こえはいいけど結局ダメダメだよな
少佐と中尉で組むならなぜ相手に少佐を選ばないのか
なぜ弱い方を基準にするのか

158名無しEXVSさん:2017/08/06(日) 15:10:02 HOST:softbank126045137032.bbtec.net
>>157お前友達と見たことないやつの事どっち優先するよ
明らかな格上とやるの嫌だって言われたらそうかで終わりじゃない?
それとも趣味レベルの初心者相手に上達がーとか語る意識高い系になれと申すか

159名無しEXVSさん:2017/08/06(日) 15:36:30 HOST:sp49-104-44-81.msf.spmode.ne.jp
>>158
サブカ否定勢にはやっぱり言われちゃうんじゃない?ノーカでやる位しか解決策無いしそれこそサブカとやってる事一緒だしね、しょうがない事だとは思うけど。
でも友人が弱い発言と弱い奴と戦っても面白くないって発言するなら、その友人に上手くなってもらうしかないしね。

160名無しEXVSさん:2017/08/06(日) 15:53:33 HOST:pw126253066061.6.panda-world.ne.jp
ルーパーは機体探るよりも癖のない機体で基礎練習したほうがいいとおもうよ、基礎ができてたらどの機体でもある程度動かせるようになるわけだし。
それができるようになったんなら、いまの階級でいろんな機体さわってみたらいいんじゃない?

161名無しEXVSさん:2017/08/06(日) 16:08:35 HOST:KD182251252045.au-net.ne.jp
>>159
負け試合を振り返っていくつも問題指摘するより勝ち試合を振り返って少しづつ改善していくって教育方針なんでない?

サブカサブカって言うけど上手くなるつもりなら後々マッチングする相手なんだから胸を借りる思いでぶつかればいいじゃん(実際の対戦じゃ上手い方は無視した方がいいけど)
マナーの悪さだって下手だろうが上手かろうが煽るやつは煽るし気にしてたらきりないだろ
適正レベルとやりたいっていうなら5割超えてたら嫌でも昇格する階級システムがそれを(プラマや店内以外で)不可能にしてんだからなおさらサブカ叩いてもしょうがないだろ

つーか明らかなサブカ自慢荒らしにいちいち突っかかるなよどうせ啓蒙の仕様なんてないんだから

162名無しEXVSさん:2017/08/06(日) 16:28:16 HOST:sp49-104-44-81.msf.spmode.ne.jp
>>160
癖の無い機体って例えば何ですか?人によって基礎のここ大事が違うから何ともだけど最低限の事はやってるつもりなんだけど。周りの意見を聞いて例えば強い機体とかウィキで言う初心者向け機体とか触ったんだよね…んで機体とか前衛後衛の役割は頭に入れてるつもり実践できてるかは別だけど。正直上手い人の意見取り入れて機体とかも絞ったりしてるんだけど、いわゆる弱機体の方が勝率良かったりするから今本当にさまよってるんすよ。。

>>161
いや俺はどちらかというと158を擁護してるんだけども。

163161:2017/08/06(日) 17:16:00 HOST:ad041061.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
>>162
誤解させてごめん
2段落目以降は流れに対する苦言ね

164名無しEXVSさん:2017/08/06(日) 17:49:23 HOST:42-148-216-37.rev.home.ne.jp
>>140
めんどくさいからエクリプスのみ何覚醒使ってるかと1番多い負けパターン教えて

165名無しEXVSさん:2017/08/06(日) 18:11:20 HOST:softbank126045137032.bbtec.net
>>159別に俺が悪くないと言うつもりは毛頭ないぞ
わざわざ弱いヤツと戦いたがるのが分からんからここで暴れてた奴に聞いてみたかっただけで
何の苦もなく勝ちたいならCPUや無双系ゲームでいいじゃんと思う訳よ

166名無しEXVSさん:2017/08/06(日) 18:18:32 HOST:42-148-216-37.rev.home.ne.jp
>>165
別に固定ならサブカいいべ
雑魚には関係ないが今は10連補正あるし旨みは減ってるし貸切やプラマがある今雑魚は逃げ道もあるんだし
貸切やプラマまで狩りに来る奴いたら晒せばいい
つーかルーパーはやっぱり無駄な考えが多すぎなんだよサブカの定義やルーパーの言い訳とか勝つ為には1ミリも必要ない
にも関わらず昨日からその話しかしてない
ゴミ溜めなんだよここは

167名無しEXVSさん:2017/08/06(日) 18:20:40 HOST:sp1-75-234-84.msb.spmode.ne.jp
>>163
いやこちらこそ勘違いしてすまなんだ。
>>165
まぁ露骨にマナー悪いのはどんな人にしろ受け入れられないのは確かっすな。。

168名無しEXVSさん:2017/08/06(日) 18:35:20 HOST:sp1-75-234-84.msb.spmode.ne.jp
>>164
e覚醒
負けのパターン多いのは20コスや15コスの前衛よりの機体と組んだ時足並み揃えられなくてエクガン素の状態でもカットとかしてあげられなくて2015コス1落ちしてもエクガン素のまんまの状態、極限進化までたどり着くもそこまでいくと20コス爆弾視野の耐久とかになるからシフトチェンジするんだけど、ダメージ取り返してあげられなくて負け。ってのが多いかな。

169名無しEXVSさん:2017/08/06(日) 18:38:30 HOST:KD182249246016.au-net.ne.jp
そらまあ低コと組んだら敵の30引き付けないといかんからな

170名無しEXVSさん:2017/08/06(日) 18:53:45 HOST:42-148-216-37.rev.home.ne.jp
>>168
S覚にしな
1520と組む時はどうしても火力不足になるし低コと組む時の強みは覚醒回せることだからな
エクリプスのS覚なら自衛と攻めの両立できるし落下技も増えるし格闘寄り機体にはきついし覚醒時の極限特射は銃口補正半端ないから高飛び狩れる
中尉ならむしろ10連安定出来る機体だよエクリは

171名無しEXVSさん:2017/08/06(日) 19:30:26 HOST:sp49-98-15-38.msb.spmode.ne.jp
本気でルーパー抜けたくてエクリプス使うならZZのが良くねとは思う

172名無しEXVSさん:2017/08/06(日) 20:23:22 HOST:sp1-75-234-84.msb.spmode.ne.jp
>>170
前に格闘機に張り付かれた時に極限進化する前に落ちてからトラウマでずっとe覚醒だったわ。了解、覚醒変えてみる。ちなみにざっくりで申し訳無いんだが低コ爆弾視野に入れた場合は半覚醒2回安定して使えますか??

>>171
どこで聞いてもそんな意見でZZに変えたけど乗ってる回数違うから何ともだが、かえって勝率下がったんだ。ちゃんと100戦以上乗ってみたんだけど40%以下でね。それこそZZ乗って負けるなら引退しろとか、ZZ乗って負けるならお前が才能ねぇとかも言われたけど。

173名無しEXVSさん:2017/08/06(日) 20:39:58 HOST:42-148-216-37.rev.home.ne.jp
>>172
爆弾ゆうてもエクリ0落ちか1落ちで違うしそこは状況次第
エクリの場合覚醒回数よりも極限の時にいかに使うかだから
極限の時に全覚1回でダメ勝ちしなきゃいけない時もある
ただE覚慣れしてるなら半覚2回安定は出来ないと思うぞ
まずはS覚に慣れろ

174名無しEXVSさん:2017/08/06(日) 20:53:18 HOST:sp1-75-234-84.msb.spmode.ne.jp
>>173
まずはS覚に慣れてから回数増やす事考えればいいって事か。ちょっとS覚固定でシャッフルやってみますわ。
ありがとうございます。

175名無しEXVSさん:2017/08/07(月) 00:36:21 HOST:softbank126225125039.bbtec.net
>>162
なんていうの、地層とかじゃないやつとか例えば?
ちょっとずつ課題を出して練習していけばいいよ、旋回つかって避けるようにするとか。なんか新しいテクニックを身につけるとか
適当にやってて上手くなることもあるかもだけど、自分が出来てないことを理解して出来るようになればぜったい強くなるよね

176名無しEXVSさん:2017/08/07(月) 00:54:35 HOST:27-139-18-106.rev.home.ne.jp
上手い人いたらどんなムーブしてるか見ると勉強なるね
あと自分ならこう動くって考えも持てればさらにいい

機体が分かんないならノーカで乗ってみようや

177名無しEXVSさん:2017/08/07(月) 02:07:15 HOST:sp49-104-48-22.msf.spmode.ne.jp
>>175
地走系は勿論切ってる。ぴょん格使う機体とかでズサは覚えようと使ったりはしてるけど。
慣性ジャンプも減らしたし、旋回BDの感覚も使用頻度も迎撃以外の振り向き撃ちも減らした。赤着地オバヒ等のブースト管理もいくらかできてきた。シールドも反応できるようになってきた、たまに出ないけど。フル覚の受け覚醒はしなくなったし後衛なら半覚吐くの意識して2回吐けるようになってきた。
あとは着地ずらしのフワジャンとセオリー崩された時にテンパるのと格闘機に寄られた時の対処が課題と個人的には思ってる。
アドバイスありがとうございます。

178名無しEXVSさん:2017/08/07(月) 12:43:28 HOST:pw126236138013.12.panda-world.ne.jp
格闘迎撃は使ってる機体によってちがうからこれってのはないけど、ある程度相手の格闘振るタイミング読んだりとかかな?
ハルートとかだとビームライフルにしたまんまで振り向きメイン連打で迎撃とかしたりするし、振り向きメインがダメってわけでもない。追われてるときに迂闊な着地する人多いから狙ってメイン一発置くだけで変わるしね。

179名無しEXVSさん:2017/08/07(月) 14:03:16 HOST:sp49-104-48-22.msf.spmode.ne.jp
>>178
一応迎撃以外の振り向き撃ちもって書いたんだけどな。
リプ見るとガードすればいいんじゃんとかぴょん格連打で良かったなって反省できるケースが多いから単純に寄られた時点でテンパってるんだとは思う。

180名無しEXVSさん:2017/08/07(月) 16:46:11 HOST:KD182250241018.au-net.ne.jp
格闘機相手には読み合いを当てにするのはやめような。格闘機には冷静な損得勘定だけでやればいい。
読み合いして付き合う必要はない。捕まるなら捕まるで構わない。捕まるなら捕まるで賢い捕まり方をすればいい。盾は基本諦めた時。補正10%を貰って諦めて食らう時だけ。

金升とか相手だと盾しても盾硬直にNサブ確定だし。盾すると相手もBG回復するわけですよ。無駄にその場しのぎで盾するくらいなら別の選択肢。

下手くそなノープラン足掻きは展開を悪くするだけ。捕まるなら相手もオバヒになるように捕まろう。

181名無しEXVSさん:2017/08/07(月) 16:54:25 HOST:pw126255198075.9.panda-world.ne.jp
固定なら盾は強いんだけどなぁ、金マスとか関係なく盾して相方が硬直とって覚醒落ちってよくみるパターンだし。まぁシャフだと相方信用できないし擬似タイしたがる人多いからそういう展開ないのは事実だけど。階級上がったらわざと盾ったいうのはありだと思うよ。

このゲーム読み合いなのに、相手の行動みてから対処ってそうとう難しいと思うんだ。だから下手にみてからっていうより、なれるまで予想で動いていいとおもうよ。そしたら焦らないしね。けど格闘機相手にハイリターンな読み合いはたしかにやめたほうがいい

182名無しEXVSさん:2017/08/07(月) 17:48:15 HOST:KD182250241039.au-net.ne.jp
別に盾強くもないよ。上の階級って格闘機相手は消極的な対処しかしないよ。読み合いなんてしてない。読み合いなんか升対升とか格闘機同士だけがやってればいい

相手のがBG不利と見切ったら振り向き連打BRにBG1回残して振り向き落下BRBD盾とか初心者?って言われそうな初歩的な動作でもやります

でもそれは相手もそれに付き合えば限りなくオバヒになるし落下挟むから無理に高度上げないので相手も先着地して2回で取ろうとも出来ない。受け側の簡単な消極的な受け。

受け側は取られる前提で盾も仕込み相手にBGを使わせる。迎撃出来たら勝ち。盾成功でダメージを安くする予防をあり捕まっても相手がオバヒなら自分の相方のカットや着地取りのしやすさと仮に両方が無理なら1度取られても相方の立ち位置調整。

あわよくばオバヒで捕まえた相手が当たるとは思わなかったとコンボミスや自分がダブロされてれば敵の相方の誤射があるかもしれない。安くなる選択肢が多い。結局格闘機なんか安く済まされたりお茶濁されたら勝手に死んでいくもの。

捕まるなら安く。捕まるなら捕まる上で安くなる選択肢が多い受け方をする。

俺上手いだろ的な自分も相手もBGに余裕ある状態で盾したり無駄な足掻きはいらない。盾して格闘機が覚醒落ちもこの安く済ます受け方には含まれる。

183名無しEXVSさん:2017/08/07(月) 18:00:36 HOST:KD182250241039.au-net.ne.jp
仮に振り向き落下がない機体でも高度上げないで振り向きでもいいから付き合ってもらうといい。

捕まるのが悪いのではなく捕まり方が悪い。と覚える。

無理に高度上げたり、相手が先着地してるのに振り向き連打したり。結局格闘機がBGある状態で捕まったら大損。フルコン確実だしBGあれば回避にもBG回せるからカット、着地取りなんか無理。無理に取りにいけばもう一人にありがとうございますされて終わり。

読み合いじゃなく格闘機のBG管理を見切る目が重要。技術うんぬんは対格闘機にはいらんのですよ。

184名無しEXVSさん:2017/08/07(月) 19:01:51 HOST:42-148-216-37.rev.home.ne.jp
>>183
まぁ俺運命使ってるけど高飛びからの後ろ残像で大体無傷で捌けるし赤枠改とかのオバヒ暴れで突っ込んできたら盾して読み合いするけど大体高飛びするとブースト無いから2択しかないけど経験と反応で捌ける
仮にくらったとしてもオバヒからのコンボなら虹踏めないから戻りブメが当たるからダメ抑えられるし当たり方で反確の時もある
格闘機対策は本来は狙われた方が盾して硬直したところを相方がメインで取ることだけど援護できない状況もあるし見捨てることも大事
最悪なのは2機ともダメ取られることだから
雑魚は雑魚らしくガン逃げ寝っぱでいいと思うが雑魚殺し専用機の赤枠改とかのオバヒ暴れ機体は対策しとけよ
こいつらには後ろブーメインが一番悪手だから

185名無しEXVSさん:2017/08/07(月) 19:15:13 HOST:sp49-104-48-22.msf.spmode.ne.jp
オンシャフ、エクリプスS覚でやってきました。
えっと結論だけいうといつもe覚エクリプス以上に勝てました。中尉にあがっても4連勝とかできたんで、もうオンシャフS覚でやり続けます。
アドバイスありがとうございました。

186名無しEXVSさん:2017/08/07(月) 19:18:28 HOST:sp49-104-48-22.msf.spmode.ne.jp
>>184
エクリプスの雑魚です。
今日やってて赤枠改とフルセがくっそ辛かったっす。

187名無しEXVSさん:2017/08/07(月) 19:24:42 HOST:42-148-216-37.rev.home.ne.jp
>>185
これで分かったろ。
雑魚同士で情報交換しても安定して雑魚になるだけだって
俺が暇つぶしで教えたアドバイスで速攻結果出たんだろ?
俺に会えてよかったな

188名無しEXVSさん:2017/08/07(月) 19:26:17 HOST:42-148-216-37.rev.home.ne.jp
>>186
まぁその2機は辛いわな特にフルセは
ここで対策教えてもいいがそれじゃお前の為にならないから取り敢えずwiki読んでこい

189名無しEXVSさん:2017/08/07(月) 19:27:17 HOST:KD182249246037.au-net.ne.jp
成長しない人がブーメラン投げてやがらwww

190名無しEXVSさん:2017/08/07(月) 19:58:13 HOST:softbank126225069108.bbtec.net
別に格闘機に読み合いで攻めるとは書いてないんだけど、読み合いで有利な条件にずっと持っていけばいいじゃんって話。
最近のマスはエピオンと一緒で上とる人おおいから、シャフではみんな前サブにかられてるし。
エピオンとかもわざとガードすればもうワンブーストしかないから。そこは自機でも取れるでしょ?
格闘機相手にそう責められたときどうしてるのって聞きたい、バクステしてメインとかしますっていうなら今言ったニ機の攻撃ささるし。
格闘機相手に横ステは正直自分はこわいし。横ステして射撃も悪くないけど距離離せれないし、横鞭とかオバヒ横格もささってしまうし。
相手にブースト削らせての盾とか、相方に取らせるために盾とか実用的だよ。

引き合いに赤枠改出せれてもなぁ、上手い人そんないないし強くないし。金プレで1人いるくらいじゃん。

191名無しEXVSさん:2017/08/07(月) 20:25:20 HOST:sp49-104-48-22.msf.spmode.ne.jp
>>187
とりあえず35戦20勝で57%勝てた。もう少し突き詰めたらもう少し上がるかなー。
まぁでもスレ見てる限りルーパーよりも強者の方が書き込んでくれてる感じするし雑魚が集うスレにわざわざ強者が来てる訳だから捨てたもんじゃないんじゃない。もっと教えろください。

192名無しEXVSさん:2017/08/07(月) 20:32:01 HOST:KD182250241027.au-net.ne.jp
ずっと読み合い付き合ってる時点でそれはただの2分1でずっと有利なんか無理な件。ずっと読み合い勝てるならザク頭でエピ狩り殺すわ

格闘機に横ステは一番の悪手。しかも横ステBRとか悪手中の悪手。距離を離すことを放棄して格闘機に取られないわけがない。

升の上からは大した効力はないよ。マップグルグル回って下を潜って適当に相手してればいいよ。高跳びとか謎な行動しなければBG不利な升に何が出来るのか。

エピの場合も大してやる事は変わらない。一番は格闘機相手にする時は相方と一緒に動かない近付かない助けない。狙われた方を捨てる方が勝ちやすい。助けはしないけど捨て弾に単発ダウンやZZのサブみたいなカス当たりでも格闘機にはほぼ仕切り直しを迫られる武装を狙われてない方が送る程度でいい。

狙われてる方がBG使わせて狙われてない方が仕切り直しを狙う。その繰り返し。

193名無しEXVSさん:2017/08/07(月) 20:47:21 HOST:42-148-216-37.rev.home.ne.jp
>>192
まぁほぼほぼ同感かな

194名無しEXVSさん:2017/08/07(月) 21:00:19 HOST:KD182250241027.au-net.ne.jp
格闘機には相方がどんなにやられても格闘でカットはダメ絶対。ダメージは二の次三の次。全て仕切り直しを最優先。ダメージはこっちのミスより詰めなきゃいけない相手の方がダメージを取られる可能性は高い。

そのまま押しきられて負けるのはもちろんある。でもね。冷静に考えると無理に格闘でカットして勝てた試合よりカットしに行って負けたり、押しきられて負けた試合よりも冷静に対処した試合の方が負けは少ない。

それを身に付けてやれば銅プレなんかすぐ抜けれるよ。さっさと階級上げてある程度落ちついた試合が出来る階級でやった方が楽しい。スマブラはダメ。

これの応用で格闘機がいない試合でも助けられないものは助けない。行っても無駄なら行かない。が身に付いて試合内容が大人になります


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板