したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

初心者相方の育成方法教えてくれ

1名無しEXVSさん:2017/02/20(月) 18:07:54 HOST: 119-231-108-112f1.osk1.eonet.ne.jp
初心者=少尉星勝率三割、三百戦ほど経験、最近抵コスの後落ちができるようになってきた程度

82名無しEXVSさん:2018/06/21(木) 17:37:00 HOST:KD106128018051.au-net.ne.jp
とりあえず相方が上手くなりたいって思わない限りはこっちが頑張って教えようとしても無駄だから

上手くなりたい 勝ちたいって思うようになるまでは一緒にゲームやってあげるといいと思う
一人でシャフとかにカード下げて固定はあんまりお勧めできない、狩られ意識して変な苦手意識と立ち回りを覚えちゃうから

83名無しEXVSさん:2018/06/21(木) 17:46:01 HOST:KD106128018051.au-net.ne.jp
>>79
覚醒のタイミングはお願いするのがいいよ
せっかく固定でとなりにいるから
覚醒使って敵の低コ落とせる? とか
今覚醒吐いちゃうと落ちた時に覚醒なくて狙われるから吐かなくていいよ とか
敵の高コの覚醒くると思うから来たら合わせて吐いて捌こう とか
覚醒合わせて敵の高コ落としに行こ とか
言えることはあると思う、コミュニケーション取って会話しながらやるのがいいと思うよ

形態に関しては…第三にはさっさとならないとパワー負けするからそれとなく試合中に言ってみるといいかもね
敵低コにゲロビ狙える? ワンチャン作れる?
とか言って持ち上げながらやると気持ちよくゲームやれるかもね

84名無しEXVSさん:2018/06/21(木) 18:13:07 HOST:om126237118096.9.openmobile.ne.jp
>>79
79さんが上記で書いてある覚醒タイミングや狙う敵はある程度、状況に合わせて会話しているのですが中々上手くいかず。

覚醒を使用するタイミングは
地面に着地してからおもむろに使用
オバヒになってから覚醒使用
をする癖があります。
覚醒使用して、または覚醒◯◯にはいてと伝えると上記の行動からする為被弾し覚醒が多々不発に終わってしまいます。
元はエクセリアやガナザクを使用しておりE覚醒の受覚ばかりしていました。

通常の立ち回りでは狙って欲しい敵を伝えると8割くらいその敵しか見ない状況で、もう1人の敵がオバヒでも弾を送ってもらえない状況です。

私はセブソ、ルプス、アルトロン、ゴトラ、バエルをしようしておりダブロをもらう用に意識しながら立ち回ってるつもりです。

私の機体が相方依存激しいのもあるかも原因の1つかもしれません。

85名無しEXVSさん:2018/06/21(木) 18:47:08 HOST:KD106128018051.au-net.ne.jp
>>84
俺の相方にも似たような人がいますね

その方は 何処で どうやって 誰に対して どういう場面で
覚醒を使えばいいか 分かっているけど分かっていない方なんだと思います

聞けば分かるけど咄嗟に出来ない こういう方は数をこなして根気よくやるのが一番だと思います

スレを見てる限り悪い所等は分かっているようなのしつこくなくそれとなくタイミングを教えてあげて出来るようになるのを待つと良いと思います

俺の経験談にはなりますがそういう方と組むときは3025関わらず耐久が減った方が前衛というようにある程度出来るようになるまでは割り切ってやると勝てるようになるかも知れません

その方には25Pガンなんかオススメですよ

86名無しEXVSさん:2018/06/21(木) 18:50:25 HOST:KD106128018051.au-net.ne.jp
>>85
Pガンじゃありませんでした
FAガンダムです

87名無しEXVSさん:2018/06/21(木) 19:58:37 HOST:KD182251127148.au-net.ne.jp
>>84
エクリプスなんて難し過ぎだと思うのですよ。
というか普通のビームライフルと格闘が使える機体じゃないと基礎的な攻めと守りの押し引きが身につかないと思う。
援護機体好きならヴァサみたいな自衛も援護もできる機体あるわけだし……

もしエクリプス乗り続けたいって言われたらリボガン、デスティニー、DXあたりのキャラパ高い30乗るしかないよ。
それで先落ちしまくるなら覚醒以前に機体の動かし方に問題あるからアケより家庭版やらせた方がいいと思う

88名無しEXVSさん:2018/06/21(木) 21:33:26 HOST:p2670014-ipngn200904osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>79
シャッフルやらせればいい、そういう性格の奴は的確なアドバイスなんて求めてないから。
シャフでボコられ何もできなくなって学ぶか、飽きて辞めるかで辞めさせてやればいい。
それが嫌ならそいつのマイオナに死ぬまで付き合うつもりで30じゃなくリガやケンプ使ってクソゲーするといいよ。
どうみても本人が助言を求めてないもの。

89名無しEXVSさん:2018/06/22(金) 00:12:20 HOST:KD182251107016.au-net.ne.jp
相方鍛えすぎて俺よりうまくなって大将になってしまった。
俺は大佐のまま。。そして相方にきられていまは野良。。かなしい

90名無しEXVSさん:2018/06/22(金) 04:10:20 HOST:sp1-75-0-79.msc.spmode.ne.jp
初心者初代ガナザク論争はエクバからの命題だからねぇ
ガナ論の勝つためにこれやっとけってのは押し付け武装ある奴で初心者をボコりまくってコレやられると嫌だろ?相手も同じだからコレ通せば勝てると叩き込む
シャフに運命V2あたりで放り込んでも良いんじゃないかなぁ、S覚の攻め覚えたらF覚向きにも触らせると良い

初代論の地力がっていうのはどうせ固定ならエクシアバルバトスで2020で茨の道歩むもよし
相互フォローしなきゃジリ貧になりかねない、極力同時落ちのために立ち位置調整や自陣だけでなく相手前衛の半角誘いなどお互いがゲームメイクしなきゃならんから勝ち拾えるようになる頃にはそれなりに地力つくでしょ
シャフに放り込むんだったらνとかシナとかよりホッスク勧めるかな
メインから単発ダウン射撃、攻めに使えるブー前格、降りテクに使えるサメと万能機として申し分ないうえに事故要素の後サブや爆風持ち曲ゲロ、置き武装の特格、変形照射と追加で遊べる要素もある

91名無しEXVSさん:2018/06/22(金) 12:20:31 HOST:om126237117035.9.openmobile.ne.jp
皆さん多々ご意見ありがとうございます。

当面は相方に使いたい機体を使ってもらい、私が横でビービー説明してもウザいだけなので負け越してる時や聞かれた時だけちょこっと助言するようにします。

組む時はやはり後衛0落ちシフトがしやすい機体も視野に入れた方が良いかもしれませんね。

92名無しEXVSさん:2018/06/22(金) 12:31:04 HOST:om126237117035.9.openmobile.ne.jp
書き忘れたのですが初心者がありがちなメインを撃つ時、前ブーしてしまう時期があったと思うのですがどのように練習しましたか?

本人が意識して矯正するしかないのでしょうか

93名無しEXVSさん:2018/06/22(金) 14:31:21 HOST:fpoym3-vezB1pro04.ezweb.ne.jp
>>92
感覚の話になるから正しいか分からないんだけど、俺はエクバの初期が凄く勝てなくてなんで勝てないのか?って考えて上手い人のリプを見て真似する事にしたんだ。
その中に前ブーもあったんだけど、前ブーするよりこう動いた方が効率が良いとかリスクを減らせたりリターンを増やせたりって動きを見付けたら階級や動きが良くなったんだ。

その場その場でどうしたら一番良い動きになるんだろう?って考えながらずっと対戦して少しずつ経験を積んだら何時の間にかしなくなってたよ。
初心者君が自分から質問したり相談してくるような人ならすぐに矯正出来る筈、答えになってなかったらごめんね。

94名無しEXVSさん:2018/06/23(土) 12:43:12 HOST:fi118.p54.ix1.co.jp
結局上手い人のプレイ見て参考にするのってある程度ゲーム出来てる人なんだと思うのよ
根本的な立ち回りって言われたくらいじゃすぐには治んないし

俺も昔は追われた時に下手に反撃して相手に触られることが多かったから
相方に逃げ方を教えてもらったけど 反撃するな まず相方と合流してそれから立て直そうって何度言われたかわからないし

95名無しEXVSさん:2018/06/23(土) 15:16:05 HOST:KD036008161212.ppp-bb.dion.ne.jp
完全に初心者なら強さや使いやすさ関係なくずっと使いそうなそもそも好きな機体を一体決めてCPUで遊ぶ所からじゃね
で、やりたい行動をえーとどれだっけってならないでぱっと使えるようになってから
位置取り、覚醒タイミング、耐久調整あたりのテクニックあんまし関係ないのを覚える
お前らが勧めてるようなのはその後から

96名無しEXVSさん:2018/06/23(土) 20:20:10 HOST:sp1-66-104-138.msc.spmode.ne.jp
PIA川口のどら たろう って知ってる?

アシュタロン

よっこらショットガン












マジカマ

97名無しEXVSさん:2018/06/23(土) 20:20:31 HOST:sp1-66-104-138.msc.spmode.ne.jp
PIA川口のどら たろう って知ってる?











アシュタロン

よっこらショットガン












マジカマ

98名無しEXVSさん:2018/06/23(土) 20:20:52 HOST:sp1-66-104-138.msc.spmode.ne.jp
PIA川口のどら たろう って知ってる?

アシュタロン

よっこらショットガン

マジカマ

99名無しEXVSさん:2018/06/23(土) 20:41:13 HOST:softbank060158224020.bbtec.net
本当は初心者ではなくて、1年間以上プレイしてる銅プレの初級者なのです。

いかんせんこのままだと流石にマズイと見兼ねてアドバイスをし始めたから次第です。

勝ち試合の気持ち良くなったリプしか見ず、負け試合は私だけ見てる状況です。
一緒に見ようと提案してもつまらないから嫌など理由付けして一向に見ようとはしません。
上手くなりたいという意気込みは感じられてるのですが行動が比例しておらず。
なので今までは口で説明または、横でナビゲートしてやってました。

つらつら長文書いてきましたが諦めた方が良いのかもしれません。

10093:2018/06/23(土) 21:25:24 HOST:fpoym3-vezB1pro19.ezweb.ne.jp
>>99
あー貴方を責める気は欠片もないがその子と固定してるの?してないなら切った方が気持ち、金、時間全ての面で貴方の為だよ。

俺は負けリプ初心者の頃から一度も見てないが一応金プレだし、その子の勝ち試合しか見ない理由()とやらを優先してあげれば?
ガンダムに限らずそういう性格の奴は皆そうだったろ?付き合うとしんどいよ…

101名無しEXVSさん:2018/06/23(土) 21:27:59 HOST:ntymgc015153.ymgc.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>99
勝った試合は相方視点
負けた試合は敵視点を見ると参考になると教えてやれ
上手くやれてるつもりでできてない奴は他人視点が一番わかりやすい
「あれ?上手くやってたつもりだったけど敵(or相方)から見るとこんな酷い動きだったの?」
って気付ければ成長につながりやすい

102名無しEXVSさん:2018/06/23(土) 21:31:31 HOST:ntymgc015153.ymgc.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>99
あーあと「1年以上」って表現だと何とも言えないところもある
1年で何戦するかは人次第だし
本作スタートのガチ初心者&試合頻度低いならあんまり急かすのもアレよ

103名無しEXVSさん:2018/06/23(土) 21:31:37 HOST:sp1-66-104-138.msc.spmode.ne.jp
PIA川口のどら たろう って知ってる?

アシュタロン

よっこらショットガン

マジカマ

104名無しEXVSさん:2018/06/23(土) 21:31:58 HOST:sp1-66-104-138.msc.spmode.ne.jp
PIA川口のどら たろう って知ってる?

アシュタロン

よっこらショットガン

マジカマ

105名無しEXVSさん:2018/06/23(土) 22:10:33 HOST:om126212132133.14.openmobile.ne.jp
試合の流れからどうしたら勝てるかはやっぱり数こなして、負け試合でも勝ち試合でも主に接戦観るのがいいんじゃない?

操作のレベルアップするなら家で有名コテの試合を観ながらアケコンで同じように操作するとかじゃない?

106名無しEXVSさん:2018/06/24(日) 03:28:25 HOST:FL1-119-238-138-138.aic.mesh.ad.jp
>>99
本当にそういう奴は何を言っても治らないからとっとと縁を切って違う相方を探すといいよ

同じ様なやつと組んでいつかは上手くなるだろうと思ってたけど、マキオン稼働1年で固定勝率2割シャフ3割のゴミッカスなままだったからね

107名無しEXVSさん:2018/06/24(日) 11:48:43 HOST:sp1-72-8-188.msc.spmode.ne.jp
初心者って見てると腹立ってくるんだよな
ド下手くその地雷のくせに負けてイラついたりして横目でチラッと見ると対戦どころかCPUにボコられてたりしてさ
オンラインじゃなかった頃はボコボコにすれば良かったが、今はボコれないから余計に腹立たしいな

108名無しEXVSさん:2018/06/25(月) 00:11:29 HOST:softbank060091105094.bbtec.net
今日一日タッグ組んで全く学習しなかったので切ります。

今まで相談に乗ってくれた方ありがとうございました。

新しい相方探します。

109名無しEXVSさん:2018/06/25(月) 00:46:32 HOST:KD182251243034.au-net.ne.jp
>>108


110名無しEXVSさん:2018/06/25(月) 10:23:43 HOST:fpoym3-vezC1pro22.ezweb.ne.jp
>>108


次は良い相方に会えると良いな

111名無しEXVSさん:2018/06/25(月) 12:53:25 HOST:om126237118008.9.openmobile.ne.jp
学校の先生や塾の先生の教え方が上手いのかが今になって分かった気分

112名無しEXVSさん:2018/06/25(月) 14:32:26 HOST:fpoym3-vezB1pro19.ezweb.ne.jp
>>108
お疲れ様、同じレベルと向上心持つ人か優しく教えてくれる人に出会える事を切に願ってるよ、程々に頑張ってね。

>>111
上手く教えるのもある種の才能か努力が必要だからね、多種多様な生徒全員に話した事を理解させるのって思ってる以上に難しいよ。

113名無しEXVSさん:2018/06/25(月) 14:48:06 HOST:KD027093160233.au-net.ne.jp
結局は相方の人柄次第だよなー
クッソ雑魚で組んだ時3割勝ててるか怪しいが笑って楽しめてるから続けられるわ

114名無しEXVSさん:2018/06/25(月) 15:58:27 HOST:pw126236199087.12.panda-world.ne.jp
このゲーム上手くなりたいなら全てはキャラ対
相手機体の行動に対する答えを用意しておくだけで上手くなれる
簡単なのだとウイングEWのメインにステップ格闘とか
ただそれには相手もメインステサブメインで対策してくるから、さらにその対策もできるアメキャン系で避けるとか
突き詰めればいくらでも対策はあるけど選択肢いくつかもっておくだけでかなり対戦が楽になる
正直初心者だとウイングEWのメイン避けられないのばっかだからまずはそこから
キャラ対煮詰めないと慣性ジャンプとか旋回とかどれだけやったってひたすら慣性ジャンプだけする馬鹿とか、無駄旋回してうまぶるアホにしかならん

115名無しEXVSさん:2018/06/25(月) 16:17:45 HOST:pw126253194148.6.panda-world.ne.jp
今作から始めた初心者って少なからずいんのな

116名無しEXVSさん:2018/06/25(月) 18:02:42 HOST:om126237118008.9.openmobile.ne.jp
大学時代からの付き合いで、タッグ勝率勝率4割くらいです。

自分がダブロ背負いきれず相方に敵機が行ってしまった場合なんでずっと見とらんのんやなど文句を言われ流石に不快な気分になったりします。

普段話すのには良い人なのですがガンダムの時は人が変わったようになりますなぁ。

117名無しEXVSさん:2018/06/25(月) 18:08:57 HOST:om126211112028.13.openmobile.ne.jp
毎回誤字すまぬ

118名無しEXVSさん:2018/06/25(月) 19:56:08 HOST:sp1-75-0-79.msc.spmode.ne.jp
戦争は人を変えるからな…
というのは冗談として酔った時とかもそうならそれがその人の本性やで

119名無しEXVSさん:2018/06/25(月) 21:15:36 HOST:p614029-omed01.tokyo.ocn.ne.jp
>>116
その人とは固定しないほうがよさそう

120名無しEXVSさん:2018/06/26(火) 14:35:50 HOST:61-205-103-97m5.grp5.mineo.jp
勝ってもヘラヘラ
負けてもヘラヘラ

こうゆう人がいい

121名無しEXVSさん:2018/06/26(火) 19:42:42 HOST:pw126255000215.9.panda-world.ne.jp
まずは擬似タイ強くする事からでしょ
擬似タイしなきゃいいって話になるけどどうしてもしなきゃならん場面は出て来るし擬似タイが強いペアだっているし擬似タイ弱い奴って見合ってからどうしたらいいかわからず狩られるってのが多い気がする
強い奴で擬似タイは弱いなんて奴ほぼいないからな

122名無しEXVSさん:2018/06/26(火) 22:44:23 HOST:FL1-119-238-138-138.aic.mesh.ad.jp
店内対戦台があれば相方と擬似タイ練習出来るけど、最近どこも台を減らしたりオンライン台のみとかで練習もなにも出来たもんじゃないよなー
貸切出来るところなら二人か四人で全機体触るのもアリよね

123名無しEXVSさん:2018/06/28(木) 04:35:03 HOST:sp1-75-0-79.msc.spmode.ne.jp
>>121
擬似タイで狩り殺せとも跳ね除けろとまでも言わないからせめて合流するまで凌ぐ踏ん張りはしてくれんとどうもできんよな

124名無しEXVSさん:2018/06/28(木) 08:33:11 HOST:KD182251253017.au-net.ne.jp
何もせず逃げるのも大事だからな
こいつ何もしないで逃げると舐めた動きをしてきたら引き付けて迎撃よ

125名無しEXVSさん:2018/07/03(火) 02:58:41 HOST:softbank126224130008.bbtec.net
ttps://www.youtube.com/channel/UCsHOYDziDyeIIqZpkHqQdWQ
銅プレから抜け出せません。アドバイスお願いします

126名無しEXVSさん:2018/07/03(火) 09:11:06 HOST:pw126033222216.23.panda-world.ne.jp
疑似タイの練習したいなら、2人のアカウント+サブ垢2つを用意して、その4垢で固定プラマを開きソロ固定出撃→CPU回避の疑似店内タイマンをやったらいいよ

機体対策や攻め方守り方を深く考える機会になるしおすすめ
おそらく教わる側が金の消費激しくなるんで、トラブルにならないよう事前に話し合ってどうぞ

127名無しEXVSさん:2018/07/03(火) 09:13:27 HOST:fi118.p54.ix1.co.jp
>>125
サブ、ゲロビ回さないならZでいい
立ち回り面では相方の動きに対してのフォローとか相方がブースト使わせた敵に対して着地取るとかその辺りの意思を感じなかった

128名無しEXVSさん:2018/07/03(火) 09:32:09 HOST:FL1-119-238-138-138.aic.mesh.ad.jp
>>125
立ち位置悪いから俯瞰視点でリプレイ観るといいかも

129名無しEXVSさん:2018/07/03(火) 10:12:14 HOST:pw126033222216.23.panda-world.ne.jp
>>125
最新の3号機1戦目見させていただきました
個人的に気になる点はありましたが、まずはご自身で自チームがダメージを受けた&与えた場面を考察してみるのが1番成長できると思います
例えば
リボに横振ったらガガやF覚横格で迎撃された→通常時はガガが弾切れだと分かった時だけ横を振ろう、F覚中は格闘迎撃せず相方の方へ逃げよう
相方を見ているグシオンの側面から後CSを撃ったら当たった→また相方を見ている敵に側面から後CSを撃ってみよう
などです
答えが出ない時は、他人にこの場面どうすればいい?と聞くと更に成長できるはずです
長文失礼しました

130名無しEXVSさん:2018/07/03(火) 22:24:51 HOST:pw126247008174.14.panda-world.ne.jp
ニートにさせる

まぁネンやハリーみたいなリアル底辺でも対面微妙だからなぁ。ぱんの動画観まくれば良いんじゃない

131名無しEXVSさん:2018/07/07(土) 15:42:42 HOST:KD106129002228.au-net.ne.jp
もう終わったスレっぽいけど最近同じ状況だったから書く

リアフレで始めたのは5年近く前周りはガチ()勢でそいつだけオレはエンジョイ勢といって身内にもついてこれなかった
今年から真面目にやりたいと相談を受け固定にもぐり続けた
覚醒が下手(フル受け身しか使えない)
ブースト0までメイン連射
近くに敵がいたらとりあえず格闘

このレベルだったけどとりあえず強機体(デスティニー)に乗せて固定しまくった
援護は確実にする
カットも確実にする
だから武装を常に使い切る(残像、ブメ)覚醒は最低でも2回吐くこの約束だけして500戦近く乗せた

少しづつやることを修正(ブメを投げれるようになったら当て方擦り方、残像は吐きどころ、覚醒のタイミング)

そしたら半年で見違えるほど上手くなってくれた。

初心者の指南ってかなり難しいからお互いのやる気だと思う
覚えたいって言ってるのに覚えない初心者とかじゃどうにもならないけど
こういう事例もあったって書きたかった

長ったらしくてすみません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板