レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
イフリート改 part3
-
正式名称:MS-08TX[EXAM] パイロット:ニムバス・シュターゼン
コスト:1500 耐久力:500 変形:× 換装:△(EXAM)
■各種リンク
携帯用リンク>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900
次スレ立ては>>950、踏み逃げの場合は気付いた方が重複のないようスレに報告の上、スレ立てをお願いします
前スレ
イフリート改prat1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/56800/1390533135/
イフリート改part2
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/game/56800/1421416398/l30
-
まあそうだわな
進化ゼノンみたいなチンパンムーブ出来ると思ったのに
-
言うてもゲージ使うしな無制限に使わるわけでもないし
-
確かに有限だけど、ある程度乗りこなしてる人が使えば使用は必要最低限で抑えつつもその間に格闘で回復する+覚醒でもリロードされるからね。
そういうのはBD2号機でやってほしい。
-
新しいスレ建ててきた。お約束だけど、新しいスレへの書き込みは旧スレを埋めてからでお願いします。
……アプデ直前に新しいのが建つのはなんかいいな。引き続きよろしく、ジオンの騎士達。
-
射撃の貧弱さ考えればもう少し盛ってもいいとは思うが
あんまり高望みしても仕方ないし、実用的な修正複数貰えただけ万々歳だな
>>954
スレ立て乙
ジークジオン!
-
横特射普通にオバヒで使える、全部ぶっこんで触れないは甘えてぐらい詰めたら余裕で触れる。
-
サブが追撃かなり楽になってた
特射はNしか無理やね
-
早くも情報が倒錯してるなぁ
-
これを機にこの機体がシャフに溢れかえると思うとしばらくシャフはしたくないわ
-
触ってきたのでだいたいの感想
オバヒはN特射しか使用不可、後格最終段は縦回転ダウンに変更、射撃派生のダウン値は0.5
後格特格派生は208ダメ-71%ダウン値2.5、射撃派生は70ダメ-5%ダウン値0.5
サブは普段乗ってないからわからんち
後特格射撃派生→特射→前特格派生で283
-
使いやすくなっただけで使う人増えるような修正じゃない
-
>>960
ひとつ質問いいですか?
後格特格派生の射撃派生はBD格からの射撃派生と同じで打ち上げるタイプですか?
だとしたら後格特格派生射撃派生>N格(2hit目のみ)特格派生出しきり前→前格特格派生出しきりまではいるね。
因みにロマンだけどブーストがもてば前のコンボの前格特格派生の所を特格→後格(1hit)特格派生出しきり前×2までダウン置上は入るね。
-
>>962射撃派生はBD格と同じで真上に吹き飛ばすタイプなんですが、特格派生の最終段でかなり遠くに吹き飛ばす(横特射で追撃不可)のでN格すかせるかはわからないですね…
-
補正値ダウン値、細かいコンボがあがったりとマメな人が多いだね
-
>>960
情報提供サンクス! 後特格派生まで2.5ってことは特格派生の単体ダウン値が0.8で、ラッシュからの後特格派生だと1.5、後格1hit特格派生だと1.65か……コンボの幅が大分広がりそう。
あと意外と射撃派生の単発ダメとダウン値悪くないな……足は止まるけど攻め継としては一考の余地はあるのかな。
>>962
N格スカシについて詳しく聞かせてもらいたい。ダウン値0.3のパーツは次第によってはかなり重宝するかもしれないし
-
ちょっと触ってきた
後特格派生射派生→N特射→(N)N特格派生はタイミング次第で入る
上記の場合はN特格派生でも入れれるけど
横後特格派生射派生→N特射→・・・
とかの場合はNの段階で強制ダウンになっちゃうから一応すかしできるよう練習する意味はあるのかな?
-
>>966
あれ、それだと後格特格派生出しきりのダウン値が2.5だと合わないなー。
-
>>965
BD格射撃派生からだと最速後ろBDでN格を透かせたのよ
-
>>967
別に問題無くないですか?
後特格+射+NN
(1.7+0.8)+0.5+(1.7+0.3)=5.0
なんでNは入るけどNNで強制ダウン。もちろんN特派生はできる
横後特格+射+N
(1.7+0.7+0.8)+0.5+1.7=5.4
で強制ダウンしちゃうけど
横後特格+射+(N)N
(1.7+0.7+0.8)+0.5+0.3=4.0
で強制ダウンせずにすかしで特格派生可能
どうやってダウン値出したのかはわかりませんが
966のコンボに関しては矛盾は無いと思いますよ
-
>>969
すみません、なんか読み違えてて横後特格派生の下りがN格を透かしてもダウンすると勘違いしてました。
-
>>967
なるほど、最速後BDってことは一応N格
は追いかけはしたけど伸びが足りなくて振り始めた感じかな? 検証の余地はありそう。サンクス!
横後特格派生射撃派生から特格1hit>後スカシ特格派生とかだとさすがに届かない?
……というか後特格派生最終段が多段する2hitなのかと思ったら、ゆっくりした2連擊だったから当たった瞬間にキャンセルしたら吹き飛んでなくてしばらく頭に?浮かんでた。
-
サブのスタン時間延びてめっちゃ追撃しやすくなっててワロタ
ウイングゼロのメインとか刹那機のBD格と相打ちになってもこっちが先に動けるようになってるのは凄くありがたい
というかサブって膝つき炎上スタンになってる?地上付近で盾めくりしたら膝ついてたんだが
-
うーん、間違いなく上方なんだけど、無理ができるようになったせいもあって要らない欲を出しすぎて戦績だけ見ると逆に弱体化した気になってしまう。
できるからといって無理に使うのはやっぱ駄目だね。そういう意味ではサブの強炎上スタンが一番の修正な気がしないでもない。……まあ、練習しろってこったねw
-
グフイグナイテッドよく見かけるけどキツイ
鞭乗り越えて触ったと思ったらアスランにセルフカットされてる
-
>>974
ハイネグフは……というか鞭持ちの機体は基本、正面から殴りに行ったら負けると思ってるから振り格からのフワステメインとか、サブ始動で丁寧にいった方がいい。
ダクハやFXのアシストとかハイニューの自動迎撃ファンネルとかもそうだけど、判定の小ささと初段の動かなさがゆえにセルフカット系には格段に弱いから、そういうのもやっぱり射撃始動か闇討ちで。
-
>>974
ハイネグフはブーストないから着地にメイン刺してみ、大体ガードするからそしたらサブでまくればよい
-
下格闘特格派生のセリフが一番好きだったから出番貰えてめっちゃ嬉しい
-
カットされるけどな!
あれ動いてる風だけで意味ないよな
-
カメラマンが周り動いてるだけだしな
-
でも現実的な始動で出しきり286は脅威だよな……イフリート乗りが言うなとは思うけど。
-
単純にうれしいサブよろけ強化
タイマンでの放置強化がうれしい後格特格派生射派生
オバヒでもゲージを増減しつつ格闘ダメージを稼げるN特射
こんなふうにとらえてるけど立ち回り的に結局サブの強化がいちばん恩恵があるような
-
オバヒ特射が個人的に嬉しいわ
特射特格で延々と追い回して覚醒するのが楽しい
なお判定
-
かち合いなどすでに諦めている
-
後特格射から前特格で283なら横N横N特格>>特格が286だから
地対地なら後者の方がダメ出るんだな
まぁ前特格が1hitでも増えれば勝てるだろうから基本的には前者か
ところで後特格→特射→前特格>>特格ってダウン値足りてると思うんだけど
射撃派生入れるよりダメ伸びるんかね?
-
>>985 計算上は270~273だから射撃派生入れた方がずっとダメ高い
基本特格派生って補正クッソ悪い(前特は例外)から、よほど高度高くない限り前特より他の格闘特格派生に繋いだ方がダメ出るのよね
-
あざっす
でも後半なんか矛盾してない?
-
>>986 書き方が悪かった
よっぽど高度高くない限り(後特派生からは)前特より他の格闘特格派生に繋いだほうがダメ出る、ね
-
最近こいつ固定のメイン機体にしてるんだけど、超楽しい!
横特射で着地のブースト回復って、一応できるんですよね?
-
>>988
出来ますよ
-
>>989
ありがとうございます!
安定しないとどこかで見たので、研究して安定できるようにしたいですねー
-
多分wikiだろうな。特射が虹ステ対応する前の記事だったろうから諸々の情報が古いんだよ。
-
あーすまん、途中で送った。スレ埋めとても思ってくれ……。
安定しないのは特射が虹ステできない頃の話であって、今は接地時にステップ一回ぶんより多いブースト量でのステップか、それより硬直は若干長くなるけど虹ステ(オバヒ)から空サブでもブースト回復は出来るから安定はする。
-
>>992
そうなんですか!?
ありがとうございます!
ブルー、とはちょっと違うけど、近距離でなんか面白い動きできそうですね、今日やってみますー
-
>>993
ちなみに相手の格闘から逃げる際とかに近距離から横特射で降りた場合、横ステより前ステした方がオバヒだったとしても相手の真下(射角外)に抜けられたりして安全性が増すこともあるからそういうのも覚えておくといいかも。
-
あと6回分の書き込みしかないから適当に後特格派生使ったコンボでも書いて埋めとく。
横後特格派生>N(1hit)特格派生出しきり前>特格
横始動基本コン。
-
横後特格派生>前格特格派生
横始動基本コンその2。高度はあるものの後特格派生の補正率の悪さもあってそこまで伸びない。
-
特格>後特格派生
打ち上げ特格コン。
したから斬るか、
うえから斬るか。
-
特格>特格1hit>後1hit特格派生>特格
特格始動その2。ダメージそこそこで何気にEXAM回復量が80もある。〆は射撃派生でも可。
-
特格1hit>後1hit特格派生>特格1hit>後1hit特格派生>特格1hit>後1hit特格派生>特格
数値上可能なネタコン。要高度。ブーストが厳しいか?
そしてこれだけ頑張ってもおそらくダメは他のフルコンと大差なさそう
-
横N1hit横後特格派生>N初段スカシ特格派生>特格
同じく数値上は可能なコンボ。N2hit目は破格のダウン値なので特格派生までいける……が、安定して透かすための繋ぎはまだまだ検証の必要あり。もし安定して繋げるようになれば今後において後特格派生がデスコンパーツに採用される可能性も。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板