したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

質問スレpart9

1名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/04/08(金) 21:53:46 ID:1VMfvyho0
ありがとう忘れずに

951名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/06/21(火) 22:47:39 ID:xJXRPUJsO
シャフでの片追いについての質問何ですが、先ず、相手が3020の20コスオバ、こちらは3020の30一落ち体力満タン覚醒は無し20体力半分、そして片追いが成立すると仮定します
この時相手の30は死ぬ気で20を守ろうとこちらのダウンを取るじゃないですか
その積み重ねで片追いしている側の30が二落ちをする、っていうのはおかしいですか?よくこういう片追い状況になるのですが、追いきれず負けることが多いです
シャフなので追い込む位置がおかしいとかなのでしょうが、こういう状況下で本当に相手30を狙うのはだめですか?覚醒をためさせるのは危ないですが、その覚醒を凌いでしまえば相手は虫の息ですよね?

952名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/06/21(火) 22:52:16 ID:/uBCpnzI0
ほぼ25以下しか使わないんだけど、今作30ってそんなに強いの?

953名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/06/21(火) 23:12:37 ID:xPm0IkK.0
>>946
そうですか?

通信ではないですよ…
数秒に一回は、ピピかププみたいな音出てませんか⁇

954名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/06/21(火) 23:21:17 ID:nws2xPfg0
>>953
もしかしてゼイドラとか乗ってないか

955名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/06/21(火) 23:24:36 ID:LJzDKiTA0
>>951
状況次第じゃない?確かにセオリー通りなら、相手30に覚醒あげないために
コスオバ狙って早く試合終わらせるのが理想だけど
てかシャフならとりあえず相手がどっち弱いか判断してそいつ追えばいいと思うが

956名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/06/21(火) 23:38:28 ID:pQ6alsrg0
SかF半覚溜まっているけど自分が体力赤の時に、
多少リスキーでも半覚で追い込む?
それとも諦めて一落ち後の全覚狙う?

957名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/06/21(火) 23:59:31 ID:SJv0z93QO
>>956
自分のコストと僚機のコストと現在のコストと戦況次第

958名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/06/22(水) 04:01:02 ID:VbXi5Ebg0
>>921
亀だけどありがとう

959名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/06/22(水) 08:32:08 ID:cEsubwMM0
>>956
FかSの場合、全覚醒も充分強いですよ。FかSのミリ半覚醒はリスクリターンが見合ってるかどうか。
例えばのシチュエーションですが
相手もミリで半覚醒を吐いて、こちらも半覚醒を吐けば覚醒落ち出来るかもしれないし、出来ないかもしれない。これがリスクとリターンです。
但し、味方も体力がミリで自分がロック貰わないと先落ち出来ないって状況なら半覚を吐いて無理にでも落ちに行く(味方を逃す)って状況なら半覚を吐いた方がいいです。

自分と味方、敵2機の状況などを書いて貰えれば、もっと明確にアドバイス出来るんですが、、。

960名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/06/22(水) 08:55:19 ID:cEsubwMM0
>>951
シャフの場合意思疎通が出来ませんので、
大前提として951さんが仮定されている状況ならば相手コスオバを片追いするのは間違っていないです。
但し片追いしてる30が2落ちするのはとても良くないですね。追い方が足りないのでしょうが、コスオバのお尻ばっかり追いかけてマップの外周を回ってるだけ。みたいなことはありませんか?
相手の30はマップ中央で助けに行くのも距離が近くて助け易い。みたいな状況が初心者の中ではありがちです。
追う時にマップ中央から追うようにすると自然にL字V字が取れていたりするので片追いし易いですよ。

相手30が助けに来た場合に相手30を狙うというより迎撃をする延長でコカすという考えの方がいいです。(受け身不可の低ダメや単発ダウンの武装など)
状況によって固定ならば2回目の30の覚醒を2人で凌ごうと言う場合もある時はあるのですが、、
シャフならば無難にコスオバ片追いでFAです。追い方を磨けば片追いしてる側の30が2落ちする前に試合は終わってるはずですよ。

961名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/06/22(水) 09:00:33 ID:cEsubwMM0
>>951
追記ですが、逃げ易いキャラと逃げにくいキャラがいます。
また放置に強いキャラと放置に弱いキャラがいます。
その辺りも踏まえての状況判断が出来るようになるとぐっと良くなると思いますよ。

弱い方を狙うというのもマキブの頃ならあった話ですが、オンラインなのでなかなか上手くいきませんよね。また実力が拮抗している場合、所謂セオリー通りに動いた方が無難です。

962名無し:2016/06/22(水) 12:32:07 ID:bdGkPHfAO
ORBって書いてある太陽みたいなゲージってドイツのですか?

963名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/06/22(水) 12:52:11 ID:6ZipaiGw0
>>959

いえいえ、もう十分参考になりました。ありがとうございます。
コストや機体、位置など状況次第というのはご尤もですが、全覚も強いというのがわかったのでリスク次第では抱えて落ちるも選択肢に入れます。
今までは無理に半覚しようとして落ちることが多かったので、ハイリスクローリターンの時は全覚にシフト、と。

964名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/06/22(水) 14:28:59 ID:g4a8vW320
>>962
シュピーゲルじゃねーよと思ったらそういう事か
アカツキのやつでしょ

965名無し:2016/06/22(水) 15:22:58 ID:bdGkPHfAO
964ありがとうです

966名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/06/22(水) 17:47:21 ID:cEsubwMM0
>>963
ただ、3025の前衛の場合半覚醒を回して行くのが最も強いというのはお忘れなく。
全覚は全覚でリスクは高いです。全覚中にダメージを食らうと2回目が安定しなくなるだけでなく、そのようなリスクと付き合う時間が長くなりますので。

半覚醒の強さはF≧E>Sで
全覚醒の強さはS>F>Eです。
これを覚えておくと良いかも知れませんね。

967名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/06/22(水) 23:21:00 ID:lVi9h1fY0
>>954
いや、誰のプレイ中でも音出てますよ!

電子音のピピピってやつ。
あんまり気にしてる人いないみたいなんで、何の意味もないのかな

968名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/06/23(木) 01:00:38 ID:r.trObK20
筐体に爆弾でも仕掛けられてんじゃね

969名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/06/23(木) 01:05:52 ID:UcdunngY0
>>967
条件わからないけど鳴るよ
アラートか、ダブロした時orダブロされた時くらいに鳴るっぽい
その情報意識して強くなれることもないし、コクピットの再現くらいに思ってていいかと

970名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/06/23(木) 08:43:31 ID:cfTe43ZM0
すかしコンの表記について質問です
入力はNNNの3回 ただし2段目は2回攻撃(多段ヒットではない)
初段と2段目の2ヒット目をすかした時ってどのように表記するのが分かりやすいですか?
分かりづらかったらすいません

971名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/06/23(木) 09:26:54 ID:/H5D6V.Q0
親指サーチ 一指し指射撃 中指格闘 薬指ブーストが基本みたいですが
特にCS押しながらの行動がずっと練習しても慣れません
ひたすら慣れるまで練習か自分が動かしやすいボタン操作に変えるしかないんですかね?

972名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/06/23(木) 15:00:48 ID:BVE/9hqU0
>>970
〇〇>(N)N(1hit)〜でいいんじゃないかな
2段目の2hit目からとかはそこそこあるけど初段と2段の2hit目だけをスカすってのはなかなか見ないね

973名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/06/23(木) 17:44:06 ID:dUVU6OCQ0
立ち回りのことなんですが
相手 Gセルフ ローゼンズール
俺 フルセ 相方ターンエー
で、俺が1落ち(ターンエー前かなと思って交代します送ったのにダメージ受けちゃって結局前出た)
で、あと耐久ミリのGセルフ落とせば勝ちってどころで耐久ミリのターンエーがそっち行ったんだけど俺は後ろからローゼンきてたのでそっち見ちゃったんだけどこれって俺がGセルフいくべきだった?

974名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/06/23(木) 18:18:14 ID:R9PfMuNs0
>>973
二人でGセルフゴリ押して終わりかな
相手もおそらく髭ゴリ押して終わりたい状況で、髭が行ってしまった時点でミスにはミスだけど
さぁドンでタイムアタックすりゃまだフルセだと取りきれる可能性が高かったかもね

結果論だけで見れば君がGセルフに行っておけば勝てたかもという判断ミスではある
要因は君だけじゃなく間に色々あるよもちろん、でもセルフと髭でミリ条件だったら分が悪い。

975名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/06/23(木) 18:22:54 ID:OrpFL5bw0
>>974
あっ、一応勝てた。もうあの試合から1時間半たったけどターンエーには今も感謝してる

976名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/06/23(木) 18:23:40 ID:OrpFL5bw0
でもやっぱりそうだったんだね、判断力つけなければ…

977名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/06/23(木) 18:30:15 ID:R9PfMuNs0
>>976
勝てたなら良かったよ
これがローゼンじゃなかったら(弾幕系とか)抑えてた方がよかったりする時もあるけど
ローゼンって基本足止めず射撃送りこめる+赤ロック特に関係無いから
止めようと思っても全く止まらんのよね、オールレンジだから
髭も狩れると判断したか、Gセルフいけたのは凄いと思う。

978名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/06/23(木) 18:37:18 ID:OrpFL5bw0
>>977
今思うと俺(フルセ)もGセルフいくよな?って思考だったんじゃないかなってすごい思う…負けてたら愚痴スレにさらされたりとかあったかも…

979名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/06/23(木) 20:38:44 ID:7pGUcToI0
なんか面白い機体教えてください

980名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/06/24(金) 03:33:44 ID:lWBnjqU2O
>>979
アッガイ

981名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/06/24(金) 08:23:40 ID:7dMaU.cIO
>>979
アッガイ

982名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/06/24(金) 15:07:08 ID:NvH9yUho0
100機以上あるのに自分の使わない機体の性能まで把握してるんでしょ
性能把握してないとジャンケンでなくハメ殺しされるから
各機体の対策覚えるの大変だと思うんですけどどうしてるんですか?

983名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/06/24(金) 15:07:31 ID:saZcq30I0
アカハナッガイですか?
ハマッガイですか?

984名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/06/24(金) 17:20:45 ID:5dka4OEI0
ハマッガイ
20でもやれるほうだし

985名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/06/25(土) 09:58:37 ID:PHQQyVKk0
>>982
使って覚えた方が早い、自分が使うとうんたら〜ってのがその典型
使って覚えないと理解したつもりでしかないから、何処でどう強いかわからない。

後は純粋に回数つんで、覚えて行くしかない
やられて狩られた、ハメられたなんかはムキにならずリプレイ見て研究
幸いこのゲームは対策しってれば易々と当たる武装なんて運命チンゲのクソ機体の奴しかないし
あれに関しては盾やっても余計痛くなる汚物だから、性能で無理なものは対策した上で諦める事も大事

986名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/06/25(土) 11:35:44 ID:xTDf3Fo60
マキブはだいたい皆似た武装持ってるしだいたいはフワステと盾しとけばどうにでとなるから
あんま対策なんてしてない。
機体対策というより武装対策はする。

格ゲーだと相手キャラの固めやら直ガ割り込みできるとこやら、
おき攻め対策やら色々キャラ毎に知っとかないといけないから
新作出る度に調整とキャラ増えて対策しきれなくて泣けるけどさ

987名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/06/25(土) 14:39:03 ID:OiWs178s0
>>982
俺は動画とwikiみてほぼ覚えたよ
あとは実戦で、あぁこうなのかってなると頭にインプットされてくと思ふ

988名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/06/25(土) 15:06:25 ID:Vu7bFP6.0
赤枠改とフルセのコンビだとフルセはどう動けばいいんでしょう?
対面はナイチンとバルバトスだったのでとりあえずナイチンを主にみとこうと思って動いてたのですが気づいたら赤枠の耐久がミリになってました…

989名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/06/25(土) 15:11:18 ID:wqX6VBeQ0
シャフならどんまい
固定なら相方と話せばオッケー

990名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/06/25(土) 16:00:05 ID:691lwu2Y0
>>989
やはり厳しい組み合わせでしたかね?シャフだったし仕方ないとは思ってますけど

991名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/06/25(土) 17:45:08 ID:Hz0Be.A20
F覚赤枠改は先落ちしたがると思います
S覚赤枠改は後衛寄りだけどコスト調整は
気をつけてあげてください
 
スレ立て依頼してきた

992名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/06/26(日) 00:01:56 ID:xBrjNDvo0
アナニーしてたらキュウリが抜けません。
どうすればいいのだ

993名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/06/26(日) 02:58:50 ID:S4XEdkHI0
とりあえずぐりぐりしよう

994名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/06/26(日) 06:34:34 ID:tsorjQgQ0
ローション塗ったやつもう1本突っ込んでガバガバ&ヌルヌルにしたら抜けるんじゃね?

995名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/06/26(日) 13:40:06 ID:SZjrYseY0
何の質問スレなんですかねぇ・・・

996名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/06/26(日) 16:37:16 ID:QP9HbiXc0
すいません、初歩的な質問なのですが変形中に射撃をしてすぐ変形解除するにはどうしたら良いでしょうか?
ZZを使って変形ミサイルをまいた後、ブースト切れるまで飛んでしまうことが多々あって…

997名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/06/26(日) 18:26:43 ID:M1.Ux4fY0
あれは武装そのものの硬直で、変形中はBDキャンセルできないから
完全な隙となる
だから向かい合ってる時に無闇に変形するとかなり危険

998名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/06/26(日) 18:32:40 ID:YgHB8mWQO
何も入力しない
レバーとボタンから手を離す
変形が続くっていうならレバー倒しちゃってるんでしょうね
まずは完全に手を離して、最短でどれくらいで変形解除されるのか確認しましょう。
その最短時間以上に変形が持続するなら何か入力してるんでしょう

999名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/06/26(日) 18:35:16 ID:4GfE7dcg0

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/56800/1466933686/

1000名無しEXVSさん@スレ建て規制解除中:2016/06/26(日) 18:40:05 ID:IpZzLXno0
質問いいですか?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板