レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ザクIII改 Part.2
-
正式名称:AMX-011S ZAKU III CUSTOM パイロット:マシュマー・セロ
コスト:1500 耐久力:500 変形:× 換装:△(強化人間の力)
射撃:ビーム・ライフル
射撃CS:ビーム・キャノン
サブ射撃:リゲルグ呼び出し
特殊射撃:プレッシャー
格闘CS:強化人間の力
格闘:ビームサーベル
特殊格闘:掴み
携帯用アンカー
>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900
次スレは>>980が立てて下さい。
前スレ
ザクIII改 Part.1 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/56800/1383229387/
-
公式みたけど修正情報のってないね
まあ
CS関連とメインの弾数、サブのリロードかな
アメキャン追加とかなら燃える。
後特格でハイドボンブ追加なら熱い。
まさかの格闘CS復活はないよな…
-
自爆
-
格CS復活したら嬉しいな
青運命のエグザムみたいに、1出撃につき1回みたいな制約あれば然程壊れ武装とも思わないし
-
格CSが追加されたらエグザムやトランザムライザーみたいに覚醒換装扱いになって覚醒と重複しなさそう
-
前格からの後派生を当てやすくして欲しい。
-
格CSなくなって普通の万能機みたくなってなんかおもしろくないんだよな
あとサブサブの火力もっと上げてほしいな
-
エグザムって感じじゃなくガーベラテトラみたいな感じにしたらf覚格csでハマーン様も真っ青になれるはず
-
盛り上がっているところ悪いが
修正のソースはどこから?
-
普通に公式です…
-
ぶっちゃけコイツ修正するくらいならカプルとかオワコンな奴ら修正してほしいんだが
-
2015は9割オワコンなんですがそれは大丈夫なんですかね?
-
今のままでいいよヘイト食らうだけだからさ
上手く立ち回ればこいつかなり強いし
別にプレッシャー無くしてスーパーモード追加でも良いけどなどうせプレッシャーなんざ糞武器でしかないんだから
-
格闘CS復活は充分にありうる話だろ
今作は目に見えて異常にZZ勢優遇されてるし
-
ダブルゼータ以外産廃なんですが
-
キュ、キュベレイ・・・
-
普通に黒以外のキュベレイ強いけど
ハマッガイも2000の中だとマシな部類
-
今作のバンナム上方も下方も慎重だし
CS強化・アメキャン追加・格闘ダメUPあたりが来そうな気はする
-
慎重じゃなくて
運営仕事してない
-
>>964
むしろ、この機体以外みんな強いと思うんだけど…
-
ザク頭「せやな」
-
>>940-941
レスが遅れて申し訳ない
特格関連のメモを転記する、ちなみに撮影できない台だったし、もう再確認も無理だねごめんね
特格(1)600→585
特格(2)585→522
特格N 522→365
特格→射(投げ) 365→302
特格→射(BR) 600→397
特格N≫BD格 405→194
特格→射(投げ)≫N 600→481 ※ただし(?)マークついてた
-
この機体も20自体が死にコストなだけで20の中ではまあまあ普通な機体よ
-
>>972
プレッシャーがある以外は普通すぎて困る。
扱い安いんだけどね
-
>>971
返信ありがとうございます
前作でのダメ検証を書いたりしてたので気になって書かせてもらいました
もし機会があればこちらでも確認してみたいと思います
-
黒以外のキュベって赤も強いというのか?
冗談はよせ
-
ちなみに俺は赤15の中じゃくそ強いぞ
今作の15の中ではな
-
赤キュベ実は強くなってたらしいよ
キュベ三姉妹ZZ兄弟みんな強くて1人ハブられたマシュマーに涙を禁じ得ない
-
>>975 今作はハマッガイ以外全員強化されてる
-
>>975
ファンネルの取り付きかなり強くなってる上に、単発ダウン120ダメのCS追加
グレミーも堅いし、出し得覚醒技も相変わらず強い
コストが悪い
-
CS強化と格CSで時限強化付けば良くない?
-
万能機よりのスサノオになりそうだな、それだと
-
テンプレ修正
>>980、たのんだ
正式名称:AMX-011S ZAKU III CUSTOM パイロット:マシュマー・セロ
コスト:2000 耐久力:600 変形:× 換装:×
射撃:ビーム・ライフル
射撃CS:ビーム・ライフル(高出力)
サブ射撃:ビーム・キャノン
横サブ射撃:ビーム・キャノン(連射)
特殊射撃:リゲルグ呼び出し
格闘:ビームサーベル
後格闘:プレッシャー
特殊格闘:掴み
携帯用アンカー
>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900
次スレは>>980が立てて下さい
前スレ
ザクIII改 Part.2
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/56800/1432558130/
-
とりあえず、935のデータとそれ以降のレスを参考にWikiをまとめてみました
気が向いたらでいいので、気になった点や誤った点に気付きましたら指摘とか
してくれるとありがたいです
-
気になってコンボダメ計算したんだけど、
もし上の情報通りの場合特格NからN出し切りで317も出ることになっちゃう
トレモの初代がこのコンボ二回で落ちたはずはないと記憶してるから、
特Nの蹴りの補正値はもう一度測定し直してから計算するべきだと思う
ちなみに個別ダメージは15(-5%)→50(-10%)→110で合ってると思う
-
あと他のコンボの計算値
横サブ(1)>>NNN 240
横>横NN>BR 217 Nサブ〆なら230
前→後>BR 180 Nサブ〆なら205
一応実用的なやつだけさっと
-
レバサブさらに補正緩くなるんかい、あとN格はヒットストップ復活かな?結構いい強化貰ってるみたいだが
-
横NNで敵を浮かせた後に受身が取れなくなるとかその辺の挙動って可能性とかは?
-
機動力向上はおいしいよね。サブの威力向上やCSのリロード1秒短縮されるお陰で射撃戦も今より強くなりそうだし
前格からも追撃しやすくなるみたいだし、今まで不満に感じた所はかなり修正されてそう
-
低コ下位からのコストアップ→アプデ上方って流れがアリオスとまんま一緒で草
-
何かもう完全に20版ジオだな
そのジオも強化されたけどどうなるか
-
見た感じの修正内容良すぎて下手に強機体化されてないか心配
バンナムそこら辺わかってて異常修正したりするし
-
20が現状雑魚コストだからこんぐらいは必要なんじゃろや
-
強化されるんかよw
ちょこちょこ使ってたけど20で一択になるかもな
-
流石にそれはない
-
個人的にでしょそれは
-
予想よりいい修正内容でよかった。
ただでさえいい機動力が上がるのは嬉しいね。
アメキャンない代わりに
朝キャンはついたね。
落下はできないけど、回避に役立つといいな。
-
CS短縮されたから格闘中に貯め始めても間に合いそう。今でも間に合うのかもしんないけど。
特射→Nサブは近距離でもいい手段になりそうだし
バンナムが機動力をアホみたいに上げない限りはいい感じになりそう
-
ノーブーストで特射→横サブ→特格→csとかできるのか胸熱
-
次スレはよ
-
ハマーン様、バンザーイ!!
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板