[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
ブラストイグニッション修正しなきゃこのゲームの未来は無い
1
:
名無しさん
:2015/08/06(木) 10:54:29 ID:MiYe6uXM
ほんま糞ゲーほんま
2
:
名無しさん
:2015/08/06(木) 18:41:39 ID:GVykk726
まずどこがどうクソかを言ってもらわないと…
3
:
名無しさん
:2015/08/06(木) 18:53:39 ID:J40DCNug
正直ブラスト回し楽になるからわりと使う
4
:
名無しさん
:2015/08/06(木) 20:15:23 ID:CQDCqiKs
自分も使えばいいじゃん。
5
:
名無しさん
:2015/08/06(木) 22:54:41 ID:2bHyoscI
シャナとアスナしか使えないんだったら同意してた
6
:
名無しさん
:2015/08/06(木) 23:03:28 ID:LqW/UMsE
とりあえずブラストが何%だろうが毎回ブラストに全振りしてたけど合ってたのかこれ
7
:
名無しさん
:2015/08/06(木) 23:07:53 ID:dHPp4M/o
システム的にどう考えても一強だと判断されれば次で修正になるだろうから、今のうちにクソだと騒いでいた方がいい素材ではあるみたい
8
:
名無しさん
:2015/08/06(木) 23:18:38 ID:qjKoIlg.
このゲームで50%回復ってだけでもアレなのに他にも恩恵あるとか選ぶ要素しかない
他2つはダブルでようやくだけど一回これ選んだらシングルに戻るしだったらブラスト連打安定だよねっていう
9
:
名無しさん
:2015/08/06(木) 23:45:31 ID:HjWZYThs
>>6
それが正解だよ。プレイヤーとサポートの1つ掛けが弱すぎるのが悪い
エスブラやらとの兼ね合いでよっぽど優勢に進め続けなきゃ1回はブラストを選ぶことになる
だがそれ以前にプレイヤーやサポートを選んでたら不利な1つ掛け×2で対戦するハメになる
だったら100%でラウンド取ろうがブラスト選んだほうがいい
10
:
名無しさん
:2015/08/07(金) 02:16:04 ID:2hck.5Vk
まあ一回目はブラスト選択待ったなしだけど
二回目はブラスト量次第ではサポあたり強化してもよくね?
ブラストダブルイグニッションってパワブラCAだけじゃん
それとも他になんか恩恵あったっけ?
11
:
名無しさん
:2015/08/07(金) 02:21:23 ID:YlHX7HHQ
ていうかなんでラウンド取った方もイグニッションできるわけ?
ダブル無しでいいから負けた方だけ選択で問題ない気するのは自分だけ?
12
:
名無しさん
:2015/08/07(金) 03:53:50 ID:rdPgstsE
現状サポ1つ振りよりCAにABCのが大きいから仕方ない
研究が進むのに期待だな
13
:
名無しさん
:2015/08/07(金) 09:55:08 ID:pO6NjImw
まだまだこれからって感じやな
14
:
名無しさん
:2015/08/07(金) 11:08:50 ID:Dke3Z9WA
本体かサポをダブルにしようと思ったらその間実質エスブラ封印なのが終わっとる
15
:
名無しさん
:2015/08/07(金) 14:13:59 ID:3c5dzU9U
ロケテでは騒いでなかったけど
強キャラ厨みたいな人はいち早く気付いてたね
16
:
名無しさん
:2015/08/07(金) 14:19:21 ID:fS9fCGxM
ブラスト残せそうな時も無理矢理コンブラ吐いてブラスト選択サイッキョというね
17
:
名無しさん
:2015/08/08(土) 00:00:22 ID:CQC7kaD2
上位陣はすでに次のステップに進んでるの凄いなぁ
18
:
名無しさん
:2015/08/08(土) 11:59:37 ID:5DQnSzdE
こういう意見を見ると、やっぱり
ロケテの時のプレイヤーイグニッションにあった切り札アイコン増加をなくしたのは間違いだったな
イグニッションが勝った方負けた方どっちのできるというのなら
ブラストイグニッションを下方修正するより
他のイグニッションを強化するべきだろう
19
:
名無しさん
:2015/08/08(土) 13:04:47 ID:qwN0MK92
プレイヤー・切札上限解放、1ゲージ増加。ダブルで通常技ジャンキャン付与。
ブラスト・30%回復、エスブラ状態解除。シングル時エスブラしても通常回復削除。ダブルでエスブラしても通常回復付与。
サポート・空中サポート発動ノーゲージ。ダブルでキャンセルサポートノーゲージ。
20
:
名無しさん
:2015/08/08(土) 19:52:24 ID:KNevOTX6
切り札上限開放はロケテの時、真っ先に不評が上がったじゃねえか
イグニッションの格差無くしてもゲームバランスそのもの壊したら本末転倒だろ
21
:
名無しさん
:2015/08/08(土) 21:28:10 ID:QjKhWqvw
なら一択ってことでいいんじゃないの?
別にブラストイグニッションがあるからどっちかが不利になるってわけでもあるまいし。
お互いに選択権があるなら差なんて生まれないじゃん。
キャラ性能に差があるならともかくシステム的な恩恵は公平なままなんだから考えるのはブラストイグニッションを選ぶことを想定した立ち回りだろ。
22
:
名無しさん
:2015/08/09(日) 13:31:34 ID:ToCDYmIg
上位はちゃんとブラストだけじゃ勝てないって思考に移行してるけどね
その時その時の流行りに流されてスレまでたてちゃうひとほんま
23
:
名無しさん
:2015/08/09(日) 14:20:46 ID:aDU8jFaU
どっちにしろ前作のパワブラが今作のブライグに相当するから使うの前提
前作でパワブラすることしか考えて無いのとコンブラでゲージ調整することも考慮するのくらいの考え方の違いでしかないでしょ
今回は選ぶだけだから余裕あったら他選ぶのやるだけ
そんくらいならみんなできる
24
:
名無しさん
:2015/08/09(日) 14:57:28 ID:/y4iNgTY
適当に試合してるとブライグの単純な恩恵が目に見えて大きいけど、全体で見れば手札自体を増やせるプレWやサポWに比べてブラWは弱いから考えさせられるわ
25
:
名無しさん
:2015/08/09(日) 15:25:18 ID:aDU8jFaU
>>24
エスブラという手札は強くね?
26
:
名無しさん
:2015/08/09(日) 16:26:56 ID:CEipKqh6
ブラWはエスブラ二回分くらいの恩恵はあるからな
相手のフルコン二回回避&タイミングによってはゲージも無駄打ちさせられる
プレとサポのシングルイグニッションが今の倍くらいの性能になってもまだブライグと悩むくらい
27
:
名無しさん
:2015/08/09(日) 17:09:20 ID:pw1swQJs
エスブラされて一番グツってんのは智花使いだろうな
FCでも智花戦に限って言えばエスブラもありだったし
サポート弱くされてさらに何回もエスブラもされたんじゃループなんてする気も起きないんじゃない
28
:
名無しさん
:2015/08/09(日) 17:35:28 ID:8jxSqNYg
分の悪い賭けは嫌いじゃない
29
:
名無しさん
:2015/08/09(日) 17:43:04 ID:CEipKqh6
あのJSは場を荒らし過ぎた
上級者にも強いのは前回大会の美琴使いみたいに立ち回りで完封できたりするからまだ我慢できるけど、問題はレバー操作に慣れてない中級者以下がアイスエイジからの起き攻めの下段、中段、投げ、表裏の四択に対応できない上、キノとイザヤならゲージ一本でループが作れてしまうこと。
あの二人のクールタイム増加はほぼもっかんの所為。
30
:
名無しさん
:2015/08/09(日) 18:36:49 ID:ToCDYmIg
ブライグも通常回復速度まで戻るわけじゃないってのプレイグで防御力もあがるの知ってからホント悩むな
前Twitterで見たけど
シングル
ブラ>サポ>プレ
ダブル
プレ>サポ>ブラ
なんだよなぁ
31
:
名無しさん
:2015/08/09(日) 19:34:30 ID:9AZM26Ro
公式はなんでイグニッションの効果を明言してくれないんだ
32
:
名無しさん
:2015/08/10(月) 15:49:48 ID:BV10cbE6
こういう話はあんましたくないけど、前作みたいな不利状況背負ったり背負わせたりした時の読み合いが極端に減ってつまんなくなったのは否めない
33
:
名無しさん
:2015/08/10(月) 17:38:19 ID:0s6JU0nk
そうか?
むしろ前作のエスブラ打った後の相手ってバッタで逃走続けたりしてラウンド捨ててでもブラストゲージの回収に走る奴ばっかでイラつきが止まんなかったからブライグの存在は有難いけどな
34
:
sage
:2015/08/12(水) 07:57:58 ID:gfikNal6
ブラストダブルイグニッションでも50回復するのね、しないと思ってた
35
:
名無しさん
:2015/08/12(水) 07:59:12 ID:gfikNal6
あ、sage入れるとこ間違えた、スイマセン
36
:
名無しさん
:2015/08/12(水) 11:58:26 ID:GGlnxoxY
いわゆる茶番ラウンドがなくなったからな
37
:
名無しさん
:2015/08/23(日) 21:45:57 ID:7vvG2ZvY
そもそも、格ゲーらしくないじゃん。このゲーム。
38
:
名無しさん
:2015/08/24(月) 07:56:35 ID:QWeW1lb6
格ゲーらしさとは
39
:
名無しさん
:2015/08/24(月) 09:18:12 ID:z45nbzq2
ちょっと練習すれば、簡単に対戦に参加出来る辺りが頂けないんだよね。
このシステムだったら、わざわざ研究する必要があんま無い、みたいな。
それと、格ゲーにサポは要らないと、某戦国の時からそう思ってる。
自分がそう思ってるだけなんだが。
40
:
名無しさん
:2015/08/27(木) 23:59:00 ID:ZT923G5o
そういえば、ガードポイントだか相殺だかもガンガンするよな。このゲームって。
あれもいらんわ。
41
:
名無しさん
:2015/09/01(火) 07:32:48 ID:RSJvCgjU
>>39
ちょっと練習すれば対戦に参加できるのは初心者にとって最大のメリットだろうが。
初心者や新規を排除したいのかお前は?
42
:
名無しさん
:2015/10/29(木) 19:00:20 ID:pq6PUlBQ
>>38
623入力のあるなしじゃなーい?(棒読み
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板