レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
平和島静雄 part3
-
◆前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/56795/1397139207/
電撃文庫 FIGHTING CLIMAX 攻略wiki (Seesaawiki)
ttp://seesaawiki.jp/dengeki_fc/
携帯用アンカ
>>100 >>200 >>300
>>400 >>500 >>600
>>700 >>800 >>900
注意事項
質問する前にテンプレ、過去の書き込み、wikiに目を通しましょう。
コンボ、ネタを投下する前も同様、過去スレ、wikiを確認してから、ctrl+Fを活用。
あまりに既出質問、コンボが多い場合はテンプレへ誘導。
荒らし、またそれを類するような書き込みは、スルーでお願いします。
次スレは原則 >>970 が立てること。
出来ない場合はその旨を書き込み再安価もしくは有志が宣言後にスレ立て。
他の人は減速をお願いします。
-
大事なこと書き忘れました。
開催場所は池袋を予定しています。
-
静雄だけに池袋か
-
ついでに静雄オンリー大会とかで池袋最強決めても面白そう
-
ランクスレしかり別キャラしかりちょいちょい荒れたりしてる中、めっちゃ平和な空気の上、挙句オフ会の話まで飛び出るからすげーな静雄
-
流星キックの入力の竜巻入力感は異常
って分かる人いるかなぁ
-
ちょっとわかる、スト2で空中竜巻使ってたからw
-
>>950
とりあえず登録してみました。
これはカードネームかなにかにした方がいいのでしょうか?
-
いいなぁ静雄フ
関西も何卒…
-
オフ会で見つけた課題とかは、可能な限りこのスレにフィードバックしますので…。
あと、開催までに準備したこととか、当日苦労したこととか残しておけば、他の地域で開催する時に役立つと思います。
>>957
ありがとうございます!
カードネームでも良いですし、当日まで伏せておきたければ仮名やレス番号(>>957さん、とか)でも構いません。
-
録画できるならして、ニコ動かようつべにアップして欲しい
見た目的にも面白そう
-
>>959
解答ありがとうございます。
意見交換していきたいので、もっと参加者増えるといいですね
-
>>950
ちょっとまだ予定が不安ですが、一応参加希望です。
宜しく。
-
対戦会の件、参加者が4名以下なら対戦台1セット、
5人以上なら2セット借りようと思います。
ざっくりと人数を把握したいので、迷ってる方もぜひ『調整さん』への入力をお願いします。
>>960
録画台が借りれて、参加者の了承が得られればYouTubeにアップします。
>>961
そうですね、たくさん参加していただいた方がきっと楽しいです。
>>962
ありがとうございます!仮予定でもウェルカムです。
-
>>963
まだ4人か…
-
参加希望なので書きました
とりあえず9/27は日曜日の間違いじゃない?
あと出来るかどうか分からないんだけど
・調査台or調査時間があると良いかも
普段気になってるけど調べられてない事を調査出来ると嬉しい(コマ投げ相殺時に何が出来るかとか)
・ホワイトボードがあると嬉しい
意見交換が捗りそう
ホワイトボード無理ならノート持参します
-
静雄お兄様クッソ楽しいんだけど自分が安定して起き攻め行けないポンコツなせいで相対的に効果的な使い方が出来ないのと切り返しで使えないのと立ち回りでの使い方が良くわからんのが辛い
-
お兄様5Sは画面端での運用が現実的かなと思ってます。
見てから潰せるくらい発生が遅いから、生設置してもサポキャンしてもバックジャンプしとけば安全みたいな。
でも画面端なら空中に逃げようとする相手をコマ投げで掴む可能性かあるわけで…相手にしてみたら
①素直にガード→コマ投げ食らう
②バックジャンプ→空中でコマ投げ食らう可能性
③投げ→5C漏れたらお兄様当身
という詰みみたいな状態に。
画面端で確定ダウン取れたら狙ってみても良いのかも。
-
当て身系サポ出すと、大抵バックジャンプで逃げる
5B引っ掻けてエリアル…と思わせて着地C投げに繋げば再度ダウンもとれんこともない
-
お兄様は遠距離で当て身一回取っといて回復高速化しとくのと、6S対空かなあ
立ち回りでぱっと思い付くのはそれくらい
あとは隙消しとコンボダメアップ、起き攻めに回した方が上手くいきそうな気がする
-
対戦会の件、出欠にご記入いただいたみなさん、ありがとうございます。
今のところ最も『◯』の多い9月21日(月祝)で、仮決めしておきますね。
まだこれから人数増えることに期待して、2セット借りれないか(できれば録画台で)と交渉してきます。
>>970を取りましたが、外出先なので、後ほど新スレ立てます。
>>965
曜日誤りの件ご指摘ありがとうございます。27日は日曜日ですね。
また、調査のために割く時間帯を作ろうという案に賛成です!トレーニングモードが無いので、こういう機会は貴重だと思います。
ホワイトボード案も賛成です。集合の目印になるでしょうし、図や文で伝えた方が意見交換しやすいですよね。
手頃なサイズのボードがないか探してみます。
-
静雄ましろ
5a→5b→5c→5AB一発目6S→ましろヒット溜めJC→着地→A投げ→ましろヒット→ゲージ投げ→必殺
-
続き
中央安定で必殺の後に自販機投げると三匹目のましろで起き攻め
三倍強くなったましろと強くなった静雄のコンボ
-
えりおやった
-
似た様なコンボが大分前に動画であったよーな
-
>>967->>969
ありがとうございます
やっぱり使う場面っていったらそんなもんですよねぇ……
中距離でうろちょろされるとサポート見てから潰されてキッツイや
4ABから確定ダウン取れるコンボねぇかなぁ……
起き攻めループしたいお……
-
>>975
wikiに書いてあるけどEXコマ投げ〆でダウン確定
4AB>追加>溜めJC>溜めJC>Cコマ投げ>EXコマ投げ
4AB>追加>EXコマ投げ
安定版かは分からないけどエリオコンボはこの辺かな
>>726、>>733
-
>>976
マジかよ知らなかったや
そっかぁ……溜めJC様とコマ投げのおかげで確定ダウン取れるのかぁ
ずっとFCのwikiみてて気付かなかったや
ありがとうございます!m(_ _)m
-
EX流星キックや溜5Cをガードさせた時のふわ浮きにブギポ6S当たらないか試した。
2回状況作れたけど、いずれも6Sが空振りした。当たらないっぽい。
ブギポ6Sが空ガ不可だから、ガード不能連携になるかなと思ったんだけど。
-
>>978
前作の廉太郎の溜めB竜巻のころから同じ仕様だぜー
切り札ガードふっとび後と同じで相手が行動しない限りは無敵
もしできたら端で切り札中に溜め5C>5Bとかがガー不連携になってしまう
-
>>980
なるほどー。わかりやすい説明ありがとうございます。
確かに溜C>5Bがガー不だったらヤバすぎるw
-
番号間違え… >>979ありがとうございます!
-
>>950です。
まだ進行中ですが、間が開いてしまったのでいったん状況を報告しますね。
■趣旨
・静雄縛りの電撃FCIオフ
・初心者歓迎
・情報交換、意見交換が目的です
■日時(仮)
・第一候補 9/21(月)
・第二候補 9/20(日)
13:00〜16:00
■参加人数(現在)
7人
■計画
・5名以上になる線が濃厚なので、2セット借りる方向で調整中
・1戦毎に勝っても負けても交代の予定
・録画台が借りれて、参加者が同意してくれたら、動画でのシェアも行う予定
・『調査時間帯』を設け、普段試せないことを検証
ゲームセンターと交渉中で、担当者とお話したのが9/10(木)のことなので、今日あたり確認の電話が来ると思います。
参加費についてですが、これも確認中です。
概ね1対戦台1時間で1,000円というのが相場だそうです。
録画台を借りたいとか、大会形式でやりたいとか、要望ごとに料金の方も相談ということになるそうですが、
まぁ今回はそんなにワガママ言わないので人数で割ると大したことにならないでしょう。
2対戦台 × 3時間 × 1,000円 = 6,000円〜 といったところで、人数で割ると1,000円前後になるかと思います。
学割も考えてるので、お金の面で不安に思っている学生さんがいたらバッと参加表明しちゃってください。
他の参加者には負担にならないように幹事が持ちますので。
当日はメールかLINEで連絡を取り合う必要があるので、幹事にメールください。当日までにもらえれば大丈夫です。
メールには以下の情報を盛り込んでください。
・名前(対戦会で呼び合うための)
・LINEで連絡可の人はLINE ID
俺は職業柄、個人情報保護には厳しい教育を受けているのでメアドや名前(実名、カードネーム含め)の扱いは厳重に行いますが、
それでも不安な人は捨てアドでどうぞ。
team.shizuo@gmail.com
対戦ゲームで幹事なんて初めてなのでいろいろご不便なこともあるかと思いますが、
何か意見があれば書き込みやメールで教えてください。よろしくお願いします。
-
使いどころの分からない小ネタ。
完全に画面端を背負った状態でBコマ投げ→切り札が繋がる
端背負いBコマ投げはなぜか距離が離れないという特性を使ってみた。
誰かこのネタからなにか広げて(;´д`)
-
>>950
確定情報です。基本これが最後の告知になりますのでageておきます。
■趣旨
・静雄縛りの電撃FCIオフ
・初心者歓迎
・情報交換、意見交換が目的です
■日時
9/21(月) 13:00〜16:00
■会場
池袋GiGO 4F
■参加費
1,000円
■参加人数
8人
■計画
・2セット借りました
・録画台が借りれました。参加者が同意してくれたら、動画でのシェアも行う予定
・1戦毎に勝っても負けても交代の予定
・『調査時間帯』を設け、普段試せないことを検証
ひとつ手違いがあって、俺の確認不足で『対戦台1セット/1時間/2,000円』とのことでした。
スタッフは『"1台"/1時間/1,000円』って確かに言ってました。なので
2対戦台 × 3時間 × 2,000 = 12,000円 でした。
それでも今回は1人1,000円ってことで収めて、学割もちゃんとしますので。
また同じ会場使うなら、俺と同じ失敗をしないよう注意です。
当日はメールかLINEで連絡を取り合う必要があるので、幹事にメールください。
今のところ1名からしかメール来てないですけど、みなさんおねがいしますね…。
メールには以下の情報を盛り込んでください。
・名前(対戦会で呼び合うための)
・LINEで連絡可の人はLINE ID
team.shizuo@gmail.com
-
>>983
コマ投げから切り札が当たるだけでも魅力的なネタですね!気が付かなかった…。
切り札状態で画面端起き攻めだなんて、最高の状態ですし。
コンボに組み込めないか、明日以降試してみます。
-
>>983
投げた直後動こうとすると距離が離れるなぁ。
ディレイかけるときれいにヒットする。すごい。
2C>5AB>自販機>横コンブラ>ダッシュで潜ってBコマ投げ
が出来ないか試したけどBコマ投げスカッちゃった。掴めそうなんだけど…。
-
端背負いBコマ投げは
①キャンセル早いと?なぜかキャンセルタイミングで端から離れる
②タイミングシビアでやる価値ないけど落ちてくるところをEXコマ投げつながる
③切り札生でつながる
正直自分から端とリスク背負ってやる価値はないです
切札も通常投げ切り札と同じくらいのダメ
コンボに組み込むのも試してなかったですが受身取られるので
つながらないんじゃないかなーと思います
-
Cコマ投げに比べてA・Bは上方向に薄いから拾うのは難しい
コマ投げ後、ふっとんだ相手が頂点付近になってからキャンセルすると離れないっぽい?
一応、落ちてきたとこをEXで掴むようにすると0.3%くらいブラスト回復時間が稼げるぞ
-
静雄オフ会あるなら検証項目列挙していこうぜ。
コマ投げの投げ無敵とか、火力コンボとか試したい連携とこ
-
wikiの要検証って書いてあるのをざっと拾えば、
自販機の敵位置のサーチ
EX流星ガード直後のJAでの確反
EX流星カウンター地上食らいでダウン確定
とか?
個人的にはCコマ投げがどの程度対空に使えるか欲しいな。智花のJC飛び込みに勝てて、アスナのJC先端に負けるくらいしかわからんくて。ある程度の判定、リーチの検証とか。
ていうか静雄の流星ってCコマ投げで掴めるんかね。
話変わるんだけど、コマ投げが4ABに相殺取られてエフェクト出た時の乱舞でのキャンセルが仕込みしても上手くいかないんだけど、コツとかない?何回やってもできん
-
コマ投げ振りかぶりモーションの相殺キャンセルは俺も成功したことないな
キャンセル可否から確認してく必要ありそう
C投げ対空は、旧Verのネタにあった「静雄の立Cの標識つかんだ」みたいな
相手の攻撃モーションの先端引っ掻けたらいけるかな?
喰らい判定があるかどうかはともかくとして。
-
Cコマ投げで4AB投げたことはあるけど、
AやBコマ投げが相殺したとき切り札、コンブラは連打しても出たことないな。乱舞は試してないけど
普通にキャンセル不可ってことはありそう
-
まとめるとこんな感じかな?検証してほしいリスト
【コマ投げ】
インパクトブレイクで相殺された時、キャンセル可能か
C版が対空に使えるか
・下方向に弱い判定の攻撃(例:静雄JB)
・下方向に平均的な判定の攻撃(例:静雄JA)
・下方向に強い判定の攻撃(例:アスナJC)
EX版が対空に使えるか
・下方向に弱い判定の攻撃(例:静雄JB)
・下方向に平均的な判定の攻撃(例:静雄JA)
・下方向に強い判定の攻撃(例:アスナJC)
EX版の無敵時間
C版が流星キックを掴めるか
C版が静雄5Cを掴めるか(攻撃モーションにくらい判定がある疑惑の技)
【流星キック】
EX版ガードに対してJAが確反になるか
・先端ガード
・めり込みガード
・流星キック>EX流星キック
EX版がカウンターでダウン確定になるか
【自販機】
敵位置のサーチ
・端vs端で相手地上
・端vs端で相手二段ジャンプ頂点
-
溜めjCのダメ
コマ投げをエスブラされたときに、何もしなくてスカしたら最速で各コマ投げ、どの通常技振れば確定するか
EX流星を離れないリフガした時の有利不利
ABCコマ投げのダメと補正
パワブラ密着ガード後のEXコマ投げが相手の最速暴れに勝つか
この辺調べてほしいです
あとEXコマ投げはコンボ中じゃないと空中の相手つかめないと思うよ
逆にCコマ投げは地上の相手はつかめないはず
-
流星>達也6Sが繋がる高度を調べて欲しいかも。
繋がらないときの方が多いので、はっきりさせておきたい。
-
コマ投げでAB、2AB(当て身)のGPを掴めるか
コマ投げでGPをとった時にCA、切り札、ブラスト、EX技、サポートキャンセルができるか
これもお願いします
Cコマ投げで4ABを掴めるのは出始めのGPが無い状態限定かと思います
-
よし、俺(たち)に任せとけ…
時間に限りはありますが、できるだけ頑張りますよ。
>>994
ダメージ量は数値化できないので、録画台で撮ってきます。
すみません、2点質問があります。
(1)ダメージ補正の検証方法はどうすればいいでしょうか?
(2)「離れないリフガ」の内容が理解できませんでした。EX流星をリフガされてしまうと、密着するのでしょうか?
・溜JCのダメージ量
→検証方法:お互い体力MAX時にヒットさせる
・ABCコマ投げのダメと補正
→各コマ投げをヒットさせる。補正の検証方法は要確認
・コマ投げをエスブラされた時、確定する攻撃
→検証方法:エスブラした側が①1入れっぱ、②7入れっぱ にして地上ヒットする攻撃を探す
・EX流星を離れないリフガした時の有利不利
・パワブラ密着ガード後のEXコマ投げが相手の最速暴れに勝つか
→検証方法:パワブラした側が①2A、②乱舞、③打撃切り札、④覚醒切り札、⑤7入れっぱ をしてEXコマ投げで投げられるか
を調べれば網羅してますでしょうか。
あと、EXコマ投げの性能を誤解してました。空中の相手を直で掴めないんですね。ありがとうございます。
>>995
・流星>達也6Sが繋がる高度
録画台で調べる必要がありそうですね。
画面中央密着で1段ジャンプ頂点でC流星>達也6S
画面中央1キャラ分離れて1段ジャンプ頂点でC流星>達也6S
画面中央2キャラ分離れて1段ジャンプ頂点でC流星>達也6S
…と繰り返していけば、数値化できないにしてもサンプルが取れるかと思います。
>>996
・コマ投げを5AB、4ABのガードポイントで受けられてしまった時、①CA、②切り札、③ブラスト、④EX技、⑤サポートキャンセル ができるか
調べてきます。
Cコマ投げvs4ABの認識は、俺も一致しています。4ABはジャンプ頂点からGPが発生しますが、それ以前なら掴めます。
-
>>997
溜めjCのダメは
通常投げと溜めjC11回で 1,100+900ダメ×0.9×11=10,010
溜めjC11回で 1,000ダメ×(1+0.9×10)=10,000
溜めjC10回で 1,100ダメ×(1+0.9×9)=10,010
5Aと溜めjC9回で 300+1200ダメ×0.9×9=10,020
この辺で出ないかなーと思う
ABCコマ投げは補正は正直難しいと思うので
2C>各コマ投げの単純なダメージ比較してくれだけでありがたいです
生であてるとなるとCコマ投げが空中補正で1割減すると思う
恐らく全部ダメ同じじゃないかなーと思います
EX流星の離れないリフガは
切り札ガードしてふっとぶ時に、タイミングよくリフガすると地上にすぐに下りれるのと
似たようなことがEX 流星キックのふっとびにもできるので
下手すると投げ確ありそうです
-
そういえば今回のコマ投げの範囲、前作のどのぐらいの距離で掴めるのかね
C版は上に広いっぽいけど
-
離れないリフガはアレかな。前作でいう前リフガかな。リフガのボタン二つ押し入力時にレバーの前が入ってると距離が離れないんだそうだ、
前作では。美琴の溜めJCガード時に活用できてた。今作も多分あったと思う、CPUに時々される。
もしくは、リフガを遅らせる、直前リフガとかなのかも。一緒にいっそ仕様も検証するのかもありかもな
知ったかだったらすまね
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板