したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

サポートキャラスレ

1名無しさん:2013/10/07(月) 11:08:28 ID:dsr8uE06
サポートキャラに関するスレ

951名無しさん:2014/08/23(土) 11:30:05 ID:1g.IF1LA
>>896
このゲーム、切り札中にサポの性能変わったりすんの?
ノーモーションで呼べるからってことか

952名無しさん:2014/08/23(土) 12:14:11 ID:3kdLvMXg
ガードしながらガーキャン感覚で擦れるから

953名無しさん:2014/08/24(日) 00:44:12 ID:khlgxIws
ガーキャンというかガード入力しながらすき間が空いた瞬間に蹴り込んでくるからな
ノーモーションだからスカしても問題無いし相打ちにもならない

954名無しさん:2014/08/24(日) 13:24:15 ID:i7I6qe1E
黒猫の6Sって切札ガーキャンモドキ用なの?黒猫の6Sって切札ガーキャンモドキ用なの?

955名無しさん:2014/08/24(日) 13:24:53 ID:i7I6qe1E
ごめんミスった吊ってくる

956名無しさん:2014/08/24(日) 17:24:33 ID:0bRrynQ6
延珠のカラー元ネタわかりますか?
さすがに初音カラーはわかったんですが、それ以外が全然…

957名無しさん:2014/08/24(日) 20:18:18 ID:oXEUxyMM
黒雪姫+キノやり始めたけど簡単に見えてキノ難しいな
切り札中以外はゲージ温存しちゃうから隙消しの為にゲージ一本払ってキノ5S出さない様にしてしまうのがいかん
あと立ち回りで5Sどうやって振ってる?周りがキノの5S見てからHJで飛んできて攻め込んでくる人ばかりで、一気に近付かれてしまうんだよね。

958名無しさん:2014/08/24(日) 21:24:08 ID:N4j71eZ6
キノ5S見てから飛び込める反応なら何やっても無理だろ

959名無しさん:2014/08/25(月) 02:57:08 ID:W/xk8MJA
その5Sのタイミングで出すのを6Sにしたら
案外面白いことになるかもなw

960名無しさん:2014/08/25(月) 11:51:02 ID:wiKlXfsk
本当に見て飛んでるのか。無意識に同じような感じでキノ出してるから読まれてるだけじゃないか?

961名無しさん:2014/08/25(月) 13:32:13 ID:BvfCSSEM
>>960
あー…もしかしたらそうかも。あんな早いサポート見てからは難しいかもね
遠距離から近付く起点として使ってたけどもしかしたら同じタイミングになってたかも
ちょっとサポートをタイミングずらしたり、相手の動き出しに使うのがベターなのかな?

962名無しさん:2014/08/25(月) 13:44:21 ID:GEpNJk0s
遠距離で何もしないやつに先にキノ出す必要なくない?

963名無しさん:2014/08/26(火) 12:56:24 ID:9G67qaYQ
>>962
黒雪姫使いはじめて浅いからそう感じてるだけかもしれないけど、通常技の性能がイマイチな感じがして中間距離とかハイジャンから責めるとよく潰されるんだよね。
だからキノ5Sを起点に安全に責めようとしてたんだけどあんまり意味ないのか…
自分が下手+使い方が悪かったな

964名無しさん:2014/08/26(火) 15:02:40 ID:CvRFhh9.
>>963
まず体力負けしてる時でもない限り黒雪姫でHJから攻めるのが間違いだと思うよ
キノ5Sならピアーやフラをガードさせた後の隙消しや暴れ潰し
他は遠距離でアシスト呼ばれそうって思った時に先読みで出すとかがメイン
攻めの起点にするなら切り札中でかつ起き攻めの時に垂直ジャンプから出して入れっぱ潰しとかになる
中遠距離で攻めの起点が欲しいならキノよりリーファとか延珠のがいいよ

965名無しさん:2014/08/27(水) 19:44:02 ID:xwg7Z6Kg
静雄「通常技の性能が」
バスケ「なんだって?」

966名無しさん:2014/09/02(火) 15:06:05 ID:7UXMER5Y
大河ブギーポップから大河ハルユキにかえてみたんだけど、ハルユキの6Sってどういうタイミングで使うんですかね?
コンボにしろ立ち回りにしろ5Sで十分なんで必要性が感じられないんですが…

967名無しさん:2014/09/02(火) 15:17:46 ID:Y4MSrrDM
使ったことないから断言はできないけど動画とか見てると生ブラスト当てとかコンボのCA前のダメ伸ばしとかで使うんじゃないの

968名無しさん:2014/09/02(火) 15:20:48 ID:Y4MSrrDM
すまん5Sと6S逆で考えてたわ。6Sはクールタイム短い感じだから軽い牽制みたいな風で使うと良いんじゃね

969名無しさん:2014/09/02(火) 15:33:46 ID:h1P8QA/k
有名人が古城Sランにしてるぞ
リーファよりやばいらしいんだけど?

970名無しさん:2014/09/02(火) 17:57:04 ID:7UXMER5Y
>>968
ですね。ただ生出しだと中距離でもハルユキが一歩前に出てくるんで見てから攻撃で簡単に潰されるっていう…
やっぱ切り札中にダッシュしながら出して空ガ不とか振っていくのがいいのか…

971名無しさん:2014/09/02(火) 23:08:47 ID:1jwcrU7c
ファイティングクライマックス公式大会でリーファ人気だったが、リーファ置き攻め以外強い?

972名無しさん:2014/09/02(火) 23:15:47 ID:h1P8QA/k
起き攻めも強いよ
立ち回りと起き攻めが最強クラスより落ちるぐらい

973名無しさん:2014/09/02(火) 23:22:27 ID:LXIP8S8g
古城は強い要因は何?

974名無しさん:2014/09/03(水) 00:11:09 ID:nxfEbHlU
発生保証付きで演出の早い段階で潰せなくなる
攻撃持続長い5Sとコンボにも組み込みやすいロック技の6S
両方とも範囲広くて火力高い
ヒットがカスあたりでも上に打ち上げ+受け身不能+追撃可能
しかも5Sは多段の癖に途中で投げ択を挟むことができる。
その上演出派手過ぎてリーファ以上に択が物理的に見えない
5Sと6Sの見分けがまずつかない
潰されてもクールタイムが変わらず早い
置いとくだけでパワブラ対策だし、コンボに組み込めばエスケープブラストも対策出来る。

強い

975名無しさん:2014/09/03(水) 00:23:37 ID:qwX/wX.U
だけど古城対策が多いのも事実

976名無しさん:2014/09/03(水) 00:28:45 ID:51PrwnVk
古城対策教えて
古城だけでつれーんだけど

977名無しさん:2014/09/03(水) 00:28:50 ID:qwX/wX.U
››971
×置き攻め →○起き攻めでした。
››972
申し訳ございませんでした。

978名無しさん:2014/09/03(水) 00:32:16 ID:qwX/wX.U
古城派生時に飛び道具はもちろん。最近はリーファ→前走り→ゴリ押しもバカみたいだが
ほぼ古城消せる(リーファと自分のダブルコンビネーション☆)

979名無しさん:2014/09/03(水) 00:33:25 ID:qwX/wX.U
アホかwww

980名無しさん:2014/09/03(水) 00:52:17 ID:36Hj5rRM
↑自演乙(自演)

981名無しさん:2014/09/03(水) 00:55:31 ID:36Hj5rRM
つーかサポートキャラの攻撃ってサポートキャラに当たるの?

982名無しさん:2014/09/03(水) 01:00:52 ID:0m4WZTY2
このスレでも設置加賀香子とか言われてた
適当に出した5Sはキノで射殺できる

設置したら古城を攻撃しないと(本体に攻撃当てても)帰らない
本体より前に設置、でも相手に密着して出しても相手の後ろには出ない
腕を振って眷獣の名前言い始めたら発生保障、帰宅しない
5Sの落雷は腕振って眷獣の名前(レグルス・アウルム)言い始めたときの相手位置に落ちる
5S落雷と地を這う電撃の合間に投げれる、地を這う電撃はジャンプしていれば当たらない
6Sは発生早めだけどピンクのエフェクトの軌道どおりの当たり判定なので、
近距離なら飛び込めば割りとかわせる、画面端から端までは届かない
6Sのヒット演出最後の画面下から上へ上がっていく岩に当たることで打ち上げ
「5番目の眷獣〜」が5S、「9番目の眷獣〜」が6S

983名無しさん:2014/09/03(水) 01:08:08 ID:C6qhZR7M
同サポート対決5S潰しは6S?

984名無しさん:2014/09/03(水) 01:32:04 ID:36Hj5rRM
なら古城をリーファで消す、という作戦はある意味・・・神?

985名無しさん:2014/09/03(水) 02:34:53 ID:m29.G3TY
古城が真価を発揮するのはセットプレイであって
立ち回りで出される時も大概切り札中だし見てからサポで消すってのは余り考えないほうがいいんじゃね
端々でこっちのサポがキノなら話は別だけど
それとキノやリーファに比べるとどうしても回転が落ちるのが欠点といえば欠点

986シャナ使い@Sキャラ考察中:2014/09/03(水) 17:46:08 ID:ivLfWcYU
智香のスティール(インパクトスキル5AB)とか古城とか長い時間ガードしなきならない技がニガテ
古城対策はホントに考えている。

987名無しさん:2014/09/03(水) 17:53:42 ID:lI0EmaTg
智花のスティールは1段目と2段目の間に投げよう

古城は飛び道具が安定だけど、竜児みたくジャンプ攻撃や小パンで潰す。勿論、出した側もそれをさせないよう立ち回るから読み合い。
面倒だから切り札で一緒に潰すもかもあり
エフェクトでたらもう諦めてガード

988シャナ使い@Sキャラ考察中:2014/09/03(水) 17:56:55 ID:ivLfWcYU
相手をよく見ていないから分からないんだけど、古城ってPキャラの前に出るの?後ろに出るの?

989使い捨て座布団:2014/09/03(水) 18:27:59 ID:zmq9kXBw
ズハアア

990シャナ使い@Sキャラ考察中Sキャラ考察中:2014/09/03(水) 18:57:30 ID:0ToIP.4M
↑何事?

991名無しさん:2014/09/03(水) 19:36:01 ID:aeJk4rNc
とりあえず動画でも見ればわかるし、上げる内容でもないし下げて

992名無しさん:2014/09/03(水) 19:41:41 ID:0ToIP.4M
古城打ち消しの判定はEX飛び道具が敵に当たったときにもでるぐらいだし別に気にすることではなく打ち消しの手段を考えろ

993名無しさん:2014/09/03(水) 22:10:25 ID:.XToWtNM
延珠は5Sと6Sどっちを多用すればいいの?

994名無しさん:2014/09/03(水) 23:20:00 ID:51PrwnVk
自分で考える部分質問すんなよ

995名無しさん:2014/09/03(水) 23:37:21 ID:oc20pbX.
使い分けが必要か?とか聞いてるんだよ、察しろ

996名無しさん:2014/09/04(木) 07:19:31 ID:.DbeSqEM
>>995
なんで5Sと6Sで別のモノ出るかを考えろよ
質問するにも聞き方があるだろ
考えろよ
コイツ絶対使えないヤツだわ

997名無しさん:2014/09/04(木) 08:02:51 ID:73bgZNpY
これ結構大事なことやで
こういう質問が増えて答える人が面倒になって答えなくなる、
スレが機能しなくなって人少なくなる
格ゲーが廃れていくあるあるな流れやで
電撃も踏ん張りどころや

998名無しさん:2014/09/04(木) 09:44:51 ID:AQ.kiuEU
いや3スレ位にマルチしてる奴にちゃんと答えろとか無理だろ

999名無しさん:2014/09/04(木) 09:47:25 ID:O6mBtSzI
ライデイン先輩を見てから乱舞CAだ

1000名無しさん:2014/09/04(木) 10:04:49 ID:J452J/k6
かがめ!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板