したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

デッキ診断スレ2

1名無しのエージェント:2013/08/12(月) 00:05:06 ID:c0MKxDLo
デッキ診断をお願いしたいときに使用してください。

242名無しのエージェント:2013/08/21(水) 19:51:00 ID:Si.KQUO.
>>ハウリングでドローするって事は追い風がない 以上さらに突撃カウンターの制約が厳しくな るって気付かない?

んーやっぱり頭おかしいなぁ┐('〜`;)┌

論点ずれてるというより、もはや言ってることが意味不明。

243名無しのエージェント:2013/08/21(水) 19:53:29 ID:MEDWa1vY
途中送信すまない。
ハウリングの使うタイミング何故前提してんの??┐('〜`;)┌

なに?序盤からハウリング使うっていう頭ないの?制約が厳しくなる?なにいってんの?Cランはハウリングの使うタイミングわからないの?

244名無しのエージェント:2013/08/21(水) 19:54:55 ID:iAzytX76
ハデス<あらそえもっとあらそえ

245名無しのエージェント:2013/08/21(水) 20:31:06 ID:.hN7Hj56
本当に文字で書いてある以上のことを読み取れない馬鹿なんだな…

246管理人:2013/08/21(水) 20:33:56 ID:???
要望もありましたので>>243等の書き込みを行っていたau-net.ne.jpからの書き込みを規制しました
巻き添えを食らってしまった方は申し訳ありません

247名無しのエージェント:2013/08/21(水) 20:52:34 ID:04Hrk7ZI
>>243
乙www

248名無しのエージェント:2013/08/21(水) 21:05:04 ID:7uZviIrs
あ、au規制巻き込みだったんだな
変に荒れるよりは全然いいか

249名無しのエージェント:2013/08/21(水) 21:32:14 ID:ilBw6jBc
管理人乙。

auってあんなコロコロID変わるのか。面倒な事この上無いな。

250名無しのエージェント:2013/08/21(水) 21:33:01 ID:k/oDs.zo
自分が荒れる原因になってしまったみたいで・・・申し訳ない

しかしAランカーの論議は見ていて楽しかったです

顔文字の人は自分のデッキを一応?評価してくれたみたいで、
デッキのこだわりの部分もちゃんと分かってくれていて、正直言うと嬉しかったです

パンプ型と突撃型、両方使ってみようと思います
ありがとうございました

251名無しのエージェント:2013/08/21(水) 21:43:10 ID:ilBw6jBc
とりあえずあの突撃型そのまま使ったら追い風毘沙門どころか追い風ベリアルにもパンプ盛りベリアルにも勝てないと思うんだが……
毘沙門出されるまでに相手を何点殴れて、返しの突撃で何点殴れるか現実的なドロー数で計算はしてみた?

252名無しのエージェント:2013/08/21(水) 23:33:40 ID:k/oDs.zo
そこそこのガン回りを想定して
後攻
1T 手札5 箱ランサー 手札5
2T 手札7 鎧何リーフィア  手札5 セット1(不可侵)
3T 手札7 ハウリング+ハッパ+ファイター 手札5 セット3(不可侵2、突撃)

 毘沙門

4T CP5 手札7 セット3(不可侵2、突撃) デッキ22枚
ここまで1〜2点

ここから5点取るにしても相当な運命力がないと厳しいですね
セットに追い風があればあるいは・・・ってところですか
何かようやく理解できた気がします

253名無しのエージェント:2013/08/22(木) 00:03:46 ID:uEWHinkE
>>200が顔文字で荒らしてた人に感謝しててビックリなんだけど、
あれだけの書き込みがあって、貴方の考えを評価した人が
顔文字の人しかいなかったという事実をしっかり受け止めた方がいいと思う

数の多い意見が必ずしも正しいということではないけど、
突っ込まれるには理由があるわけで

254名無しのエージェント:2013/08/22(木) 00:10:13 ID:CZ44e.cs
>>253
荒しや意見の内容は兎も角、意見してくれた人に感謝することはビックリすることじゃないだろ
なんつーかひねくれすぎじゃね?

255名無しのエージェント:2013/08/22(木) 03:15:01 ID:GwJgLjfA
自演だろどうみても・・・

256名無しのエージェント:2013/08/22(木) 05:30:31 ID:S96.TSyo
ヒートアップしている中申し訳ないが、追い風4色ハデス組んでみた
A5で4戦しか回してないけど、3勝1敗とまずまず
A環境でワンチャンあるかね?

■ユニット(23枚:内進化2枚)
バク・ダルマンx3
湖畔のアリエx3
カラスマドウx3
見習い魔導士リーナx3
冥王ハデスx2
ハッパロイドx3
フォクスコマンドーx3
グラインドビートルx3

■トリガー(9枚)
サプライズボックスx3
新品の鎧x3
何でも屋の陳列台x3

■インターセプト(8枚)
突撃の合図x1
マジックブックx1
追い風x3
ハウリングx3

もちろんジョーカーはまりね一択

257名無しのエージェント:2013/08/22(木) 06:37:25 ID:1/1HAO4s
悪くないと思うがインセプ8枚でカラス3鎧3も積む必要あるかね?
あとやっぱりいざって時の竜巻は入れておいた方が安定すると思う

258名無しのエージェント:2013/08/22(木) 08:30:50 ID:xx2Mwg8M
鮫「4色デッキ…」

259名無しのエージェント:2013/08/22(木) 10:03:33 ID:pvdd/zf2
テンプレ追い風ベリアル使ってて
B4で勝率が5割位なんだけど
どうにも手札事故が多いので
パンプ盛りベリアルってのやってみたいんだけど
このデッキってヘルハウンド、ベヒーモス、リリム辺りは入るのかしら?
必須カードとか指南があったら教えて欲しいス

260名無しのエージェント:2013/08/22(木) 10:25:32 ID:c0MKxDLo
パンプ型ってハウリングのみを防壁に変える
ハウリング2、追い風1を防壁に変える
地震をリーフィアに変える

ぐらいじゃない?
殴り合いを目指すんじゃなくてベリアルを出した上で相手にパンプを使われた時の抵抗力を上げるだけだから

261名無しのエージェント:2013/08/22(木) 10:26:37 ID:c0MKxDLo
あ、パンプ盛りか。
じゃあ追い風→英雄の剣2・リミッター解放1の形でもいいかも

262名無しのエージェント:2013/08/22(木) 11:21:56 ID:S96.TSyo
>>257
レスthx
竜巻は入れるスぺースがないかも
ジャッジ、アリエで詰む状況までに追い込まれたら仕方がないと割り切ってる

あと、確かに鎧3カラス3はやりすぎだね
カラス3をミイラくん3に変えてみることにするよ

263名無しのエージェント:2013/08/22(木) 11:49:29 ID:ilBw6jBc
パンプ盛りなら俺が使ってるのはこんなの。

ブラックハウンド3
ソードファイター3
ランサー3
ベリアル3
ジャンプー2
ハッパロイド3
グラインドビートル3
リーフィア3
バルバトス2

箱3
鎧1
台3

リミッター解除1
英雄の剣2
アースクエイク2
不可侵防壁3

ダルマはドローソース的にまずOC出来ないのと、4ターン目軽減ベリアルの確率が多少上がるからブラックハウンドにしてる。
ジャンプーは趣味だけど、最近はジャンヌ退かすのに役立つ事が増えてきた。

とりあえず追い風ベリアルには勝率良いよ。

264名無しのエージェント:2013/08/22(木) 11:56:27 ID:xx2Mwg8M
ブラックハウンド…
リストに加えておこう…

265名無しのエージェント:2013/08/22(木) 12:08:15 ID:1/1HAO4s
個人的にはパンプましのバクダルは悪くないと思うんだけどね
リーフィアみたいなんじゃない限りLV2状態のバクダルブロックするのは勇気いるし
あわよくばパンプで補助してLV3になれるかもだし
アリエジャンプーみたいなんがいたら結構楽なのは同意

緑の進化枠はジャンヌもありだと思うんだけど相手のリーフィアを確実に削れるバルバトスが安定するよね

266名無しのエージェント:2013/08/22(木) 12:25:08 ID:ilBw6jBc
>>265
自分もダルマン自体は悪く無いと思うけど、犬出しから軽減ベリアルもこれはこれで強いし、
何よりLv2ダルマンだと速効性に欠けるから犬選んでる。

正直好みの枠だとは思う。
問題はジャッジメントに対して速度負けしやすいから、当たるデッキに追い風ジャッジが多い場合デッキ変更を余儀なくされる辺りかな。

267259:2013/08/22(木) 12:51:18 ID:pvdd/zf2
>>260
>>263
アドバイスありがとうございました。

デッキレシピ参考にさせてもらいます。
リミッター解除が怖くて使えないかもしれませんが...

268259:2013/08/22(木) 12:53:01 ID:pvdd/zf2
>>263
あ、あとすみませんが
ジョーカーはまりねですかね?

269名無しのエージェント:2013/08/22(木) 14:16:27 ID:4SnBjt0c
ユーベルジャンヌです。
診断お願いします。



JOKER:仁

・ユニット:24枚
見習いリーナ 2
ミイラくん 3
カラスマドウ 3
フレスベルグ 2

ユーベル・ヘルメス 2

ハッパロイド 3
グラインドビートル 3
キャットムル 2
リーフィア 2

ジャンヌ・ダルク 2


トリガー(8枚)
何でも屋の陳列棚 3
サプライズボックス 3
新品の鎧 2


インターセプト(8枚)
ムーンセイヴァー 2
ダークアーマー 1
エクトプラズム 1
不可侵防壁 3
逆転の大竜巻 1

270名無しのエージェント:2013/08/22(木) 15:47:40 ID:GwJgLjfA
ジャンヌはベリアルの影響で今だと普通に使えるカードにはなってるな
下手するとバルバよりもジャンヌの方が環境に合ってるわ

271名無しのエージェント:2013/08/22(木) 17:01:00 ID:fhVXCtSk
赤黄ビートダウンです
診断お願いします

ブラッドハウンドx3
ソードファイターx3
ランサーx3
蛮王ベリアルx3
アワだっくんx2
金色の狛犬x2
湖畔のアリエx3
護符剣士ライマルx3
九尾の妖狐x3

■トリガー(8枚)
サプライズボックスx3
新品の鎧x3
何でも屋の陳列台x2

■インターセプト(7枚)
突撃の合図x1
アースクエイクx2
タイタンの鉄鎖x3
ジャッジメントx1

272名無しのエージェント:2013/08/22(木) 17:39:40 ID:ilBw6jBc
>>268
自分は戦車で運用してる。
CP加速手段が無いし、トータルで見たユニットコスト重いから
魔術師でドローするよりもリーフィアでかくした方が対追い風ベリアルは安全って考え。

273名無しのエージェント:2013/08/23(金) 00:58:36 ID:ud.CL5I2
レアカードばかり集めたデッキを作りました。
詰め込みすぎてバランスが悪くなっていないか診断お願いします。
JOKER
THE STAR

ユニット(21)
3 ケロール・キッド
3 ドン・ペロッツァーノ
3 ヤシオノトクリ
3 クラブドーザー
3 メガジョー
3 ゴライアス
3 ラグエル

トリガー(9)
3 ロデオドライヴ
3 疑惑のロシアンルーレット
3 アドバンスエネルギー
3 王の陣中見舞い

インターセプト(10)
3 ハッピーキャット3 音速の槍
3 一騎打ち
1 開戦指示

〜戦い方〜
蛙→ドンぺロ→トクリ→メガジョーと展開します。4ターンでBP10000は費用対効果が優秀すぎて相手は止まらざるを得ません。
ロデオとルーレットを駆使して戦闘で優位に立ち、勝利からのアドバンスE→陣中見舞いのコンボで高速ドローをします(無属性でできる追い風ハウリングです)。ここに音速の槍も合わさればアドバンテージが莫大です。
終盤に差し掛かったら、ラグエル(4コスベリアル)とハッピーキャット(2コスジャッジ)が試合を決めてくれます。
一騎打ち重ねがけゴライアスやメガジョーがいる時に開戦指示で畳み掛ければ相手は悲鳴をあげます。
無駄な抵抗でブロッカーを並べて来る相手は星くんで除去します。

274名無しのエージェント:2013/08/23(金) 01:27:53 ID:oEWge15U
>>273
とても完成度の高いデッキですね
勝てる気がしない

タイムブレイクとかどうでしょう

275名無しのエージェント:2013/08/23(金) 01:36:12 ID:LTtoFcsk
黄緑速攻

狛犬3あわ3アリエ3九尾3
フォックス3はっぱ3ビートル3
箱3鎧2台3
タイタン2ジャッジ2突撃2追い風3ハウリング2

追い風3積みと突撃2積みがきになるとこ。診断よろしくおねがいします。

276名無しのエージェント:2013/08/23(金) 01:49:09 ID:dgGRUiRg
>>273
新しいメタデッキの誕生ですね。おめでとうございます。

277名無しのエージェント:2013/08/23(金) 02:31:02 ID:ilBw6jBc
>>275
個人的にはユニットが足りない気がするからカラス辺り3枚増やしたい。
突撃は1で良くない?
基本的にはジャッジメントで決めるデッキって認識なんだけど、もし認識が合ってるなら狐は要らないんじゃ無いかな。ユニット1体犠牲にした上でCP3はこの手のデッキだと重い。(経験談)
毘沙門は有ると盤面リセット出来るから有るなら入れたい。

2ターン目にアリエと鉄鎖で何点か殴ってから、3ターン目に竜巻ラグが無いの確認してから追い風ジャッジすれば大体勝てると思う。
相手がCP残さなければラグチェックも必要無いし。

278名無しのエージェント:2013/08/23(金) 02:59:56 ID:vEqZ2Eio
>>277
それただの追い風毘沙門ですやん…

>>275
黄緑のみで組みたいなら

out:突撃1、狐1、追い風1、(ジャッジ1)
in:僧兵3、(タイタン1)

毘沙門入れないなら、追い風3は腐りそうな気がする



多色でもいいのなら
上にもあるようにカラス3積みで必要なインセプ集めたいところ

どちらにせよユニット不足なのは確か

279名無しのエージェント:2013/08/23(金) 04:57:14 ID:ilBw6jBc
>>278
毘沙門でリセットが前提でないから一応追い風毘沙門では無いかと……
追い風毘沙門はタイタンジャッジで4枠も使える程インターセプト枠に余裕の有るデッキじゃ無いし。
とりあえず有るなら1枚位毘沙門入れて置くと詰み状況になりにくいから一応お勧めしてみた。

自分も黄緑速効組んで運用してみた事が有るんだけど、狐って継続的に殴れないと
劣化アリエ/鉄鎖になりかねないから速効型には不要だと思う。
理想は3ターン目のジャッジで相手のライフ取り切りだし。

280名無しのエージェント:2013/08/23(金) 05:00:38 ID:GwJgLjfA
そもそも現状だと黄色絡めるなら追い風毘沙門一択で他の選択史ないからね
デッキ診断と言われても追い風毘沙門にしろってことしか言えないわ

281名無しのエージェント:2013/08/23(金) 05:11:44 ID:ilBw6jBc
連投スマン。
レシピ書いてなかったから書いておく。

狛犬3
だっくん3
アリエ3
毘沙門1
カラス3
狐3
ハッパ3
虫3

箱3
鎧2
台3

突撃1
鉄鎖2
ジャッジ2
追い風3
ハウリング2

こんな感じでどうでしょうか。
青入れたくないなら僧兵でも良いと思うし、運命力に自信が有るならミイラ採用も良いかもとは思う。

282名無しのエージェント:2013/08/23(金) 07:12:55 ID:q2va8LOA
狐いらなくね

狛犬*3
アリエ*3
アワ*3
毘沙門*1
フォクス*3
ハッパ*3
ビートル*3
カラスマドウ*2
追い風*3
ハウリング*2
箱*3
鎧*2
台*3
ジャッジ*2
突撃*1
タイタン*3

これで勝つる!って思ったけどこれ追い毘沙から毘沙門抜いてタイタン入れただけだな
うん、追い風毘沙門にしましょう

283名無しのエージェント:2013/08/23(金) 07:31:14 ID:nb3wd2yE
281の狐はフォックスだと思うの

九尾狐と狐コマンド両方キツネって言うから混ざるよね

284281:2013/08/23(金) 08:21:40 ID:ilBw6jBc
自分で(九尾)狐要らないって書いておいて、デッキレシピに狐(フォックスコマンドー)と書いた事に違和感を感じなかったアホが私です。

285名無しのエージェント:2013/08/23(金) 11:46:00 ID:hZ/InODQ
診断お願いします。
特に不穏な霧や明鏡止水等のマナブーストを入れるか迷ってます。

バクダルマン3
べリアル1
カラス3
ミイラ3
ヴァイパー2
スカル3
PRリーナ3
ヘルメス2
ハデス2

箱3
鎧2
台3

挑発3
ムーンセイヴァー3
エクトプラズム2
マジックブック2

286名無しのエージェント:2013/08/23(金) 12:23:17 ID:345YZukM
>>285
全体的に進化多すぎ&種ユニット少なくて事故って終わる印象
あとBPも全体的に低くて進化orダルマンがぶっ刺さらない限り勝てないと思う
とくに相手のベリアル来るとほぼ全部焼け死んでしまうのが痛い

マナブーストは余計に事故を誘発しやすくなるからどうかなー
プラズム握ってブーストから発動させたいのはわかるけどプラズムはどちらかといえば有利な場より有利にするものなので、
ユニットの展開能力やサイズで負けてるそのデッキで撃つのは難しいと思います

おすすめなのはユーベルスカルヴァイパーからどっか抜いてフレスやランサーか緑の2〜3マナ帯に変える
あと絶対手札が足りなくなるので葉っぱハウリングあたりも考慮に入れたほうがいいかもね

287名無しのエージェント:2013/08/23(金) 20:35:58 ID:n1aqX1eo
今週始めた新参です。
診断お願いします。

ユニット25 内進化4
犬x2
剣x3
槍x3
ベリアルx2
ハッパx3
蛙x2
猫x2
リーフィアx2
象x2
鬼ブルx2
バルバx2

トリガー 7
箱x3
鎧x2
台x2

インターセプト 8
アマブレx3
不可侵x3
追い風x2


序盤はハッパやトリガーで圧縮しつつ猫、象、鬼ブルで制圧
中盤はバルバ、アマブレ、ベリアルで硬いユニットを除去
終盤はアフロのジョーカーで力押し
という戦い方で現在プレイしています。
こんな戦い方はどう?なんてアドバイスも頂けると嬉しいです。

288名無しのエージェント:2013/08/23(金) 20:49:13 ID:Z8ID4ih6
ターミナルを回していると毘沙門天が2枚来たので、
パーツが足りない状態で黄緑デッキを構築…
もう少しでB5に上がる位のランク帯です。

■ユニット(23枚:内進化5枚)
アワだっくんx3
サイボーグ僧兵x3
湖畔のアリエx1
戦神・毘沙門x2
ハッパロイドx3
グラインドビートルx3
キャットムルx3
リーフィアx2
バルバトスx3

■トリガー(8枚)
サプライズボックスx2
新品の鎧x3
何でも屋の陳列台x3

■インターセプト(9枚)
英雄の剣x1
タイタンの鉄鎖x2
ジャッジメントx1
不可侵防壁x3
ナチュラルフルーツx1
逆転の大竜巻x1

構想としては、ある程度緑単色で戦っていき、いけると思えば黄色の行動権消費を使い一気にトドメを刺すことを目指しています。
毘沙門天は、場が膠着した時に使っていこうと考えています。

赤の焼きには耐性があり、緑の大型ユニットも黄色やバルバトスで退りぞけ勝つ事が出来ましたが、
黄色にはタイタンや不屈猫で殴りあうも、速度で負けてしまうことがありました。

この形から、箱を3枚にしたりアリアを増やしたり、フルーツを増やしたり緑ユニットを増やしたりジークを採用したり
…と考えています。

289名無しのエージェント:2013/08/23(金) 21:48:40 ID:q2va8LOA
>>287
ユニットは基本的に進化枠以外3積みだからね。
out
ケロール2、マムート2、鬼ブル2
in 猫1、台1、ビートル3、リーフィア1

290名無しのエージェント:2013/08/24(土) 02:10:55 ID:ud.CL5I2
>>288
そのままB5入る気なら

・箱2→3
・鎧3→2
・追い風0→3
・ハウリング0→2
・リーフィア2→3
・鉄鎖→アリエ
・英雄剣→フルーツ
・僧兵→クビ

僧兵はベリアル耐えられない上に受け限定で虫・剣士と相打ちとかマジいらない子。ルインガーディアンの方がマシ。
リブートが活用できないならだっくんも狛犬にした方がいい。トリガー回せるし毘沙門出しやすくなる。追い風ハウリング積めるなら尚更。

ジャッジや行動権奪取に頼り切るには展開力も速度も足りないので、ライマルやジークにフルーツ食わせて防御も兼ねながら打点を取ってもらうのがいいかも。

291名無しのエージェント:2013/08/24(土) 02:13:11 ID:ud.CL5I2
あと黄のR以下ならトレードで簡単に手に入るから頑張れ

292名無しのエージェント:2013/08/24(土) 02:24:29 ID:mSONsQYA
診断お願い致します。

JOKER:仁

【青ユニット】
3 ミイラくん
2 スカルウォーカー
3 カラスマドウ
2 実習生リーナ
2 フレスベルグ
2 ハデス
【緑ユニット】
3 ハッパロイド
3 グラインドビートル
3 リーフィア
【トリガー】
3 サプライズボックス
2 新品の鎧
3 何でも屋の陳列棚
【インターセプト】
3 絶妙な挑発
3 ムーンセイヴァー
2 エクトプラズム
1 逆転の大竜巻

ジャッジメントに対しての竜巻1枚差しなのですが…毘沙門→低コストユニットからの突撃の合図で負けることが多いです。

ハデスやリーナを3積みにすべきか悩んだりしてます。

些細なことでも結構ですので、アドバイス等ありましたら教えて頂きたいです。

293名無しのエージェント:2013/08/24(土) 02:31:04 ID:BcvMwmno
>>287
アフロのジョーカーで力押しするなら、
ジャッジメント対策に逆転の大竜巻を入れるとより磐石になると思うよ
自分なら蛙外して逆転の大竜巻入れるかな

>>288
ある程度緑単で戦うのだとしたら黄色が多すぎなんじゃないかな、って思う。
そのコンセプトだとしたら、自分なら緑単アリエタッチ×3ぐらいにするかも。
288の構想だと中盤以降に僧兵が出ることになると思うのだけれど、
中盤以降の僧兵なんてCP1も使って出す価値があるか疑問
ブロックならリーフィアだし、黄色の種にするなら狛犬のほうがいいのでは?

294名無しのエージェント:2013/08/24(土) 12:49:32 ID:iXXyBbVA
>>292
そのデッキで黄相手はガン不利だから当たったら諦めるべき

295名無しのエージェント:2013/08/24(土) 16:01:53 ID:b2.NgXKk
>>292

青緑だと高速毘沙門と高速ベリアルは厳しいよね。
プレイグでできるだけ頑張るいかないと思う。
ここ50戦でBランで7割あるからBランなら頑張れるよ!
Aランだったら申し訳ない。

一応意識することは、序盤のユニットの展開は量よりも質が大事。
できるだけBP高いユニットを2-3体並べるべきだと思う。
そうすることによって、相手は序盤殴れない状態が続いて、
早い段階に毘沙門を出したくなる。
毘沙門を早いターンで出すには、ハウリング2枚など必要となってくるし、
翌ターンは、コスト不足で=ユニット展開やジャッジや突撃を打つタイミグが無い
序盤はしっかりハンドを維持しつつ場を展開していくかが大事だと思う。

あとは、相手の序盤の軽コストのアタックはしっかりブロックすることを意識。
突撃からゲームを終わらせるには、残りライフが5点と6点ではかなり難易度が
違う。そこ意識するだけで大分変わってくると思います。

このあたりを意識していれば、毘沙門後からの突撃やジャッジメント狙える
タイミングはジョーカー発動しないと、なかなか打てるタイミング無いと
思う。
これは、やっててしんどいけど必ず相手のライフ調整は必要。
相手に先にジョーカー打たしたら負けだと思うくらい頑張る。

自分も青緑使ってて毘沙門対策の為に50戦ぐらい毘沙門使ったけど
まずは上記を意識するだけで変わってくると思う。

296名無しのエージェント:2013/08/24(土) 20:48:17 ID:sjmC9pR6
青緑コントロールだと割りとどのデッキとも戦えるよね。

後攻で相手が回りまくったらあれだけどそんなのどのデッキでも大体そうだし

297名無しのエージェント:2013/08/24(土) 20:51:40 ID:sjmC9pR6
>>292

あ、途中で送信してしまった。
俺だったらリーフィア抜いてランサーかな

298名無しのエージェント:2013/08/24(土) 21:06:26 ID:zJmo/cxg
青緑デッキなんですが、ジョーカーは誰が適任なんですかね?
星とか黒のとかもつよいと思うんすけどぉ

299名無しのエージェント:2013/08/24(土) 21:36:56 ID:AwRn6R2M
相手のファッティをピンポイントで除去れるのが青の強みなんだし☆やハッカーは食いあうと思うけどな
苦手な大量低コ群を一層出来る主人公か無難にまりねでいいんじゃないか

300名無しのエージェント:2013/08/24(土) 21:50:46 ID:zJmo/cxg
アドバイスあざす
実は今アフロなんすよ
だからとりあえず主人公に変えてみます(^O^)/

301名無しのエージェント:2013/08/24(土) 22:33:31 ID:7uZviIrs
ユーベルジャンヌよりのデッキだから破壊に振った青は怖い
タッチランサーでレベル上げずに破壊も試してみてるけど中々難しいな
アースクエイクとかトリガー破壊もしたい、ってなるともう青緑の必要なくなっちゃうし

302名無しのエージェント:2013/08/24(土) 23:27:33 ID:mSONsQYA
>>294
>>295

アドバイス有難うございます。
参考にさせて頂いて、立ち回りとデッキ編成してみます。

ちなみに、今日ハデス3枚でいったら手札に3枚引き寄せ事故ったという(笑)

303名無しのエージェント:2013/08/25(日) 11:02:57 ID:6ePui98k
オーバーライドしてドロー2枚した後墓地からハデス回収ですね素敵です

304名無しのエージェント:2013/08/25(日) 11:24:30 ID:Noea3mSw
ユーベルジャンヌについてご意見いただきたい

ハッパ×3
ビートル×3
リーフィア×3
ジャンヌ×2
見習いリーナ×3
ミイラ×3
カラス×3
ユーベル×2

箱×3
鎧×2
台×3

不可侵×3
竜巻×2
ムーンセイヴァー×2
ダークアーマー×2
エクト×1

現状手持ちの関係でユーベルジャンヌ2枚積みなんですが、3枚の方が安定するんでしょうか?
ユーベルは展開によっては腐るので2枚でいいかな?とは思うのですが、序盤に引けずに削られカラスの餌になることもしばしば…
元々ユニット少なめの構成なので進化を増やすのも…と迷っております

305名無しのエージェント:2013/08/25(日) 12:30:58 ID:HFls9T9Q
ユニ少ないね
てかユベジャンはパンプ型だから除去突っ込む余裕無いよ
どのデッキにも言えることだけど方向性絞って特化の方がデッキとして安定する
あと青はスカル入れて置いた方が基本安定する
俺は趣味でジャンヌ3枚だけど入れて良かったと思うこともあれば序盤引いて微妙と思うこともあるから2枚安定かも

306名無しのエージェント:2013/08/25(日) 12:39:41 ID:aQso/Q3E
念のためって感じで除去インセプ入れたくなる気持ちは分かるけど、ユニット増やす方がいいね
ユーベルとジャンヌは2枚でもいいけど、それならもう少しBP高いユニットを積みたい(猫とかフレスとか)

307名無しのエージェント:2013/08/25(日) 13:14:43 ID:Noea3mSw
>>305
>>306
アドバイスありがとうございます。やはり2枚が無難ですかね
元々パンプ寄りで組んでいたんですが、序盤にリーフィアに立たれるとユーベルorダクアマが無いと手も足も出せず
中後半には整えた陣営が毘沙門やダルマべリアルで崩壊な展開が続いたので、序盤からダメージレースを仕掛けるために除去に寄りました
ユニット増やして純粋なパンプデッキも試してみようと思います
ユニット少なめで行くならスカルは有用性高そうですね。試してみます

308名無しのエージェント:2013/08/25(日) 14:01:31 ID:sjmC9pR6
なんかそこまでわかっててアドバイス必要なの?っていう人多いな…

309名無しのエージェント:2013/08/25(日) 14:29:16 ID:ZnzX0ckw
自分の理論に自信が持てない人が多いんじゃね?
COJが初カードゲームとか

310名無しのエージェント:2013/08/25(日) 14:52:06 ID:Noea3mSw
まさしく自分の理論に自信が無いんです…TCGはこれが初めてなもので
教えてもらった完全に想定外だったユニット、戦術など山ほどありますし
想定をシミュレーションしようにも、全国は負けがこむしCPUはサンドバッグですし…
気付いた事なんでも言ってもらえると、それがデッキのシミュレーションになるのでありがたいです

311名無しのエージェント:2013/08/25(日) 14:55:36 ID:GwJgLjfA
ユベジャンは竜巻入れないのならムンセ3エクト1、竜巻入れるならムンセ3だけで除去は良いね、まあ竜巻は攻撃したいデッキだから入れたいけど
心配なら保険に1枚ハデス入れれば良いし、リーナよりかはBP要員と除去のフレスか回収用のスカル入れたい

312名無しのエージェント:2013/08/25(日) 15:22:46 ID:0K86fD3o
ユーベルジャンヌは中盤までに決めないときついのかな
常に竜巻おいて突っ込んで赤黄緑で青が来たら諦めるか

313名無しのエージェント:2013/08/25(日) 16:19:17 ID:aQso/Q3E
俺もハデスピン刺ししてるな。お守りになっていいよ
スカルは個人的には微妙…死なないと効果発動しないからユーベルとのシナジーの悪さが…

314名無しのエージェント:2013/08/25(日) 16:48:18 ID:s2VpKK3U
圧縮速攻デッキの診断をお願いします。

■ユニット(22枚:内進化5枚)
アワだっくんx3
サイボーグ僧兵x2
金色の狛犬x3
湖畔のアリエx3
九尾の妖狐x2
戦神・毘沙門x3
ハッパロイドx3
フォクスコマンドーx3

■トリガー(9枚)
不穏な霧x3
サプライズボックスx3
マネーゲームx3

■インターセプト(9枚)
突撃の合図x2
ジャッジメントx2
追い風x3
ハウリングx2

箱=CP+4で割り切った。鎧台抜いたことで毘沙門追い風が
でにくくなったが、ジャッジも入ってるし3ターンあれば
何となると思っている。

315名無しのエージェント:2013/08/25(日) 17:18:33 ID:3x.dcSxw
じゃあ圧縮じゃないじゃん

316名無しのエージェント:2013/08/25(日) 17:31:22 ID:s2VpKK3U
Σ(゚Д゚ノ)ノ

317名無しのエージェント:2013/08/25(日) 17:32:04 ID:odACnFLs
そこまでマナ加速すんならハウリング3にした方がいいと思う

318名無しのエージェント:2013/08/25(日) 18:42:27 ID:L1MMh3WI
いや、ハウはコストはらうから重視しないな
とゆうか何でも屋3どころか0なのにハウリングいれんの?って思う。

マネゲデッキで箱優先だからってのはわかるが…

319名無しのエージェント:2013/08/25(日) 19:52:08 ID:8Jsj4Zlo
あえて言おう、なんとかなるって思った時点で止めとけ
使って分かるが意外とそのデッキにCP加速は必要ない
同じような速攻デッキ使ってるが・・・まあまずはそのデッキで全国戦ってみたらいいさ
あえて助言するならタイタンは積んどけ、アリエと九尾だけじゃ3ターンぐらいからブロックされる

320名無しのエージェント:2013/08/25(日) 20:16:06 ID:ilBw6jBc
むしろ九尾抜いてでもタイタン入れるべきじゃ無いかな。
圧縮かけるなら2ターン目はハウリングから横展開したいし、狐のCP馬鹿にならないし。

321名無しのエージェント:2013/08/25(日) 20:53:26 ID:s2VpKK3U
調整してみた。
■ユニット(19枚:内進化3枚)
アワだっくんx3
サイボーグ僧兵x3
金色の狛犬x3
湖畔のアリエx2
戦神・毘沙門x3
ハッパロイドx3
フォクスコマンドーx2

■トリガー(10枚)
不穏な霧x2
サプライズボックスx3
何でも屋の陳列台x2
マネーゲームx3

■インターセプト(11枚)
突撃の合図x1
タイタンの鉄鎖x2
ジャッジメントx2
追い風x3
ハウリングx3

【COJ高等戦術研究所】
ttp://code-of-joker.appspot.com/coj/?character=0&deck=13,13,13,14,14,14,15,15,15,16,16,25,25,25,39,39,39,40,40,55,55,56,56,56,61,61,62,62,62,75,84,84,87,87,96,96,96,98,98,98#deck

ちなみにBクラスだがさっきの戦術で3タテできた。
3ターンでジャッジ決まって、ちょっと図に乗ってる。

322名無しのエージェント:2013/08/25(日) 21:10:01 ID:H.b27HZo
うまくいったならもうアドバイスいらんじゃん
いったい何を聞きたいのか

323名無しのエージェント:2013/08/25(日) 21:14:59 ID:5qJZHG1M
ユベジャンにムンセ入れる余裕無い様な気がするけど何削ってるんだろ
竜巻突撃不可侵ダクアマでインセプは確定だと思ってたが枚数をちょっとずつ削るんかな

324名無しのエージェント:2013/08/25(日) 21:35:32 ID:s2VpKK3U
>>322 
晒すことで他にアドバイスでもあるかなと思った。反省するわ。
後言い忘れたがアドバイスありがとう。おかげでいいデッキになったわ。

325名無しのエージェント:2013/08/25(日) 22:24:22 ID:1b.Ew10A
>>321
01追いハウとしてはユニ少なすぎないかな
回った時は強いんだろうけど安定したマリガンできるのかな

毘沙門撃たざるえない展開になった時もユニ不足で苦しそうに見えますが

326名無しのエージェント:2013/08/25(日) 23:00:03 ID:K5KYOOas
青緑のタッチバクダルの診断お願いしますm(__)m

バクダルマン3

ミイラ3
カラス3
フレス3
ハデス2

ハッパ3
ビートル3
キャット3

箱3
鎧2
台3

挑発3
ムーンセイバー2
エクト1
ブック1
ダクアマ2

トリガーは鎧3にした方がいいのかや、緑のキャット外して青のPRリーナ入れた方がいいのか等迷ってます!
他にもインセプの配分が中途半端なような、ユニットが少ないような色々指摘して頂きたいです。

327名無しのエージェント:2013/08/26(月) 00:00:42 ID:6ePui98k
>>326
緑のインセプ使わないのならそもそも緑いるの?

328名無しのエージェント:2013/08/26(月) 00:09:06 ID:B5udh7qc
>>326
除去が少ないんじゃない?
キャットいれるなら鎧でもいいと思うけど、どちらか増やしたら?
ダクアマは結構痛いからピン差しがいいかな

あと根本的にバクダルはそうそう揃わないからあまり頼り過ぎない方がいいと思う

329名無しのエージェント:2013/08/26(月) 00:11:54 ID:B5udh7qc
あ、ごめん
鎧って不可侵のことかと思ってた

330名無しのエージェント:2013/08/26(月) 00:20:08 ID:CnSvhNQ.
>>326
猫→リーフィア

ベリアルをダクアマで排除用
フレスでは不可侵一枚で相打ちで後続に雪崩込まれる
基本フレスとリーフィアを維持できればベリアルはなんとかなる

リーナいれるなら、カブトムシ抜かすしかないと思う

331名無しのエージェント:2013/08/26(月) 01:05:52 ID:26Lxn3OU
■ユニット(21枚:内進化4枚)
ブラッドハウンドx3
不知火伍式x3
ベヒーモスドラゴンx2
ハッパロイドx3
グラインドビートルx3
リーフィアx3
ギガマムートx2
バルバトスx2

■トリガー(8枚)
サプライズボックスx3
新品の鎧x2
何でも屋の陳列台x3

■インターセプト(11枚)
不可侵防壁x3
ナチュラルフルーツx3
ハウリングx3
逆転の大竜巻x2

何故かコレで8連勝中ですがAランク行ったらフルボッコされそうです。
なんとかAで生きてけるよう改良する手立てはありませんか。

332名無しのエージェント:2013/08/26(月) 01:18:48 ID:OjFeIoA.
それよりこれを入れた方がいいよというのがあれば教えてください
なければBCルーパー脱出目指します

■ユニット(24枚:内進化4枚)
アワだっくんx3
金色の狛犬x3
湖畔のアリエx3
九尾の妖狐x2
戦神・毘沙門x2
ミイラくんx3
ハッパロイドx3
フォクスコマンドーx3
グラインドビートルx2

■トリガー(5枚)
サプライズボックスx2
新品の鎧x3

■インターセプト(11枚)
タイタンの鉄鎖x3
ジャッジメントx2
追い風x3
ハウリングx3

333名無しのエージェント:2013/08/26(月) 01:34:48 ID:e16CSjno
>>332
out
九尾 2
タイタン 3

in
毘沙門 1
グラインドビートル 1
サプライズボックス 1
何でも屋 2

テンプレ寄りになるだけだとは思うが、こんなもんか。

箱はノーコストで手札が増えるから、3積むのは当たり前だと思った方がいいかな。

334名無しのエージェント:2013/08/26(月) 02:09:33 ID:UYji1vzc
>>331
伍式1と象2抜いてヤンか猫3枚入れるくらいでバランスいいと思うけどどうだろう

ハウリングうまく使えば毘沙門や青除去にも十分対抗できるような気がする

一部で流行くさいユベジャンは当たったら事故でスルー推奨
あれは赤緑では勝てないようになってます

335名無しのエージェント:2013/08/26(月) 02:15:55 ID:OjFeIoA.
>>333
ありがとうございます
毘沙門2枚しかないんで追加は出来ないですが……

336名無しのエージェント:2013/08/26(月) 06:50:54 ID:ZAKmMXMA
>>332
out
ミイラくん 3
タイタンの鉄鎖 1
ジャッジメント 1
in
グラインドビートル 1
サプライズボックス 3
突撃の合図 1

この形でB3です。
俺も毘沙門2枚しかないのでこういう形になりました。

337名無しのエージェント:2013/08/26(月) 07:54:23 ID:XcQwlNpw
デッキ診断お願いします。
Bクラス目指してるヘタレプレイヤーです。

■青
ミイラ×2
スカルウォーカー×2
フレス×2
ユーベル×1
PRリーナ×2
ハデス×2
■緑
ハッパ×3
カブトムシ×3
リーフィア×2
■赤
ランサー×2
■黄
アリエ×2

■トリガー
サプライズボックス×2
新品の鎧×2
陳列台×2

■インターセプト
挑発×2
セイバー×3
ダークアーマー×1
エクト×2
マジックブック×2

338名無しのエージェント:2013/08/26(月) 07:59:43 ID:XcQwlNpw
337です
途中で書き込んでしまった・・・
プラス竜巻×1です

馴れないスマホで打ち込んだせいで見辛く変な感じですがアドバイスを頂けると嬉しいです。

339名無しのエージェント:2013/08/26(月) 09:18:39 ID:q2va8LOA
>>337
欲張りすぎてよくわかんないデッキ
ユニットは基本進化枠以外3積み
トリガーは箱3台3鎧2にしてる人が多い
青に関してなら挑発は3、ブックはバクダルマンでも入れない限りいらない
流石に竜巻だけの為に緑に枠割くのは勿体無い気がする
BCでジャッジが流行ってるのかもしれないけど
まぁ作り直してからまた書き込んだら誰かが細かい調整してくれると思うよ

340名無しのエージェント:2013/08/26(月) 09:48:56 ID:YifQNoLo
>>337
out
ミイラ2
アリエ2
ユーベル1
マジックブック2


in
カラス3
スカル1
箱1
台1
挑発1


除去青でやりたいなら、カラスとスカルは3枚ずつ欲しい

マジックブックはダルマでも入れてない限りいらないし、入れるとしても1枚もあれば十分

アリエは高速系のデッキ向きのカードなので、中〜低速の除去青には合わない

PRリーナ入れるなら挑発は3枚欲しい

ユーベルはBPで勝負しない除去青には余り必要ない、リーフィアいるなら尚更

341名無しのエージェント:2013/08/26(月) 11:08:05 ID:mwekNuEs
青緑に黄色対策にタッチランサーってつよいですか?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板