したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

デッキ診断スレ2

1名無しのエージェント:2013/08/12(月) 00:05:06 ID:c0MKxDLo
デッキ診断をお願いしたいときに使用してください。

2名無しのエージェント:2013/08/12(月) 00:06:56 ID:c0MKxDLo
前スレ999です。インターセプトが抜けていたので書き直させて頂きます

すみませんがデッキ診断をお願いします
完全な趣味デッキですが、なんとかクララを使えないものかと・・・


■ユニット(25枚:内進化1枚)
ソードファイターx3
バク・ダルマンx3
ランサーx3
拷問官アーテーx3
バルキリークララx2
蛮王ベリアルx1
ガシャドクロx1
ハッパロイドx3
グラインドビートルx3
リーフィアx3

■トリガー(8枚)
サプライズボックスx2
新品の鎧x3
何でも屋の陳列台x3

■インターセプト(7枚)
アーマーブレイクx3
インペリアルソードx1
ニードルヘルx2
アースクエイクx1


ガシャドクロは一応ラス1残った時の切り札扱いです
もう少し何とかできそうであればアドバイスをお願いします
デッキ構築能力が無いのでもう少しこうすればいいという方策(デッキの色自体の変更)でも嬉しいので、よろしくお願いします

3名無しのエージェント:2013/08/12(月) 00:12:00 ID:n2LgkPPg
>>2
まずトリガーは箱:鎧:棚を3:2:3にするとまわりやすくなります。またクララ使うならマネーゲームも面白いと思います
インセプですが、クララ活かすならインペリアルソードもありです。緑入れてるなら追い風ハウリング入れると回転率がかなり上がるのでお勧めです
ユニットはアーテーが微妙な気がします。ハウンドとかの方が進化するときにも楽ですし、追い風ハウリング型にしたときOCしたときの恩恵がうけれるのでいいかもしれませんね。トリガー起動にも0CPなんでおすすめですよ

4名無しのエージェント:2013/08/12(月) 00:21:06 ID:n2LgkPPg
診断お願いします。自分なりに考えたのですが皆さんの意見を伺いたいです。
コンセプトとしては追い風ハウリング型のべリアル3色です


ハウンド3
爆弾3
べリアル2

葉っぱ3
ビートル3
フォックス3

カラス3
ミイラ3
ハデス1
インセプ
追い風3
ハウリング3
ブック2
トリガー
箱3
鎧2
棚3

べリアルは2しか持ってないため2枚です。
回転率重視なのでOCしやすくするためにブックとか入れてます。
わかってる問題は先出べリアルですね。リーフィアも考えてはいるんですが少し保留してます
お手数ですが皆さんの意見をお願いします

5名無しのエージェント:2013/08/12(月) 00:39:06 ID:V9wqyZ9Y
前997です。アドバイスありがとうございます。

追い風は三枚あるのですが、ハウリングが一枚しかなくて・・・とりあえず英剣ぬいて、箱3積みは早速やってみようと思います。

ユニット三積みするなら、何を優先して積むべきですかね?

6名無しのエージェント:2013/08/12(月) 00:47:55 ID:c0MKxDLo
>>3

ありがとうございます。
序盤から積極的に攻撃しあってライフを削るデッキですので追い風のかわりにマネーゲームを入れてみました

■ユニット(25枚:内進化1枚)
ブラッドハウンドx3
ソードファイターx3
バク・ダルマンx3
ランサーx3
拷問官アーテーx2
バルキリークララx2
蛮王ベリアルx1
ガシャドクロx1
ハッパロイドx3
グラインドビートルx2
リーフィアx2

■トリガー(10枚)
サプライズボックスx3
新品の鎧x2
何でも屋の陳列台x3
マネーゲームx2

■インターセプト(5枚)
ニードルヘルx2
アーマーブレイクx2
アースクエイクx1

他に何か入れたほうがいいカードはあるでしょうか?

7名無しのエージェント:2013/08/12(月) 01:19:45 ID:OqvsHu7k
ユニット25は多くない?
特にブラッドハウンドを入れる意義がよくわからない
あとはベリアルやらに焼かれないためにフルーツはありだと思う
あと序盤から攻撃したいなら不可侵は入れるべき

8名無しのエージェント:2013/08/12(月) 01:37:39 ID:V9wqyZ9Y
よろしくお願いします

赤緑中速除去?

ブラックハウンド3
ソードファイター3
ランサー2
ヘビーモス2
ベリ2
ハッパ3
キャットムル2
リーフィア3
ジャンプー2
サプライズ3
新品2
何デモ屋3
アースクエイク2
不可侵2
追い風1
アーマーブレイク3
ニードル2

試験的に作りました。相手のユニットを燃やしつくすのがコンセプトです。

9名無しのエージェント:2013/08/12(月) 02:49:59 ID:UYji1vzc
>>8
地震と針は除去としては使いにくいですよ
除去重視ならアマブレ、バルバドス、リリムの合わせて6000トリオが使いやすいです

地震は接敵しないと撃てないため除去の本来的な使い方は出来ないです
威圧効果は高いですけどね

アリエが除去的に使えるのでおススメですよ
針とのシナジーも高いです

10名無しのエージェント:2013/08/12(月) 07:42:23 ID:S96.TSyo
現在B1勝率7割弱、ターボメガジョーデッキです
Aに行っても勝ちたいんで診断お願いします
■ユニット(24枚:内進化0枚)
バク・ダルマンx3
ランサーx3
金色の狛犬x3
湖畔のアリエx3
メガジョーx3
ハッパロイドx3
フォクスコマンドーx3
グラインドビートルx3

■トリガー(8枚)
サプライズボックスx3
新品の鎧x2
何でも屋の陳列台x3

■インターセプト(8枚)
突撃の合図x2
追い風x3
ハウリングx3

11名無しのエージェント:2013/08/12(月) 09:40:59 ID:caJQQItk
>>10
進化無しターボメガジョーですか…面白いですな。
3割の負けがどんな感じでの負けなのか知りたいですね。

12名無しのエージェント:2013/08/12(月) 10:14:17 ID:c0MKxDLo
>>7

なるほど、フルーツですか。
確かに入れる意味はありそうですねありがとうございます

13名無しのエージェント:2013/08/12(月) 10:30:35 ID:c0MKxDLo
連投すみません、こんな感じだとどうでしょう?
テンプレから大きく外れた趣味デッキなのでどんな事でも思ったことを書いていただけると嬉しいです

ユニット(25枚:内進化1枚)
ソードファイターx3
バク・ダルマンx3
ランサーx3
拷問官アーテーx2
バルキリークララx2
魔槍のリリムx1
湖畔のアリエx3
ガシャドクロx1
ハッパロイドx3
グラインドビートルx2
リーフィアx2

■トリガー(8枚)
サプライズボックスx3
新品の鎧x2
何でも屋の陳列台x3

■インターセプト(7枚)
アーマーブレイクx3
インペリアルソードx1
ニードルヘルx2
ナチュラルフルーツx1

14名無しのエージェント:2013/08/12(月) 10:32:32 ID:6x.DLYmk
>>6
クララの利点がニードルヘルしかない
そもそもニードルヘルとかアマブレ自体オススメしませんが
エンジェルフェザーかチェックメイト無いとクララがイマイチ
オススメはチェックメイト
緑入れるならフルーツクララは必須
ユニット二枚ずつはやめた方がいい
追い風無いならブラッドハウンドいらない
赤黄でもない限りアーテーはまず通らない
ハウリング無いならバクダルも揃わない

総じて、何で入ってるかわからないカードが多いので
とりあえず突っ込んだ感がかなりしますね
クララ用ならクララ用でちゃんと考えた方がいいかと

15名無しのエージェント:2013/08/12(月) 12:12:13 ID:SYhIZZ2s
クララデッキの流れで私も…
SR揃わないうちはこういうデッキ作りたくなっちゃうよね。


■ユニット(21枚:内進化4枚)
ランサーx3
ヘルハウンドx3
バルキリークララx3
ベヒーモスドラゴンx2
魔槍のリリムx2
湖畔のアリエx3
ジャンプーx2
護符剣士ライマルx3

■トリガー(9枚)
サプライズボックスx3
新品の鎧x3
マネーゲームx3

■インターセプト(10枚)
ダインスレイフx3
ニードルヘルx2
フォトン・ソードx2
エンジェルフェザーx3

16名無しのエージェント:2013/08/12(月) 12:36:31 ID:6x.DLYmk
>>15
2コスで出せるのランサーとアリエしかいないけど…?
クララとリリムは相当脆いのでリリムとベヒーモス抜いて1コス入れれば形にはなるんじゃあないかな
インセプは全体的に重そう
クララすぐ死ぬのでマネゲありきはどうかと

17名無しのエージェント:2013/08/12(月) 12:53:01 ID:SYhIZZ2s
>>16
あざす。確かに重いですよね…
大型抜いて緑タッチも検討します

18名無しのエージェント:2013/08/12(月) 13:14:45 ID:Noea3mSw
デッキ相談です

ハウンド×3
ソード×3
ランサー×3
リリム×2
べリアル×2
ミイラ×3
カラス×3
フレスベルグ×2
ハデス×2
箱×3
鎧×2
台×3
挑発×2
アマブレ×3
クエイク×1
ムーンセイヴァー×3

コンセプトは、手数増やして低コスは殴りと焼き、大型は除去を狙う形です
追い風毘沙門と速攻べリアルに対抗出来ず、エクトを導入しようと思うんですが…
差し替えでおすすめが有ったらご教授下さい
CP的に霧も欲しいんですけど…素直に実習生入れて青特化にしろって話ですかね

19名無しのエージェント:2013/08/12(月) 13:56:00 ID:nU7c7d96
OUT ブレイク3 挑発1

IN エクト2 明鏡止水1ダークアーマorアスクエ

青なら明鏡止水のほうが使いやすいと思うよ。
タイミングが難しいけど、ダークアーマーやアスクエも構えられるし。

20名無しのエージェント:2013/08/12(月) 14:00:45 ID:fy9SLuEM
>>10
B2で勝率7割でメガジョー使ってますがまったく違うタイプなので参考になります

21名無しのエージェント:2013/08/12(月) 14:02:34 ID:ul8MlBUg
追い風毘沙門です

だっくん3
アリエ3
狛犬3
毘沙門3


フォクス3
葉っぱ3
グラインド3


カラスマドウ3

トリガー
箱3
鎧2
台3

インターセプト
ジャッジメント1
突撃の合図1
追い風3
ハウリング3

毘沙門でミイラくん巻き込むより序盤のチャンプブロックでパーツ集めてぶん回しに入れるカラスマドウを選択しました。
それにあたって狐を入れていた1枠を突撃の合図に変えて毘沙門後またはデッキ2週目で低コス展開追い風突撃ができるようにしてあります。
この形試したことがある方などいましたらアドバイスお願いします。

22名無しのエージェント:2013/08/12(月) 14:37:57 ID:bdQ6xkYI

アワだっくん2
湖畔のアリエ3
ルインガーディアン3
ジャンプー1
九尾の妖狐3
鬼神毘沙門1

ミイラくん3
カラスマドウ3
堕天馬アルゲニブ2

サプライズボックス3
新品の鎧2
何でも屋の陳列台3
不穏な霧1


タイタンの鉄鎖3
王の陣中見舞い1
エクトプラズム1
ダークアーマー2
ムーンセイヴァー1

基本は黄ウィニーに近い動きで最終的にダークアーマーでジョーカー無理矢理出す事を想定してます
手札が無くなりやすいので気休めに王の陣中見舞いが入ってます
やはりジャッジメントは必要でしょうか?

23名無しのエージェント:2013/08/12(月) 14:39:36 ID:TH1oanVU
どうしても黄色単が組みたいってことで使ってる。
一応勝率は5割はあるんで、上位ランクで黄色単使っている人いたら
アドバイスください。

コンセプト:行動権奪って殴る
■ユニット(24枚:内進化5枚)
アワだっくんx3
サイボーグ僧兵x3
金色の狛犬x3
湖畔のアリエx3
ジャンプーx2
カイムx2
護符剣士ライマルx3
九尾の妖狐x3
戦神・毘沙門x2

■トリガー(8枚)
サプライズボックスx2
新品の鎧x2
何でも屋の陳列台x3
マネーゲームx1

■インターセプト(6枚)
タイタンの鉄鎖x3
エンジェルフェザーx1
ジャッジメントx2

24名無しのエージェント:2013/08/12(月) 14:44:07 ID:bdQ6xkYI
>>22です
よく見たら書き忘れたので
金色の狛犬2
が後入ってます

25名無しのエージェント:2013/08/12(月) 15:20:18 ID:Noea3mSw
>>19
明鏡止水は使いにくいイメージが有りますね
でもCP使いたい場面は使って、CP温存出来る場面は刺さなければ良いだけですね…
青トリガー刺して使えばブラフ的にも使えるかな…試してみます
ありがとうございました

26名無しのエージェント:2013/08/12(月) 16:46:03 ID:TBAphDRI
クララデッキは前まで使ってたが展開が遅すぎる
タイムブレイク、マネーゲームがトリガーじゃなければ入れたいんだがそれだと箱から圧縮につなげにくいのよね

27名無しのエージェント:2013/08/12(月) 17:50:12 ID:c0MKxDLo
今日↓のデッキつかってきて回ることは回るって感じでした
インペリアルソードがクララ以外に使用する場合でも予想外に強くてびっくりしましたが


■ユニット(26枚:内進化0枚)
ソードファイターx3
ランサーx3
拷問官アーテーx2
バルキリークララx2
湖畔のアリエx3
カラスマドウx3
ガシャドクロx1
ハッパロイドx3
グラインドビートルx2
キャットムルx2
リーフィアx2

■トリガー(8枚)
サプライズボックスx3
新品の鎧x2
何でも屋の陳列台x3

■インターセプト(6枚)
インペリアルソードx2
アースクエイクx1
ジャッジメントx1
不可侵防壁x2

1枚ずつしか入れていないジャッジ・アースクエイクを強引に引っ張ってくる用にカラスマドウ入れてみたんですがどうでしょう?

28名無しのエージェント:2013/08/12(月) 18:20:33 ID:O8e/U3/Q
>>21

今ほとんど同じデッキを使っています。
バクダルとカラスを迷っていましたが、バクダルのおかげで逆転!とか勝利の要因になることがほとんど無かったので
現在はカラスにしています。プレイ次第ではバクダルで対処出来る場面の方が多いかも知れませんね。
1コスでBP3000の蛙も緑枯れにくくするにはいいのかな。

Bクラスですが勝率は6,7割ほどで、高速ベリアルにも大きく不利と感じることはないですね。
ジョーカー引ければ、ほとんどそのターンで勝ててます。

29名無しのエージェント:2013/08/12(月) 21:35:29 ID:8E/JUVoU
二つ投下します。お願いします

赤緑エセ中速ベリ

0犬2
ソード3
ランサー3
3犬2
ベリ2
葉っぱ3
ビートル2
リーフィア3
バるバトす3

箱なんでも新品323
追い風ハウリング22
不可侵3竜巻2

いろいろ枚数が足らないものがあるのでエセで作りました。

30名無しのエージェント:2013/08/12(月) 21:41:59 ID:8E/JUVoU
赤緑中速

0犬2
ソード3
ランサー3
ベリ2
葉っぱ3
ビートル2
キャットムル3
リーフィア3
バるバトす3

箱なんでも新品323
英剣3アースクエイク2
不可侵3

本当はビートルを三枚にしたかった。
竜巻を1、2枚入れたいのを考慮するとどれをぬくべきやその他もろもろアドバイスくれると幸いです。

31名無しのエージェント:2013/08/12(月) 22:28:05 ID:n2LgkPPg
>>27
ユニットが多い気がします。2積みのカードが多いのでまとめるか抜くかするとOCもさせやすく回りやすいと思います
確か前回のデッキにはべリアルあった気がしましたが抜いたのですか?あれはあってもいいと思います
あと黄色はが入ってる理由がよくわかんないです。色を広げていろいろできるようにするのもいい選択肢ですが色を狭めてやりたいことが明確なデッキの方が勝率は安定します
除去とパンプどちらを優先するか、これも重要な選択肢の一つです。パンプなら不可侵3必須ですし除去ならバルバやリリム、アマブレが必須となります。もし前者のデッキ構築なら不可侵は3の方がいいと思います
生意気な意見ですいません。Aランクプレイヤーのデッキ見ているとやっぱりやりたいことが明確なデッキが多いです。自分もAランクプレイヤー(今日B1に落下;;)だった端くれとして知識はそこそこあると思っていますがみなさんのご意見もお聞きしたいですね

32名無しのエージェント:2013/08/12(月) 22:37:00 ID:n2LgkPPg
>>30
意見失礼します
バルバ3は重い気がするのですが自分の思い過ごしですかね?進化なので出せない状況だと手札で腐ってしまうのでそのような状況になってしまうと一気に不利になってしまうことも考えられます
竜巻入れるとしたら個人的に抜くのは英剣でしょうか。バランス考えるとインセプ入れるならインセプ抜きたいと考える派なのでこの組み方だと英剣が選択されますね
とてもバランスがいいデッキで私好みのデッキですねw私が赤緑組む時の参考にします

33名無しのエージェント:2013/08/12(月) 23:04:50 ID:XYwEHdEI
>>28
ありがとうございます!
自分もバクダル入れてたんですがどうも回しきれなくてこの形になりました
今Bですが追い風系統多いので参考にしつつしばらく回してみます

34名無しのエージェント:2013/08/12(月) 23:29:17 ID:fgSN.EMY
>>32
アドバイスありがとうございます。

やはり抜くとしたら英剣ですか・・竜巻入れると黄対策しやすいのですが、その分汎用性と特徴を殺してしまうのが痛いです。。

バルバトス3積みはocすれば大丈夫かなって思っているのですが、やはり重さを感じられずにはいられませんね。。

35名無しのエージェント:2013/08/12(月) 23:49:01 ID:n2LgkPPg
>>32
緑使うなら竜巻はほしいですからね。Bランクはジャッジメントがはびこってるので竜巻あるだけでかなりの安心感がありますw
英剣以外ならアースクエイクでしょうか。追い風ないのでCP操作が難しく2CPは重くなってしまうのではないかとも思えます。
OCする方法はありですね。しかし、上に行けばいくほど青使いが増えてくるのでやりすぎには禁物ですね

36名無しのエージェント:2013/08/12(月) 23:59:45 ID:n2LgkPPg
>>35
上の記事、>>32じゃなくて>>34ですね。すいません、間違えました

37名無しのエージェント:2013/08/13(火) 00:33:44 ID:2fzPt.tk
チェックメイトが輝けるデッキを目指してます。
序盤でチェックメイトが決まるといい感じなんですが、
焼きに弱く壁役をもうけるか迷っています。

コンセプト:ユニット破壊+追い風対策
ジョーカー:仁
■ユニット(23枚:内進化1枚)
ハッパx3
アリエx3
ミイラx3
カラスx3
実習生リーナx3
中忍月影x3
フレスベルグx3
不知火x1
ハデスx1

■トリガー(8枚)
サプライズボックスx3
新品の鎧x2
何でも屋の陳列台x3

■インターセプト(9枚)
絶妙な挑発x2
ムーンセイヴァーx3
チェックメイトx3
エクトプラズムx1

38名無しのエージェント:2013/08/13(火) 00:46:28 ID:1NM7JprA
診断お願いします、現在B4です
大体のデッキとまともに戦える事を目指してます

アワだっくん3
アリエ3
カイム3
ライマル3
毘沙門3
ハッパ3
フォックス3
リーフィア3

箱新品何でも323

不可侵2
追いハウ33

先行 22勝 5敗
後攻 16勝17敗

カイムを金色の狛犬にしてみたところ

先行 3勝 2敗
後攻 1勝 7敗




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板