したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

予想・データ・チーム状況スレ その3

1どうですか解説の名無しさん:2014/04/19(土) 17:52:40 ID:USx3U3eg0
↓初心者はこちらから↓
ttp://www42.atwiki.jp/orepena2/pages/742.html
↓仮ペナ
ttp://bsg.sakura.ne.jp/ore/ore.cgi
↓偽ペナ
ttp://niseden.rosx.net/ore/ore.cgi
↓盛ペナ
ttp://81.la/~moripena/ore/ore.cgi

俺ペナ@野球chの現行ペナ3つの予想やらデータやら長文になりそうなのはこちら
新ペナや復活ペナもこちらでどぞ

前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/56261/1372699188/
前々スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/46502/1356646206/

951どうですか解説の名無しさん:2017/05/15(月) 17:17:51 ID:egu9HcX.0
サンキュー

952どうですか解説の名無しさん:2017/05/15(月) 17:52:27 ID:d60wuQcw0
予想ネキ

953どうですか解説の名無しさん:2017/05/15(月) 17:52:27 ID:d60wuQcw0
予想ネキ

954どうですか解説の名無しさん:2017/05/16(火) 05:17:51 ID:y9o3lUYU0
常に中2日だしなかなか大変だと思うが楽しみにしてるやでサンキュー
からくり本拠で濡れスポ野球を突き進む巨人で草

955どうですか解説の名無しさん:2017/05/16(火) 07:43:37 ID:MHtHf7hE0
巨人の名無し野手陣があまりにもひどすぎるw

956どうですか解説の名無しさん:2017/05/18(木) 17:53:55 ID:xpY45lLU0
第796回イ為ペナ順位予想
セの総評
去年は投手力のヤクルトが優勝、打力の阪神と2強の雰囲気が漂う密室のような展開
しかし巨人、横浜、中日、広島も一点突破の可能性がある。セリーグの順位は必ず暴いてみせる。ジッチャンの名にかけて

ヤクルト。低迷から一気に優勝。やはり三冠王μβδαの存在が大きい。コーラも剛力取得でWエース
投手力では比類ない。ゆろほもごり押し取得で安定度を増し投手力は強化した格好だ
打力はしりあ●がタイトル候補。キタサンブラックや新人王国後など打力も強化され連覇確実。Q.E.D. 証明終了
阪神。3年連続Aクラス。エストが緊縛を取り、MVPウェリントンと二枚看板。山田哲人も盗塁王など
野手はリーグ最強。あとはないじゃんモーガンの出塁率次第。投手は強風とD.アクセルロッドの二枚看板
抑えの洩矢諏訪子加入と一強勢力になりそう。阪神黄金時代到来などまるっとお見通しだ
巨人。Aクラスキープ。W.クロマティはパワー健在も得点力不足。|^o^|は本質的にマイラーなので
大砲を補強したいところ。投手はクレイモアとみはしれんと2点台の両投手が安定
フェネック引退も放置で中継ぎに回り投手力はキープ。投手力でどう優勝するか?さあ、検索を始めよう

横浜。3年連続最下位脱出。1番百田光雄が40本と破壊力抜群。ミズホⅦも3割と3年目で早くも
殿堂路線に乗った感がある。課題は下位打線。投手はMC松島がB9を取るほどの活躍で唯一気を吐く
地味に抑えの名無しも優秀。うまく灰色の脳細胞を活かしてリリーフ無双で優勝だ
中日。ひとつずつ落ちる順位。やはり軸はくまろー。3番でチャンスメイクを兼ねるか4番で掃除屋となるか
どちらもこなせる有力選手。上位打線の名無しはセ屈指。投手はリーグワースト2位と先発が不振
ストルザルカとイップス・マンのリリーフ2人が優秀なだけに僭越ながら先発を揃えることを提案します
広島。2位から最下位転落。ウチのカミさんが言うにはね、最下位の原因は得点力不足のせいらしいんですよ
赤星憲広引退で野手が月の爆撃機のみとかなり辛い状況。SS投手村上巴とウンチ☆コングのWエースが
どこまで粘れるか?よく飛ぶピッチャーらリリーフ陣も調子が良く、打撃次第で順位は入れ替わるだろう

1阪神2ヤクルト3中日4巨人5広島6横浜
首位打者◎しりあ●〇W.クロマティ〇エスト 本塁打王◎ウェリントン〇エスト×百田光雄 打点王◎ウェリントン〇エスト×山田哲人
防御率◎μβδα〇村上巴×みはしれん 最多勝◎D.アクセルロッド〇強風×μβδα 最多奪三振◎μβδα〇クレイモア×村上巴
盗塁王◎山田哲人〇ないじゃんモーガン 最多セーブ◎洩矢諏訪子〇ストルザルカ

957どうですか解説の名無しさん:2017/05/18(木) 18:04:39 ID:xpY45lLU0

パの総評
優勝はいつもひとつ!当たるも八卦当たらぬも八卦。西武とオリックスが打力で抜けた存在
日ハムが投手力でどこまで食い下がるか?Bクラスは全員5点台得点率も5点台と打力全振りの打高リーグで今年も当たらない

西武。下位低迷から優勝。実に面白い。その三冠王絢瀬絵里が未契約で消えそうなのがもったいない
千川ちひろと共にリーグを支える。ちっちゃいいいんちょも大型新人だ。投手はエース宮本明の存在感
菅野純も僅か0.01で三冠王を逃すが今年もトルネード旋風を巻き起こしそうだ
オリックス。連続2位。柴田善臣と山岡引退もミートSの鵜募阿や譲崎ネロ、大人の夜や烈風など満遍なく打者が揃い良打線
特に4番から7番までの破壊力の高さは特筆に値する。しかし投手が全員名無しなところで差が出た格好
優勝するには投手力、推理の初歩だよワトソン君。なおその投手もステータスが高いため優勝の確率は高い
日ハム。3連覇ならず。エース庭園ドラゴンと雀明華の二枚看板擁するリーグ1の投手陣も先発が今一つだった
鉄牛・李逵らリリーフ陣の不調で先発にしわ寄せがいった形だ。野手は鈴熊が大当たりも引退が近い
神咲エリサとはつもりは巧打型で長距離砲不足は怖い。これは無視できないファクターだと思います

楽天。Bクラス転落。南智花が安定しており、爽健美茶、もらですと主軸が安定してることが得点力に繋がる
あとは宮地克彦と鶏肉の2番争いでどちらが先に3割到達するか?投手は瑞穂漆が引退も防御率のデコトラが健在
投打共に戦力は充実しており、ギムレットには早すぎるということはないだろう
福岡。3年連続Bクラス。サターニャや鉄華丼の引退は大きい。カチューシャが主軸を打てれば大分変るか
投手阿は超早口おばさんが剛球取得で中継ぎ無双が可能になった。しかし人数は僅か2人なのが厳しい
よよよい、よよよい、よよよい、よい!あっ、めでてえなな結末を迎えるには人を増やすことだ
ロッテ。2年連続最下位。DT卒業式とアンパンマンの1、2番は強力も他の名無しを活かせず
1が新人王を取ったこともあり、AA名無しを主軸に据えれば劇的な変化もあるだろう
投手はKO-DIEが健在も厳しい。ころりんが0.63と名クローザーに。現有戦力でも優勝は吾輩の舌に乗るだろう

1楽天2西武3オリックス4日ハム5ロッテ6福岡
首位打者◎鈴熊〇アンパンマン×南智花 本塁打王◎鵜募阿〇鈴熊×千川ちひろ 打点王◎もらです〇鵜募阿×千川ちひろ
防御率◎デコトラ〇菅野純×宮本明 最多勝◎庭園ドラゴン〇宮本明×菅野純 最多奪三振◎菅野純〇宮本明〇庭園ドラゴン
盗塁王◎DT卒業式〇南智花 最多セーブ◎ころりん

958どうですか解説の名無しさん:2017/05/18(木) 18:41:57 ID:57Gkdzxg0
今シーズンは殺人事件が多発しそう

959どうですか解説の名無しさん:2017/05/18(木) 20:07:43 ID:/ZbO9M..0
予想ネキ探偵説

960どうですか解説の名無しさん:2017/05/21(日) 00:44:59 ID:TmAQcKhM0
今まで眺めてるだけだったけど、予想ネキの予想面白いから始めさせてもらったで!
これからも予想よろしくニキー

961どうですか解説の名無しさん:2017/05/21(日) 17:53:11 ID:LsjrG5Es0
第797回イ為ペナ順位予想
巨人を除いて僅差だったセリーグ。大本命阪神だが、コケれば巨人を含めて6球団に優勝のチャンスがある
100打点が僅か3人と投高で、苦手球団を作った5球団が横浜に敗れたが、今年も苦手を作らない相性勝負になるか?

横浜。リーグ最少人数で5年ぶり90回目の優勝。百田光雄が40本で本塁打王、MC松島が1.64で最優秀防御率と
2人がタイトル、4番ミズホⅦも4番で.320と4年目で通算打率3割に乗った。さらに初期威圧の廣岡大志加入で
下位打線に厚みを増した。投手は安定も野手が下位がやや弱いがリーグ最多本塁打の一発勝負に持ち込みたい
阪神。勝率差に泣き2位。山田哲人、ウェリントン、エスト、大垣ひなたの強力打線で100打点1人と
意外と繋がらず。ないじゃんモーガンは.320と当たるだけに盗塁死のせいか?投手は強風が鉄腕取得
洩矢諏訪子も先発転向で、エースD.アクセルロッドと三本柱誕生。今年は投打で圧倒出来る戦力だ
ヤクルト。連覇ならず。4番しりあ●が3割30本と安定で来年以降超特でタイトルに絡むだろう
キタサンブラックや国後のパワーBコンビや池亀智則ら野手はこれから。投手はエースμβδαが引退
コーラがエースとしてタイトルを争いで貯金を稼げば優勝に絡む。そのためにもゆろほら中継ぎ陣の踏ん張り次第

中日。僅差のBクラス。くまろーが今年引退と打線は分岐点。桜井広大は新人で過度な期待は禁物
守備Bがセンターのみで他は最低Dと守備崩壊が極まっているのでしゅびを固めたい
投手はイップス・マンが5年目で最多勝。ストルザルカと共に早くからの活躍で今後大きな楽しみ
広島。最下位脱出。村上巴が最多勝、ウンチ☆コングも鉄腕取得で超特Wエースの誕生だ
よく飛ぶピッチャーを始めとして防御率はリーグ1位と盤石だ。ただし得点率は再開
月の爆撃機にランス加入でパワーは見劣りしない。あとは如何に名無しを調子で入れ替えられるかだ
巨人。24年ぶり最下位。W.クロマティ打点王も得点率最下位。しかし大型新人カピバラ加入で
|^o^|と共にクリーンナップが固まった。投手もクレイモアが安定し、みはしれんも絶倫を取得
戦力的にも最下位で終わることはないだろう。下剋上で混セを印象付けられるか?

1阪神2巨人3ヤクルト4横浜5広島6中日
首位打者◎ミズホⅦ〇山田哲人×|^o^| 本塁打王◎百田光雄〇しりあ●×エスト 打点王◎ウェリントン〇W.クロマティ×エスト
防御率◎MC松島〇クレイモア×D.アクセルロッド 最多勝◎村上巴〇洩矢諏訪子×みはしれん 最多奪三振◎ウンチ☆コング〇強風×クレイモア
盗塁王◎ないじゃんモーガン〇山田哲人 最多セーブ◎ストルザルカ

962どうですか解説の名無しさん:2017/05/21(日) 17:57:02 ID:LsjrG5Es0
パの総評
大混戦も日ハムが4年で優勝3回と黄金時代突入。しかし連覇は簡単ではない。楽天、オリックス、西武と
打力上位の3チームに、福岡とロッテも補強成功。こちらは打高リーグで5位まで5割だった昨年の再現となるか?

日ハム。2年ぶり優勝。雀明華が41歳MVP、庭園ドラゴンも最多勝と両エースが活躍
鉄牛・李逵ら中継ぎの不安はあるが今年もリーグ1の投手力。打線は鈴熊が今年引退と投打の柱がラストイヤー
はつもりが3割を打つなど1番に固定できそうだが、来年以降のためにも今年は大きな年になる
楽天。接戦で泣く。南智花が首位打者、爽健美茶が闘気を取り打線はさらに固まった
宮地克彦やもらですと上位打線も強力で、鶏肉ら下位打線まで豪華だ。あとは非常采配が出来るか次第
投手はデコトラのみでリリーフ陣に不安。デコトラを大車輪で回すためにも自ら回したいところ
オリックス。4年連続Aクラス。鵜募阿が能力高く今年はタイトル争い。大人の夜も102打点と
主軸が安定している。課題は不動の1番譲崎ネロが今年引退。新人ツヨシと3年目烈風が今年どこまで
成績を伸ばすかだ。投手は名無しのみで安定感に欠けるが能力は悪く無い。防御率安定したエースが出れば優勝

西武。優勝からBクラス。絢瀬絵里の名無し化があまりにも痛い。アライグマがミートSに達して
首位打者候補に。そして王超えのタブーを金で解決した千川ちひろや、ちっちゃいいんちょら大砲も期待
投手は宮本明が3000奪三振目前。すげえ!奪三振王菅野純ら鉄腕2人が優勝のキーマンだろう
福岡。連続5位。超早口おばさんが剛球効果で12勝と中継ぎの中心。瑞穂八と共に中継ぎ無双なるか
打線は神咲エリサ移籍で1番が出来たのが大きい。5番カチューシャらミートAが6人並ぶのは脅威だ
しかし二塁手日に不安があり、DHと取り換えたほうが数値上はマシになるだろう
ロッテ。ここ10年で2度目の3年連続最下位。盗塁王DT卒業式が今年引退で、アンパンマンとの1、2番も最後
1も2年目で3割100打点も打順は入れ替えたい。投手はエースKO-DIEがスタミナ的に不安なお年頃
新人的場文男や抑えのエースころりんなど中継ぎ勝負の構成で打線だけならリーグトップだ

1オリックス2楽天3日ハム4西武5ロッテ6福岡
首位打者◎南智花〇譲崎ネロ×アライグマ 本塁打王◎千川ちひろ〇鈴熊×鵜募阿 打点王◎千川ちひろ〇鵜募阿×カチューシャ
防御率◎雀明華〇デコトラ×庭園ドラゴン 最多勝◎庭園ドラゴン〇雀明華×宮本明 最多奪三振◎菅野純〇宮本明×雀明華
盗塁王◎DT卒業式〇南智花 最多セーブ◎ころりん

>>960
ありがてえ!ありがてえ!

963どうですか解説の名無しさん:2017/05/24(水) 16:50:02 ID:o5Xgwtys0
第798回イ為ペナ順位予想

セの総評
始めまして杉下右京と申します。1つだけよろしいでしょうか?変ですねぇ…阪神がロッテの4TATE。凄く違和感があるのですよ
今年も阪神が本命でしょうが、投手力の広島や巨人、横浜の下剋上も怪しいんじゃないでしょうか?昨年より投高が進みそうです

阪神。細かいところが気になるのが僕の悪い癖でして、連覇が90年無いんですって?
MVP山田哲人と本塁打王エストら打線は強力ですが衰えが見え隠れしていますね。
むしろ投手MVPの強風、洩矢諏訪子、D.アクセルロッドの三本柱のほうが本命なんじゃないですか?
ヤクルト。最後にもう一つだけ、ヤクルトさん3年連続Aクラスになっていませんか?
しりあ●は安定していますが打点伸び悩みは、キタサンブラック、国後、池亀智則らの活躍待ちでしょう
エースコーラは無冠の帝王になっていますね、今年はどうでしょう?ゆろほら中継ぎの活躍次第でしょうか?
広島。6位5位からAクラスですか、どーしても気になりますねぇ。ランスがパワーAまで達しました
月の爆撃機も足が上がりますたが上位を打てるかどうか?投手は村上巴とウンチ☆コングが仲良くタイトルですか
よく飛ぶピッチャーも先発転向で三本柱の力量は阪神に負けてませんよ、果たして追い抜けますか?


巨人。最下位脱出、ちょっと失礼。1度とった最下位は戻さない様に
クレイモアとみはしれんの絶倫コンビに名無しも優秀な投手陣はリーグで広島に次ぐ防御率を稼ぎました
あとは|^o^|とW.クロマティの次を打つカパビラが100打点取れたら、今年の投高なら打点王もありますよ
中日。4年連続Bクラスで最近地味?予想の追求に、もうこの辺でいいなどということは絶対ありません
くまろー引退は確かに痛いですが、桜井広大は大きき育ちそうですよ。先発はイップス・アンとおもクソゴツいので
他球団から比べるとやや見劣りするのは事実。しかし抑えのストルザルカは経験豊富で侮ってはいけませんよ
横浜。優勝から最下位。僕はねぇ、至って穏やかな性格で、決して争い事を好みません。
ですがァ…売られた喧嘩は買いますよォ。そして必ず勝ちます。M松島とかちゅみママのリリーフ陣はリーグ1です
反面ミズホⅦの前後を打つ打者が不足しています。ベテラン百田光雄と2年目廣岡大志がどこまで光るでしょうか?

1阪神2ヤクルト3巨人4広島5横浜6中日
首位打者◎ミズホⅦ〇しりあ●×W.クロマティ 本塁打王◎エスト〇しりあ●×百田光雄 打点王◎山田哲人〇エスト×ウェリントン
防御率◎村上巴〇強風×コーラ 最多勝◎強風〇村上巴×クレイモア 最多奪三振◎ウンチ☆コング〇強風×村上巴
盗塁王◎ないじゃんもーがん〇山田哲人 最多セーブ◎ストルザルカ〇かちゅみママ

964どうですか解説の名無しさん:2017/05/24(水) 16:53:06 ID:o5Xgwtys0

パの総評
んー今回も難しい予想でした。実に手ごわいです。しかし犯人は致命的なミスを犯しました。ヒントは
優勝から最も遠ざかっている、去年も本命、そして赤い洗面器。古畑任三郎でした

ロッテ。ねえ今泉君さぁ…おかしいとおもわない?だって3年連続最下位だったんだよ。打線だけじゃないでしょう
エースKO-DIEの12勝は確かに目立つけどね、新人王の的場文男の12勝あれのせいだよね
打線はアンパンマンと1のみだけ下位打線まで凄く強い、あと大島渚のサイン貰ってきてくれないかなー早く、口答えしない
福岡。こっちも連続5位から2位って混パを演出なさったと?お若いのに凄いですね
ところで神咲エリサとカチューシャが3割ですか、新人unkchan加入の効果も大きかったと
本当は瑞穂八と超早口おばさんのリリーフ陣が全員3点台だったのが一番だったんじゃないですか?
楽天。えー2、3お聞きしたいんですがよろしいでしょうか?南智花がMVPを取り爽健美茶やもらですと
クリーンナップも強力、さらに鶏肉も威圧感を取りセンターラインも宮地克彦がいる。それで3位ですか?
水樹とデコトラのリリーフが揃いましたが、他の名無し投手の影響とおっしゃるんですか、今泉君ちゃんと調べなさいよ

日ハム。実は私最初から日ハムの連覇疑ってました。二冠鈴熊が引退した打線が一気に落ちましたね
さらにエースの雀明華も引退、庭園ドラゴンおひとりでどこまで粘れるかですか
んーどうなんでしょう。鉄牛・李逵が昨年並みに勝ってく・れ・れ・ば、いけるんでよう
オリックス。一番安定した成績から5位。あなた面白いチームだ。譲崎ネロは引退しましたが
鵜募阿と大人の夜の威圧AA2人がいるから大丈夫でしょう。烈風と新人王ツヨシで1番争い出来ますかねぇ
でもあなたの問題は投手でしょう?んふふお察しいたします
西武。最下位でもいくらでもやり直せます。今年最下位だとしてもやり直しちゃいけないって誰が決めたんですか?
宮本明が最下位なのに三冠王ですよ他にもコントロールFが3人並んでるとしてもです、菅野純がいるじゃないですか
アライグマ、千川ちひろ、ちっちゃいいんちょの打線もあるんです。まだ、まだこれからです

1楽天2西武3オリックス4ロッテ5福岡6日ハム
首位打者◎南智花〇千川ちひろ×アライグマ 本塁打王◎鵜募阿〇爽健美茶×千川ちひろ 打点王◎千川ちひろ〇カチューシャ×大人の夜
防御率◎宮本明〇超早口おばさん×デコトラ 最多勝◎宮本明〇庭園ドラゴン×KO-DIE 最多奪三振◎宮本明〇庭園ドラゴン×菅野純
盗塁王◎南智花〇アライグマ 最多セーブ◎ころりん

965どうですか解説の名無しさん:2017/05/26(金) 01:41:43 ID:na7BKXBs0
予想ネキは推理好きが高じて予想屋になった可能性が微粒子レベルで存在する・・・?

966どうですか解説の名無しさん:2017/05/26(金) 22:46:38 ID:Uku5gtZI0
犯人にとっては右京さんより付き纏われる分、古畑のほうが(精神的にも)嫌やろうなぁ・・・

967どうですか解説の名無しさん:2017/05/27(土) 14:39:26 ID:tDKbrITc0
第799回イ為ペナ順位予想

セの総評
チーム最高打率が.271と1チームを除いて投高リーグ。今年もその傾向は変わらないようだ。本命は反逆の阪神だが
ヤクルトが大穴優勝もありそうだ。昨年優勝の巨人を含め、横浜、中日、広島とどこが飛び込んでもおかしくない

巨人。4年ぶり日本一。リーグ最低も唯一の3点台と圧倒的投手力で優勝。MVPクレイモアを中心に、みはしれんや
貯金16を稼いだ両名無しの先発陣が大きな特徴。今年も先発陣で勝つスタイル。野手は3割が唯一のミートAの|^o^|のみで
チームの浮沈を左右する存在。W.クロマティは加齢で衰えも3年目カパビラが成長しており世代交代に間に合いそうだ
阪神。巨大戦力も2位。巨人と5ゲーム差は直接対決の借金7の差。挽回なるか?山田哲人を中心に超特クリーンナップが強力
大垣ひなたが今年引退もリーグ唯一の200発打線は健在。優勝にはないじゃんモーガンの打率など1番からの打線の繋がりが必須
投手は強風とD.アクセルロッドのWエースが不調が響く。洩矢諏訪子は再度抑え転向で結果を出せば優勝だろう
横浜。4位1位6位3位と上下動激しい。順番で言えば5位か。百田光雄が2番で本塁打点の二冠と珍しい記録
ミズホⅦが3割を継続しており、廣岡大志ら下位打線が繋がれば得点率も向上するだろう。投手はMC松島が貯金1など
先発陣が全員4点台とやや安定に欠けるが中継ぎが安定。抑えのかしゅみママは新人王とセーブ王のW受賞で高い将来性を感じる


中日。5年連続Bクラス。印象地味も打率はリーグ1位。桜井広大が今年中軸に固定できるかで今後十年がかかってくる
3番と4番の名無しのチャンスを活かせるか?投手はイップス・マンが2.86 12勝とエースに成長してきた
抑えのストルザルカも優秀なリリーバーに成長している。おもクソゴツいのもまだ2年目でじっくり育成したい
広島。Bクラス転落。ウンチ☆コングが奪三振王、村上巴もエースの成績とWエース安定も、よく飛ぶピッチャーが
不運な負け越しなど他先発陣が貯金を崩した格好。特にリリーフ陣2人の能力が酷く抑えも崩壊が響いた
野手は山辺美希が加入し、ランスと共に大砲候補。月の爆撃機も3割達成するなど打撃から成績向上が見えてきた
ヤクルト。7年ぶり最下位は得点と長打力不足。しかし主砲しりあ●が闘気を取り打線に核が出来た
さらに大型新人春川魔姫が1年目から1番を打てるため、キタサンブラックや国後らも上位打線に競争が生まれる
投手はコーラが初タイトル。ゆろほも安定路線に入る。守備が堅いためしばらくはタイトル争いに絡めそうだ

1阪神2ヤクルト3巨人4広島5中日6横浜
首位打者◎しりあ●〇山田哲人×|^o^| 本塁打王◎百田光雄〇しりあ●×エスト 打点王◎しりあ●〇百田光雄×ウェリントン
防御率◎コーラ〇村上巴×イップス・マン 最多勝◎クレイモア〇強風×みはしれん 最多奪三振◎ウンチ☆コング〇クレイモア×強風
盗塁王◎ないじゃんモーガン〇山田哲人 最多セーブ◎かちゅみまま〇洩矢諏訪子

968どうですか解説の名無しさん:2017/05/27(土) 14:42:43 ID:tDKbrITc0

パの総評
西武が逆転優勝も、優勝チームのBクラス落ちが4年連続のデータがある。福岡がやや抜けた印象だが、楽天も僅差
昨年Bクラスのオリックスとロッテも昨年は貯金と優勝のチャンスは充分。一人負けだった日ハムは逆転なるか

西武。最下位から優勝。ロッテから貯金12が効いた。MVP千川ちひろを中心に、アライグマとちっちゃいいんちょの
1、2番コンビが有機的に働いたのが大きい。投手は殿堂エース宮本明が引退したのが痛い
MVP菅野純は昨年243奪三振と驚異的な数値を残し、新人トウカイテイオーも新人王候補。リリーバーで勝ちきる野球だ
福岡。連続2位。カチューシャが3番で200安打と大当たり、さらに盗塁王宮地克彦移籍で神咲エリサと堅い1、2番コンビに
新人王unkchanやDラえもん加入で野手はリーグ最多と打撃が期待できる。投手は超早口おばさんが防御率を取り中継ぎエース
瑞穂八も順調な成績で、リリーフ陣や先発陣は比較的能力高目も打高の影響で盤石ではない。先発勝ち頭の存在が優勝の鍵
楽天。連続3位。打率.298と他を圧倒も防御率はリーグ最悪。南智花が首位打者、爽健美茶ともらですの主軸が安定して
鶏肉も成長中だ。さらに名無し野手が非常に当たっており打線は今年もリーグ1だ。投手は水樹とデトコラがおり
リリーフ陣は安定も中継ぎが一人外れがおりうまく外して回せるか?先発投手陣がもう少し粘れれば優勝だろう

オリックス。Bクラスも貯金1だ。大人の夜と鵜募阿の中軸2人が共に30本100打点と当たっているのが大きい
あとはツヨシと烈風が1、2番を汲めるかどうか、1番の名無しは早めに打順を換えたいと致命的
長打力が補えるかが優勝の鍵だ。投手はリーグ2位も防御率は5点台と安定していないのも厳しい。
ロッテ。貯金1で5位。盗塁王アンパンマンが1番で安定している。1も威圧感を取り中軸を担える成績を残せるだろう
何より目を引くのが名無し。特にASBBB威圧は三冠王を狙える逸材。投手はKO-DIEが晩年を迎えて成績安定
的場文男は2年目のジンクスも二桁勝利と気を吐いた。抑えのころりんまでリリーフ陣が堅いのが強み
日ハム。80敗で最下位。昨年一人負け。庭園ドラゴンが全部門上位も惜しくもタイトルを逸したが
今年は鉄牛・李逵先発転向で負担が減るだろう。野手は新人港湾棲姫が加わり昨年リーグ最低の打線も改善
全体として人数も少なく破壊力不足だが、リーグ唯一の4点台投手陣も打線が助けたいところだ

1オリックス2楽天3福岡4西武5ロッテ6日ハム
首位打者◎南智花〇アライグマ×カチューシャ 本塁打王◎千川ちひろ〇大人の夜×鵜募阿 打点王◎千川ちひろ〇カチューシャ×もらです
防御率◎超早口おばさん〇庭園ドラゴン×菅野純 最多勝◎庭園ドラゴン〇菅野純×鉄牛・李逵 最多奪三振◎菅野純〇庭園ドラゴン×鉄牛・李逵
盗塁王◎アンパンマン〇宮地克彦 最多セーブ◎ころりん

969どうですか解説の名無しさん:2017/05/27(土) 18:43:10 ID:Dj/5TcqY0
今回はデータ面が厚いね

970どうですか解説の名無しさん:2017/05/28(日) 22:48:41 ID:vI48pL0A0
セリーグのタイトルホルダーwwww

971どうですか解説の名無しさん:2017/05/28(日) 23:07:34 ID:AuA1sYIU0
これはトリプルスリー山田哲人

972どうですか解説の名無しさん:2017/05/29(月) 00:01:19 ID:rtDlYPAg0
おいおい四冠王ってマジかよ

973どうですか解説の名無しさん:2017/05/29(月) 00:17:17 ID:sZBSTugc0
自演やめーや

974どうですか解説の名無しさん:2017/05/30(火) 16:56:43 ID:brqy9Vnw0
第800回記念没ネタでイ為ペナ順位予想

セの総評
巨人が連覇も横浜以外は差が無く、難しい回し勝負になりそうだ。662年ぶり2人目の四冠排出の阪神は投手次第
バランスの良い中日やヤクルトも巻き返し。打力上昇の広島は今年こそ。横浜は打力向上中で一発狙い

巨人。2連覇達成。と、次の瞬間!巨人に出来事が。W.クロマティとカパビラなど主軸の長打力が不足中。一体どうなってしまうのか
実はこの貧打投手陣が仕掛け人。それにしてもこのクレイモアとみはしれんの投手陣ノリノリである
2か月後、そこには元気に走りまわる|^o^|の姿が。帰ってきた侍「もう二度と謎の頭痛なんて起こさないよ」
没理由。世界まる見え!テレビ特捜部。ネタにしやすいが12球団分作るのは大変そうなので

広島。ナズェニイニイルンディス!ムラガミィドゥモエグァボウギョルィツドッデヴンチ☆ゴングボダツザンジンオゥドガエースギョウリョグナンディスヨ
ヨグトブピッヂャーガゴレガラジャナイディスカ!ゴレデニイトカウゾダドンドコドーン!ヤバベビギバシンジンデダイガツヤグ、ダリナンダアンタイッタイ
ランズボミートSバデダッジ、ツギノバグゲキギボゼイゼキアンデイジデギダシ、ゴトシゴトキョジン、オレァクサムヲムッコロス!
没理由。オンドゥル語。単純に読みづらい
阪神。おうワイや!もうフライデーネタだったの忘れられてる清原や!山田哲人が四冠王とトリプルスリーを同時達成
662年ぶりの大記録や!これはないじゃんモーガンも出塁率やろなぁ…エストとウェリントンがおるけど大垣ひなた引退は痛いんや、
投手はMVP強風とD.アクセルロッドのWエースに洩矢諏訪子と揃ってるし優勝間違いなしやろな。
3年も優勝から遠ざかってる?やかましいわボケ!優勝候補に挙げるヤツがおるとフラグ立てたくなるんや!以上、清原調でお届けしました
没理由。おぅワイや!清原和博番長日記。もうちょっと自粛してからのほうが良いかなと

中日。約4年半ぶりのwiki更新で4位?一体いつからwikiの更新が止まっていたと錯覚していた?
桜井広大が3年目で3割と今年はタイトル挑戦…あまり強い言葉を遣うなよ 弱く見えるぞ
イップス・マン、おもクソゴツいの、そして1点台のソトルザルカも揃う。全ての生物は 自分より優れた何者かを信じ盲従しなければ生きてはいけないのだ
没理由。愛染惣右衛門。考えてみたらそんなに詳しくないので
ヤクルト。最下位脱出。でかした!4番しりあ●が無冠の帝王化、なんでだよ!春川魔姫も新人王を逃した。なんでだよ!
だがキタサンブラックや国後と打線も安定してきた凄ェ!池亀智則の守備も安定して手に負えねェ野手陣だ
投手はコーラとゆろほが不調が誤算、嫌ァァァ!戦力揃った今年は一気に優勝狙える。みんな丸太は持ったな!! 行くぞォ!!
没理由。彼岸島。やっぱり松本一ページで矛盾光司先生の画力があって面白いから
横浜。2年ぶり最下位か。男は無造作に言い放った。ぞくり、と、廣岡大志の尻が震える
ミズホⅦ「もう始まっている」投。捕。一。二。三。遊。左。中。右。指。見事な守備位置だった
「投手はMC松島か」「かしゅみママもだ」そういうことになった。更に爆裂魔法の女めぐみん。たまらぬ新人であった。
没理由。夢枕獏がどれだけ通じるかわからないので

1広島2中日3巨人4阪神5ヤクルト6横浜
首位打者◎山田哲人〇ミズホⅦ×しりあ● 本塁打王◎山田哲人〇しりあ●×エスト 打点王◎山田哲人〇エスト×W.クロマティ
防御率◎村上巴〇D.アクセルロッド×MC松島 最多勝◎強風〇クレイモア×イップス・マン 最多奪三振◎ウンチ☆コング〇強風×コーラ
盗塁王◎山田哲人〇ないじゃんモーガン 最多セーブ◎かしゅみママ〇ストルザルカ

975どうですか解説の名無しさん:2017/05/30(火) 17:03:49 ID:brqy9Vnw0
パの総評
西武が強打を活かし2連覇。しかし1位から6位まで僅か7.5差、しかも西武はロッテに負け越しと今年も読めない
4点台が5位日ハムのみの打高状態で、いかに全チームが勢いをを保てるかが優勝の鍵だ

西武。さあ12チーム枠入り完了しました。揃ったスタートさすが選ばれた優駿12頭です。まず飛び出したのはアライグマ204安打
ちっちゃいいんちょの手がちょっと動いている、さあ二冠王千川ちひろが飛び出した、三番手に奪三振王菅野純
セーブ王はトウカイテイオー!トウカイテイオー!トウカイテイオー!奇跡のセーブ王だ!しかしこの優勝は審議の青ランプ
没理由。競馬実況。結構大変なので
福岡。З年ぇ車糸売zイ立。宮土也克彦Iニネ申咲工└|廾y@|番z番カゞ言周孑ょ<乙
ヵ于ュ─゛/ャカゞMVP取ゑ原重力力Iニナょ丶)まιナニ。Dラぇもhー⊂unkchany@新人王]~丿t″も重要乙″す。
走召早口ぉIよ″、ナhカゞ中継、キ″工─ス乙″、瑞禾恵八も糸売<乙″ιょぅ
没理由。ギャル語。読めない
楽天。くぅ〜疲れましたw3年連続3位です。実は、南智花が首位打者取ったのが始まりでした。本当は話のネタなかったのですが←
以下、選手たちからみんなへのメッセジをどぞ。爽健美茶「見てくれてありがとう。ちょっと腹黒なところ見えちゃったけど」
もらです「・・・ありがと」ファサ デコトラ・水樹・予想「皆さんありがとうございました」
南智花、爽健美茶、もらです、デコトラ、水樹「なんで予想くんが!?」
没理由。有名なコピペ。書いていて鳥肌が立つほど気持ち悪いから

オリックス。えー噂のオリックスです。もちろんここは烈風とツヨシの威圧、盗塁〇、満塁男の早死に三段活用、基本ですねぇ
大人の夜はたっぷり行きましょう。健康に良いですからね。でも鵜募阿闘気は溶かしちゃいけない
このね新人のもこう先生を中継ぎにしてこれでいただく。これがオリ流です。う〜んめぇたまんね〜
没理由。RED流家系ラーメンの食べ方動画。素材が少ないから
日ハム。このチームの予想初めてンゴwwwよろしくニキーwww港湾棲姫だけでは攻撃力不足ンゴねぇ…トゥトゥグゥやね
投手はパ唯一の4点台ヒエ〜ッwwwwwwwwwwwwwwwwww 庭園ドラゴンはMVP"当確"でございます
後はヤングバンブゥの鉄牛・李逵がバッビッボッボーイwwwwwにならなきゃ優勝ンゴねぇ
没理由。フェニキ。疲れる
ロッテ。ウィーッス!ロッテでーす!新人0人。スゥゥゥゥゥ一体何が駄目だったんでしょうかね〜
1番はアンパンマン。おい!それってYO!やなせたかしのネタじゃんか!アッアッアッアッアッ。あとは1について40分くらい話そうかな
KO-DIEが引退近くて的場文男も不調、ほならね自分が投手作ってみろっていう話でしょ?
没理由。某大物YouTuber。色々個人情報もあるので倫理的にヤバいから


1西武2楽天3ロッテ4福岡5オリックス6日ハム
首位打者◎南智花〇カチューシャ×アライグマ 本塁打王◎千川ちひろ〇鵜募阿×大人の夜 打点王◎千川ちひろ〇カチューシャ×鵜募阿
防御率◎庭園ドラゴン〇菅野純×鉄牛・李逵 最多勝◎庭園ドラゴン〇菅野純×デコトラ 最多奪三振◎菅野純〇庭園ドラゴン×デコトラ
盗塁王◎アライグマ〇アンパンマン 最多セーブ◎トウカイテイオー〇ころりん

976どうですか解説の名無しさん:2017/05/30(火) 17:43:45 ID:xpDFSk620
予想ネキ、アジャース!アジャース!

977どうですか解説の名無しさん:2017/05/30(火) 18:36:25 ID:TR6KLIqs0
予想ネキありか゛㌧

いつもよりカオスで草

978どうですか解説の名無しさん:2017/05/30(火) 19:10:44 ID:z3XIPhhc0
広島が何言ってるか一切わからなくて草

979どうですか解説の名無しさん:2017/05/30(火) 19:18:02 ID:hvJKe2WI0
オンドゥルとギャル語の解読難易度高すぎて草

980どうですか解説の名無しさん:2017/05/30(火) 20:04:17 ID:Vm0C3mCY0
大草原不可避
除草剤散布不可避

981どうですか解説の名無しさん:2017/05/30(火) 20:50:56 ID:TR6KLIqs0
オンドゥル語、ギャル語を不勉強な方のためにエキサイト翻訳

広島。何故二位にいるんです!村上巴が防御率(のタイトルを)獲ってウンチ☆コングも奪三振王とかエース強力なんですよ
よく飛ぶピッチャーがこれから(飛躍)じゃないですか!これで二位とか嘘だドンドコドーン!山辺美希は新人で大活躍、ダリナンダアンタイッタイ
ランスもミートSバデダッジ、月の爆撃機も成績安定してきたし、今年こそ巨人、俺ぁ貴様をムッコロス!

福岡。3年連続2位。宮地克彦に神咲エリサの1番2番が調子良くて
カチューシャがMVP取る原動力になりました。Dラえもんとunkchanの新人王コンビも重要です。
超早口おばさんが中継ぎエースで、瑞穂八も続くでしょう

982どうですか解説の名無しさん:2017/05/31(水) 15:42:23 ID:2/zAOMrY0
烏丸所長「草ァ!」

983どうですか解説の名無しさん:2017/06/02(金) 16:43:42 ID:6vUjtqjg0
第801回イ為ペナ順位予想
セの総評
昨年は阪神の独り勝ち。投高の中で長打力を維持しており連覇は堅いか。対抗は投手力が抜けた広島だ。
Bクラスから抜け出るのはヤクルトだろう。巨人、横浜は戦力ダウンでやや苦しく、中日は最下位脱出なるか

阪神。3年ぶり優勝。二冠ウェリントン引退も廣岡大志加入で穴は埋まる。ないじゃんモーガンはトリプル候補
中軸の打率が心配な点だ。投手は強風とD.アクセルロッドは無冠も共に2点台二桁とWエースは非常に安定している
洩矢諏訪子は超特を取り完璧な抑えに。22年ぶり日本一、94年ぶり連覇へ大きな挑戦になる年だ
巨人。3連覇ならず。クレイモアとみはしれんのWエースが揃って引退。長く続いた投手王国が終焉した
打線は|^o^|が闘気で打線の核になり首位打者が優勝へのノルマになる。パワー面ではW.クロマティが今年引退
カパビラが今年中に4番を奪えるかだ。帰ってきた侍が1番に座るようにチーム打率.244とかなり苦しい
広島。順位落とす。村上巴がMVPを取り、ウンチ☆コングが奪三振王と主要部門独占とリーグ1の投手陣
よく飛ぶピッチャーも通算防御率3点台と三本柱は抜けている。打線は月の爆撃機が盗塁王獲得
主軸名無しが強力で、5番を山辺美希、ランス、aaaaとパワー型が30本打てると一気に優勝が見える

ヤクルト。6位5位4位と尻上がり。しりあ●とコーラという投打の中軸が安定ももう一人軸が欲しい
国後、キタサンブラックが100打点を挙げるには、春川魔姫3年目に飛躍が必須。
池亀智則もそろそろ打撃でも貢献したい。中継ぎのゆろほは成績が安定しており規定達成ならタイトル争いだ
横浜。最下位脱出。目立つのはかしゅみママ3度目の最多セーブ。僅か4年で達成と今後も伸びそう
MC松島もベテランに入り次世代エース候補1位だ。野手はミズホⅦは打率安定でパワーも増して不動の4番
しかしめぐみんや新人D・クロファットら若手も多く前後を打つ打者の弱さが難点だ
中日。6年連続Bクラスと暗黒期。投打で成績は悪くないが繋がりに欠ける。4番桜井広大がチームの核
下位打線が弱い分100打点がノルマ。投手はイップス・マンが2.30と文句無しエース、おもクソゴツいのは借金を減らしたい。
リリーフはストルザルカが安定、凜堂耶々も新人王に一番近い存在だ。12球団で最も優勝から遠ざかっているが逆襲なるか

1広島2阪神3ヤクルト4巨人5中日6横浜
首位打者◎ミズホⅦ〇山田哲人×|^o^| 本塁打王◎エスト〇しりあ●×カパビラ 打点王◎カパビラ〇エスト×桜井広大
防御率◎村上巴〇イップス・マン×コーラ 最多勝◎村上巴〇強風×D.アクセルロッド 最多奪三振◎ウンチ☆コング〇強風×コーラ
盗塁王◎月の爆撃機〇ないじゃんモーガン 最多セーブ◎かしゅみママ〇洩矢諏訪子

984どうですか解説の名無しさん:2017/06/02(金) 16:57:10 ID:6vUjtqjg0

パの総評
AクラスとBクラスでやや離れた印象だが、オリックスが挽回の気配を見せている
優勝争いは楽天優勝も戦力ダウンで西武、福岡が絡み最後までもつれそうだ。ロッテと日ハムは頑張れ頑張れ

楽天。3年連続3位から23年ぶり日本一で80年ぶり連覇に挑戦。爽健美茶がMVPと引退前に間に合った
南智花も安定しており、あとはもらです次第。有能名無しが加齢で衰えているのが不安要素だ
投手はデコトラで得た22勝分のフォローが火っす。水樹は若いが高い中継ぎ適性で後継者になりたい
福岡。4年連続2位。打率5位防御率4位得点率4位本塁打5位盗塁6位失策4位で2位は健闘
宮地克彦、神咲エリサ、カチューシャの上位3人が安定、Dラえもんやunkchanも下位で安定している
投手はリリーフの瑞穂八と超早口おばさんが安定度を取り戻すかだ。数値以上に強いチームだ
西武。3連覇逃す。主砲千川ちひろ引退は大きな痛手。盗塁王アライグマとちっちゃいいんちょは
共に20本以上とパワーがありあとは3割を取り戻すかだ。下位はミートE2人とかなり辛い
投手は菅野純が今年2500奪三振確実。トウカイテイオーはセーブ王を取り戻せるか

ロッテ。3年連続Bクラス。アンパンマンが晩年を迎えやや打率などに衰えが見える
1が100打点維持するためにも踏ん張りたい。優秀な名無しは衰えが見えるなが不安
投手は的場文男が全盛期を取り戻せるか?ころりん引退もあり人数増加がまず優勝の鍵
日ハム。4年連続Bクラス。庭園ドラゴンが二冠MVPとエースも41歳と引退が近い
鉄牛・李逵が新エースになれるかが浮上の鍵だ。野手は港湾棲姫が23本と2年目で飛躍した
しかし全体で名無しの力が弱く、有人だけでは限界があるだろう
オリックス。4年連続Bクラスで14年ぶり最下位。大人の夜が本塁打を獲得と打線は強力
鵜募阿も闘気でリーグを代表する野手になる。烈風とツヨシの出塁率が浮上の鍵だろう
リリーフはもこう先生のみながら新人王獲得と高い将来性。最下位から優勝もあり得るチームだ

1楽天2福岡3オリックス4西武5日ハム6ロッテ
首位打者◎南智花〇爽健美茶×鵜募阿 本塁打王◎大人の夜〇鵜募阿×カチューシャ 打点王◎爽健美茶〇1×大人の夜
防御率◎庭園ドラゴン〇菅野純×鉄牛・李逵 最多勝◎庭園ドラゴン〇瑞穂八×鉄牛・李逵 最多奪三振◎菅野純〇庭園ドラゴン×鉄牛・李逵
盗塁王◎アライグマ〇烈風 最多セーブ◎トウカイテイオー

985どうですか解説の名無しさん:2017/06/03(土) 19:24:58 ID:/LJ2yspY0
サンキュー予想ネキ

986どうですか解説の名無しさん:2017/06/03(土) 20:04:52 ID:754vplmc0
先のカオスっぷりが跡形もなく消えてるな。
今季は何か大波乱があるぞ・・・(予言)

987どうですか解説の名無しさん:2017/06/05(月) 16:31:19 ID:5F/aa7660
第802回イ為ペナ順位予想
セの総評
巨人が圧勝も戦力ダウン大きく連覇は難しそう。全チーム一長一短があり、気が付いたら独走もあり得る
最も優勝から遠ざかっている中日、打力上位の阪神とヤクルトあたりが注目

巨人。全チーム勝ち越して優勝。しかしエース2人が消えw.クロマティも引退と大きなダメージ
カパビラの名無しかも大きい。|^o^|が打線の中心だが帰ってきた侍は若く今年もリーグ最低打率は必至
抑えの高橋尚成は高い能力で新人王当確だが、今年は投手力で勝ちきるのは難しそうだ
広島。3年連続Aクラス。月の爆撃機が盗塁王量産路線に入り、山辺美希やaaaも打率を上げてきた
中でもランスは今年本塁打王争いの中心になるだろう。投手はよく飛ぶ投手勝ち越しが非常に大きい
村上巴とウンチ☆コングの三本柱は脅威だが、中継ぎ陣がかなり不安定。八場靖弘セーブ王なら優勝はある
中日。7年ぶりAクラス。桜井広大が102打点と活躍し打線の核となった。さらにやさい加入で
打線に厚みを増し昨年1位の得点率も上がるだろう。投手はMVPイップス・マンを中心に防御率1位
おもクソゴツいのもそろそろ本格化。抑えのストルザルカや凜堂耶々など中継ぎが安定してきたのも大きい

阪神。連覇逃す。ないじゃんモーガンがトリプルスリーでMVPとブレイク。山田哲人やエストが
調子を取り戻すかが今年優勝の鍵。廣岡大志の繋ぎも重要だ。投手は強風が奪三振王と活躍
D.アクセルロッドとWエースが機能するか注目される。洩矢諏訪子は能力的にも先発向きになってきた
横浜。3年連続Bクラス。ミズホⅦのみの打線だったが、5000円が加入し、めぐみん、D・クロファットと
3年連続新人王を取りそうな勢いで打線は回復気味。投手はエースMC松島が誤算だったが立て直すか
かしゅみママもセーブ王奪回が目標で、昨年の抑え受難の流れを変えたいところだ
ヤクルト。4年連続Bクラス。春川魔姫が.299と1番固定出来たのが大きい。しりあ●の前の名無しが
優秀で今年こそタイトル。国後、キタサンブラックも打点王争いに加わるだろう
池亀智則や山田哲人マンら下位打線次第か。投手はコーラが40歳と衰えが見える。ゆろほが中継ぎエースになれるかどうかだ

1中日2阪神3ヤクルト4広島5横浜6巨人
首位打者◎ミズホⅦ〇ないじゃんモーガン×|^o^| 本塁打王◎ランス〇ないじゃんモーガン×山田哲人 打点王◎しりあ●〇めぐみん×桜井広大
防御率◎イップス・マン〇村上巴×よく飛ぶピッチャー 最多勝◎イップス・マン〇強風×MC松島 最多奪三振◎強風〇ウンチ☆コング×コーラ
盗塁王◎月の爆撃機〇ないじゃんモーガン 最多セーブ◎かしゅみママ〇高橋尚成

988どうですか解説の名無しさん:2017/06/05(月) 16:35:37 ID:5F/aa7660

パの総評
パのリーグ最低打率.290がセの最高打率と一緒というファンキーな打高時代に突入したパリーグ
福岡、ロッテ、オリックスあたりの三つ巴だが調子次第で連勝するチームが増えるだろう

楽天。80年ぶり連覇達成。爽健美茶の引退など打線が衰えたのは大きく、南智花も今年引退と
野手は新人もげーろのみと完全な世代交代期に入った。気が付いたら2人のみとかなり苦しいが
きっとどうしようもない
福岡。5年連続2位。カチューシャが二冠MVPと完全覚醒。宮地克彦と神咲エリサが共に3割を打ち
上位5人が3割と破壊力抜群。Dラえもんやunkchanも当たっておりチーム打率3割越えは伊達ではない
投手も超早口おばさんと瑞穂八が勝てる投手だが、名無し先発陣に計算出来る投手が現れるかで優勝が決まる
ロッテ。4年ぶりAクラス。アンパンマンが引退近く、1の成績にも影響与えそうだ
名無し野手は優秀で打率3割台も夢ではない。投手は6点台と崩壊も的場文男が5年目で最多勝と好調
さらに水樹移籍で中継ぎ陣にさらに厚くなった。課題は抑え。優勝を左右しそうだ

日ハム。5年連続Bクラス。港湾棲姫が31本105打点で主砲に成長。上位打線は高い安定度だ
投手は鉄牛・李逵がMVPとエースに成長。庭園ドラゴン引退に間に合った形だ
課題は他の先発陣と差が激しいところ。日向伊智朗まで繋げるかどうかだ
オリックス。こちらも5年連続Bクラス。しかしちっちゃいいんちょ移籍が大きく、烈風とツヨシ
本塁打王大人の夜から鵜募阿まで3割が5人並ぶ。橘ありすも加入し打力はリーグ1だ
投手はもこう先生が抑え転向で落ち着きが出た。打撃戦を制して優勝だ
西武。最下位転落。アライグマが3度目の盗塁王と活躍、さらに大物新人(*^◯^*)加入で打率も上がりそう
課題は下位打線だが、上位でケリをつけたいところだ。投手はトウカイテイオーが先発転向
菅野純引退もあり中継ぎ陣に不安が残るが打線が助けたいところ

1オリックス2福岡3ロッテ4日ハム5西武6楽天
首位打者◎南智花〇アライグマ×カチューシャ 本塁打王◎大人の夜〇カチューシャ×ちっちゃいいんちょ 打点王◎大人の夜〇鵜募阿×カチューシャ
防御率◎鉄牛・李逵〇庭園ドラゴン×超早口おばさん 最多勝◎鉄牛・李逵〇的場文男×瑞穂八 最多奪三振◎庭園ドラゴン〇鉄牛・李逵×超早口おばさん
盗塁王◎アライグマ〇ツヨシ 最多セーブ◎もこう先生〇日向伊智朗

989どうですか解説の名無しさん:2017/06/08(木) 17:56:32 ID:L2gaweEQ0
第803回イ為ペナ簡易予想

セの総評
ヤクルトが下剋上、今年も勢いは止まらない。阪神や広島が安定感も高く3強争い
下位はやや離れているが、横浜が打力噛みあえば一発逆転。中日と巨人は育成期

1広島2ヤクルト3阪神4横浜5中日6巨人
首位打者◎ミズホⅦ〇山田哲人×ないじゃんモーガン 本塁打王◎しりあ●〇ミズホⅦ×めぐみん 打点王◎しりあ●〇ミズホⅦ×山辺美希
防御率◎村上巴〇イップス・マン×D.アクセルロッド 最多勝◎村上巴〇コーラ×よく飛ぶピッチャー 最多奪三振◎村上巴〇強風×コーラ
盗塁王◎月の爆撃機〇ないじゃんモーガン 最多セーブ◎洩矢諏訪子〇八場靖弘

パの総評
AクラスとBクラスが大きく入れ替わる混戦ムード。安定したロッテが今年は主役だろう
オリックスや福岡は打力重視で上位入りか、日ハムと楽天は育成期。西武は最下位脱出狙い

1ロッテ2オリックス3福岡4日ハム5楽天6西武
首位打者◎港湾棲姫〇カチューシャ×神咲エリサ 本塁打王◎大人の夜〇カチューシャ×1 打点王◎鵜募阿〇大人の夜×港湾棲姫
防御率◎的場文男〇瑞穂八×鉄牛・李逵 最多勝◎鉄牛・李逵〇超早口おばさん×トウカイテイオー 最多奪三振◎鉄牛・李逵〇超早口おばさん×トウカイテイオー
盗塁王◎アライグマ〇ツヨシ 最多セーブ◎もこう先生×日向伊智朗

990どうですか解説の名無しさん:2017/06/11(日) 17:33:55 ID:cBCp/Wm20
第804回イ為ペナ順位予想
セの総評
3年連続首位が大勝のセリーグ、今年も前半首位が有利だろう(フラグ)ヤクルトと阪神の2強争いも
試合巧者巨人、打撃上昇の横浜、投手優れる中日と広島と好機はいつもあなたの目の前にぶら下がっているだろう

阪神。79勝で圧倒。山田哲人引退、エストも今年引退と野手は世代交代。ないじゃんモーガンも
打率を維持できるかが鍵。廣岡大志も3割目標だ。投手はD.アクセルロッドと奪三振王強風のWエースが
安定しているが加齢のスタミナ不足が心配。防御率最低での優勝は、セーブ王洩矢諏訪子が最も大きな要因と言える
巨人。最下位から2位。リーグ最少人数ながら|^o^|がMVPと気を吐いた。帰ってきた侍や牛乳と
若手の伸び次第が打線はリーグでも下位クラスを救うことになるだろう。
投手は高橋尚成のみだが抑えとして初タイトルが期待できる能力に。先発の名無しの有能さは群を抜いている
ヤクルト。連覇ならず。国後にしりあ●の中軸が安定、キタサンブラックの5番も山田哲人マンや池亀智則が
争うなどリーグ1の打率は野手の多さ故。後は1番春川魔姫が安定して3割打てるかどうか。投手はコーラが今年引退
大黒柱引退後はゆろほがどこまで迫れるかだ。新しく引いた名無し投手が当たりかどうかで優勝が決まるだろう

中日。順位を一つ上げる。打率リーグ2位も得点率で水を開けられた。やはり4番桜井広大の決め手が大事
やさいも能力高い名無しの影響も大きいが1番を打てるかどうかが中日優勝の鍵になるだろう
投手はイップス・マンが二冠でMVP。凜堂耶々やストルザルカら中継ぎが安定すれば巨人から防御率1位を奪えるだろう
横浜。5年連続Bクラス。しかし主砲ミズホⅦが闘気獲得で三冠候補。5000円も威圧感取得で
めぐみんまでの打線は脅威。あとは5番D・クロファットが100打点いけるかどうかだ
投手はMC松島が援護に恵まれず。セーブ王かしゅみママに至るまでの中継ぎ陣次第だろう
広島。最下位転落。原因は得点力最低の影響。盗塁王月の爆撃機の出塁率の上昇など3番までの打率の低さが大きい
山辺美希やタイリクオオカミ、ランス、aaaとパワー型が揃うだけに、どこまで打線になるかが鍵だ
投手は村上巴、ウンチ☆コングのWエースが40代、よく飛ぶピッチャーがエースになるか?八場靖弘も重要だ

1ヤクルト2横浜3阪神4巨人5中日6広島
首位打者◎ミズホⅦ〇|^o^|×しりあ● 本塁打王◎ミズホⅦ〇ランス×山辺美希 打点王◎しりあ●〇国後×ミズホⅦ
防御率◎イップス・マン〇コーラ×D.アクセルロッド 最多勝◎イップス・マン〇よく飛ぶピッチャー×コーラ 最多奪三振◎強風〇村上巴×イップス・マン
盗塁王◎月の爆撃機〇ないじゃんモーガン 最多セーブ◎洩矢諏訪子〇かしゅみママ

991どうですか解説の名無しさん:2017/06/11(日) 17:39:01 ID:cBCp/Wm20

パの総評
伝統のコンパ。今年はどんな接戦芸が見られるか?福岡とロッテが中心で、打力高いオリックスも候補
連続2位の日ハムはやや苦しい、差のあった楽天と西武は巻き返しなるか?

福岡。終盤2チームを引っこ抜いての優勝。本塁打王カチューシャが打線の核でチームの成績を左右する
神咲エリサと宮地克彦の1、2番も強く、古館のイチローと上位打線は安泰。投手は超早口おばさんが初のMVP
しかし今年引退で、瑞穂八がおばさんの安定度を手に出来るかで福岡黄金時代が決まるだろう
日ハム。2年連続僅差のV逸。鉄牛・李逵が鉄腕取得で大エースも先発陣はかなり壊滅的
日向伊智朗までどうつなぐかだ。野手は港湾棲姫が打点王とレジェンドへ向けて好発進
Dラえもんの移籍もあり今年は打線のチームになりそう。パの打高傾向を更に上げそうだ
ロッテ。僅差で3年連続3位。1と名無しの主軸はリーグ1の破壊力。unkchanも108打点と好調で
アンパンマン引退でも打率得点率1位維持を狙えそうだ。投手は的場文男と水樹の中継ぎの柱が揃って先発転向
2人の貯金がチームの命運を左右するだろう。中継ぎの名無しは未知数で今年は先発力が問われる

オリックス。連覇逃す。大人の夜が闘気を取り本塁打王鵜募阿と闘気コンビ誕生。烈風とツヨシの1、2番も
安定し、ちっちゃいいんちょも.324で3番固定の活躍、新人王立花ありすもおりロッテからリーグ1の打線奪取確実
投手ももこう先生が中継ぎ転向で強化され、先発がもてばかなり稼ぐだろう
楽天。連続5位。全体で若手主体のチーム。名有り最年長がもげーろなのが辛いところ
守谷月詠、くまごろうの1、2番で辛抱しつつ、熊野も今年は主軸を打てるか期待がかかる
投手も新人火災保険が先発と能力面でも苦しい。まずはAクラスが目標か
西武。290年ぶり3年連続最下位。ネックはやはり人の少なさ。アライグマが最下位で1番ながら
MVPと突出した活躍を残しており、(*^◯^*)以下の打線にも大きな影響を与えている
投手はトウカイテイオーが先発転向後負け越しが続いており、今年は6年目で能力も上がり飛躍に期待だ

1オリックス2福岡3ロッテ4日ハム5西武6楽天
首位打者◎アライグマ〇カチューシャ×ちっちゃいいんちょ 本塁打王◎鵜募阿〇カチューシャ×大人の夜 打点王◎大人の夜〇港湾棲姫×鵜募阿
防御率◎超早口おばさん〇水樹×鉄牛・李逵 最多勝◎超早口おばさん〇鉄牛・李逵×的場文男 最多奪三振◎鉄牛・李逵〇超早口おばさん×瑞穂八
盗塁王◎アライグマ〇ツヨシ 最多セーブ◎日向伊智朗

992どうですか解説の名無しさん:2017/06/11(日) 19:14:58 ID:ccSvlB6A0
サ予ネ

993どうですか解説の名無しさん:2017/06/12(月) 13:21:49 ID:oC8Vshys0
まもなくここも1000だな・・・
流石予想ネキ!
俺達にはできないことを(ry

994どうですか解説の名無しさん:2017/06/14(水) 16:59:25 ID:528yxnO20
第805回イ為ペナ順位予想
セの総評
最強の球団はどこか?横浜、広島、阪神、ヤクルト、中日、巨人、多種な球団がルール無しで戦った時
スポーツではなく故意死球ゲッツー崩しありの喧嘩で戦った時、最強の球団は何か?現在最強の球団は決まっていない

横浜。5年連続Bクラスから優勝。本塁打王ミズホⅦを中心に5000円やD・クロファットら3割が並び
めぐみんも102打点と打率得点率でリーグトップと他球団に投手に金剛を打ち込むような破壊力を見せる。
反面投手はMC松島が今年引退、かしゅみママが新エースになれるかだ。シリーズは4連敗中、勿論800回台は日本一童貞だ
広島。最下位から2位。村上巴が今年引退、奪三振王ウンチ☆コングも41歳と加齢気味だが、
よく飛ぶピッチャーが覚醒、八場靖弘も抑えで結果を出すなど、広島は死ぬその瞬間まで投手王国である
野手は月の爆撃機が5度目の盗塁王もタイリクオオカミら野手が少なく、あと1年で奥義を全て教えられるかが課題だ
阪神。ピピーンピピーン連覇を逃してしまった。優勝するためには新しい父さんが必要だ。ないじゃんモーガンがMVPで絶好調
コンビニ見つけた新しいランス父さんも4番で馴染みそう。D.アクセルロッドが今年引退で強風も40歳と
先発だけでなく洩矢諏訪子も年齢高く本当の記憶を失っている。投手にも新しい父さんが必要だ。それにしても隣の電話がうるさいな

ヤクルト。無差別級優勝も4位。国後が打点王と若手も台頭。しりあ●を中心に6秒で相手をオトせる打力だ
キタサンブラックや池亀智則、山田哲人マンら下位打線が踏ん張れば、自ずと春川魔姫も3割打てるだろう
投手はコーラが引退。ゆろほが大黒柱だ。4期連続でタイトルを獲得して国民栄誉賞となれば優勝もあり得る
中日。10年で9度のBクラスと暗黒。しかし助っ人として刀身に屍を塗った廣岡大志が移籍
さらに桜井広大も威圧感で3割を打ち、やさいや大引啓次など厚みを増した。投手はイップス・マンが二冠
燕を宙で四等分に出来る技量の持ち主だ。凜堂耶々も先発転向、ストルザルカも超特取得と復讐の機会は整った
巨人。2年ぶり最下位。しかし巨人は実在する。セーブ王高橋尚成がセーブに成功した試合は57勝0敗0休
誰も疑うことのない史上最強の抑えだ。|^o^|に加齢の衰えが見えはじめ、帰ってきた侍やあおいら若手も多く
突っ張り、張り手、閂、鯖折りを禁じたような打線だが、4番の名無しが覚醒すれば一気に上を目指せるだろう

1横浜2中日3ヤクルト4広島5阪神6巨人
首位打者◎ないじゃんモーガン〇ミズホⅦ×5000円 本塁打王◎ミズホⅦ〇ないじゃんモーガン×しりあ● 打点王◎国後〇しりあ●×めぐみん
防御率◎イップス・マン〇D.アクセルロッド×村上巴 最多勝◎イップス・マン〇強風×よく飛ぶピッチャー 最多奪三振◎ウンチ☆コング〇強風×D.アクセルロッド
盗塁王◎月の爆撃機〇ないじゃんモーガン 最多セーブ◎高橋尚成〇ストルザルカ

995どうですか解説の名無しさん:2017/06/14(水) 17:04:17 ID:528yxnO20

パの総評
スーザン・ボイルに「大きいね大きいね」って言ってもらいながら手〇〇してもらう。
もといパリーグは今年も接戦。オリックスを中心に上位3チームが抜けそうだが、ロッテや日ハムも一発がある


オリックス。パリーグにプロの厳しさを教え日本一。大人の夜が三冠王、鵜募阿も準ずる成績と2人でも驚異だが
烈風、ツヨシ、ちっちゃいいんちょが3割とチーム打率3割も頷ける。橘ありすも下位に控えるなど恐ろしい打線だ
もこう先生もダッシュでポカリを買ってきた勢いで順調に成績を伸ばしており、空気を読まずに圧倒する可能性は高い
福岡。連覇逃し3年ぶり2位。高い2位力も宮地克彦が神速を取り盗塁王確定、古館のイチローと1、2番に
カチューシャまで繋がる打線は驚異。宝月の見えないスイングは他球団も恐れるだろう
投手は超早口おばさん引退が痛いが、瑞穂八が2.63と結果を出した。デカい男がデカい車に乗りデカいことをするチームだ
西武。3年連続最下位からAクラス。アライグマが.340と好調で神咲エリサが闘気取得と1、2番が強力
あとは(*^◯^*)が破門を解いて能力を解放すれば上位3人は安泰だ。投手はトウカイテイオーが6年目で先発タイトルを獲得
最強への道は俺が作ると背中で語るエースの誕生は大きい。5万人の力で今年こそ優勝だ


日ハム。連続2位からBクラス。コロボックル級の転落だったがDラえもんが1番に固定出来た
港湾棲姫も安定しており、新人波多野憲二加入で打線も安定してきた。投手は鉄牛・李逵がMVP
マゾの資質のある投球でヘビー級王者君臨も近い。あとは抑えの日向伊智朗復活で優勝だ
ロッテ。Bクラス転落。しかし1が緊縛を取り打線の中核になった。握りの違いを腱のふくらみで見破れるレベルだろう
unkchanも成長しており、打線は数年後にはリーグ1だ。投手は的場文男と水樹が週1で投げている
共に二桁勝てる能力を備えているが、中継ぎが不安定なのがネック。ドラフト6位で救世主が欲しいところ
楽天。最下位転落。世代交代中だが守谷月詠が2年目で3割は大きい、くまごろうやもげーろも育成されており
熊野が上位を打てる頃には中学生3人を瞬殺できる打線になるだろう。投手は麻原糞虫と火災保険の若い先発がいる
練習を絶やさずにたとえ獄中でも契約更新を忘れなければ共に200勝を超えるだろう

1オリックス2福岡3西武4ロッテ5日ハム6楽天
首位打者◎1〇大人の夜×アライグマ 本塁打王◎大人の夜〇1×ちっちゃいいんちょ 打点王◎大人の夜〇鵜募阿×港湾棲姫
防御率◎トウカイテイオー〇水樹×瑞穂八 最多勝◎水樹〇鉄牛・李逵×瑞穂八 最多奪三振◎鉄牛・李逵〇瑞穂八×トウカイテイオー
盗塁王◎宮地克彦〇アライグマ 最多セーブ◎日向伊智朗

996どうですか解説の名無しさん:2017/06/14(水) 22:32:11 ID:528yxnO20
予想・データ・チーム状況スレ その4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/56261/1497447093/

新スレ立てたので、残りは埋めてください

997どうですか解説の名無しさん:2017/06/14(水) 22:49:25 ID:gcoi2J3E0
予想ネキとセックスしたい

998どうですか解説の名無しさん:2017/06/14(水) 23:41:26 ID:axBUOlQU0
前々々世で草

999どうですか解説の名無しさん:2017/06/15(木) 00:08:17 ID:R8DeoeZk0
うんちぷり

1000どうですか解説の名無しさん:2017/06/15(木) 00:56:22 ID:qJlFnw0w0
1000げと
予想ネキ!仮ペナ時代から愛してるで!
ピピーンピピーンクソわろた




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板