したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

atwikiやばいらしいけど

1どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 17:28:02 ID:VSJJduVM0
どうするんや
今は編集自重したほうがええんやろか

2どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 17:31:43 ID:whpCfQPE0
もう開いてもうたからどうでもいいわ(鼻ホジ

3どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 18:03:31 ID:ReEgN4a.0
開きまくってるだけに開き直るんゴ
てかなにがどうなってるん

4どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 18:14:04 ID:whpCfQPE0
とりあえずいつ収まるかわからんけど、atwikiは開かん方がええって事や
ワイはもうパズドラatwiki踏んだから怖いものなしや

5どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 18:15:40 ID:ReEgN4a.0
とりあえず弁護士民は人間の屑ということだけはわかったわ
遂に社会全体にまで迷惑かけるとかマジで粗大ゴミ以下やん

6どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 18:20:30 ID:whpCfQPE0
いやいや、唐澤民はただ便乗しただけやで
何もわかってないやん

7どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 18:48:12 ID:DkGAl5go0
すまん、知らんで開いてしまったんやがこれどうすらええねん

8どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 18:59:11 ID:VSJJduVM0
なんJから

@wiki登録者→2013/2/24からアウト
@wikiアクセス者→2014/3/8/23:00以降はアウト
踏んだけどどうすれば?→ウイルス対策ソフトで一応スキャンしとけ
ウイルス対策ソフトで検知しなかったから大丈夫?→CSRFならウイルス対策ソフトでも検知不可なんで
俺スマホからアクセスしたから大丈夫だよな?→JavaScriptが動けばスマホでもCSRFとか出来るんで
俺iOSからアクセスしたから大丈夫だよな?→標準のSafariしか使ってないならiOSはそこまで心配いらないらしい、Java動く一部のブラウザ使いは(アカン)

9どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 19:58:16 ID:8/ybzSz60
アクセス者はあくまでも「何らかの改竄をされていたら」っていう前提だがな
登録者は情報漏れで確実にアウトなので、万が一別サービスでatwikiと同じパスなどを使っている人がいたらさっさと変更するのが身のためよ

10どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 20:05:00 ID:VSJJduVM0
※※※重要なお知らせ※※※

atwiki全範囲にて情報流出が発生しました(以下の情報が流出したとみられています)
・ユーザー名
・パスワード(暗号化されているがMD5ハッシュなので解読可能)
・メールアドレス
・登録時のHP

また既に危険なスクリプトが仕組まれた改竄wikiも出現しています
PCでも携帯でも踏んだ瞬間に様々な悪影響(謎の通信,乗っ取り,ストレージの破壊・・・など)が発生しますので、事態の完全収拾まではatwikiへのアクセスを控えていただけると幸いです

現時点で既に公式発表があり、全ユーザーを対象にパスワードのリセットをしたとのこと→ttp://www1.atwiki.jp/guide/pages/2606.html
管理権限をお持ちの方は至急パスワードの再設定をお願い致します→ttp://atwiki.jp/forgetpw.php

ただし、根本を断ったわけではないので再度流出の可能性もあります
皆様十分にご注意ください

11どうですか解説の名無しさん:2014/03/11(火) 01:10:29 ID:8wHowyfc0
ここのwikiもいかんのか?
いつも楽しみにしてたんだが

12どうですか解説の名無しさん:2014/03/11(火) 16:39:17 ID:Gqt5Gftw0
ここのもアカンで
wiki移転したほうがええんちゃうか

13どうですか解説の名無しさん:2014/03/12(水) 20:23:47 ID:vu..uMlQ0
今のところ「ウイルスの混入」「Javascriptの改竄」「2ch等他サイトへ攻撃」は無いらしい
ただし「パスワード再発行ページの改竄」「他サイトへのリダイレクト」は確認された模様

絶対とは言えないが、”今は”大丈夫だと思うで

14どうですか解説の名無しさん:2014/03/12(水) 23:00:20 ID:vsKzg9vg0
全体掲示板でカラコロ民がウィルス撒いた〜とか悪評撒き散らした正岡民はゴネてないで謝罪した方がいい、しっかり罪を認識しなさい
なんにせよこんなセキュリティガバガバなwikiとっとと移転した方がいいと思う

15どうですか解説の名無しさん:2014/03/13(木) 17:04:06 ID:2anGipOg0
>>14
嫌儲は今回の件に関わったんか?

16どうですか解説の名無しさん:2014/03/16(日) 07:28:14 ID:9z7TR4NU0
鯖ペナ@wikiの管理人さんからトップページに書かれたメッセージを転載

先日の@wikiの情報流出等の問題について
@wikiさんよりメールが着ましたので利用をされている方が気になる部分であろう部分について転載しておきます。


=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+
【お詫び】ウイルス/JS改ざん疑惑 及び ユーザ情報流出に関するお知らせ【第6報】
=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+
1.ウイルス疑惑について
2.Javascriptの改ざん疑惑について
3.登録メールアドレスが現在利用できない場合について
4.FTP接続について
=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+


=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+
1.ウイルス疑惑について
=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+


事件発生以後、調査をして参りました。
念のため、@wiki全サーバに対してウイルススキャンを行いましたが、
ウイルスは確認されませんでした。



=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+
2.Javascriptの改ざん疑惑について
=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+


事件発生以後、調査をして参りましたが、Javascriptの改ざんはないと
確認できました。



=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+


上記のものが本当であるならば今現在は利用をしても大丈夫なのかとは思います。


3/13時点でも更新をしてくださっている方が居られるのでwiki閉鎖等はしませんがセキュリティーソフト等
防御体制をしっかり取った上で利用していただけると幸いです。

17どうですか解説の名無しさん:2014/03/16(日) 07:31:16 ID:9z7TR4NU0
すまん、ageとくわ

18どうですか解説の名無しさん:2014/03/16(日) 11:57:28 ID:FZdr548I0
上がってなかったorz

19どうですか解説の名無しさん:2015/01/26(月) 21:16:23 ID:i15B4e4I0
ちょっと書き込みテストさせてもらうやで

??鄯鄱


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板