レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
冒険者ギルド物語2攻略スレ 第三十七章
-
「冒険者ギルド物語2」の攻略スレです
1・2雑談は酒場、1に関わる攻略については1攻略スレで語りましょう
■冒険者ギルド物語2攻略スレ 第三十六章
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55450/1430208507/
■冒険者ギルド物語1攻略スレ 3周目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55450/1400508928/
■酒場★49杯目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55450/1431349096/
■公式
http://guildstory.netgamers.jp/
■サポート
http://aprich.sakura.ne.jp/?page_id=13
■wiki
http://wikiwiki.jp/guildmono2/
■App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/mao-xian-zhegirudo-wu-yu2/id598299996?mt=8%0A
■質問は何でもOK
ただし質問の前にスレのよくある質問>>4やwikiの初心者ガイド・Q&Aなどは目を通してみましょう。
■ギルドに一枚、依頼書が増えていた。
『 次スレは >>960 が「宣言してから」立ててください。
960が「宣言しなかった」時は >>970 以降、立てられる人が「宣言してから」立ててください。
依頼人:>>1 』
-
拳で語る弓が腐ってるんだけど遠距離格闘ってどんなビルドだろう
回避変換しないキリン聖Mとか?
-
>>949
1ターン目終了で自軍が壊滅状態なら、耐久面で調整できるものがないか見直しだな
見直すのは、装備品や体力の上がる宝石、初突破のときは罠解除アイテムも耐久に回すとかかな
あとは、敵に動きの速いやつはいなかったと思うから、魔法使いも生存している状態で先制できれば案外突破できるかもよ
それに、ヴァルキリーが何の魔法を撃つのか、魔法支援が発動する回数、グリーンドラゴンが回復に回る可能性とか、不確定な要素も多いから、諦めずに送ってみるのがいいと思うよ
-
連投すまない
全員に魔道教典をもたせるよりも、一体だけはアタックアップのみ覚えさせるほうが火力アップにつながると思うよ
出来れば、1ターン目でエンキより先に行動できるキャラにやらせるのがいいかな
-
>>950
そんな感じ
最初は28が抜けなかったんだけどそっちはアタッカーをエンキとボ君にしたら解決した
29は命中が足りてないのか中々サンダーバードとブラックドラゴンが沈まないんだよね…
>>952
ありがとう
ログ見返してみたら魔法支援と追撃が重なって畳み掛けられてる感じなのかも
装備見直して頑張ってみるよ
アタックアップも上手くできてなかったから唯一エンキに先制のボ君に任せるつもり
-
>>951
弓に付いてる時点で格闘にならないんでは
相殺できるんだっけ
-
>>955
小数点以下までぴったり0に揃えたら格闘発動
魔造だと拳を語るとねじり鉢巻で近接武器属性を付けずに格闘1.1~1.6まで網羅可能
そのままエーテルマントや精霊の杖で装備による増加量が0になるように調整しつつ弓などを持てば遠距離格闘の出来上がり
俺は不具合利用みたいであまり好かないけどなー
-
格闘ってスキルの[武器] 近距離攻撃なくても近距離扱いじゃなかったっけ
遠近混合にならないのか?
-
昨日宿った霧の森の質問したものだが、そのまま伝説も挑戦してみたけどクリアできる気がしねぇなこれ
1ターン目にネクロデーモン以外の取り巻き倒さないと厳しいな
-
>>957
装備に近接武器と遠距離武器のどっちの属性もない場合は自動で近接仕様になるってだけ
遠距離がついてればそっちが優先されるし、ナックルとかを装備して近接属性もつけてしまったら遠近混合になる
格闘は近でも遠でも混合でもとにかく0であれば発動する
-
>>958
伝説まで行くと、取り巻きの攻撃、魔法が結構強いよね。グレーターデーモンと神魔()のあいつも。回数が微妙に増えて最後列まで飛んでくる
ただ死因を石化だけにできたら(僧除く)、なんとかなったよ
-
遠距離格闘で思い出したがwikiの称号補正間違ってるな
宿ったのマイナス補正は0.48になってるけど、宿ったエーテルマントが-238で0.476倍
+238ぴったり装備しても格闘にならないから小数点以下もある
他の称号もだけど、プラス補正の逆数になってるはず
-
2.1の逆数が無限小数だから四捨五入してるんじゃないの
-
>>961
小技の所に書いてあるよ
-
称号補正の所に注意書きしてないとおかしいな
-
本当だ
小技は見てなかった
-
戦車の効果とリリーナの特殊指揮の効果は重なるって考え方でいいんですっけ?
-
っ け ?
-
>>966
スキル名がちがうから両方とも効果有りですよ。敵の魔法攻撃がないなら戦車持たせよう
-
恥ずかしいくらい初歩的ですまないけど
ボ聖剣と行った場合
サイボーグ剣聖(剣士)ってことでいいんだよね?
それともサイボーグ剣士(聖剣)?
-
前者
-
投擲用のを積みだけで直ぐに遠距離格闘ですよ
-
>>970
サンクス
-
遠距離で格闘したい
いってていみわからんけど
-
かめはめ波ってことでいいんじゃね
-
ダルシムみたいな感じかもしれん
-
当てない打撃だったなんて…
-
格闘しつつ火ブレスを吐くわけか
-
立てるわ
-
冒険者ギルド物語2攻略スレ 第三十八章
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/55450/1433231608/
-
乙
-
>>1の「」と『』直ってるじゃん
-
そのうち遠距離格闘は直されそうだよな
-
修正されたらうちの黒いワンちゃんが死んでまう
-
そのへん修正するより、使い道の無い種族の強化を頼むよ
-
種族装備で強いの出すだけでどんな種族も救えるからな
6章とかで出てくるんじゃないか?
-
通常でも出るボスドロを集中的に狙いたい時は魔性以上を回すよりも通常の方が効率いいんでしょうか
今やってみると通常の方が出にくいような気がするんですが気のせいなんですかね
-
魔性で出るアイテムに興味がないなら時間効率的にも通常のがいいかもね
ただ称号が上がるにつれ装備に付く称号も良くなるから良い装備が欲しいならドンドン難易度上げてくべき
-
難易度上がる毎に名称あがるって
そんな事無いだろ
-
>>988
http://wikiwiki.jp/guildmono2/?%BE%CE%B9%E6%C9%D5%A4%AD%A5%A2%A5%A4%A5%C6%A5%E0
前にwikiのこのページ見て知ったんだけど勘違いなのかね
ボスは称号固定だから難易度に連れて良称号つきやすくなるとばかり
-
敵の名称によって、ドロップする名称が偏るのは
何度も話されてきたこと
これがないなら超レアのために伝説バベルなんて行かないよ
-
ver1とか2のくらい頃から話題になってた話なんだよなぁ
-
称号が良くなるから実質強くなるんですね、ありがとうございます
通常回しだと育ててないNPCも使えるからいいかなと思ったけど中々美味い話はないですね
-
>>992
通常でも鱗集めができるから、戦力が足らないうちは悪くない
鱗集めて合成すればボ剣が強くなるから
-
>>992
良称号狙わんのならNPCの方がトレハン高くなるからケースバイケースよ
万が一臭い最低ついても売れば消せるし
なに集めたいのかはしらないけど緑竜鱗とかならさっさと終わらせる方がいいしね
-
称号は体感できるほどかわるよな
-
この前30階でボロ負けしたって書いたけど今日やっと踏破できた
一度30に行ってからは28がまた越えられなくなってたんだけど運良く抜けられた
諦めないで何度もやってみるべきって言われなかったら間違いなくしばらく行かなかったわ
本当にありがとう
-
うめ うめ
-
埋める
-
梅
-
終わらない壊れた埋め
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板