[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
キャンペーン専用スレ
1
:
名無しさん
:2012/12/17(月) 23:20:52
【メンバー固定、複数回続くセッション】のスレです。
スケジュールすり合わせやキャラクターの成長、アイテム購入の報告などにもお使いください。
告知や参加者募集中はオンセスレで行い、メンバーが決まってからこちらに移動でもいいかも?
2
:
Joss
◆YyoUezf27o
:2012/12/23(日) 16:39:05
アゾート第二話投下ー
名前:フェンリー・ヴェッド
年齢:26
性別:男
職業:SAMURAI(騎士)
人種:シバ人
能力値
基本値
武勇7+1
機敏1
精神1
攻撃力
13+1
1
1
防御力
8+1
1
1
HP
20
スキル
常備
鉄腕
消費
突撃
不屈
カウンター
必殺技
必殺技
経験点
12(42)GM経験点8点
(英雄点32点:バリア1解除)
装備品
武器
兜割相当の愛刀「気韻(ケイン)」
鎧
日輪国の服
装飾品
イルカマスク(ユニーク装飾品。機敏及び精神防御+1.基本的に非装備
ブラックベルト(武勇+1。ユニーク装飾品)
技能書
騎士の技能書
「異門物理学 3」
「風刃法]
柳の秘術
雷の魔法書+1
所持品
非消費
予言の言葉
消耗品
くだもの×2(GM_A) ミラクルドリンク(カプセルタイプ)非売品 服用するとその瞬間二十四時間の間、HP+2 科学的に生命の秘薬を解析し、合成した品。味は五味が見事に分裂してる(からい→あまい→にがい→しょっぱい→すっぱい→うまい
フレーバー
書籍:『名刀五百選』
記念品:SYAMISEN
所持金
27675G
累計所持金
108575G
備考
外見
金髪緋眼で、ふんわり前髪が浮き上がった髪型。細面。普通に大陸的な外見に日輪の服を着ており、非常にアレ。
本人は大まじめだし、まぁ精悍な顔立ちではある。
設定
日輪かぶれのネスの貴族である父が創設した「不得土流(ヴェッド流)」剣術を受け継いだ自称SAMURAI。一応騎士
父親譲りの微妙にズレた日輪観を持っており、本人は大まじめなのだがいろいろアレ
また、服装を日輪のものにする割に髪型はふつーのあんちゃんだったり、一人称は私だったりといろいろ適当
愛刀の銘は、色々あってお亡くなりになった親友の名である。
そんな奇特な性分のせいか、厄介払い的に、冒険者にまぎれてちっちゃな街を査察する仕事に回される。ぶっちゃけ左遷。自覚はある
3
:
合鍵
◆0ZDqX3wxi2
:2012/12/23(日) 20:14:54
アゾート第二話出陣
名前:フォルクマール・ホーエンハイム(Folkmar)
年令/性別:20歳/男性
職業:錬金術師(賢者相当)
人種:ラクセン人(自由振り分け)
能力値:武勇1 機敏1 精神10 知識判定&<調合>使用:達成値+2
攻撃力:武勇1 機敏1 精神11 攻撃/精神(無) 弱点看破
防御力:武勇1 機敏1 精神10
HP:20
【スキル】
■消費:不屈 トラップ 百科事典
■装備:<弱点看破> <調合> <社交界知識> <魔物知識> <防御を固める> <憂い祓い>
■使用不能:《メテオスウォーム》
経験点:3(48)
英雄点:35
装備品:
【武器】
■錬成した危険物入り試験管(賢者の小杖相当 15000G)
属性/魔
精神攻撃+1
【鎧】
■魔術処理コート
【装飾品】
■銀のチェーン
【魔法書】
■錬金術の技術(魔術書:無相当 0G)
■錬金術の研究手帳(魔術書:無相当 0G)
【技能書】
■「錬金術の書」(技能書:10,000G)
■「貴族の技能書」(技能書:5,000G)
■「賢者の技能書」(技能書:15,000G)
■使い捨て技能書「戦士教本1」(0G)
■使い捨て技能書「魂と悪霊」(0G)
■《天体観測》(技能書:市場価格30,000G)
所持品:
【常備品】
調合道具(5,000G)
■携帯念話(試作品)
1回だけ任意の相手と通信が可能。10秒まで。
【消耗品】
■発光塗料
塗ってコマンドワードを発すると光る。1度発光すると、1時間後に消える。それでおしまい。
【未装備装備品】
■練金アイテムポッド(市場価格20,000G)
【素材】
アセラスの葉(500G)*1 クルカの葉(100G)*3 粗悪なクルカの葉(100G)*1 緑光黴(50G)*3 カブラ苔(50G)*6
祝福された布(500G)*2 聖木(500G)*1 錆びた武器(100G)*1
鉄(100G)*3 銀(500G)*2 金(1000G)*2 宝石(1000G)*1
毒腺(50G)*2
布地(100G)*6 染料(100G)*6
【フレーバー】
革張りの手提げ鞄
予言の言葉
所持金:5,315G
設定:
若干長い黒い髪に金色の瞳と伊達メガネ、魔術による保存細工を施したコートのさまざまな所に試験管を挿して隠し持ち、
錬金術を効率よく行う自作の道具を納めた、革張りの手提げ鞄を持ち歩いています。
「最も新しい宮廷魔導師の家系」「成り上がりの詐欺師の貴族」
「学院外名誉教授の工房」「魔導師の法を知らぬ野蛮な者の家系」
と呼ばれる、ネス公国の貴族、魔導師一族ホーエンハイム家の長男。
「魔剣の主」と呼ばれたホーエンハイム一族の開祖である元宮廷魔術師を祖父に、
「百魔を従える王」と呼ばれるホーエンハイム現頭首を父に持つ。
錬金術を得意とし、様々な物を作るのを得意とする。
当然、長男故に本来なら家督を継ぐべき者なのだが、
血統書付きの魔導師家系に生まれながら魔術に関する才覚が絶望的に皆無という、
致命的現実が発覚。家督を継ぐ権利を事実上剥奪されている。
本来は優しいのだが、評判の余り宜しく無い成り上がり貴族特有の人間関係で、
表面上はかなりグレている。しかしメッキな為、ちょっと切っ掛けが有れば直ぐに剥がれる。
身内に優しく、外敵に厳しい普通のヒト。
※今回設定
依頼人ファルカーとは(大変不本意極まりないが)世間一般では友人という枠組み。
前回の依頼から仲間からの外道な仕打ちによって、向こう六日間の徹夜作業をさせられる羽目になった
その一時帰宅時に《曲線の魔術師》の襲撃を受け、辛くも逃れることに成功した
4
:
◆B64eKXXMic
:2012/12/23(日) 20:40:47
アゾート二話
名前 ユヒテル (Jupiter)
年齢 16 性別 男
職業 賢者(自由振り分け)
人種 シバ人
能力値 武勇 機敏 精神 備考
基本値 1 1 7
攻撃力 1 1 8
防御力 1 1 7
HP 20
スキル 常備 なし
消費 商談 資産 百科事典 トラップ 詠唱
経験点 10(40)
英雄点 30
参加回 ランダムダンジョン(2)
装備品 武器 「賢者の小杖」相当の白扇
15000G - - 1 魔 知識判定:達成値+2
弱点看破:対象単体に、知識に関する精神の対抗判定を行い、
勝利すると、対象の弱点が明確に分かる。
以降、その戦闘の間、対象の弱点の効果が2倍になる
「賢者の技能書」
<魔物知識> 魔物や動物などの特徴や、能力などを看破する判定+2
戦術書・1<グッド・ムーブ>
戦術書・3<バッド・ムーブ>
戦術書・4<チェックメイト>
解呪の奥義書<ディスペル> 詠唱」を使用した次のターンに、視界内の対象の、持続的な魔法の影響を任意に1つ解除する。解除できないものもある。
原則として判定は必要ないが、GMの判断により対抗判定を要する
魔力付与・魔力楯・結界魔法の他、魔法演出の場合のみ、飛行や変身や隠密も解呪可能
戦士教本 1<防御を固める> 自分の行動を放棄し、代わりに、直後の自分の手番まで防御状態となる。
聖医の書 上<応急手当> 1つの怪我に対し1回まで、HP1D6回復。5分必要
薬師の秘伝書<薬草術> <応急手当>+2 ただし、「聖医の書 中」の効果とは重複しない
錬金術の書<調合> 錬金術を身につけ、材料を調合して薬品や毒物を作成することができる
装飾品 なし
使用属性 ハァルの聖印(雷+1)
所持品 非消費 旋風の宝珠 強い風を吹かせることができるオーブ
精神判定10に成功すれば敵味方の区別なしに遠距離攻撃を−1する
・調合道具 調合判定に+2
消耗品 聖水
●濃薄荷珠(消耗品/価値750G /売値375G)
●ヤミビラキGZ(消耗品/価値----G /売値----G)
素材 ・精製されたカブラ苔×1 調合に+2
・精製済みの緑光黴×3 調合に+2
・精製済みのクルカの葉×1 調合に+2
聖なる骨 油*3 トルキタの花 カブラ苔4 緑光黴3
フレーバー ぶあつい戦術書 へたれた革表紙のノート ペンとインク
メガネ 虫眼鏡 ものさし ハサミ ハンカチ
記念品 火輪草の押し花:
花も茎も赤い火の属性を強く持った花。砂漠に雨が降った後にだけ咲く
所持金 14177+3333
累計所持金 103397+3333
外見 金髪碧眼、藍色に金地の刺繍がされた厚いカウルを着用。メガネ。
設定 神殿直下の学院で弱冠15にして全てのカリキュラムをトップクラスの成績で納めたエリート。
しかし机上で語られる知識に疑問を覚え、自らの目で世界を測るべく旅に出ることに。
神殿で育ったようなものなので魔術を汚れた技術と毛嫌いしていた。
冒険者として活動を重ねるうち、魔術というものに関して多少態度は軟化しているが、認めていないのは変わらない。
嫌いなもの
理不尽なこと、生のトマト
好きなもの
理にかなっている事、科学、技術、甘いもの
魔術師 ネレイズ・グレイブ/猫/彼の諦め、彼の望む自由、その幼いいらだちは僕にもひどく身近な物だ。足を止めていられない、そう思う。
エンバー神官キア/イカ神官/皮肉なものだ、彼以上に神官らしい神官を僕はしらない。いや、得てしてそういうものだろうか。
・星の学院、時空間学教授、『キャルロット』からの「面識」+3 「借り」+1/魔術師(猫)/彼本人については特に特筆することはない。学院は危険であると僕は今も認識している。
5
:
tottoko
◆IGEEH3DDy2
:2012/12/23(日) 20:41:14
アゾート2話です
名前:チェルシー(chelsea)
性別:女
年齢:15
職業:市民
人種:ラクセン人
能力値:武勇2 機敏4 精神3
攻撃: 武勇1 機敏5 精神3
防御: 武勇3 機敏6 精神3 防御/切・斬+2・射+1
HP:20
スキル:アイテム袋×2 百科事典 商談 発見 応援
<対魔物戦術>
経験点5(累計35) 英雄点18
武器:マンゴーシュ
防具:万屋の制服 数値補正なし
丸い盾(匠の円楯相当)
装飾品:モノクル
技能書:「兵法書4」
戦術書『小戦の手腕』(使えない)
その他:魔術大砲(火・雷の魔法書)
非消費:精霊の笛(青色で巻貝のような形。水棲動物を従わせる、頼みごとをする判定+2 ノコネセが呼べるかも)
消耗品:フックつきロープ7/10
マトック3/10
解毒薬
気付け薬
上等な傷薬
雪結晶の鈴 (持ち主の意思で破壊すると近くにいる所持者(半径50km)の鈴が共鳴、効果は一日)
撒菱 (消耗品 野菜相当品 売れない+食べれる。通り道に撒くことで対象に1点の突ダメージを与えるかもしれない。撒いておけば騎馬突撃などを防げるかもしれない。逃亡時に使用した場合、逃亡判定に+2程度の修正を与えるかもしれない。相手との距離を離す事も出来るかもしれない(どこまでもGM判断)
木陰の実×2 (消耗品 売値50G 1d6+1回復 日光に当てると即座にしなびて食べられなくなる)
約束の香水(消耗品 売値1500 上等な香水<ラベンダー>であり、聖水、上等な傷薬、万能薬の効果を持つ)
素材:ミスリル
記念品:バスタードのぬいぐるみ
ポプリの入った小袋
所持金:36583G
外見:肩までの茶色いストレートヘアに鳶色の瞳。
実年齢より少し幼くみえる普通の女の子。
設定:普通の家庭で普通に育った普通の市民。
普段は冒険者相手の万屋で働いているが、そこで聞いた数々の冒険談に憧れ自身も探索者を目指した。
万屋の仕事をしつつ、ついでに冒険をしているが、最近は冒険の方に精を出しすぎて
お店の手伝いや嫁入り修行は疎かになっており、両親を心配させている(自覚はある)。
そんな意識なので楽観的で緊張感が足りないことも多い。
また後先考えずとにかく前進する行動を取りたがる傾向があるが、基本的には常識人。
6
:
◆M8sivYoWAI
:2012/12/23(日) 21:00:03
名前:レーター(Rater)
性別:男
年齢:15ぐらい
職業:盗賊
人種:有翼人
HP:20
能力値:武勇1 機敏7 精神7
攻撃値(石):武勇1 機敏9 精神7 / 攻撃 / 精神(聖)+2 機敏属性 打:射 精神属性 聖
攻撃値(杖):武勇1 機敏7 精神8 / 攻撃 / 精神(聖)+2 機敏属性 打 精神属性 聖
防御値:武勇4 機敏7 精神7 / 防御 / 空+2 射+3
スキル:
射撃 鍵開け 飛行 治癒魔法*2
<神官の信用> <天啓> <瞬間治療> <手業早業> <憂い祓い> <禍祓い>
<火食い鳥の衣> <火弾> / 杖装備時
装備品:
武器(石):魔法の投擲布
勉強用具を入れる鞄(相当:匠の長楯)
背穴付き長衣(相当:深緑のポンチョ)
羽根の護符(相当:魔法書[聖+1])
ガードリング
聖なる指輪(紐を通して首に掛けている)
「神官の技能書」(セッション中入手)
「従軍僧侶の日記」
「手品教本」
「魂と悪霊」
「呪術治療の実際」
所持品:
武器(杖):不死鳥の小杖
魔法の鍵*2 解毒薬*1 気付け薬*1
上等な傷薬*1(セッション中入手)
フランさんのポララポ*1(セッション中入手)
特上の傷薬*1(調合ルール)
「魂と悪霊」のスクロール(一回だけ「魂と悪霊」の効果を発揮できる。前提条件は必要。消耗品)
鏡 ムシクサダケ*3 毒腺*2 毒キノコ(相当:毒腺)*1 クルカの葉*2 トカゲの糞*1 染料*1 小麦粉*3
焦茶のマント 角張った石多数 小型ナイフ 針金 縫い針 開錠具 水筒
記念品:
「有翼人の歴史に関する資料」
「『ガーリックライス の作り方』の知識」
《継続再生》
ミニオカリナ
設定:
ホームの町でこそこそと生活している有翼人。
気性は大人しく臆病かつ慎重である一方、危険を危険と感じないこともあって結構鈍感。
基本的に翼を外套で覆い隠しているが、少し不自然で鋭い人には気付かれる。
本気で隠すつもりはなく目立たなければいいな、という所。
最近は解呪関連の本を漁ってみたり、医療魔術を勉強してみたりしている。
自分の力を攻撃性の強い魔術として使うより、治癒能力として使いたいと思い始めたらしい。
7
:
市民
◆beun1Db/pc
:2012/12/23(日) 21:01:41
名前:ヒュー
性別:男
年齢:20
職業:市民
人種:ラクセン人
能力値:武勇3 機敏3 精神3 攻撃:(4/4/3) 防御:(4/4/4)
HP:20
スキル:サバイバル 百科事典 アイテム袋 応援 人徳
装備品:武器:ナックルダスター(1/1/0)(10000G) 防具:妖精族の鎖帷子(1/1/1)(20000G)
消耗品:
特殊品:
『運命の棒』
30cmほどの木の棒
一セッションに一度、選択肢がある状況で地面に立てると半分の確立で最善と思われる方向に倒れこむ
ただし選択肢は目視可能であること、また最善の定義はPCの生命維持を最優先とする(GM判断)
その他:アイテム袋
所持金:4750G クランさんルール50G
経験点:0(20)
設定:
一部で怪しい噂が絶えないただの市民。
主な収入源は街入り口での町の名前紹介。
根も葉もない噂としては
・奴の持ってる袋には人の心臓が入っている
・敵国のスパイ、しかもかなり上の人間
・かなり昔に起きたじゃが芋村壊滅事件の主犯
・実は組長
・何かステータスが超微妙
・最後に動いてたのはおよそ9ヶ月前
等があげられる。信じるかどうかは貴方しだい。
8
:
◆M8sivYoWAI
:2012/12/23(日) 21:04:28
少しデータ間違っていました。すみません、訂正ですー
レーター 防御値:精神7 → 精神9
名前:レーター(Rater)
性別:男
年齢:15ぐらい
職業:盗賊
人種:有翼人
HP:20
能力値:武勇1 機敏7 精神7
攻撃値(石):武勇1 機敏9 精神7 / 攻撃 / 精神(聖)+2 機敏属性 打:射 精神属性 聖
攻撃値(杖):武勇1 機敏7 精神8 / 攻撃 / 精神(聖)+2 機敏属性 打 精神属性 聖
防御値:武勇4 機敏7 精神9 / 防御 / 空+2 射+3
スキル:
射撃 鍵開け 飛行 治癒魔法*2
<神官の信用> <天啓> <瞬間治療> <手業早業> <憂い祓い> <禍祓い>
<火食い鳥の衣> <火弾> / 杖装備時
装備品:
武器(石):魔法の投擲布
勉強用具を入れる鞄(相当:匠の長楯)
背穴付き長衣(相当:深緑のポンチョ)
羽根の護符(相当:魔法書[聖+1])
ガードリング
聖なる指輪(紐を通して首に掛けている)
「神官の技能書」(セッション中入手)
「従軍僧侶の日記」
「手品教本」
「魂と悪霊」
「呪術治療の実際」
所持品:
武器(杖):不死鳥の小杖
魔法の鍵*2 解毒薬*1 気付け薬*1
上等な傷薬*1(セッション中入手)
フランさんのポララポ*1(セッション中入手)
特上の傷薬*1(調合ルール)
「魂と悪霊」のスクロール(一回だけ「魂と悪霊」の効果を発揮できる。前提条件は必要。消耗品)
鏡 ムシクサダケ*3 毒腺*2 毒キノコ(相当:毒腺)*1 クルカの葉*2 トカゲの糞*1 染料*1 小麦粉*3
焦茶のマント 角張った石多数 小型ナイフ 針金 縫い針 開錠具 水筒
記念品:
「有翼人の歴史に関する資料」
「『ガーリックライス の作り方』の知識」
《継続再生》
ミニオカリナ
設定:
ホームの町でこそこそと生活している有翼人。
気性は大人しく臆病かつ慎重である一方、危険を危険と感じないこともあって結構鈍感。
基本的に翼を外套で覆い隠しているが、少し不自然で鋭い人には気付かれる。
本気で隠すつもりはなく目立たなければいいな、という所。
最近は解呪関連の本を漁ってみたり、医療魔術を勉強してみたりしている。
自分の力を攻撃性の強い魔術として使うより、治癒能力として使いたいと思い始めたらしい。
9
:
◆B64eKXXMic
:2013/02/04(月) 18:17:50
ラーナコリス二羽目 02/04
クロイツ(kreuz)
年齢 26 性別 男 職業 旅人(市民) 人種 シバ人
能力値 武勇 機敏 精神
基本値 4 4 4
攻撃力 5 4 6 精神/聖+1
防御力 5 5 6 切・斬+2 防御/闇+2
HP 20
スキル 常備 ペット 自己犠牲 射撃
消費 魔力付与*2 転移魔法 治癒魔法 人徳 連続行動 幻覚魔法 商談 必殺技 不屈
経験点 46(231)※25点貯金箱使用
英雄点 140(バリア3突破)
●本の出版/必要英雄点50
●装備品 武器 【赤の剣】(「エンハンスソード」相当のそうそふのつるぎ/英雄点による強化済み)
30000G+20000 1 0 2 切 装備者が「魔力付与」の効果下にある場合、武器の能力を「2/2/2」として扱う
盾 匠の円楯 5000G 0 1 0 防御/切・斬+2
服 賢人のトーガ相当の赤のダブレット15000G 1 0 2 防御/闇+2
装飾品 ・『魔道具ザイン』 既に使用後であるため本来の魔力付与の力を発揮することはできないが、
日ごろから魔力を込めていれば戦闘時一度だけ好きな能力値に即時で+1できる
・聖なる指輪(精神攻撃力/聖+1)
●技能書・魔法書 ●赤の魔術書(聖+闇)
・付与魔術師の奥義書
・旅人の技能書 <風来技能>
・「神罰の書 上」相当の木製の聖印 10000G <死者祓い>
・「神罰の書 中」 20000G <聖雨> 1日に1回、精神-2で聖・水属性の精神攻撃を敵全員に可能 「詠唱」可
・「神罰の書 下」 40000G <神意の降臨><聖絶の剣>※1
・「魂と悪霊」 10000G <憂い祓い>
・「アルソンの自叙伝」相当の古い日誌 10000G <盾かざし>
・「まどわしの衣」 20000G <目くらまし>
・「戦士教本 1」 10000G <防御を固める>
・「死者の書 上」 30000G <吸血鬼の呪文>
・「上級魔術の書」 15000G <上級魔法>
・「陣形書:地」
・「従軍僧侶の日記」 20000G <瞬間治療>
連携書 【ミラークレイドル】
●所持品 非消費
・潤いの宝玉:水を無尽蔵に生み出すことのできる宝玉
・灼熱の宝珠;灼熱の宝玉(念じる事で炎を噴き出す宝玉、
・赤い指輪(火ダメ1/2)・バリア発生装置
・魔法紙の束:マジックカードや魔術の札を作る時の媒体となる、売ると1000Gで売れそう
・緑からもらったマジカルドロップ
・発光塗料:塗ってコマンドワードを発すると光る。1度発光すると、1時間後に消える。それでおしまい。
・携帯念話(試作品):1回だけ任意の相手と通信が可能。10秒まで。
・闇の指輪●不枯花の魔印・歪 (装飾品)・誓約のコイン
・人形壊し 両手剣 3/0/0 切 20000G 傀儡、あるいは操られた存在とGMが定めた者に対して武勇攻撃力+1
・恋愛成就のお守り ・木人の板(リッキーから100Gで買い取ったもの、グリードがよく噛んでいる) ・マイアさんに落書かれた帽子
・革紐が通されたローズクォーツの飾り ・赤い小さな宝石(200G相当)*2
・嘲りの針(非消費、売値5000G)
■消耗品 ・怪しい睡眠薬・ミーアクックの札・ロープ(9/10)・石ころ*4
・解毒薬*2 ・上等な傷薬 ・竜の薬
・ご禁制の香木:火をつけて煙を吸うと攻撃値+1、防御値-1 同じ隊列の人全体に効果があります
・猫印のダイス(2d6を振るとき片方の数字を6とする)・1ダイス(2d6を振るとき片方の数字を1とする)
・封魔のスクロール・●黒塔看守の鍵(消耗品/価値----G /売値----G)
食料 ・生肉*4 ・チョコレート*2 ・チョコレート相当の飴(一袋)*1 べとべと*2 インク
素材 燃える羽根・毒腺*2
フレーバー インク・ペン・羊皮紙10/10(購入品)手帖・古代のキーホルダー・古代都市のペナント・
書きかけの「赤の戦術書」・赤い羽根帽子・皮の鞄・薄い本・赤い本
所持金 15500+4712+6225 5200C
累計所持金 295860+12900+7000+4470+2462+2000
外見 すすけた赤いダブレット、赤い羽根帽子を纏った優男。
常に微笑みを絶やさず、余裕の構えを崩さない。
一般人から見れば丁寧な物腰と気品に説得力を感じるが、
冒険者からはおおむね「なんだかうさんくさい」男。
名前 グリード
タイプ 元ガーディアン(歩行型)
種類 グラトニー・ブック
能力値 武勇 機敏 精神 備考
基本値 5 2 2
攻撃力 6 2 2
防御力 7 3 2
HP 15
スキル 常備 なし
消費 なし
経験点 32(76)
装備品 武器 鋭い牙 5000G 攻撃/武+1(属性:切)
防具 進化したブックカバー(厚い毛皮相当)5000G 防御/武+1
飾り枠の背表紙 (軍馬鎧相当) 5000G 防御/武・機+1
取得スキル 【魔力付与】【百貨辞典】
技能訓練 <必殺技>
10
:
たけ
◆6tKhogmyUs
:2013/02/04(月) 19:14:13
二羽目!
名前:ゼノ(Xeno)
年令/性別:22歳/女性
職業:元海兵(剣士相当)
人種:シバ人
能力値:武勇4 機敏1 精神6
攻撃力:武勇9 機敏1 精神7 水+2
防御力:武勇5 機敏2 精神6 防御/切・斬+2・射+1
HP:20
スキル:鉄腕 船乗り スタン攻撃 範囲魔法 人徳 <海の狩人> <魔術知識>
経験点:9(累計59/内GM1)
所持金:3662G(貯金10000G)
----------------------------------------------------------
装備品:
【武器】
■装飾入りのカトラス(魔術師の剣相当)(30000G)
※上官からの貰い物だが、現在魔剣と同化中
属性/切
武勇攻撃+2 精神攻撃+1
魔剣の呪いにより手放すことが出来ない
----------------------------------------------------------
【盾】
■カトラスの護拳(匠の円楯相当)(5000G)
機敏防御+1
防御/切・斬+2・射+1
----------------------------------------------------------
【服】
■訓練用ジャケット(日輪国の服相当)(5000G)
武勇攻撃+1
武勇防御+1
----------------------------------------------------------
【装飾品】
■水の指輪(10000G)
※鎖を通して首に下げている
精神攻撃(水)+1
----------------------------------------------------------
■空と音のミサンガ
※緑色と淡い黄緑色の紐で編まれたミサンガ
装備中、空もしくは音属性の攻撃を受けると効果発動
その1場面の間、それぞれの属性に+2の耐性を得る
ゼノ以外が装備しても効果を得ることができない
----------------------------------------------------------
【技能書】
■浜育ちの知恵(漁師の技能書相当)(5000G)
習得技能<海の狩人>
----------------------------------------------------------
■勉強の成果(魔術師の技能書相当)(15000G)
習得技能<魔術知識>
----------------------------------------------------------
【魔法書】
■魔術師の血統(水の魔導書+1相当)(0G)
精神攻撃(水)+1
----------------------------------------------------------
【予備装飾品】
■人魚の鱗(5000G)
※幼い頃海岸で拾った綺麗な鱗、お守り代わりに持ち歩いている
水中などで息を止められる時間が2倍になる
----------------------------------------------------------
■人魚の鱗(スズキさん)(5000G)
※魚人のスズキさんからもらった青い鱗
水中などで息を止められる時間が2倍になる
----------------------------------------------------------
所持品:
【武器】
●放浪の銀剣(片手剣/価値5000G /売値2500G)
攻撃修正:仮攻撃修正の端数切上数値 武器属性 切:銀
仮攻撃修正:武/機/精 0.0/0.0/0.4
セッション終了時、この剣を所持するPCの最も高い能力基本値(複数ある場合はその中から1つ選択)
に対応する能力について、仮攻撃修正を永続的に0.2加算する。
この処理はPC1人につき1回しか行われず、仮攻撃修正の合計値は最大で2.4までしか上昇しない。
【呪縛】セッション開始時と終了時で所持者が変わらなかった時、所持者は《仮攻撃修正の合計値×1500G》を失う。
----------------------------------------------------------
設定:
イシヤ育ちの元海兵、出自不明の孤児だが魔法っぽいものが使える
色々あって軍を首になったのでホームで冒険者稼業で食いつないでいた
最近はすっかりホームでの暮らしに馴染んでる様子
11
:
◆yXly8Aaw7U
:2013/02/04(月) 19:19:24
ラーナコリス二羽目参上ナリー
レゾル(Resol)
年齢:23
性別:男性
職業:元神官
人種:シバ人
基本値:武勇5 機敏1 精神8
攻撃力:武勇10 機敏1 精神10 精神:闇(+1)・聖
防御力:武勇7 機敏2 精神8 射+1・突+2
HP:20
スキル:治癒魔法×3 再生魔法×2 幻覚 結界魔法 不屈 鉄腕 念話 詠唱
装備スキル:応急処置 治療術 再生術 再生の力場 神官の信用 天啓 憂い祓い
武器:十字架を模した剣(英雄点によるルーンの剣専用化相当、武勇+1)
防具:夜見録(匠の騎士楯相当)、青紫色のローブ、闇の指輪、鉄十字のピアス(羽根帽子相当)
冥銭の欠片(未装備・戦闘不能するときと、不屈再生などで回復するたびに6G入る)
属性:『優しい闇の章』(聖・闇)
技能書:「聖医の書 上・中・下」「魂と悪霊」
所持品:鏡 「傀儡の書」のスクロール 黒羽根(ユニーク消耗品) 羊皮紙(4/10) ペン&インク
記念品:書き写した呪いの言葉(フレーバー)イルカの木の皮編みぐるみ 鉄×2 赤の本
『御伽の中の灰色竜』の本 『神秘的な黒の曲線』の本 変転の花 禁書「穢れの蟲の召喚と送還法」
経験点:4/149(GM経験点16含む、英雄点83バリア1突破)
所持金:1576G
外見
くすんだ黒緑色の髪と夕陽色の双眸を持つ170cmちょいの青年。
夜を思わせる濃い青紫のローブ姿で外出に黒いクロークを纏ったり。
肌の色が薄く細身だが案外引き締まっている。暗い。
設定
死霊に畏敬の念を抱いた元神官。ミスリディオ信仰。
不祥事に巻き込まれ破門を受けたので冒険者をしながら自分を見つめ直し中。
見た目も雰囲気も陰湿だが根は真面目。たまに空気読めない。
治療に定評があるようで実は攻撃的な方面に関心を広げていたりする。
12
:
E-sa
◆WgiBQvcoBU
:2013/02/04(月) 20:39:37
にわにわにわにわめです
ストレリチア・アルテティート 愛称スティ
ラクセン人、女性、18歳
能力値:武勇1 機敏2 精神9
HP:20
スキル:百科事典 転移魔法 応援 治癒魔法 魔力盾 魔力付与 不屈 人徳 結界魔法 ペット 魅了
《調合》 《手業早業》 《幻の火》 《瞬間治療》 《魔術知識》 《魔物知識》《うたかたの奇跡》
経験点:15(150:内GM経験点34点)
英雄点:83+1 バリア3まで突破。
所持金:27064G 75C
装備品:賢者の小杖 魔法書ルール水:氷
舞姫の薄衣(シルク刺繍入り・髪を結ぶリボンセット:シルッカさんお手製)
機敏防御+1 魅了+3 身躱し
単体治癒を受けると一日終了まで好きな防御値+1
変転の花飾り 空を駆ける靴
所持品:調合道具 賢者の技能書 魔術師の技能書 錬金術の書 手品教本 デネロスの魔導書1 従軍僧侶の日記
祝福の杖 氷の指輪 猫耳髪留め(氷耐性+2 徐々に猫化) 偽善者の印
厚手の黒ローブ、ふわふわ飾りがついている、
色水のもと(食用の染料、非常に強い色合い、赤・青・黄色)
軽くぽんぽん飾りがついた質のいい予備の水袋 『鹿角のペーパーナイフ』
ヒカリゴケの詰まった瓶
黒い三角魔女帽子
燃える羽根×1 聖なる骨×1 トルキタの花
クルカの葉×4 カブラ苔×4 緑光黴×7
トカゲの糞×4 油×1 布地×1 毒線×1
ヒクイドリの嘴×1 聖木×1 祝福された布×1
毒腺×4 宝石×5 上等な鉄×3
染料×3 獣皮×3 鉄×10
ムシクサもどき×1(ムシクサダケっぽい偽物)
上質なトカゲの糞×1(これで作成したアイテムは効果が+1、煙石なら精神判定の部分が+1)
錆びた武器×1
・愚者の悪魔の宝珠 200G×5 5つ分で宝石1つ相当
鏡
綺麗なおもちゃの指輪
☆真珠光沢の魔金属:特定状況下での急激な魔力変化の影響やその流れを軽減する。売価無し
●虚構天使の羽根(財宝/価値----G /売値----G)
フォルシアの遺物。魔力性の照明として使用できる煌めく羽根。
光は一度失っても次の朝には復活する。如何なる事があっても消失しない。
賢者の石
妖精の薬
●青薔薇の飴細工●火喰鳥の飴細工●幼竜の飴細工●銘酒灰竜の夢・●濃薄荷珠
○性転換の薬×2○若返り薬×1○加齢薬×1
野生の野菜 羊皮紙7枚 狂書から取った羊皮紙四枚
ペン インク じゃがぽっくり×3
何時でも何処でも尻尾●血色金属の移植鏝●奴隷頭の首輪
よくわからない体液 よくわからない紙片 よくわからない腐敗臭試験管×2 よくわからない破片
猛反発枕 猫な布 愛の繭玉 トルキタフレーバの茶葉 『虹向日葵の種』×9 売値100 雪結晶の鈴
●サエウム断章(装飾品/価値10000G /売値5000G)・禁書「穢れの蟲の送還法」写本(売却不可)
《魂の留め具》のスクロール相当楔(消費)カルマの鎖(装飾品)
書物《天地創造の書》書物《魔術師的な接客技術》書物《御伽の中の灰色竜》
ペット能力
名前:未定
武勇型
HP:15(+武勇)
能力:3:1:1
スキル:アイテム袋
ペット経験点:6(16)
装備:
『閃蟲』
名匠の荷物袋
所持アイテム:兵法書2のスクロール ロープ2/10相当の、蔓 雷極 上等な偽薬
見た目:くま……のようないぬ……のような、綿がパンパンにつまったつぎはぎだらけの手足の長さが不均一なぬいぐるみ、
最終能力値:攻撃1:2:10 防御1:3:9(みかわし 魅了+3 単体治癒による防御補正)
外見:青い髪に白い肌、黒い薄手のローブか薄い緑色のワンピース、瞳の色は澄んだ白っぽい灰色、黒ぶちのめがね
身長は160前半、体重は40キロ前半、華奢な体つき、
基本的には痩せ形、しかし胸囲は一般、あるいはそれよりほんのちょっと大きいか大きくないか、
髪の毛はまっすぐに流れてはいるが、毛は細く、感覚としてはふわっとした感覚、
13
:
Joss
◆YyoUezf27o
:2013/02/04(月) 20:44:32
二話目ー
名前:サウィル
年齢:16歳
性別:男
職業:狩人
人種:荒野人
能力値
基本値:武勇:1 機敏:10+1 精神:1
攻撃力
武勇:1 機敏:16 精神:1
1
防御力:武勇:1 機敏:12 精神:1
HP
20
スキル
消費及び常備
急所狙い
軽業
スタン攻撃
必殺技
自己犠牲
不屈
二刀流
回避
「縮地」相当の転移魔法
経験点
5(110)
参加回
英雄点101(うち11点は悪名。異名「ディアガドの悪魔」バリア1.2解除))
装備品
武器
【骨の猟犬】(「カタール」相当の「一族伝来の狩剣」を英雄点ルールで専用化したもの。機敏攻撃力+1)
虎王の拳相当の『世界一速いジャブの打ち方学』
装飾品
「精霊の羽根飾り」相当の「誓約の腕輪」●銀狼眼の護符(装飾品/価値10000G /売値5000G)
無傷の生物型の敵を攻撃判定1回のみで戦闘不能にした時、装備者はHPを3点回復する。
この効果はシャーリック信者のみ発生する。
革紐と牙、祝福された銀色の狼眼石からなる首飾り。
(*無傷:現在HP=最大HP、かつ、その場面で一度もダメージを受けていない事)
消耗品
霧の巨人の血
カブラ苔×2
解毒薬
『沈狼の胃石』(飲み込むと1d6時間だけスキル『水中行動』を得ることが出来る
猪クッキー 買価200G 食べた直後の走る機敏判定に+2 自動的に発動し一度の判定で効果が消える
技能書
密偵の技能書 達人の書 「巧妙なる剣術」アルソンの自叙伝相当の「周りに気を配れる人の3つの法則」『護衛銃士の義務』(ユニーク)
所持品
フレーバー
卸し金
記念品
銅のメダル(エキシビジョンマッチ:魔将テオル撃破記念)
特殊:予言の言葉
『十六夜の童話集』
所持金
9145G
累計所持金
188976G
外見
流れるような銀髪、白を基調とし、布面積少なめで軽い改造民族衣装、荒野人なのに色白。総じて白い。痩せ気味。やや目付きが鋭い以外は涼やかな顔つきで、大概社交的な微笑を浮かべている
設定
どっかの馬鹿部族が「短剣一本で動物から邪魔な人間まで狩りまくれる人間狩りマスィーン育てたらお得じゃね?」って発想のもと育てた一族の末裔。
特技は狩り、趣味も狩り。一見表情豊かで友好的な雰囲気を醸し出しているが、教育が偏ったせいか人間の感情の機微を知識としてしか理解しておらず、有事の際はあっさり切り捨てる。それどころか、自分の感情がどう動いてるかも把握してないきらいがある。人間としては欠陥だらけだが、これは後天的なものなので、人とのふれあいで変化するかも。
親戚一同に「己の限界を知って来い」と送り出され冒険者に。それなりに仕事熱心。バトルフリークのケがあるが、最近天然気味
14
:
Joss
◆YyoUezf27o
:2013/02/08(金) 01:23:02
そしてそのまま3話。ほぼ変わらず
名前:サウィル
年齢:16歳
性別:男
職業:狩人
人種:荒野人
能力値
基本値:武勇:1 機敏:10+1 精神:1
攻撃力
武勇:1 機敏:16 精神:1
1
防御力:武勇:1 機敏:12 精神:1
HP
20
スキル
消費及び常備
急所狙い
軽業
スタン攻撃
必殺技
自己犠牲
不屈
二刀流
回避
「縮地」相当の転移魔法
経験点
9(114)
参加回
英雄点105(うち11点は悪名。異名「ディアガドの悪魔」バリア1.2解除))
装備品
武器
【骨の猟犬】(「カタール」相当の「一族伝来の狩剣」を英雄点ルールで専用化したもの。機敏攻撃力+1)
虎王の拳相当の『世界一速いジャブの打ち方学』
装飾品
「精霊の羽根飾り」相当の「誓約の腕輪」●銀狼眼の護符(装飾品/価値10000G /売値5000G)
無傷の生物型の敵を攻撃判定1回のみで戦闘不能にした時、装備者はHPを3点回復する。
この効果はシャーリック信者のみ発生する。
革紐と牙、祝福された銀色の狼眼石からなる首飾り。
(*無傷:現在HP=最大HP、かつ、その場面で一度もダメージを受けていない事)
消耗品
霧の巨人の血
解毒薬
『沈狼の胃石』(飲み込むと1d6時間だけスキル『水中行動』を得ることが出来る
猪クッキー 買価200G 食べた直後の走る機敏判定に+2 自動的に発動し一度の判定で効果が消える
技能書
密偵の技能書 達人の書 「巧妙なる剣術」アルソンの自叙伝相当の「周りに気を配れる人の3つの法則」『護衛銃士の義務』(ユニーク)
所持品
フレーバー
卸し金
記念品
銅のメダル(エキシビジョンマッチ:魔将テオル撃破記念)
特殊:予言の言葉
『十六夜の童話集』
所持金
13745G
累計所持金
195576G
外見
流れるような銀髪、白を基調とし、布面積少なめで軽い改造民族衣装、荒野人なのに色白。総じて白い。痩せ気味。やや目付きが鋭い以外は涼やかな顔つきで、大概社交的な微笑を浮かべている
設定
どっかの馬鹿部族が「短剣一本で動物から邪魔な人間まで狩りまくれる人間狩りマスィーン育てたらお得じゃね?」って発想のもと育てた一族の末裔。
特技は狩り、趣味も狩り。一見表情豊かで友好的な雰囲気を醸し出しているが、教育が偏ったせいか人間の感情の機微を知識としてしか理解しておらず、有事の際はあっさり切り捨てる。それどころか、自分の感情がどう動いてるかも把握してないきらいがある。人間としては欠陥だらけだが、これは後天的なものなので、人とのふれあいで変化するかも。
親戚一同に「己の限界を知って来い」と送り出され冒険者に。それなりに仕事熱心。バトルフリークの気がある。最近ラーナコリスに通っている
15
:
たけ
◆6tKhogmyUs
:2013/02/08(金) 18:22:38
三羽!目!
名前:ゼノ(Xeno)
年令/性別:22歳/女性
職業:元海兵(剣士相当)
人種:シバ人
能力値:武勇4 機敏1 精神6
攻撃力:武勇9 機敏1 精神7 水+2
防御力:武勇5 機敏2 精神6 防御/切・斬+2・射+1
HP:20
経験点:3(累計63/内GM1)
所持金:4562G(貯金15000G)
----------------------------------------------------------
スキル
常備:鉄腕 船乗り サバイバル 家事
消費:スタン攻撃 範囲魔法 人徳
技能:<海の狩人><魔術知識>
==========================================================
装備品:
【武器】
■装飾入りのカトラス(魔術師の剣相当)(30000G)
※上官からの貰い物だが、現在魔剣と同化中
属性/切
武勇攻撃+2 精神攻撃+1
魔剣の呪いにより手放すことが出来ない
----------------------------------------------------------
【盾】
■カトラスの護拳(匠の円楯相当)(5000G)
機敏防御+1
防御/切・斬+2・射+1
----------------------------------------------------------
【服】
■訓練用ジャケット(日輪国の服相当)(5000G)
武勇攻撃+1
武勇防御+1
----------------------------------------------------------
【装飾品】
■水の指輪(10000G)
※鎖を通して首に下げている
精神攻撃(水)+1
----------------------------------------------------------
■空と音のミサンガ
※緑色と淡い黄緑色の紐で編まれたミサンガ
装備中、空もしくは音属性の攻撃を受けると効果発動
その1場面の間、それぞれの属性に+2の耐性を得る
ゼノ以外が装備しても効果を得ることができない
==========================================================
【技能書】
■浜育ちの知恵(漁師の技能書相当)(5000G)
習得技能<海の狩人>
----------------------------------------------------------
■勉強の成果(魔術師の技能書相当)(15000G)
習得技能<魔術知識>
----------------------------------------------------------
【魔法書】
■魔術師の血統(水の魔導書+1相当)(0G)
精神攻撃(水)+1
==========================================================
【予備装飾品】
■人魚の鱗(5000G)
※幼い頃海岸で拾った綺麗な鱗、お守り代わりに持ち歩いている
水中などで息を止められる時間が2倍になる
----------------------------------------------------------
■人魚の鱗(スズキさん)(5000G)
※魚人のスズキさんからもらった青い鱗
水中などで息を止められる時間が2倍になる
==========================================================
所持品:
■プロの調理セット(必要英雄点15、5000G)
料理スキルを使ってワンランク上の美味しい料理が作れる
美味しい料理の回復量に更に+2する、効果は重複しない
----------------------------------------------------------
■『赤い木の実の誘惑』
材料が「小麦粉」と「果物」の組み合わせで「美味しい料理」を作る時、
そのHP回復量が+1される。他との累積可。
----------------------------------------------------------
■『人を惑わす黒の球』
凶悪な幻覚魔術が込められたアフロシーフ画集。
この本を読んだ人物は目標値12の精神判定(思い出の品有効)を行う。
この判定に失敗した場合、1場面の間周囲の人々が全てアフロに見える。
==========================================================
設定:
イシヤ育ちの元海兵、出自不明の孤児だが魔法っぽいものが使える
色々あって軍を首になったのでホームで冒険者稼業で食いつないでいた
最近はすっかりホームでの暮らしに馴染んでる様子
16
:
◆B64eKXXMic
:2013/02/08(金) 18:57:45
ラーナコリス2.5羽目02/08
クロイツ(kreuz)
年齢 26 性別 男 職業 旅人(市民) 人種 シバ人
能力値 武勇 機敏 精神
基本値 4 4 4
攻撃力 5 4 6 精神/聖+1
防御力 5 5 6 切・斬+2 防御/闇+2
HP 20
スキル 常備 ペット 自己犠牲 射撃
消費 魔力付与*2 転移魔法 治癒魔法 人徳 連続行動 幻覚魔法 商談 必殺技 不屈
経験点 50(235)※25点貯金箱使用
英雄点 145(バリア3突破)
●本の出版
●装備品 武器 【赤の剣】(「エンハンスソード」相当のそうそふのつるぎ/英雄点による強化済み)
30000G+20000 1 0 2 切 装備者が「魔力付与」の効果下にある場合、武器の能力を「2/2/2」として扱う
盾 匠の円楯 5000G 0 1 0 防御/切・斬+2
服 賢人のトーガ相当の赤のダブレット15000G 1 0 2 防御/闇+2
装飾品 ・『魔道具ザイン』 既に使用後であるため本来の魔力付与の力を発揮することはできないが、
日ごろから魔力を込めていれば戦闘時一度だけ好きな能力値に即時で+1できる
・聖なる指輪(精神攻撃力/聖+1)
●技能書・魔法書 ●赤の魔術書(聖+闇)
・付与魔術師の奥義書
・旅人の技能書 <風来技能>
・「神罰の書 上」相当の木製の聖印 10000G <死者祓い>
・「神罰の書 中」 20000G <聖雨> 1日に1回、精神-2で聖・水属性の精神攻撃を敵全員に可能 「詠唱」可
・「神罰の書 下」 40000G <神意の降臨><聖絶の剣>※1
・「魂と悪霊」 10000G <憂い祓い>
・「アルソンの自叙伝」相当の古い日誌 10000G <盾かざし>
・「まどわしの衣」 20000G <目くらまし>
・「戦士教本 1」 10000G <防御を固める>
・「死者の書 上」 30000G <吸血鬼の呪文>
・「上級魔術の書」 15000G <上級魔法>
・「陣形書:地」
・「従軍僧侶の日記」 20000G <瞬間治療>
連携書 【ミラークレイドル】
●所持品 非消費
・潤いの宝玉:水を無尽蔵に生み出すことのできる宝玉
・灼熱の宝珠;灼熱の宝玉(念じる事で炎を噴き出す宝玉、
・赤い指輪(火ダメ1/2)・バリア発生装置
・魔法紙の束:マジックカードや魔術の札を作る時の媒体となる、売ると1000Gで売れそう
・緑からもらったマジカルドロップ
・発光塗料:塗ってコマンドワードを発すると光る。1度発光すると、1時間後に消える。それでおしまい。
・携帯念話(試作品):1回だけ任意の相手と通信が可能。10秒まで。
・闇の指輪●不枯花の魔印・歪 (装飾品)・誓約のコイン
・人形壊し 両手剣 3/0/0 切 20000G 傀儡、あるいは操られた存在とGMが定めた者に対して武勇攻撃力+1
・恋愛成就のお守り ・木人の板(リッキーから100Gで買い取ったもの、グリードがよく噛んでいる) ・マイアさんに落書かれた帽子
・革紐が通されたローズクォーツの飾り ・赤い小さな宝石(200G相当)*2
・嘲りの針(非消費、売値5000G)
・『闇夜に残された紫の眼鏡』●ハートの爆発シール
■消耗品 ・怪しい睡眠薬・ミーアクックの札・ロープ(9/10)・石ころ*4
・解毒薬*2 ・上等な傷薬 ・竜の薬
・ご禁制の香木:火をつけて煙を吸うと攻撃値+1、防御値-1 同じ隊列の人全体に効果があります
・猫印のダイス(2d6を振るとき片方の数字を6とする)・1ダイス(2d6を振るとき片方の数字を1とする)
・封魔のスクロール・●黒塔看守の鍵(消耗品/価値----G /売値----G)
食料 ・生肉*4 ・チョコレート*2 ・チョコレート相当の飴(一袋)*1 べとべと*2・毒腺*2 インク
素材 燃える羽根
フレーバー インク・ペン・羊皮紙10/10(購入品)手帖・古代のキーホルダー・古代都市のペナント・
書きかけの「赤の戦術書」・赤い羽根帽子・皮の鞄・薄い本・赤い本
所持金 29043
累計所持金 336592
外見 すすけた赤いダブレット、赤い羽根帽子を纏った優男。
常に微笑みを絶やさず、余裕の構えを崩さない。
一般人から見れば丁寧な物腰と気品に説得力を感じるが、
冒険者からはおおむね「なんだかうさんくさい」男。
名前 グリード
タイプ 元ガーディアン(歩行型)
種類 グラトニー・ブック
能力値 武勇 機敏 精神 備考
基本値 5 2 2
攻撃力 6 2 2
防御力 7 3 2
HP 15
スキル 常備 なし
消費 なし
経験点 32(76)
装備品 武器 鋭い牙 5000G 攻撃/武+1(属性:切)
防具 進化したブックカバー(厚い毛皮相当)5000G 防御/武+1
飾り枠の背表紙 (軍馬鎧相当) 5000G 防御/武・機+1
取得スキル 【魔力付与】【百貨辞典】
技能訓練 <必殺技>
17
:
E-sa
◆WgiBQvcoBU
:2013/02/08(金) 20:57:50
ストレリチア・アルテティート 愛称スティ
ラクセン人、女性、18歳
能力値:武勇1 機敏2 精神10
HP:20
スキル:百科事典 転移魔法 応援 治癒魔法 魔力盾 魔力付与 不屈 人徳 結界魔法 ペット 魅了
《調合》 《手業早業》 《幻の火》 《瞬間治療》 《魔術知識》 《魔物知識》《うたかたの奇跡》
経験点:4(154:内GM経験点34点)
英雄点:87+1 バリア3まで突破。
所持金:9864G 75C
装備品:賢者の小杖 魔法書ルール水:氷
舞姫の薄衣(シルク刺繍入り・髪を結ぶリボンセット:シルッカさんお手製)
機敏防御+1 魅了+3 身躱し
単体治癒を受けると一日終了まで好きな防御値+1
変転の花飾り 空を駆ける靴
所持品:調合道具 賢者の技能書 魔術師の技能書 錬金術の書 手品教本 デネロスの魔導書1 従軍僧侶の日記
祝福の杖 氷の指輪 猫耳髪留め(氷耐性+2 徐々に猫化) 偽善者の印
厚手の黒ローブ、ふわふわ飾りがついている、
色水のもと(食用の染料、非常に強い色合い、赤・青・黄色)
軽くぽんぽん飾りがついた質のいい予備の水袋 『鹿角のペーパーナイフ』
ヒカリゴケの詰まった瓶
黒い三角魔女帽子
燃える羽根×5 聖なる骨×5 トルキタの花×1 竜の血×1
クルカの葉×4 カブラ苔×7 緑光黴×7
トカゲの糞×5 油×1 布地×1 毒線×1
ヒクイドリの嘴×1 聖木×1 祝福された布×1
毒腺×4 宝石×5 上等な鉄×3
染料×3 獣皮×9 鉄×10
ムシクサもどき×1(ムシクサダケっぽい偽物)
上質なトカゲの糞×1(これで作成したアイテムは効果が+1、煙石なら精神判定の部分が+1)
錆びた武器×1
・愚者の悪魔の宝珠 200G×5 5つ分で宝石1つ相当
鏡
綺麗なおもちゃの指輪
☆真珠光沢の魔金属:特定状況下での急激な魔力変化の影響やその流れを軽減する。売価無し
●虚構天使の羽根(財宝/価値----G /売値----G)
フォルシアの遺物。魔力性の照明として使用できる煌めく羽根。
光は一度失っても次の朝には復活する。如何なる事があっても消失しない。
妖精の薬●青薔薇の飴細工●火喰鳥の飴細工●幼竜の飴細工●銘酒灰竜の夢・●濃薄荷珠●猫の福符
トルキタフレーバの茶葉 《魂の留め具》のスクロール相当楔(消費)
○性転換の薬×2○若返り薬×1○加齢薬×1
野生の野菜 羊皮紙7枚 狂書から取った羊皮紙四枚
ペン インク じゃがぽっくり×3
何時でも何処でも尻尾●血色金属の移植鏝●奴隷頭の首輪
よくわからない体液 よくわからない紙片 よくわからない腐敗臭試験管×2 よくわからない破片
猛反発枕 猫な布 愛の繭玉 『虹向日葵の種』×9 売値100 雪結晶の鈴
●サエウム断章(装飾品/価値10000G /売値5000G)・禁書「穢れの蟲の送還法」写本(売却不可)
カルマの鎖(装飾品)
書物《天地創造の書》書物《魔術師的な接客技術》書物《御伽の中の灰色竜》
書物《空を舞う漆黒の金属》書物《黄の木の実の贖罪》書物《青い木の実の罪過》
ペット能力
名前:未定
武勇型
HP:15(+武勇)
能力:4:1:1
スキル:アイテム袋
ペット経験点:0(20)
装備:
『閃蟲』
名匠の荷物袋
所持アイテム:兵法書2のスクロール ロープ2/10相当の、蔓 雷極 上等な偽薬 ●生命の結界印
見た目:くま……のようないぬ……のような、綿がパンパンにつまったつぎはぎだらけの手足の長さが不均一なぬいぐるみ、
最終能力値:攻撃1:2:11 防御1:3:10(みかわし 魅了+3)
外見:青い髪に白い肌、黒い薄手のローブか薄い緑色のワンピース、瞳の色は澄んだ白っぽい灰色、黒ぶちのめがね
身長は160前半、体重は40キロ前半、華奢な体つき、
基本的には痩せ形、しかし胸囲は一般、あるいはそれよりほんのちょっと大きいか大きくないか、
髪の毛はまっすぐに流れてはいるが、毛は細く、感覚としてはふわっとした感覚、
18
:
◆yXly8Aaw7U
:2013/02/08(金) 20:59:13
2.5話ごわのししゃごにゅうの3話目ですよ〜
レゾル(Resol)
年齢:23
性別:男性
職業:元神官
人種:シバ人
基本値:武勇5 機敏1 精神8
攻撃力:武勇10 機敏1 精神10 精神:闇(+1)・聖
防御力:武勇7 機敏2 精神8 射+1・突+2
HP:20
スキル:治癒魔法×3 再生魔法×2 幻覚 結界魔法 不屈 鉄腕 念話 詠唱
装備スキル:応急処置 治療術 再生術 再生の力場 憂い祓い
武器:十字架を模した剣(英雄点によるルーンの剣専用化相当、武勇+1)、放浪の銀剣(0/0/0.6)
防具:夜見録(匠の騎士楯相当)、青紫色のローブ、闇の指輪、鉄十字のピアス(羽根帽子相当)
冥銭の欠片(未装備・戦闘不能するときと、不屈再生などで回復するたびに6G入る)
属性:『優しい闇の章』(聖・闇)
技能書:「聖医の書 上・中・下」「魂と悪霊」
所持品:鏡 「傀儡の書」のスクロール 黒羽根(ユニーク消耗品) 羊皮紙(4/10) ペン&インク 生肉
記念品:書き写した呪いの言葉(フレーバー)イルカの木の皮編みぐるみ 鉄×2 赤の本
『御伽の中の灰色竜』の本 『神秘的な黒の曲線』の本 変転の花 禁書「穢れの蟲の召喚と送還法」
経験点:8/153(GM経験点16含む、英雄点87バリア1突破)
所持金:7476G
外見
くすんだ黒緑色の髪と夕陽色の双眸を持つ170cmちょいの青年。
夜を思わせる濃い青紫のローブ姿で外出に黒いクロークを纏ったり。
肌の色が薄く細身だが案外引き締まっている。暗い。
設定
死霊に畏敬の念を抱いた元神官。ミスリディオ信仰。
不祥事に巻き込まれ破門を受けたので冒険者をしながら自分を見つめ直し中。
見た目も雰囲気も陰湿だが根は真面目。たまに空気読めない。
治療に定評があるようで実は攻撃的な方面に関心を広げていたりする。
19
:
Joss
◆YyoUezf27o
:2013/02/16(土) 01:54:27
ラーナコリス最終。
名前:サウィル
年齢:16歳
性別:男
職業:狩人
人種:荒野人
能力値
基本値:武勇:1 機敏:10+1 精神:1
攻撃力
武勇:1 機敏:16 精神:1
1
防御力:武勇:1 機敏:12 精神:1
HP
20
スキル
消費及び常備
急所狙い
軽業
スタン攻撃
必殺技
自己犠牲
不屈
二刀流
回避
「縮地」相当の転移魔法
芸能
経験点
3(118)
参加回
英雄点106(うち11点は悪名。異名「ディアガドの悪魔」バリア1.2解除))
装備品
武器
【骨の猟犬】(「カタール」相当の「一族伝来の狩剣」を英雄点ルールで専用化したもの。機敏攻撃力+1)
虎王の拳相当の『世界一速いジャブの打ち方学』
装飾品
「精霊の羽根飾り」相当の「誓約の腕輪」●銀狼眼の護符(装飾品/価値10000G /売値5000G)
無傷の生物型の敵を攻撃判定1回のみで戦闘不能にした時、装備者はHPを3点回復する。
この効果はシャーリック信者のみ発生する。
革紐と牙、祝福された銀色の狼眼石からなる首飾り。
(*無傷:現在HP=最大HP、かつ、その場面で一度もダメージを受けていない事)
消耗品
霧の巨人の血
解毒薬
『沈狼の胃石』(飲み込むと1d6時間だけスキル『水中行動』を得ることが出来る
猪クッキー 買価200G 食べた直後の走る機敏判定に+2 自動的に発動し一度の判定で効果が消える
技能書
密偵の技能書 達人の書 「巧妙なる剣術」アルソンの自叙伝相当の「周りに気を配れる人の3つの法則」『護衛銃士の義務』(ユニーク)
所持品
フレーバー
卸し金
記念品
銅のメダル(エキシビジョンマッチ:魔将テオル撃破記念)
特殊:予言の言葉
『十六夜の童話集』
所持金
15755G
累計所持金
197586G
外見
流れるような銀髪、白を基調とし、布面積少なめで軽い改造民族衣装、荒野人なのに色白。総じて白い。痩せ気味。やや目付きが鋭い以外は涼やかな顔つきで、大概社交的な微笑を浮かべている
設定
どっかの馬鹿部族が「短剣一本で動物から邪魔な人間まで狩りまくれる人間狩りマスィーン育てたらお得じゃね?」って発想のもと育てた一族の末裔。
特技は狩り、趣味も狩り。一見表情豊かで友好的な雰囲気を醸し出しているが、教育が偏ったせいか人間の感情の機微を知識としてしか理解しておらず、有事の際はあっさり切り捨てる。それどころか、自分の感情がどう動いてるかも把握してないきらいがあった(過去形)。人間としては欠陥だらけだが、これは後天的なものなので、人とのふれあいで変化するかも。というか最近大分丸くなった感がある
親戚一同に「己の限界を知って来い」と送り出され冒険者に。それなりに仕事熱心。バトルフリークの気がある。最近ラーナコリスに通っている
20
:
◆B64eKXXMic
:2013/02/16(土) 16:17:55
ラーナコリス三羽目02/16
クロイツ(kreuz)
年齢 26 性別 男 職業 旅人(市民) 人種 シバ人
能力値 武勇 機敏 精神
基本値 4 4 4
攻撃力 5 4 6 精神/聖+1
防御力 5 5 6 切・斬+2 防御/闇+2
HP 20
スキル 常備 ペット 自己犠牲 射撃
消費 魔力付与*2 転移魔法 治癒魔法 人徳 連続行動 幻覚魔法 商談 必殺技 不屈
経験点 54(239)※25点貯金箱使用
英雄点 146(バリア3突破)
●本の出版 「赤の戦術書」
●装備品 武器 【赤の剣】(「エンハンスソード」相当のそうそふのつるぎ/英雄点による強化済み)
30000G+20000 1 0 2 切 装備者が「魔力付与」の効果下にある場合、武器の能力を「2/2/2」として扱う
盾 匠の円楯 5000G 0 1 0 防御/切・斬+2
服 賢人のトーガ相当の赤のダブレット15000G 1 0 2 防御/闇+2
装飾品 ・『魔道具ザイン』
・聖なる指輪(精神攻撃力/聖+1)
●技能書・魔法書 ●赤の魔術書(聖+闇)
・付与魔術師の奥義書
・旅人の技能書 <風来技能>
・「神罰の書 上」相当の木製の聖印 10000G <死者祓い>
・「神罰の書 中」 20000G <聖雨> 1日に1回、精神-2で聖・水属性の精神攻撃を敵全員に可能 「詠唱」可
・「神罰の書 下」 40000G <神意の降臨><聖絶の剣>※1
・「魂と悪霊」 10000G <憂い祓い>
・「アルソンの自叙伝」相当の古い日誌 10000G <盾かざし>
・「まどわしの衣」 20000G <目くらまし>
・「戦士教本 1」 10000G <防御を固める>
・「死者の書 上」 30000G <吸血鬼の呪文>
・「上級魔術の書」 15000G <上級魔法>
・「陣形書:地」
・「従軍僧侶の日記」 20000G <瞬間治療>
連携書 【ミラークレイドル】
●所持品 非消費
・潤いの宝玉:水を無尽蔵に生み出すことのできる宝玉
・灼熱の宝珠;灼熱の宝玉(念じる事で炎を噴き出す宝玉、
・赤い指輪(火ダメ1/2)・バリア発生装置
・魔法紙の束:マジックカードや魔術の札を作る時の媒体となる、売ると1000Gで売れそう
・緑からもらったマジカルドロップ
・発光塗料:塗ってコマンドワードを発すると光る。1度発光すると、1時間後に消える。それでおしまい。
・携帯念話(試作品):1回だけ任意の相手と通信が可能。10秒まで。
・闇の指輪●不枯花の魔印・歪 (装飾品)・誓約のコイン
・人形壊し 両手剣 3/0/0 切 20000G 傀儡、あるいは操られた存在とGMが定めた者に対して武勇攻撃力+1
・恋愛成就のお守り ・木人の板(リッキーから100Gで買い取ったもの、グリードがよく噛んでいる) ・マイアさんに落書かれた帽子
・革紐が通されたローズクォーツの飾り ・赤い小さな宝石(200G相当)*2
・嘲りの針(非消費、売値5000G)
・『闇夜に残された紫の眼鏡』●ハートの爆発シール
・閲覧禁止詩集(ミミック)・「虚言と甘言の悪魔」
・匠の投げナイフ 10000G 0 1 0 突:射
●放浪の銀剣(片手剣/価値5000G /売値2500G)
攻撃修正:仮攻撃修正の端数切上数値 武器属性 切:銀
仮攻撃修正:武/機/精 0.0/0.0/0.8
■消耗品 ・ミーアクックの札・ロープ(9/10)・陽の光の術式の石
・解毒薬 ・上等な傷薬 ・竜の薬 ・霊薬
・猫印のダイス(2d6を振るとき片方の数字を6とする)・1ダイス(2d6を振るとき片方の数字を1とする)
・封魔のスクロール・●黒塔看守の鍵(消耗品/価値----G /売値----G)
●食料 ・生肉*4 ・チョコレート*2 ・チョコレート相当の飴(一袋)*1 べとべと*2
●素材
フレーバー インク*2・ペン・羊皮紙10/10(購入品)手帖・古代のキーホルダー・古代都市のペナント・
書きかけの「冒険者名鑑」・赤い羽根帽子・皮の鞄・薄い本・赤の戦術書
所持金 19553 +4000(前金)
累計所持金 336592
外見 すすけた赤いダブレット、赤い羽根帽子を纏った優男。常に微笑みを絶やさず、余裕の構えを崩さない。
一般人から見れば丁寧な物腰と気品に説得力を感じるが、冒険者からはおおむね「なんだかうさんくさい」男。
名前 グリード
タイプ 元ガーディアン(歩行型)
種類 グラトニー・ブック
能力値 武勇 機敏 精神 備考
基本値 5 2 2
攻撃力 6 2 2
防御力 7 3 2
HP 15
スキル 常備 なし
消費 なし
経験点 32(76)
装備品 武器 鋭い牙 5000G 攻撃/武+1(属性:切)
防具 進化したブックカバー(厚い毛皮相当)5000G 防御/武+1
飾り枠の背表紙 (軍馬鎧相当) 5000G 防御/武・機+1
取得スキル 【魔力付与】【百貨辞典】
技能訓練 <必殺技>
21
:
◆yXly8Aaw7U
:2013/02/16(土) 18:04:09
そして最終話へ。
レゾル(Resol)
年齢:23
性別:男性
職業:元神官
人種:シバ人
基本値:武勇5 機敏1 精神8
攻撃力:武勇10 機敏1 精神10 精神:闇(+1)・聖
防御力:武勇7 機敏2 精神8 射+1・突+2
HP:20
スキル:治癒魔法×3 再生魔法×2 幻覚 結界魔法 不屈 鉄腕 念話 詠唱 自己犠牲
装備スキル:応急処置 治療術 再生術 再生の力場 憂い祓い 盾かざし
武器:十字架を模した剣(英雄点によるルーンの剣専用化相当、武勇+1)
防具:夜見録(匠の騎士楯相当)、青紫色のローブ
装飾品:闇の指輪、鉄十字のピアス(羽根帽子相当)、冥銭の欠片(未装備・戦闘不能するときと、不屈再生などで回復するたびに6G入る)
技能書:「聖医の書 上・中・下」「魂と悪霊」「至近で見える蜃気楼」(「アルソンの自叙伝」相当)
「優しい闇の章」(聖・闇の魔法書相当)
消耗品:鏡 「傀儡の書」のスクロール 黒羽根(ユニーク消耗品) 気付け薬
その他:羊皮紙(4/10) ペン インク 魂の貯金箱
記念品:書き写した呪いの言葉(フレーバー)イルカの木の皮編みぐるみ 鉄×2 赤の本 贈蝕茸(ユニーク財宝)
『御伽の中の灰色竜』の本 『神秘的な黒の曲線』の本 変転の花 禁書「穢れの蟲の召喚と送還法」
経験点:2/157(GM経験点16含む)
英雄点:88(内55点は武器専用化枠、バリア1突破)
所持金:1486G
外見
くすんだ黒緑色の髪と夕陽色の双眸を持つ170cmちょいの青年。
夜を思わせる濃い青紫のローブ姿で外出に黒いクロークを纏ったり。
肌の色が薄く細身だが案外引き締まっている。暗い。
設定
死霊に畏敬の念を抱いた元神官。ミスリディオ信仰。
とある不祥事を引き起こし破門を受けたので冒険者をしながら自分を見つめ直し中。
見た目も雰囲気も陰湿だが根は真面目。たまに空気読めない。
治療に定評があるようで実は攻撃的な方面に関心を広げていたりする。
22
:
E-sa
◆WgiBQvcoBU
:2013/02/16(土) 18:37:18
ストレリチア・アルテティート
ラクセン人、女性、18歳
能力値:武勇1 機敏2 精神10
HP:20
スキル:百科事典 転移魔法 応援 治癒魔法 魔力盾 魔力付与 不屈 人徳 結界魔法 ペット 魅了 詠唱
《調合》 《手業早業》 《幻の火》 《瞬間治療》 《ディスペル》 《魔術知識》 《魔物知識》
経験点:3(163:内GM経験点39点)
英雄点:88+1 バリア3まで突破。
所持金:2374G 75C
装備品:賢者の小杖 魔法書ルール水:氷
舞姫の薄衣(シルク刺繍入り・髪を結ぶリボンセット:シルッカさんお手製)
機敏防御+1 魅了+3 身躱し
単体治癒を受けると一日終了まで好きな防御値+1
変転の花飾り 空を駆ける靴
所持品:調合道具 賢者の技能書 魔術師の技能書 錬金術の書 手品教本 デネロスの魔導書1 従軍僧侶の日記 解呪の奥義書
祝福の杖 氷の指輪 猫耳髪留め(氷耐性+2 徐々に猫化) 偽善者の印
厚手の黒ローブ、ふわふわ飾りがついている、
色水のもと(食用の染料、非常に強い色合い、赤・青・黄色)
軽くぽんぽん飾りがついた質のいい予備の水袋 『鹿角のペーパーナイフ』
ヒカリゴケの詰まった瓶
黒い三角魔女帽子
燃える羽根×6 聖なる骨×3 竜の血×2
クルカの葉×4 カブラ苔×18 緑光黴×8 ムシクサダケ×1
トカゲの糞×5 油×1 布地×2 毒線×1
ヒクイドリの嘴×1 聖木×1 祝福された布×1
毒腺×6 宝石×5 上等な鉄×3
染料×4 獣皮×9 鉄×10
ムシクサもどき×1(ムシクサダケっぽい偽物)
上質なトカゲの糞×1(これで作成したアイテムは効果が+1、煙石なら精神判定の部分が+1)
錆びた武器×1
・愚者の悪魔の宝珠 200G×5 5つ分で宝石1つ相当
・ふえるカブラ苔(素材/価値200G /売値100G)
鏡
綺麗なおもちゃの指輪
☆真珠光沢の魔金属:特定状況下での急激な魔力変化の影響やその流れを軽減する。売価無し
●虚構天使の羽根(財宝/価値----G /売値----G)
フォルシアの遺物。魔力性の照明として使用できる煌めく羽根。
光は一度失っても次の朝には復活する。如何なる事があっても消失しない。
妖精の薬●青薔薇の飴細工●火喰鳥の飴細工●幼竜の飴細工●銘酒灰竜の夢・●濃薄荷珠●猫の福符
トルキタフレーバの茶葉 《魂の留め具》のスクロール相当楔(消費)
○性転換の薬×2○若返り薬×1○加齢薬×1●贈蝕茸(財宝/価値20G /売値10G)
野生の野菜 羊皮紙6枚 狂書から取った羊皮紙四枚
ペン インク じゃがぽっくり×3
何時でも何処でも尻尾●血色金属の移植鏝●奴隷頭の首輪
よくわからない体液 よくわからない紙片 よくわからない腐敗臭試験管×2 よくわからない破片
猛反発枕 猫な布 愛の繭玉 『虹向日葵の種』×9 売値100 雪結晶の鈴
●サエウム断章(装飾品/価値10000G /売値5000G)・禁書「穢れの蟲の送還法」写本(売却不可)
カルマの鎖(装飾品)
書物《天地創造の書》書物《魔術師的な接客技術》書物《御伽の中の灰色竜》
書物《空を舞う漆黒の金属》書物《黄の木の実の贖罪》書物《青い木の実の罪過》
書物『空を舞う純白の金属』写本
ペット能力
名前:未定
武勇型
HP:15(+武勇)
能力:4:1:1
スキル:アイテム袋
ペット経験点:2(22)
装備:
『閃蟲』
名匠の荷物袋
所持アイテム:兵法書2のスクロール ロープ2/10相当の、蔓 雷極 上等な偽薬 ●生命の結界印
見た目:くま……のようないぬ……のような、綿がパンパンにつまったつぎはぎだらけの手足の長さが不均一なぬいぐるみ、
最終能力値:攻撃1:2:11 防御1:3:10(みかわし 魅了+3)
外見:青い髪に白い肌、黒い薄手のローブか薄い緑色のワンピース、瞳の色は澄んだ白っぽい灰色、黒ぶちのめがね
身長は160前半、体重は40キロ前半、華奢な体つき、
基本的には痩せ形、しかし胸囲は一般、あるいはそれよりほんのちょっと大きいか大きくないか、
髪の毛はまっすぐに流れてはいるが、毛は細く、感覚としてはふわっとした感覚、
23
:
たけ@最!終!羽ッ!!
◆6tKhogmyUs
:2013/02/16(土) 19:10:19
名前:ゼノ(Xeno)
年令/性別:22歳/女性
職業:元海兵(剣士相当)
人種:シバ人
能力値:武勇4 機敏1 精神6
攻撃力:武勇9 機敏1 精神7 水+2
防御力:武勇5 機敏2 精神6 防御/切・斬+2・射+1
HP:20
経験点:7(累計67/内GM1)
所持金:272G(貯金15000G)
----------------------------------------------------------
スキル
常備:鉄腕 船乗り サバイバル 家事
消費:スタン攻撃 範囲魔法 人徳
技能:<海の狩人><魔術知識><妖精料理>
==========================================================
装備品:
【武器】
■装飾入りのカトラス(魔術師の剣相当)(30000G)
※上官からの貰い物だが、現在魔剣と同化中
属性/切:武勇攻撃+2 精神攻撃+1
魔剣の呪いにより手放すことが出来ない
----------------------------------------------------------
【盾】
■カトラスの護拳(匠の円楯相当)(5000G)
機敏防御+1:防御/切・斬+2・射+1
----------------------------------------------------------
【服】
■訓練用ジャケット(日輪国の服相当)(5000G)
武勇攻撃+1:武勇防御+1
----------------------------------------------------------
【装飾品】
■水の指輪(10000G)
精神攻撃(水)+1
----------------------------------------------------------
■空と音のミサンガ
※緑色と淡い黄緑色の紐で編まれたミサンガ
装備中、空もしくは音属性の攻撃を受けると効果発動
その1場面の間、それぞれの属性に+2の耐性を得る
ゼノ以外が装備しても効果を得ることができない
==========================================================
【技能書】
■浜育ちの知恵(漁師の技能書相当)(5000G)
■勉強の成果(魔術師の技能書相当)(15000G)
■妖精族のレシピ
----------------------------------------------------------
【魔法書】
■魔術師の血統(水の魔導書+1相当)(0G)
==========================================================
【予備装飾品】
■人魚の鱗(5000G)
※幼い頃海岸で拾った綺麗な鱗、お守り代わりに持ち歩いている
水中などで息を止められる時間が2倍になる
----------------------------------------------------------
■人魚の鱗(スズキさん)(5000G)
※魚人のスズキさんからもらった青い鱗
==========================================================
所持品:
【消耗品】
・風神の旗*2(1500G*2) ・魔除けのおまじない(ミスリディオの札相当)(1200G)
----------------------------------------------------------
【食糧】
・ポララポ
・小麦粉*5 ・果物*12 ・魚*9 ・肉 ・チョコレート*2 ・卵
----------------------------------------------------------
【非消費】
■プロの調理セット(必要英雄点15、5000G)
料理スキルを使ってワンランク上の美味しい料理が作れる
美味しい料理の回復量に更に+2する、効果は重複しない
----------------------------------------------------------
■真銀の料理道具(3000G)
「家事」スキルで、2種類の材料を使って
「美味しい料理」「暗黒料理」ができる
----------------------------------------------------------
■『赤い木の実の誘惑』
材料が「小麦粉」と「果物」の組み合わせで「美味しい料理」を作る時、
そのHP回復量が+1される。他との累積可。
----------------------------------------------------------
■『郷土料理の神秘性』
ポララポに関してのみ<暗黒料理>を使用できるようになる。
ただし、本来の三倍の量の食材(魚*3、果物*3)が必要となり、道具等の条件も満たす必要がある。
----------------------------------------------------------
■『旅中こそ胃を掴め』
保存食を見栄え良く美味しい一品にすることを主眼とする料理本。
----------------------------------------------------------
■『人を惑わす黒の球』
凶悪な幻覚魔術が込められたアフロシーフ画集。
この本を読んだ人物は目標値12の精神判定(思い出の品有効)を行う。
この判定に失敗した場合、1場面の間周囲の人々が全てアフロに見える。
----------------------------------------------------------
●贈蝕茸(財宝/価値20G /売値10G)
PT全体で1セッションに1回、この茸の保有数を 2d6 増やすことができる。
==========================================================
設定:
イシヤ育ちの元海兵、出自不明の孤児だが魔法っぽいものが使える
色々あって軍を首になったのでホームで冒険者稼業で食いつないでいた
ここ最近、おかん化が著しい
24
:
◆ZMIEAmym1M
:2014/04/09(水) 22:20:38
やわさんセッション用。宜しくお願いしますー
名前:リュシル(Lucile)
年齢 / 性別:不詳 / 男性
人種 / 職業:魔族 / 異邦人
能力値:武勇4 機敏1 精神4
攻撃力:武勇7 機敏1 精神6 (闇+1)
防御力:武勇4 機敏1 精神4
HP:20
経験点:0
英雄点:0
スキル
常備:鉄腕
消費:不屈、再生魔法
技能書:<再生術>
武器:
●素手(『武具辞典』相当):[1/0/2] 属性:打
防具:
●異国の外套(フレーバー)
装飾品:
なし
所持品:
●聖医の書 下
●黒曜石の角(『魔法書[ 闇+1 ]』相当)
●聖剣(両手):[2/2/0] 属性:切(聖)
手番を消費することで対象一人の魔力付与、魔力盾、鉄壁等の能力上昇系効果を一つ打ち消す。
復活すると予言された魔を倒す伝説の剣。
所持金:0G
累計所持金:50,000G
設定:
黒髪の長髪に髭を蓄え、黒い外套を羽織った三十代前後の容姿の男。
頭部にねじれた黒い角が一本生えている。よく角で帽子に穴を開けて駄目にする。
威圧感のある抜き身の大剣を背負っているが、扱いは粗雑。
25
:
迷子のダン
◆JoHBRXOob.
:2014/04/09(水) 23:05:28
やわさんのキャンペーンキャラです
よろしくお願いします
名前:ナナイ・グレイス
性別/年齢: 男/14歳
職業: 騎士
人種: 獣人
能力値:通常時 武勇・6 機敏・2 精神・1
攻撃時 武勇・6 機敏・2 精神・1
防御時 武勇・6 機敏・2 精神・1
HP:25
スキル: 【自己犠牲】仲間の受けたダメージを肩代わりする
【不屈】HPが0以下になった際にHP1で復活する
【威圧】敵全体の行動回数を一回奪う
装備品:真銀の剣 (武勇攻撃+2)
匠の騎士楯 (武勇防御+2)(防御/突+2・射+1)
「アルソンの自叙伝」 <盾かざし>1ターンに1度隣接した仲間の変わり攻撃の対象になる
「騎士の技能書」 <騎士の誉れ>市民たちの信頼を得やすくなり、値切り・吹っ掛けを除く交渉等の判定に+2 正々堂々たる一対一の戦いにおいて、対抗判定に常に+1
消耗品:
所持金:所持金・10000g
経験点0点 英雄点0点
設定:騎士を目指す犬耳の獣人の少年
騎士を目指して頑張って鍛えてたら気がついたら周りと比べて足が遅くなった
背が小さくて顔つきが幼いことを気にしている
26
:
ゆとれすと
:2014/04/10(木) 22:23:07
トトとっとと10日に投下。
名前:トト
性別:♂
年齢:16
人種:ラクセン人
能力値:武勇2 機敏3 精神4
攻撃値:武勇2 機敏3 精神5
防御値:武勇2 機敏4 精神5 <身躱し>
HP:20(22)
スキル:治癒魔法 応援 アイテム袋 <瞬間治療> <憂い払い> <風来技能>
経験点:7/3
所持金:6600G
装備品:首掛け角笛(伝来の楽器)・旅人のコート(忍びの女中服)
魔道書:なし
技能書:「薬草と祈祷」「従軍僧侶の日記」「旅人の技能書」
所持品:なし
設定:
背の小さい、黒髪の男の子。
収納の多い質素な革のコートに小さな肩掛けカバンと、旅慣れた格好をしている。
多少の魔法を扱える。その媒体は首から提げている小さな角笛。
性格は真面目で几帳面だが、生い立ちゆえか、周りに流されがち。
ずっと身近な人から生き方を指定されてきたし、自分もずっとそうやって生きて行くものだと思っている。
貧しい家の三男に生まれ、その町で一番裕福な商人の家の頼みで養子に出される。
その話自体は前から聞かされていたため、本人はそのことにはあまり衝撃は受けなかった。
そこそこに店の手伝いをしていると、ある日、その商人が放浪の旅に出ることを決意。
お供としてついていったトトは、当時10歳であった。
旅の入用になるたびに少しずつ知った魔術で商人を手助けしながら、旅を兼ねた行商を続けていたが
ホルムに付いた所で、彼はその商人に置いて行かれてしまった。理由は不明である。
現在は、ホルムで冒険者をしながら、いなくなった商人の情報を集めている。
27
:
Joss
◆YyoUezf27o
:2014/04/10(木) 22:56:45
バランス調整に回ると言ったな。あれは嘘だ
マイケル・ジョウ
種族:ラクセン人
年齢:28
性別:男
職業:なんでも屋(芸人相当)
能力値 武勇1 機敏4 精神4
スキル 鍵開け 発見 サバイバル
装備品
武器:クリスナイフ 2万G
防具
洒落者のダブレット 5000G
匠の騎士盾 5000G
技能書:貴族の技能書:5000G(職業技能書)
密偵の技能書:1万5000G(職業技能書)
魔法書:空+1
攻撃力: 武勇:0 機敏:6 精神:5(空のみ)
防御力:武勇:4 機敏:4 精神:4(音以外+1)
各種修正:交渉事に+3、忍び足・隠れ身・尾行・などに関する判定+2 正式な礼儀作法の知識や、貴族社会の人脈などに関する判定+2
今後ほしいもの:モノクル、7ツ道具、商人の技能書、ペンと羊皮紙、インク
所持金:0G
外見:男性としてはやや長い黒髪と、弾圧された聖人っぽい感じの無精髭が似合っていない細面の青年。歳よりは若く見える。どこか芸術家風。
ひょろりとやや縦に長く、一見してぼんやりしていて何を考えているのかよくわからないように見える
設定:ホームに住む冒険者の青年。なんでも屋は自称であり、冒険というほど大したことはしていないという心意気の表れである。
それなりに長く活動しているが、特に大きな事件に遭うわけでもなく、とりあえず日銭を稼げる程度の仕事を流しながらなんとか生きているらしい。
どことなく警戒感を抱かせない、害のなさそうな雰囲気を漂わせている。絵画や骨董、曰くつきの品を見るのが趣味。名前を呼ばれてもしばらく気が付かないことがある
村にいる理由は観光。何を観光するつもりなのかはセッションの展開次第である
28
:
みふね
◆mlFisQKqR.
:2014/04/12(土) 22:33:04
遅くなりました!
名前:コンスタンス・デュ・コロワ(Constance・Du Caurroy)
年令/性別:19才/女性
職業:剣士
人種:ラクセン人
能力値:武勇1 機敏7 精神1(自由振り分け)
〔攻:武1 機10 精1 防:武 機 精〕
※攻:武機<鞭> 精<> 「スタン攻撃」使用:達成値+1
隊列ルールを使用しての戦闘時… 2列ルール:射程2 3列ルール:射程3 として扱う
防:〈闇〉耐性+2
HP:20
スキル:霊的視力 なぎ払い スタン攻撃 <死毒刃>
所持品・装備品:
シルクスパイダー(20k):<鞭>機攻+3 「スタン攻撃」使用:達成値+1 蜘蛛の糸を模した鞭
※隊列ルールを使用しての戦闘時… 2列ルール:射程2 3列ルール:射程3 として扱う
賢人のトーガ(15k):武防+1 精防+2 〈闇〉耐性+2
<聖><火>魔法書
◇「刺客の書」(15k)<死毒刃>
1日に1回、機敏による近接攻撃の前に使用を宣言する。
その攻撃によってダメージを1以上与えた場合、「毒」状態にして、1D6の追加ダメージを与える。
アンデッドや霊体、ゴーレムなどには効果がない。
組み合わせ可能スキル:隠密 スタン攻撃 急所狙い なぎ払い <高等剣術> <必中斬撃>
所持金:0G
累計所持金:50000G
経験点:0(0)
英雄点:0
設定:
傭兵稼業を請け負いながら旅を続けている女性。
闇に近い紫色の髪を頭上でくくっている。
身長は女性にしては高い方で、すらりと伸びた背筋と涼しげな目元から、
実年齢よりも年上に、また冷静沈着に見られがちである。
本来は少しばかりのんびり屋だが、そこがまた落ち着いた印象を与える原因にもなっている。
29
:
迷子のダン
◆JoHBRXOob.
:2014/04/12(土) 22:57:30
修正しました
名前:ナナイ・グレイス
性別/年齢: 男/14歳
職業: 騎士
人種: 獣人
能力値:通常時 武勇・6 機敏・2 精神・1
攻撃時 武勇・8 機敏・3 精神・1
防御時 武勇・8 機敏・2 精神・1
HP:24
スキル: 【自己犠牲】仲間の受けたダメージを肩代わりする
【不屈】HPが0以下になった際に一度だけHP1で復活する
【変身】好きな数値を3点移動させる
装備品:知り合いにもらった騎士の剣(名匠の刀相当品) (武勇攻撃+2 機敏+1)
父から譲って貰った盾(匠の騎士楯) (武勇防御+2)(防御/突+2・射+1)
「アルソンの自叙伝」 <盾かざし>1ターンに1度隣接した仲間の変わり攻撃の対象になる
「騎士の技能書」 <騎士の誉れ>市民たちの信頼を得やすくなり、値切り・吹っ掛けを除く交渉等の判定に+2 正々堂々たる一対一の戦いにおいて、対抗判定に常に+1
消耗品:
所持金:所持金・10000g
経験点0点 英雄点0点
設定:騎士を目指す犬耳の獣人の少年
騎士を目指して頑張って鍛えてたら気がついたら周りと比べて足が遅くなった
背が小さくて顔つきが幼いことを気にしている
30
:
なせなの
:2014/10/05(日) 13:43:01
募集 4人 キャンペーンみたいななにか(仮
内容 シバ王国のアークフィア教会に配属されて治安維持とかに性を出す新米神官ごっこ
前提
・PCは新人の有望株(新キャラで経験点20所持)
・全員信仰の程度はあれどアークフィア神官(神官技能書は支給)
・装備品は後日支給(キャラメイク時の所持金は無い)
・亜人不可、ペット不可、基本的に神官になれる程度のコミ二ケーションが取れる人間
・依頼というか任務なので基本問答無用
・報酬ではなく経費(余れば好きにしていい)
参加PLが決定しましたら、開始日を調整して後日開始となります
キャラの方向性の調整等はご自由に、面識なども割と自由ですの
年齢は16歳以上から
31
:
◆yXly8Aaw7U
:2014/10/06(月) 21:30:37
>>30
わーい神官だー
というわけで挙手しまする
32
:
ebi
:2014/10/06(月) 21:31:52
挙手しますー
33
:
合鍵
◆0ZDqX3wxi2
:2014/10/12(日) 19:52:57
人が集まらない感じなので挙手します
34
:
なせ
:2014/10/21(火) 23:09:33
人が集まらない感じなのでお流れとなりました
挙手して下さった方、申し訳御座いません
35
:
ebi
:2014/10/27(月) 01:38:11
キャンペーンのキャラを投下だー
名前:クロス・ガーフィールド
性別:男
年齢:20
職業:伝教者
人種:ラクセン人
能力値:武勇1 機敏1 精神7 魅了+2
攻撃値:武勇1 機敏1 精神10 火
防御値:武勇2 機敏2 精神7
HP:21
スキル:魅了 人徳 資金 商談 範囲魔法
<炎の檻><神官の信用><天啓>
装備
焼け焦げたコイン(火の魔法書×2)
使い古された髪止め(フレーバー)
設定
幼い頃は牧場で妹と共に暮らしていたが家が貧乏であった為、
口減らしにより、教会に身を寄せる事になる。
洗礼はしていないが伝教者として各地を回り、神は人を救わぬ事を悟る。
信仰よりも金の力を何よりも信じている。
妹の為に家への仕送りはしているが、伝教者として旅だった日から家族とは会っていない。
身長175cm、金髪のくせ毛で使い古した紐で髪を後ろで結んでいる。
目つきが悪い為に伊達メガネをつけている。
36
:
名無しさん
:2014/10/27(月) 01:50:06
カレン ガーフィールド
性別:女性
年齢:17
職業:
人種:ラクセン人
能力値:武勇2 機敏6 精神1
HP22
スキル:自己犠牲 射撃 急所狙い 隠密 鉄壁
金髪緑色の目ながらお外で仕事をしすぎて焼けた色の金髪
うっすらそばかす
太い三つ編みを胸元に垂れさせている
お兄ちゃんとは9歳頃にわかれ、12歳に教会に会ひに行ったところ他の教会へと移っていた事を知る
それ以降仕送りを家に貰ってはいたが会うのは今回が始めて
羊と牛にまみれて育ったので都会に憧れがある
お兄ちゃんが居た教会での手伝いは長いが、神官の世界へ入はまだ入りたてに近いため
振る舞い自体はまだ神官じみてはいない
羊と牛の世話と犬をお仕事させることにかけてはプロ
あとどさまわり
三つ編みのリボンはお兄ちゃんからもらった宝物
37
:
◆yXly8Aaw7U
:2014/10/27(月) 01:55:30
のりこめPC3
エッシェ・レーグルミロワール(Essche=reglemiroir)
年齢:16 性別:女 職業:神官(読師) 人種:シバ人
基本値:武勇1 機敏1 精神8 知識判定+2 治癒魔法+5
攻撃値:武勇1 機敏1 精神9 聖(+1)・水
防御値:武勇2 機敏2 精神9 打+2射+1
スキル:治癒魔法 詠唱 投射魔法
技能:<神官の信用><天啓><治療術>
経験点:5/20
所持金:※62500G使用予定
■装備(予定)
武器:聖書のスクロール(相当:賢者の小杖)
防具:神官のローブ・白蛇の腕輪(相当:獣の楯)
装飾品:白蛇の指輪(相当:聖の指輪)
属性:アークフィアの聖印(相当:聖・水の魔法書)
技能書:神官の職業書 聖医の書
■所持品
消耗品:
その他:
フレーバー:
■外見・設定
ミディアムショートの青髪で、両サイドに細い三つ編みを垂らしている。
色素のほとんどない灰色の瞳は、冷たく不気味な印象を与えるかもしれない。
身長159cmの痩せ型、起伏はない。物腰は一言でいうと無防備。
八つの頃に神殿に拾われ、孤児院でさせられた教育の中で、
恐るべき知力と適正を見せたことから、神官の道に進むことになった娘。
神学や聖書などの暗記が得意であり、魔力と歌唱力もまた非凡であるが、
それ以外の分野、特に人間関係の機微の理解が苦手。
性格は素直で純粋。言葉使いがやや特徴的。
38
:
合鍵
◆0ZDqX3wxi2
:2014/10/27(月) 20:32:48
名前:アリアン・クレメンティ
年令:17歳
職業:神官(伝教者兼守門)
人種:シバ人
能力値:武勇4 機敏1 精神4
HP:20
スキル:自己犠牲 鉄腕 魔力付与 幻覚 幻覚
所持金:
装備品:神官の技能書
設定:
金の長髪をポニーテールにした鳶色の瞳の美人。
身長170cmの長身で、布で包んだ身長ほどある櫂を持ち歩いている。
奇跡の家と呼ばれる、奇跡を操る「奇跡の子」を多数輩出する修道院出身の神官
しかし、実際のところ奇跡でもなんでもなく、幻術使いの神官を養成する専門の修道院であり、
幻術の精度を保つために、修道院外は無論、直接の講師とマンツーマンで秘密の特訓と称して教育する為、
修道院内でさえ、皆隣に座っている同僚が幻術使いだとは思っていない、徹底した村社会で作り出される奇跡の子養成所である
此処から排出される修道士は、各地で奇跡と称して幻術を民草に見せる事で神殿と、国に対する信仰心を集めている
そんな何ともゲスい修道院出身ながら、性格は明るく活発でノリも軽い、楽しい事が大好きである
以前、修道院に宿を間借りしていた竜国から来たという竜人に師従して竜国由来の格闘術を習得しており、
持ち歩く櫂を槍のように振り回して戦う
39
:
u
:2014/10/27(月) 22:22:46
なせペーン装備ー
カレン ガーフィールド
性別:女性
年齢:17
職業:
人種:ラクセン人
能力値:武勇2 機敏6 精神1
攻撃値:武勇2 機敏8 精神1 突:射 「急所狙い」使用:達成値+2
防御値:武勇6 機敏6 精神4 防御/突+2・射+1闇+2
HP22
スキル:自己犠牲 射撃 急所狙い 隠密 鉄壁
匠の騎士楯 5000G 2 0 0 防御/突+2・射+1
賢人のトーガ 15000G 1 0 2 防御/闇+2
護符のネックレス 5000G 防御/精神+1
ガードリング 5000G 防御/武勇+1
アルソンの自叙伝 10000G
ミニチュアクロスボウ相当の投げナイフ 20000G 0 2 0 突:射 「急所狙い」使用:達成値+2
合計60000G
金髪緑色の目ながらお外で仕事をしすぎて焼けた色の金髪
うっすらそばかす
太い三つ編みを胸元に垂れさせている
お兄ちゃんとは9歳頃に解れ、12歳に教会に会ひに行ったところ他の教会へと移っていた事を知る
それ以降仕送りを家に貰ってはいたが会うのは今回が始めて
羊と牛にまみれて育ったので都会に憧れがあり、教会での手伝いを見習いから入ってそう長くは無いので
振る舞い自体はまだ神官じみてはいない
40
:
ebi
:2014/10/27(月) 22:31:57
装備入り
名前:クロス・ガーフィールド
性別:男
年齢:20
職業:伝教者
人種:ラクセン人
能力値:武勇1 機敏1 精神7 魅了+2
攻撃値:武勇1 機敏1 精神10 火
防御値:武勇2 機敏2 精神7
HP:21
スキル:魅了 人徳 資金 商談 範囲魔法
<神官の信用><天啓><統率力><チェックメイト>
装備
ルビーの杖 20000G <範囲魔法>代用可
洒落者のダブレット
「戦術書 4」35000G
「指揮官の技能書」5000G
「神官の技能書」
焼け焦げたコイン(火の魔法書×2)
使い古された髪止め(フレーバー)
設定
幼い頃は牧場で妹と共に暮らしていたが家が貧乏であった為、
口減らしにより、教会に身を寄せる事になる
洗礼はしていないが伝教者として各地を回り、神は人を救わぬ事を悟る
信仰よりも金の力を何よりも信じている
妹の為に家への仕送りはしているが、伝教者として旅だった日から家族とは会っていない
教会で働くようになってからクロウと名のっている
身長175cm、金髪のくせ毛で使い古した紐で髪を後ろで結んでいる。
目つきが悪い為に伊達メガネをつけている。
41
:
合鍵
◆0ZDqX3wxi2
:2014/10/27(月) 22:39:40
名前:アリアン・クレメンティ
年令:17歳
職業:神官(伝教者兼守門)
人種:シバ人
能力値:武勇4 機敏1 精神4
攻撃値:武勇8(切) 機敏1 精神4(闇/氷)
HP:20
スキル:自己犠牲 鉄腕 魔力付与 幻覚 幻覚
所持金:2500G
装備品:大河船の古櫂(ウィングブレード相当) 精霊銀の胸当て 神官の技能書 付与魔術師の奥義書 アークフィア聖典の写本(魔法書:闇・氷)
設定:
金の長髪をポニーテールにした鳶色の瞳の美人。
身長170cmの長身で、布で包んだ身長ほどある櫂を持ち歩いている。
奇跡の家と呼ばれる、奇跡を操る「奇跡の子」を多数輩出する修道院出身の神官
しかし、実際のところ奇跡でもなんでもなく、幻術使いの神官を養成する専門の修道院であり、
幻術の精度を保つために、修道院外は無論、直接の講師とマンツーマンで秘密の特訓と称して教育する為、
修道院内でさえ、皆隣に座っている同僚が幻術使いだとは思っていない、徹底した村社会で作り出される奇跡の子養成所である
此処から排出される修道士は、各地で奇跡と称して幻術を民草に見せる事で神殿と、国に対する信仰心を集めている
そんな何ともゲスい修道院出身ながら、性格は明るく活発でノリも軽い、楽しい事が大好きである
以前、修道院に宿を間借りしていた竜国から来たという竜人に師従して竜国由来の格闘術を習得しており、
持ち歩く櫂を槍のように振り回して戦う
42
:
mifune
◆mlFisQKqR.
:2015/04/12(日) 15:49:03
持ち回り投下ー。
大河装備ルールにコンバートしてあります。
名前:コンスタンス・デュ・コロワ(Constance・Du Caurroy)
年令/性別:19才/女性
職業:剣士
人種:ラクセン人
能力値:武勇1 機敏7 精神1(自由振り分け)
〔攻:武1 機10 精- 防:武2 機7 精2〕
※攻:〈鞭〉「スタン攻撃」使用:修正+1 射程3
防:〈聖〉〈火〉耐性+1
HP:20
スキル:霊的視力 なぎ払い スタン攻撃 急所狙い <死毒刃>
所持品・装備品:
シルクスパイダー(22500G):0/3/- 〈鞭〉 「スタン攻撃」使用:修正+1
射程3 特徴:ロープ&フック(5m程度のロープ&フックと同様に使用可能)蜘蛛の糸を模した鞭
制魔の法衣(14000G):1/0/1 聖+1 火+1
所持魔法書属性に防御修正+1(重複可・無属性を除く)
◇魔法書(資質):〈聖〉〈火〉
◇「刺客の書」(15000G)<死毒刃>
1日に1回、機敏による近接攻撃の前に使用を宣言する。
その攻撃によってダメージを1以上与えた場合、「毒」状態にして、1D6の追加ダメージを与える。
アンデッドや霊体、ゴーレムなどには効果がない。
組み合わせ可能スキル:隠密 スタン攻撃 急所狙い なぎ払い <高等剣術> <必中斬撃>
消耗品:‡(今のところ保留のため所持:売却したら2.5k)
所持金:420G
累計所持金:51920G
経験点:0(10)
英雄点:5
設定:
傭兵稼業を請け負いながら旅を続けている女性。
闇に近い紫色の髪を頭上でくくっている。
身長は女性にしては高い方で、すらりと伸びた背筋と涼しげな目元から、
実年齢よりも年上に、また冷静沈着に見られがちである。
本来は少しばかりのんびり屋だが、そこがまた落ち着いた印象を与える原因にもなっている。
43
:
ゆとれすと
:2015/04/12(日) 20:45:16
名前:トト
性別:男
年齢:16
人種:ラクセン人
能力値:武勇2 機敏3 精神4
攻撃値:武勇2 機敏3 精神5
防御値:武勇2 機敏4 精神5 <身躱し>
HP:20(22)
経験点:17(7)
英雄点:3
魔法書:なし
スキル:治癒魔法 応援 アイテム袋 資産
所持金:9520G
装備品:首掛け角笛(伝来の楽器)・旅人のコート(忍びの女中服)
装飾品:
技能書:「旅人の技能書」「薬草術」「従軍僧侶の日記」
所持品:
設定:
背の小さい、黒髪の男の子。
収納の多い質素な革のコートに小さな肩掛けカバンと、旅慣れた格好をしている。
多少の魔法を扱える。その媒体は首から提げている小さな角笛。
性格は真面目で几帳面だが、生い立ちゆえか、周りに流されがち。
ずっと身近な人から生き方を指定されてきたし、自分もずっとそうやって生きて行くものだと思っている。
貧しい家の三男に生まれ、その町で一番裕福な商人の家の頼みで養子に出される。
その話自体は前から聞かされていたため、本人はそのことにはあまり衝撃は受けなかった。
そこそこに店の手伝いをしていると、ある日、その商人が放浪の旅に出ることを決意。
お供としてついていったトトは、当時10歳であった。
旅の入用になるたびに少しずつ知った魔術で商人を手助けしながら、旅を兼ねた行商を続けていたが
ホルムに付いた所で、彼はその商人に置いて行かれてしまった。理由は不明である。
現在は、ホルムで冒険者をしながら、いなくなった商人の情報を集めている。
44
:
Joss
◆D04V/hGKfE
:2015/04/12(日) 20:56:11
投下。コンバート済みです
マイケル・ジョウ
種族:ラクセン人
年齢:28
性別:男
職業:なんでも屋(芸人相当)
能力値 武勇1 機敏4 精神4
スキル 鍵開け 発見 サバイバル 隠密
装備品
武器:クリスナイフ 2万G
防具
経験点:0(10)
英雄点(5)
貴婦人の衣装相当の「小奇麗で上等な外衣」 5000G
技能書:貴族の技能書:5000G(職業技能書)
密偵の技能書:1万5000G(職業技能書)
魔法書:空+1
ペン、インク 白紙の本 小型ハンマー 小型ナイフ 冒険者セット計3900G
攻撃力: 武勇:0 機敏:6 精神:5(空のみ)
防御力:武勇:2 機敏:4 精神:4(音以外+1)
各種修正:交渉事に+3、忍び足・隠れ身・尾行・などに関する判定+2 正式な礼儀作法の知識や、貴族社会の人脈などに関する判定+2
今後ほしいもの:モノクル、7ツ道具、商人の技能書、
所持金:3020G
累計:51920G
外見:男性としてはやや長い黒髪と、弾圧された聖人っぽい感じの無精髭が似合っていない細面の青年。歳よりは若く見える。どこか芸術家風。
ひょろりとやや縦に長く、一見してぼんやりしていて何を考えているのかよくわからないように見える
設定:ホームに住む冒険者の青年。なんでも屋は自称であり、冒険というほど大したことはしていないという心意気の表れである。
それなりに長く活動しているが、特に大きな事件に遭うわけでもなく、とりあえず日銭を稼げる程度の仕事を流しながらなんとか生きているらしい。
どことなく警戒感を抱かせない、害のなさそうな雰囲気を漂わせている。絵画や骨董、曰くつきの品を見るのが趣味。名前を呼ばれてもしばらく気が付かないことがある
村にいる理由は観光。何を観光するつもりなのかはセッションの展開次第である
45
:
ywrk
◆MOBqqkAfh6
:2015/04/12(日) 21:01:08
名前:ミーガン・デイビス
人種:シバ人
年齢:32
能力値:1/1/7 (攻撃1/1/10)(防御1/1/7)
HP:20
スキル:詠唱 範囲魔法* 百科事典 魅了
<魔術知識> <魔法協会> <沈黙> <軟着陸>
装備品:エメラルドの杖 安物の防具
技能書:魔法書空+1「魔術師の技能書」「静寂の書」「風布の編み方」
非消費:
消費 :冒険者セット
その他:安い酒*5(一個100G) ペン インク 羊皮紙(10/10)石鹸(10/10) 手鏡 200G
設定:星の学院の新米教授。眼鏡
学院では魔術の講義を行っている。まだ若い分野(新装備ルールで開発)なので本人も手探り
本人は古い文明の調査とかを専門にしたいが、金がないのでそういった仕事をしているノリ
現在は長期休暇をもらい、旅行ついでに色々な遺跡とかを見ている最中
46
:
dan
◆JoHBRXOob.
:2015/04/12(日) 21:02:21
名前:ナナイ・グレイス
性別/年齢: 男/14歳
職業: 騎士
人種: 獣人
能力値:通常時 武勇・6 機敏・2 精神・1
攻撃時 武勇・8 機敏・2 精神・1
防御時 武勇・8 機敏・2 精神・1
HP :26
スキル: 【自己犠牲】仲間の受けたダメージを肩代わりする
【不屈】HPが0以下になった際に一度だけHP1で復活する
【変身】好きな数値を3点移動させる
【回避】
<騎士の誉れ>市民たちの信頼を得やすくなり、値切り・吹っ掛けを除く交渉等の判定に+2 正々堂々たる一対一の戦いにおいて、対抗判定に常に+1
<におうだち>1戦闘に1回、「自己犠牲」<盾かざし>の効果を、味方全体とすることができる。
装備品:騎士大剣(匠の両手剣) 武勇攻撃+2 切属性
騎士の板金鎧 武勇防御+2 防御修正/斬・鞭+3・打-1・雷-1
「騎士の技能書」
「大工の息子の志」
所持金:所持金・9420g
経験点0点 英雄点5点
設定:騎士を目指す犬耳の獣人の少年
騎士を目指して頑張って鍛えてたら気がついたら周りと比べて足が遅くなった
背が小さくて顔つきが幼いことを気にしている
47
:
dan
◆JoHBRXOob.
:2015/04/12(日) 21:04:49
すみません、ミスしました
コンバート済
名前:ナナイ・グレイス
性別/年齢: 男/14歳
職業: 騎士
人種: 獣人
能力値:通常時 武勇・6 機敏・2 精神・1
攻撃時 武勇・8 機敏・2 精神・1
防御時 武勇・8 機敏・2 精神・1
HP :26
スキル: 【自己犠牲】仲間の受けたダメージを肩代わりする
【不屈】HPが0以下になった際に一度だけHP1で復活する
【変身】好きな数値を3点移動させる
【回避】
<騎士の誉れ>市民たちの信頼を得やすくなり、値切り・吹っ掛けを除く交渉等の判定に+2 正々堂々たる一対一の戦いにおいて、対抗判定に常に+1
<におうだち>1戦闘に1回、「自己犠牲」<盾かざし>の効果を、味方全体とすることができる。
装備品:騎士大剣(匠の両手剣) 武勇攻撃+2 切属性
騎士の板金鎧 武勇防御+2 防御修正/斬・鞭+3・打-1・雷-1
「騎士の技能書」
「大工の息子の志」
所持金:所持金・9420g
経験点0点 英雄点5点
設定:騎士を目指す犬耳の獣人の少年
騎士を目指して頑張って鍛えてたら気がついたら周りと比べて足が遅くなった
背が小さくて顔つきが幼いことを気にしている
48
:
◆yXly8Aaw7U
:2015/12/13(日) 22:33:51
ちょっと特殊なキャンペーンの募集を行います。
詳しくは下記URLをお読みの上、参加希望される場合は挙手をお願いします。
→ ttp://www29.atwiki.jp/taigamonogatari/pages/1942.html
募集人数:2〜3名
招待枠:1〜2名(挙手の必要はありません)
本編開始は12月26日(土)の予定で、希望される場合はその前に個別OP等をするのも考えております。
何かと背景が壮大ですがとりあえず1回続けば成功というレベルで思ってるので、生暖かい心をもって挙手をいただけると幸いです。
49
:
E-sa
◆WgiBQvcoBU
:2015/12/13(日) 23:25:04
>>48
挙手!し!ま!す!
50
:
Joss
◆YyoUezf27o
:2015/12/13(日) 23:39:47
>>48
挙手しに参った
51
:
tottoko
:2015/12/14(月) 22:31:38
招待枠第一号投下しますね。
名前:ウィルヘルム・チェンバース
性別:男
年齢:23
職業:騎士
人種:シバ人
動機:栄誉
能力値:武勇4 機敏1 精神4
攻撃:武勇6 機敏1 精神6 聖+2
防御:武勇5 機敏6 精神6 射+1 地・空・雷・闇+2 火無効 闇半減
HP:20+武勇
常備スキル:
消費スキル:治癒魔法*2 魔力付与*2 魔力盾 念話 再生魔法 応援 詠唱 連続行動 結界魔法 範囲魔法 転移魔法
技能書スキル:<社交界知識><統率力><魔力付与強化><治癒の力場><再生術>
<防御を固める><病祓い><憂い祓い><ディスペル><瞬間治療><憎悪の呪文><聖なる楯><チェックメイト>
経験点0(100)
武器:ルーンの剣
防具:オローリオの胸当て
盾:鎧に編まれたルーン(竜鱗楯相当)
装飾品:聖の指輪
純白のサーコート
技能書:魔法具各種(聖+1の魔法書相当)
「上流社会での世渡り術」(貴族の技能書相当)
「それなりに学んだ指揮のいろは」(指揮官の技能書相当)
「戦士教本 1」「薬草と祈祷」「魂と悪霊」「心の技能書」「従軍僧侶の日記」「解呪の奥義書」「付与魔術師の奥義書」
「聖典」「聖域について」「聖医の書 下」「戦術書 4」
消耗品:応急手当キット*2
風神の旗
霊薬*4
蘇生薬
所持金:4500G
外見:くすんだ金髪に碧眼、白を基調にしたフォーマルな服装に整った顔立ちと絵に描いたように完璧な聖騎士。
どこか含みのある笑みを浮かべていることが多い。
設定:イェゴードの一領主に仕える下流貴族、チェンバース家の長子。
元々はシバからの移民で比較的新しい家だが、騎士としてはそこそこの地位と領地を持つ。
信仰はアークフィア。
ネス公国貴族として順当に対アルケア帝国軍に所属。
大河世界とは違い、地位にやや固執しているところがある。
最終的な目標は、戦争後に自らの領地と揺ぎ無い地位を得ること。そのため目に見える功績を欲している。
とはいえ余計な危険を冒すつもりも無く、今までは前線から離れた場所で他の貴族達との繋がりを持ちつつ細々と活動していた。
ベリュームにて国境の警備の責任を負っていたが、このたびのタイタス軍の侵攻により自分一人を残して仲間は全滅。
現在失った信頼を取り戻すべく、冒険者達を雇って前線へ赴くことになりそうになっている。
皮肉屋で嫌味っぽいのは相変わらず。他者に期待をかける姿勢も相変わらず。
52
:
Frieda
◆ZMIEAmym1M
:2015/12/19(土) 21:56:20
>>48
空気を読まずに、参加希望の挙手をします!
53
:
◆yXly8Aaw7U
:2015/12/20(日) 01:21:00
>>49
>>50
>>52
参加受付ました。 これにて募集は終了とします。
招待枠はとっとこさん、仔山羊さんで決定です。(とっとこさんは申し訳ありませんがルール改正により再投下お願いします)
キャラシートは25日までに、先行OPをやりたい場合はその前に投下お願いします。
54
:
こやぎ
:2015/12/23(水) 22:34:45
キャラクター投下いたします。
名前:ラ・マイア (Maia)
年令/性別:見た目は16、17歳/女性
職業:……? (データは盗賊)
人種:魔族
【能力値】
基本:武勇02 機敏05+1 精神02 精霊の羽根飾りで機敏に+1
攻撃:武勇04 機敏11+1 精神02 鞭(闇)「スタン攻撃」使用:達成値+1
防御:武勇03 機敏05+1 精神04 防御/闇+2
HP:20
【スキル】
常備:二刀流
消費:変身 軽わざ 隠密 急所狙い 不屈 なぎ払い 回避 魔力付与 連続行動 分身
装備品:<身躱し><魔族社会><あやかしの鞭><鞭絡み><紙一重><魔力付与強化>
【装備品】
武器:魔神の尾×2
鎧:ゴシックロリータのワンピース(賢人のトーガ相当)
装飾品:ヘッドドレス(精霊の羽根飾り相当)
技能書:魔力の源の角(火の魔法書+1相当)「魔族の技能書」「鞭使いの奥義書」「考古学者の日記」「闘牛士の回避法」「付与魔術師の奥義書」
【所持品】
フレーバー:白いパラソル
消耗品:霊薬 チョコパイ×2 上等な傷薬×2
【所持金】
5,000G
設定:基本的には通常のマイアと同じゴスロリファッションですが、ヘッドドレスを斜めに着用して左目を隠しており、背中の皮翼は右側しかありません。
2年前に魔将にちょっかいを出して片翼と片目を失っています。
魔神の尾は魔将の一人から奪った。というのは本人の弁。
性格はほとんど通常のマイアと変わりません。片目と片翼の恨みがあるのでタイタスの軍勢には普段よりちょっとだけ好戦的。
スキル
隠密(10)
急所狙い(10)
不屈(10)
なぎ払い(10)
回避(10)
魔力付与(10)
連続行動(10)
分身(30)
合計(100)
出費
魔神の尾×2(110,000G)
賢人のトーガ(15,000G)
精霊の羽根飾り(20,000G)
「魔族の技能書」(5,000G)
「鞭使いの奥義書」(20,000G)
「考古学者の日記」(30,000G)
「闘牛士の回避法」(30,000G)
「付与魔術師の奥義書」(25,000G)
七つ道具(5,000G)
霊薬(15,000G)
チョコパイ×2(6,000G)
上等な傷薬×2(4,000G)
合計(285,000)
55
:
Joss
◆YyoUezf27o
:2015/12/25(金) 03:34:37
投下しに参った
なんか違ってるかも
リンディ・ロメット(ぞるがでうむ仕様)
年齢性別 19歳 女性
能力値
武勇1 機敏5 精神5
攻撃力:武勇0 機敏8 精神7(雷のみ)
防御力:武勇1 機敏12 精神6 (雷+4 地+3 空+3 闇+3 射+1 その他の魔法属性+1(音以外))
スキル
家事 応援 連続行動 カウンター 治癒魔法 再生魔法 再生魔法 魔力付与 連続行動 カウンター カウンター
装備品
クリスナイフ相当の(護り符の小剣)(20000G)
ミスリルバックラー (15000G)
オローリオの胸当て相当の「護国者の壁」(60000G)
精霊の羽根飾り(20000G)
稲妻の指輪(10000G)
(合計125000G)
技能書
聖医の書 上 中 下(60000G)
薬草と祈祷 (10000G)
魂と悪霊(10000G)
呪術治療の実際(20000G)
(合計100000G)
魔法書:雷+1
柳の秘術(10000G)
一輪書(30000G)
ある軍曹の回顧録(12000G)
貴族の技能書
魔術師の技能書
(合計20000G)
所持品
調理道具(1000G)
小麦粉
野菜
果物
卵
各5つずつ(合計2000G)
所持金残:0G
外見:髪型や顔の造りなどは大河世界と変わらず。どこか思いつめたような表情をすることが多くなっている。やややつれ気味
また、騎士鎧ではなく家宝の胸当てを装備しており、大河世界の本人より着られている感は薄い
設定:公国でも割合著名な武門の家系に生まれた一人娘。両親のことを深く敬愛しているところは大河世界と同じく。
大河世界よりも父が忙しく動き回っていたことも有り、アーガデウム出現より以前は武技を学ぶこともなく、家で美味しい料理とか作りながら父の帰りを待っている娘であった。
アーガデウムの出現の後、父は国命でホルムに向かい、そして未だ帰らぬ父のため、親戚筋に家の管理を任せ、家宝の武具に身を包みホルムに向かう
父を真似て立派な事をいうものの、大河世界とは違う意味で上滑りしている。
動機:正義と外に見せている動機:情愛
56
:
Frieda
◆ZMIEAmym1M
:2015/12/25(金) 22:42:38
ぞるあーがキャンペーン用。投下しまーす
名前:フリーダ(Frieda)
年齢 / 性別:20 / 女性
人種 / 職業:シバ人 / 魔術師
能力値:武勇2 機敏2 精神7
攻撃力:武勇2 機敏2 精神8
防御力:武勇5 機敏5 精神7(打+2、射+1、氷+2)
HP:20
経験点:100(精神+2 [ 30点 ] 、スキル [ 70点 ] )
英雄点:0
スキル
常備:投射魔法
消費:鉄壁、不屈、再生魔法、魔力付与、魔力盾、詠唱、範囲魔法、結界魔法、幻覚
技能書:<再生術>、<幻の火>、<複合詠唱>、<力の理>、<支配の言葉>
武器:
●束縛の小杖:[ -/-/1 ]
束縛の手:
10m以内の地面にいる単体の対象に対し精神攻撃の対抗判定を行い、
勝利するとダメージの代わりに移動を封じる。効果時間は3ターン。
※移動不可:戦闘中では、能動的な隊列の変更ができなくなる。戦闘以外では、足が地面に束縛されて動けない状態として扱う。
防具:
●闘将の衣:[ 2/2/- ] 【不屈】時に、HP1D10回復。【鉄壁】時に、防御判定+1
●獣の楯:[ 1/1/- ] 防御/打+2、射+1
装飾品:
●うさ耳フード:聴覚に関する判定+2、危険の察知に関する判定+2、防御/氷+2
所持品:
●魔法書 [ 無+2 ]
●デネロスの魔道書・1
●デネロスの魔道書・2
●デネロスの魔道書・3
●聖医の書・下
●上等な傷薬*2
●万能薬*2
●煙草(『上等な香水<ベルガモット>』相当品)*1
●霊薬*2
●ロープ(10/10)*1
●フック*1
●マトック(10/10)*1
所持金:0G
累計所持金:300,000G
設定:
ネス公国の召集に応じた陰気な魔術師。
ホルム付近で起こっている現象を調査するうちに、
そこで見た紫色の結晶に似た魔術を使うようになった。
強力な術に対抗する為にそれを模倣しているのか、
結晶を見たときに感じた印象がそうさせたのか、本人はよく分かっていない。
白色を基調としたフード付きローブを着ていて、灰白色の髪は黒ずんで鈍色になっており、
藍色の瞳は濃く深い色合いをしている。
動機:【探求】 - この冒険心は菫色に彩られた異界のために -
好奇心の強い貴方は兼ねてからタイタス事変に関心を寄せ、傭兵募集を機に動き出す。
あの不可解で非現実的な現象にまみれた戦地をこの目で見るために。
-------------------------
購入した物品の合計額:
うさ耳フード:15,000
束縛の小杖:15,000
闘将の衣:40,000
獣の楯:10,000
デネロスの魔道書・1:30,000
デネロスの魔道書・2:40,000
デネロスの魔道書・3:50,000
聖医の書・下:30,000
霊薬*2:30,000
上等な傷薬*2:4,000
万能薬*2:4,000
ロープ(10/10)*1:500
フック*1:500
マトック(10/10)*1:500
上等な香水<ベルガモット>:500
57
:
E-sa
◆WgiBQvcoBU
:2015/12/25(金) 23:08:48
名前:アレクティア・ラルターン
神官・ラクセン人男性・22歳
能力値:武勇:5 機敏:2 精神:5
HP:20
スキル:治癒魔法 人徳 アイテム袋 自己犠牲 鉄腕 魔力盾 鉄壁 魔力付与 連続行動 詠唱
《吸血鬼の魔法》《死の空気》《瘴気》《無音詠唱》《屠りの剣》《死者払い》《聖雨》《神意の降臨》《聖絶の剣》《応急手当》《盾かざし》《魔物知識》
(応急手当+2)
経験点:0
英雄点:0
所持金:5000G
装備品:
エンハンスソード
匠の騎士盾
ウィングブレスト
信念のベルト
魔法書地・聖
所持品:
死者の書上中下 神罰の書上中下 聖医の書上 薬師の秘伝書 アルソンさん 賢者の技能書
最終能力値:攻撃8:2:6 防御8:4:5(突耐性+2 射耐性+1 空耐性+2)
設定:
胸当ての上に改造した白ローブ(外見は白衣)を羽織る、実年齢よりちょっと老けた顔のイバ信徒。腰には剣を下げていて、盾は肩に背負えるように紐がつけられる。
身長172、体重52キロ、身長そこそこのひょろっとした人物。身なりはあまり整って居なくて、黒髪はぼさっとしていて不精髭が目立つ。視力はあまり良くなく、眼鏡をしている事が多い。
覇気や、やる気と言ったものに欠ける言動の目立つ、ぬぼーっとした感じの青年。割とかなり適当。
元はラルムより南方の僻地にある村のイバ神殿で、孤児として育っていたがアルケア帝国の侵攻により村を丸ごと焼かれ、残っていた資産を持って傭兵として生活を始める。
その為正式に神殿の聖職として働いてるとかそう言う身分な訳では無く、今の所ただのイバ信徒の傭兵。
傭兵生活で散々な目に有ったらしく、体はそれなりに丈夫になった。
ネス公国西〜南部にかけてのシーウァ国境付近で適度にどんぱちやっていたが、ホルム陥落の報を受けて神殿軍にホルムまで連れてきてもらった。
動機:正義だと思う。
58
:
tottoko
:2015/12/26(土) 14:04:53
投下が遅れて申し訳ない。
あーがむ修正版投下します。
名前:ウィルヘルム・チェンバース
性別:男
年齢:23
職業:騎士
人種:シバ人
能力値:武勇4 機敏1 精神4
攻撃:武勇5 機敏1 精神6 打(聖)/打(聖)/聖 聖+2
防御:武勇5 機敏6 精神6 射+1 地・空・雷・闇+2
HP:20+武勇
消費スキル:治癒魔法*2 魔力付与*2 魔力盾 念話 応援 詠唱 連続行動 結界魔法 範囲魔法 転移魔法 発見
技能書スキル:<社交界知識><統率力><魔力付与強化><治癒の力場>
<禍払い><ディスペル><瞬間治療><聖なる楯><チェックメイト>
経験点0(100)
武器:ネス公国軍旗(未装備、太陽のフレイル相当)
量産品のロングソード(未装備、フレーバー)
防具:オローリオの胸当て
盾:紋章入りの盾(ルーンの盾相当)
装飾品:聖の指輪
技能書:魔法具各種(聖+1の魔法書相当)
「上流社会での世渡り術」(貴族の技能書相当)
「それなりに学んだ指揮のいろは」(指揮官の技能書相当)
「呪術治療の実際」「従軍僧侶の日記」「解呪の奥義書」「付与魔術師の奥義書」
「聖典」「聖域について」「戦術書 4」
消耗品:応急手当キット*2
風神の旗
霊薬*3
蘇生薬
上等な傷薬
所持金:4500G
外見:くすんだ金髪に碧眼の青年騎士(貴族)。
家紋の入った盾、胸当てなどの部分鎧の上にサーコートを身につけ、ロングソードを腰にさげて軍旗を背負う。
装備はどれも小奇麗で使い込まれているようには見えない。
設定:イェゴードの一領主に仕える下流貴族、チェンバース家の長子。爵位は男爵。
元々はシバからの移民で比較的新しい家だが、騎士としてはそこそこの地位と領地を持つ。
信仰はアークフィア。
ネス公国貴族として順当に対アルケア帝国軍に所属。
、今までは直接の戦闘区域から離れた場所で、他の貴族達との繋がりを持ちつつ細々と活動しつつそれなりに上手くやっていた。
しかし直前の任務にて担当していた公国の領土と部下を全て失う失態を演じたため、現在失った信頼を取り戻すべく冒険者達を雇って前線へ送られそうになっている。
彼が口にする騎士道精神や熱意はどこか空々しい。貴族的側面も目立つ。
皮肉屋で嫌味っぽいのは相変わらずで、他者に期待をかける姿勢も相変わらず。
動機:【栄誉】
個人的な目標は、戦争後に自らの領地と揺ぎ無い立場を得ること。そのため目に見える功績を安全に手に入れたい。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板