したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

検証用スレッド(TK4弾)

1管理人★:2016/03/23(水) 15:03:47 ID:???0
鉄血の3弾における検証事項等を書き込むスレッドです。
ここで書かれた内容を本館の方にも反映しますが、編集可能な方は直接本館の方に書き込んでください。
また、管理人への連絡などはツイッターの方へ(@solphisage1)お願いします。

本弾の主な検証事項はこちら。
・ミッション(激闘モード、新録ミッション関係)
・新規機体の成長傾向
・新規MSアビリティ(決戦)
・ビルドMS(初期性能、チューン傾向、アビリティスイッチなど)
・フレームシステム(公式未記載アビリティチップなど)
・その他

相変わらず管理人としては隠居状態の自分です。
バトルスタイルは公式に記載があるため外しています。レベル10までの体感のプレイ数なども報告していただけると。

2μ:2016/03/23(水) 23:23:28 ID:6K984Swg0
トライエイジミッションの追加(再録)は4ミッション
強襲トリプルZ、十字砲火、アリスの懺悔、天空の宣言
天ミナミッションのみプレイした
撃墜されるな→オーダー戦場の運び屋→オーダー所持で金チケット
チケットが多く大地に立つより平均なら上かもしれない

激闘ヒイロ・ユイ編の簡易データ
①ガンダム01、発進
4+2+?、任務5機以上撃墜→銅チケット
ボスがDB不沈で必殺技半減持ち

②激突する宇宙
4+2+?、24000以上のダメ→銀チケット
ボスがABで超狙撃、毎R5000回復、攻撃時にSP二割↓
2R超狙撃は高確率っぽい

①と②は2Rクリアしてるので3Rの展開は不明

③永遠への回帰
4+?+0、撃墜されるな→オーダー孤高の反撃作戦→?
ボスHP46000、SP6800、闘気、HP半分以上でアタバ封印、必殺技半減
雑魚は先制、不沈(三割カット持ち)、反撃、1Rから必殺技有り
1Rに1機不沈で討ちもらして2Rは計4機になった
「不沈でコンサート不発」「アタバ封印で反撃炸裂」が予想される
激闘最終ミッションがパートナーミッションという鬼畜仕様
パーツ:ゼロウイングユニットSP450AT350のMレア

3μ:2016/03/23(水) 23:34:05 ID:6K984Swg0
ビルドW0EW(>>2の③で獲得)
2800/3350/3250、2750/2850?/2850?
コスト7、威力5850?、GN超狙撃
BA1Rのみ追加ダメ500、コスト1
一部パラは写真がボケてて…
開発だけで止めたので他アビや成長傾向は不明

4asuka:2016/03/24(木) 16:37:39 ID:qcEJFvC.0
一回しかやってませんが
エピオン(EW) 成長タイプ クリティカル
W0(EW) 成長タイプ 標準

5ペン打ゴン:2016/03/25(金) 18:05:52 ID:WxgYR4Hc0
先日入手したヒイロ(EW)は通常版のヒイロと同時に出撃できました。

6ダン3:2016/03/25(金) 19:31:03 ID:7y2oIkQg0
モンタークとシュバルベ・グレイズは専用機にならない模様

7ソルジャー:2016/03/25(金) 20:32:04 ID:ufnaf21IO
取り合えず、判明したことを。

・モンタークとマクギリスは同時出撃可能。ただし、専用機は別。(マクギリスをグリムゲルデに乗せても専用機にならなかった)

・ゼクスでエピオンの専用機確認。(同一人物であるため)

・マクギリス、ガエリオのバーストカットイン変更。(マクギリスは新規、ガエリオは今弾Rのイラスト)

以上を確認。

8ペン打ゴン:2016/04/04(月) 17:18:58 ID:WxgYR4Hc0
ストーリーモード(∀ガンダム)の「夜中の夜明け」ですが、
∀ガンダム撃破で入手できたのはUCレアパーツのナノスキン装甲でした。
フレームシステム用のパーツが入手できるとしている公式サイトの情報は間違いかもしれません。

9ソルジャー:2016/04/04(月) 20:43:52 ID:ufnaf21IO
>>8
こちらは当該ミッションで経験値を稼いでいますが、両方出ましたよ。確認済みです。

見た目がメモリみたいなやつがフレーム用のナノスキン装甲、見た目が装甲みたいなやつがパーツのナノスキン装甲です。

ちなみに両方ともランク12です。

両方出た場合はフレーム用→パーツと続くはずです。

10ペン打ゴン:2016/04/04(月) 21:59:58 ID:WxgYR4Hc0
>>9
あ、そういうことでしたか。
しかしフレームシステム用パーツと通常のパーツが
どちらも「ナノスキン装甲」でランク12とは紛らわしいですね。

11咲夜:2016/04/18(月) 13:19:18 ID:3CgWzxL60
初めて書き込みます。こんにちは。
もしかしたらどこかに書かれていて、自分の過去レスの確認不足かもしれませんが書いておきます。
ネットワークマッチングモードでデュアルアームズばかりの方と当たって戦った時、ビルドストライクガンダム(BBMk-II)のデュアルアームズでゴッドマスターが必殺技封印をされたのですが、戦場のコンサートを使うことで必殺技封印を無視して必殺技が発動できました。
発動した瞬間は「表記だけ?」と思っていましたが、普通に画面が「必殺技発動!」になって必殺技を撃っていました。どうやらデュアルアームズでは戦場のコンサートは封印できないようです。しかし、エイハブ粒子の供給、クランクの教えはわかりません。

12ペン打ゴン:2016/04/19(火) 17:29:21 ID:WxgYR4Hc0
「ALICEの懺悔」にてキュベレイパピヨン撃破で「アイラのヘルメット」、
フォースインパルス撃破でアビリティチップの「ディフェンダー逆襲」入手を確認。

13μ:2016/04/28(木) 23:36:48 ID:6K984Swg0
アクションメモリについて
並び順を変えても+→%の順で処理される
この%はバトルスタイル効果のパラ補正にも効果がある

バトルスタイルレベルアップについて
Lv1→Lv10までに93プレイでした
各レベル間のプレイ回数は下記(4→5は怪しい)
1、3、5、8?、10、13、15、18、20

鉄血新ミッションについて
星6、exで星8、exクリアで金チケ、任務で金チケ
初期配置4で敵機全滅でクリア
グリムゲルデはスピード4000のアタバ迅雷(1rは必ず必殺技?)
取り巻きグレイスは逆襲が半減持ちなので注意
迅雷の発動率はあまり高くない印象
チケットがあまり美味しくない印象

14ソルジャー:2016/05/06(金) 02:58:01 ID:ufnaf21IO
・Pミリアルドのスキルについて
Pミリアルドの単騎スキルは、現時点ではTK2Mアスランと同じくスピードバトル開始時に発動する。
アシストカット及び追加攻撃系アビでは発動しないことを確認した。

なお、同じ文面で似たスキルを持つBG5MベルリやMシュバルツはアシストカットや追加攻撃系アビでも発動する。

この事から単騎ロックと書かれているスキルは、スピードバトル開始時に発動するか否かで、アシストカットや追加攻撃系アビで発動するかが決まると推測される。

スピード操作があるためアシストカット等で発動しないアスランに対して、防御ダウンのミリアルドがなぜアシストカット等で発動しないのかは謎である。

ミリアルドのスキルは今後、発動タイミングに修正が入るかもしれないので要検証かと。

15ねづみ:2016/05/23(月) 00:00:05 ID:EX2LdjDE0
今弾および鉄血の5弾の情報でなく、コロニーショップ大会の情報で、まだ公式ホームページにも情報は上がってませんが、店頭ポップに情報が上がっていたのでその情報を。
6月、7月大会のSPカードパックにて、トレーズ・クシュリナーダのカードが出るようです。
短時間しか見なかったので、詳細は不明。今週中に情報が上がるかと。

16咲夜:2016/05/24(火) 22:47:46 ID:boMR6m/.0
トレーズ・クシャリナーダ。ディフェンスバーストで確定。
それ以外は特に掴めず。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板