[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
検証用スレッド(B8弾:ビルドMS関係)
1
:
管理人★
:2014/07/28(月) 18:34:29 ID:???0
※ミッションや機体性能、変更点等は別スレッドでどうぞ
「BUILD MS」8弾における検証事項等を書き込むスレッドです。
ここで書かれた内容を本館の方にも反映します。
こちらでは、ビルドMSについての詳細情報を検証報告することとします。
主な情報はこちら。
・各ビルドMSのチューンアップ前初期性能、アビリティ、バトルタイプ、アビリティスイッチ
・各ビルドMSのビルドアクション・それのコスト・使えるビルドアクションの最大コスト(実際に使用すること)
・新しいビルドMSの開発条件(チューンアップ、特殊条件、設計図等。)
・チューンアップで向上する能力について(スタート型について、本弾における最高チューン回数。本館参照)
・ミッションで開発可能な設計図。
・その他、まだわかっていない事象。
機体が出尽くし、追加機体のみで緩やかだと思われた本弾でしたが、「ビルドMS選抜戦」なる新イベントが開催されることに。
次の弾(10月上旬?)までの間3回存在するため、そちら関係についてもこっちで。
※ミッション内容についてはミッションその他スレで
2
:
クラウド
:2014/08/09(土) 22:33:56 ID:ufnaf21IO
ビルドMS情報
Vガンダム
チューンアップ傾向…必殺型
初期…アタッカー、反撃
1回目…ガンナー、分離
2回目…ディフェンダー、速烈
ガンダムF91
初期…ディフェンダー、反撃
1回目…アタッカー、M.E.P.E
2回目…ガンナー、?
現在チューンアップ中のため、F91は明日確認してみます。
3
:
クラウド
:2014/08/10(日) 22:34:13 ID:ufnaf21IO
>>2
の追記
F91
2回目…ガンナー、突撃
以上のアビを確認しました。
4
:
乙ガンダム
:2014/08/23(土) 21:07:32 ID:VN0.fMhU0
ガンイージについて
本館では、「必殺スタート」となっているが、実際は間違いです。
正しくは「HPスタート」です。
(チューン5で打撃耐性が上がったことから)
5
:
ペン打ゴン
:2014/08/27(水) 17:10:18 ID:FHbpohNE0
以前ビルドMS版のビギナ・ギナでディフェンダーの場合、ビームサーベルで通常攻撃をおこなうことを確認しました。
ビキナ・ギナのページにディフェンダーだと格闘武器で攻撃することを記入したのですが、数日後に射撃武器に書き換えられていました。
僕は排出カードを持っておらず確認できないので、どなたか検証お願いします。
6
:
クラウド
:2014/08/28(木) 21:32:54 ID:ufnaf21IO
>>5
ユニバーサルミッションで登場するビギナはディフェンダーで攻撃するときはビームサーベルであったので、ビギナのディフェンダーは打撃攻撃で間違いないですよ。
ビームは必殺ですね。
あからさまにビームライフルとビームランチャー使ってますね。
7
:
ペン打ゴン
:2014/08/29(金) 21:52:16 ID:FHbpohNE0
>>6
助言ありがとうございます。
排出カードで確認するのが一番かもしれませんが、
排出されるのを待つにしてもカードショップで買うにしても予算の問題がありますから…。
8
:
管理人★
:2014/09/10(水) 13:08:14 ID:???0
ビルドMS選抜戦第2回のG−3ガンダムについて初期ステータス等書き込みました。スタートは必殺。
適性だけ抜けてしまったのでどなたかお願いします^^;
9
:
乙ガンダム
:2014/11/08(土) 12:23:04 ID:VN0.fMhU0
ベルガ・ギロス(ザビーネ専用機)はアタックスタートであることを確認。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板