したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

検証用スレッド(B6弾:ミッションその他)

1管理人★:2014/04/08(火) 18:17:30 ID:???0
※ビルドMSについては別スレッドで報告・検証等どうぞ

「BUILD MS」6弾における検証事項等を書き込むスレッドです。
ここで書かれた内容を本館の方にも反映しますが、編集可能な方は直接本館の方に書き込んでください。
愚痴、ゲームについての意見、その他検証と関係ないことは予告なく削除します。

こちらは、ミッションや追加されたアビリティ等、通常の「検証用スレッド」で検証報告されていることについてのスレッドです。

主な検証事項はこちら。
・ビルドファイターズモード(いつも通りにSPライバル等)
・ミッション(おおむね変わらず?)
・デビルガンダムについて(アビリティのタイミングはハイパーホビーで2ラウンド目以降と確定、その他もろもろ)
・新アビリティ「闘気」について(決闘ボーナスについて。現時点で開発系統は「MF」のみ)
・新機体の成長傾向(ゴッド等本弾新機体6機+シクレ。ミスサザビーはクリティカル型の模様ですが一応)
・その他(ミスサザビーの配色とかセイ&レイジの専用機・絆カウンター対応とか)

管理人からの更新は金曜日以降を予定しています。

2管理人★:2014/04/08(火) 18:28:31 ID:???0
追記。
ビルドファイターズモード「激闘!ガンプラバトルチーム編」ですが、
こちらもSPライバルと同じく能力固定が予想されます。
また、ボス撃破でもらえる能力等についても追記お願いします。
能力固定度合いによっては、本館には別ページが建つかもしれません。

3ソムロ・レイ:2014/04/09(水) 18:03:08 ID:.XhC8jI60
ミスサザビーは色が変更されて本来の色に戻ってます

4東方全敗:2014/04/10(木) 12:37:55 ID:F4MX7hwMO
ブルーデスティニーのレベル成長は標準型。EXAMは変身と同じ(アナウンス、擦り方等も)。EXAM無しだど同様下位技のビーム・サーベル(カード表記も下位技)。ガンダム系であることも確認。連邦かはまだ未確認。その他ビルドMSなど本格的な調査は明日から・・・

5ああぶぶぶ:2014/04/10(木) 22:16:10 ID:sCa1Fuy60
Ex-sガンダム(T)がトーナメントモード優勝によって開発できるようになってます

6asuka:2014/04/11(金) 07:52:09 ID:opXuapdY0
シャイニングの双撃は、真のスーパーモードになって殴りまくったのちに蹴りをするアクションになります。

7ユエ:2014/04/11(金) 08:59:21 ID:mhUtGMW60
ビルドミッションのGガンダムで出てくるデビルガンダムは計4回で偶数回目にデビルガンダム登場しますか2(双頭)・4(殲滅)・6(煉獄)・8(3アビリティーでのランダムスロットでプレイヤーが決定出来る)噂のボスアビリティーは()内
の通りです。
後は、敵デスアーミーを残すと次ラウンド開始時にデビルガンダムに全て吸収されてHPが回復しますがデスアーミー1体でどれだけ回復するかは調べてません。

8ユエ:2014/04/11(金) 09:45:02 ID:mhUtGMW60
訂正
ステージ6ではなくステージ7(煉獄)が正しいステージです。

9ユエ:2014/04/11(金) 09:54:15 ID:mhUtGMW60
更に訂正
ステージ8のボスアビリティーはプレイヤーが選べないランダムスロットです。

10asuka:2014/04/11(金) 13:35:06 ID:6yNyKU1M0
ゴッドガンダムの成長タイプはクリティカル、ドラゴンガンダムの成長タイプは標準、ガンダムシュピーゲルの成長タイプは防御でした。

11管理人★:2014/04/11(金) 15:39:24 ID:???0
戻りました。これより更新開始、まずはデビルガンダム関係から。
本館「B6弾のミッション」ページからどうぞ。

また、管理人はまたしてもCPが出ていません(ユウ出たのに)^^;
特攻効果の検証はまだ行っておりませんのでそのあたりはよろしくお願いします。

12乙ガンダム:2014/04/11(金) 18:07:24 ID:VN0.fMhU0
SPライバルの名人の獲得パーツに
「指揮官用ブレードアンテナ」(ジオン系のみ必殺+500)を確認。

13管理人★:2014/04/11(金) 18:38:06 ID:???0
まだ完全判明でない事項があるのでこちらに書き込み。

ビルドファイターズモード、バトルチーム編について。
前弾までのエリアボス撃破記録等はリセット、自身の所属エリアは改めて選択後、
全国6エリアの中からエリアを選択。エリアごとにボス出現までの勝利数が累積(エリアを変更するとリセット)。
勝利を重ねることでチームリーダーが出現し、勝利することで特殊パラメータ変化(未検証)を得ます。
これを繰り返しゴッドマスターまでたどり着く…という。リーダーに難易度があることもあり前弾までよりはとっつきやすくなりました。

14管理人★:2014/04/11(金) 19:09:11 ID:???0
そしてエリアリーダーは固定…なのでしょうか。
そちらについての検証もよろしくお願いします。
関東エリアは2つ星イージー、レオン少佐でした。
アタック重視の組み合わせのようですが管理人でも一回で突破できました。

・AGE−2ダブルバレット(ビルドMS)+アセム(バースト未確認)連撃、ビルドアクションはAGE−1タイタス
・デュナメス(P?)+ロックオン(P)ガンナー超狙撃
・バンシィ・ノルン(Z4弾C?)+リディ(バースト等未確認)ディフェンダー速烈

ビルドファイターズモードの確認は不慣れのため情報が少なくすみません。

15東方全敗:2014/04/11(金) 23:06:40 ID:BUJDgdIM0
B6弾変更点&小ネタを少々(wiki反映済)

ユウキ・タツヤとメイジン・カワグチの専用機が共有化。
(ザク、ケンプ、ダークマター3機共に両者で確認。)
B6弾CPカードに限り、必殺技のBGMがどどめの有無問わずGガンお馴染みの2大処刑用BGM。
(旧カードや同弾のその他カードではいつも通り。)

16東方全敗:2014/04/11(金) 23:51:53 ID:BUJDgdIM0
連投すみません。ビルドミッションはあまり注意してみてませんでしたが、
BFの2つ目のステージでGN−X、Gガン4つ目のステージ(デビル2戦目)でシャイニングが入手できました。

デビルは1〜3戦目は大したことは無いですが、最後だけは別格。
HP6万オーバーでアビリティは先の書き込みどおり、これまでの毎ターンランダムで使ってくるタイプ。
ちなみに煉獄は公式による反撃チャンスとある通り、全て回避した機体に応じて反撃ダメージ&ステータスダウンの恩恵もあります。
反撃は絆カウンターみたいな参加機体たちによる一斉射撃。1回でも被弾した機体は参加できない模様。
反撃前にはカードアクションあり(とにかく時間内に3枚ずっと擦りまくるタイプっぽいです)
ラウンド1開始時の僚機にマスターとデスアーミー×2。
ラウンド2のデスアーミー吸収によるデビルのHP回復はたとえ2体撃破しても1体応援が来て結局吸収あり(2体だと回復量もっとあるかは不明)
最終ラウンドでもデスアーミー1体増援ありなのでアシスト妨害に注意。

「特攻効果持ちのCP変身ゴッド(Lv限界突破済)&Pドモンで潰してやるぜ〜」と思ったら
「ラウンド2のみ変身封じ」「ラウンド2からずっと必殺30%ダウン」という絶望に叩き落されますのでご注意…orz

17管理人★:2014/04/12(土) 10:30:50 ID:???0
>>16
ひとまず書き込みました。
自分はCPが出ず特攻なしで突破せざるを得ませんでしたが、
セプテットのビルドアクションで火力を増したファンネル→先攻クリティカルつき連撃→
マフティーでハイパーバースト+連続必殺の流れだったこともあってか
必殺ダウンの存在に気付かず…^^;見落としていたのか条件があるのか。
なおボスアビリティは全回避、煉獄反撃チャンスは1回。

18ななし:2014/04/12(土) 13:31:49 ID:ZAFTwByg0
必殺ダウンはマスターガンダムのパイロットアビリティです
最初のターンにマスターガンダム倒すのを推奨

19管理人★:2014/04/12(土) 18:48:01 ID:???0
「ビルドファイターズ」部分も合わせた本弾ビルドミッションの追記完了しました。
現時点でメモした部分はすべて載せたつもりですが、本弾はいつもよりも抜けが酷い…^^;
後日再度検証します。デビルガンダムとか解っていないこともあるし。

20東方全敗:2014/04/12(土) 21:59:20 ID:BUJDgdIM0
本日プレイしてきてまた分かったところを参考までに書き出しておきます。

=ビルドミッション=
ラストのデビルガンダムをEXでプレイしてみましたがHPは76600まで増加。
しかしEXクリアボーナスは☆50と普通。
事前知識から必殺ダウンさせないよう、マスターはラウンド1に速烈クリティカルや闘気で沈黙。
変身封じも最終ラウンドでは使えるので必殺ダウンさえなければ意外と苦ではなかったです。

それと煉獄の反撃チャンスで3体全部生き残ってカードアクションもMAXまでいくと
少なくとも10000くらいのダメージは与えられました。(これは他の人がプレイしてたのを見学)
自分はラウンド1にPケンプ飴にMシュバルツを乗せて単機ロックBWで二重防御ダウンさせてからやりましたが
この時の3体反撃チャンスMAX25000も与えてしまい最終ラウンドむかえずに撃破(しかしこれじゃ撃破☆が殆どもらえません…)


=BFモード=
6エリアクリア後はB6弾全国トーナメントモードがプレイできるようになります。(景品プラチナEx−Sかどうかは未確認)
加えて最強リーダーが登場しこれを倒すことでゴッドマスターのミッションが解放。
このミッションはBFモードから入ってプレイしますがルールは通常のビルドミッション準拠になります。
僚機はシュピーゲル、デスアーミー×2。
ゴッドマスターは闘気アタッカー、ドモンはスピードバーストで攻撃するごとにアタック+1000とHP30%以下でアタックアップ(上昇量は未記載)のWスキル。
シュバルツもスピードバーストでラウンド2にこちらのスピードを30%減らしてくるのでラウンド1撃墜推奨です。

子ネタとして近畿エリアのリーダー(6エリア中最高難易度)がどんなものかと思っていたら、
ビルドMSトライゼータ(先制ガンナー)&シローという公式がガオガイガーネタをやってましたw
しかもたった1体で登場。撃破数が1回ずつしか増えない&先制アタックバーストなので地味に面倒臭かったりします。
ちなみにBAはシャアゲルググ&フェニーチェ&Mk−2(ティターンズ)なので40回以上のチューンはされてる様子。

21asuka:2014/04/12(土) 22:48:35 ID:6yNyKU1M0
>>20
ビルドファイターズモードの全国トーナメントの景品はプラチナEx-sで間違いないです。

22にゅう:2014/04/13(日) 11:13:10 ID:sCa1Fuy60
ビルドミッションのGガンダム・ミッション08のデスアーミーについて。
一回目は逆襲もちで2体、初期配置で出現しました。
どちらも撃破したところ、次は反撃もちで2体出現しました。
同様に最終ラウンドでは、先制を持って1体出現しました。

もしかしたらほかのアビリティを持っている可能性があります。

23管理人★:2014/04/14(月) 16:59:06 ID:???0
ビルドファイターズミッションの抜けを若干埋めました。
加えて凄く久しぶりに耐性検証してみたのですが…現在は結構差が出ますね^^;

>>22
雑魚機体についてはわかってはいるのですが自分がプレイした時が全部逆襲という状況で…^^;
他アビリティ持ちのデスアーミーは他タイプでしょうか、アタッカーのままでしょうか。

24ユエ:2014/04/15(火) 22:36:40 ID:az3ay0r60
デビルガンダムがらみですが、
1,デスアーミーによる回復量は1体につき+1000回復。同時に必殺も上がるようですがそれは元々の値がわからないのと3ラウンド目でないと必殺を使わないので解りませんでした。(謝)
2,8ステージのハードだと2R開始前のランダムアビリティーですが、煉獄確定のような感じですね。(DG細胞の為に10回ほどプレイした結果ですが)

>>23
全エリアに出てくるエリアリーダーは固定です。
ゴッドマスター戦後にゴッドマスター以外のエリアでエリア戦と同じ 勝数でエリアリーダーが武者修行を終えてランダムで出現しました。
途中の場合には試してしないのでまだ途中の方の検証が必要だと思います。

25S.B:2014/04/16(水) 16:48:35 ID:gpZ6j2dE0
ビルドファイターズモードで各地域のチームリーダーに敗北するとイオリ・セイが次のバトルに勝てるようにと次のバトル限定で一時的に機体のチューンをするかどうか聞いてきます。
(実行してもペナルティは無いようです。)

26ユエ:2014/04/18(金) 00:52:42 ID:PDI7f1ks0
現在ですが、全ての通常ミッションで出てくるデビルガンダム以外のbossユニットに対してb6弾CPカードの対デビルガンダム用攻撃効果が発動します。(黒いユニコーンでバンシィに試したところ発覚)HPバーの下にちゃんと攻撃アップの表示がでます。
おそらく、防御効果も発動すると思われます。

27管理人★:2014/04/18(金) 17:16:49 ID:???0
現時点で出ているミッションのうち、ゴッドマスター戦となる最終ミッション(ビルドファイターズモードクリア後)のみまだ情報がありません。
当方はまだクリアしていないため各自追記をお願いします。

28ああぶぶぶ:2014/04/19(土) 23:11:49 ID:sCa1Fuy60
パーツの古びた写真は必殺+600でした。
パーツのページのどこの欄に書いたらいいでしょうか?

ゴッドマスターのミッションで分かっているのが、
初期配置
ゴッドマスター PL:ドモン スピード7000程度 スピバ 闘気
シュピーゲル     シュバルツ  スピード6000程度 スピバ
デスアーミー 鉄壁もちで複数登場
自分のところではこのような感じでした。うろ覚えですみません。
鉄壁が複数発生なので例のバグが発生する可能性があります。
ドモンは攻撃するたびにアタックが+1000されるスキルが毎回発動し、さらにHPが半分以下になるとアタックが30%増加するスキルが発動することも確認しました。

29リュウイチ:2014/04/20(日) 00:39:24 ID:yWj.Zo2k0
重複してたら失礼。本日クラスアップバトルAⅠになるためにしてきました。
相手はアイラ 大元帥 520FP 
ビルドのミスサザビー ガンナー速烈アビレベル7 アイラ アタックバースト&2ラウンドにこちらのスピード30%下げられたのでB4-63のPかと
HP3650 アタック5150 スピード7150 必殺コスト6
サザビーのビルドアクションで1ラウンドに1000アップとミスサザビーのアクションラウンド2からずっとスピード、必殺技+500

ペーネロペー ガンナーファンネルアビレベル8  レーン・エイムディフェンスバースト 
HP4350 アタック5150 スピード5700  必殺コスト7

フルアーマーユニコーン ガンナー変身アビレベルは使用されなかった為不明 バナージ アタックバースト&1ラウンドGパワー+2とアタック+1000してきたのでZ4-56のP
HP3350 アタック4650 スピード7050  必殺コスト8
因みにステージは宇宙でした。なおクラスアップ特典のパーツは某ブログさんで既出のため割愛させていただきます。

30クラウド:2014/04/20(日) 01:26:10 ID:ufnaf21IO
>>28
以上のレスに追記。
デスアーミーは先制アタッカー、ディフェンダー鉄壁、ガンナー回避のどれか。
先制アタッカーは先攻クリ確スキル持ち。
回避ガンナーは初回半減スキル持ち。
なお、全デスアーミーはHPが5000手前でEXミッション並みの高さなので、回避ガンナーの場合、火力が高くないと撃破できないことも。2Rに必殺も確認。最悪、デスアーミー3機が必殺を撃つため、舐めてかかると返り討ちにあう。

シュバルツのスキルは2Rに敵全員のスピード−30%です。よって、最初のラウンドに撃破できないとスピードが壊滅的になるため、ゴッドマスターを追い抜けず詰みということも。

31YH:2014/04/20(日) 09:25:59 ID:OzzqpMi2O
アビリティの最高レベルは10のようです。

175でアビリティを9にし、アビリティ+1のCPと、
アビリティ1UPのパーツを使いましたが、
表示は10でした。

32:2014/04/20(日) 18:33:29 ID:r8sGKYHkO
ゴッドマスターのミッションに出現するパーツは

ドモンの日本刀(アタック+600)
マスター・アジアの腰布(既出のパーツ)

になります。

33ななし:2014/04/21(月) 08:52:52 ID:ucvPn1/U0
パーツ効果

脳波通信機
防御アップ 必殺技コスト?1

34管理人★:2014/04/21(月) 14:10:01 ID:???0
>>28
最近パーツページをあまり弄っておらず^^;
とりあえず「補助系」の所に書いておいてください。あとで分けます。

35クラウド:2014/04/21(月) 20:51:25 ID:ufnaf21IO
A1→S3へのクラスアップバトルについて

対戦相手…ユウキ(オールバック)
階級…英雄?
FP…520FP?(B6弾現在はS3が最高ランクのため0FPに)

使用MS、パイロット
MS1…ダークマター(双撃、アタッカー、BAにエクシアとダークマターのBA発動を確認)
パイロット…ユウキ(スピバ2)
スキル…HP80%以下の時、ダメージ7割カット(1回限り)

MS2…サザビー(アタッカー、双撃)
パイロット…シャア(CCA、アタバ3)
スキル…1RにGパワー+2、ずっとアタック+500
サザビーがCPかMかは不明。

MS3…ゴッド(アタッカー、闘気)
パイロット…ドモン(スピバ3)
スキル…ラウンド経過毎にずっとアタック、必殺+1000(毎回)

双撃×2と闘気で速攻をかけてくる。
特にゴッドとサザビーは火力が高く、受ける手段を間違えるとこちらが一発退場になりかねないので注意。
ダークマターはスキルの関係上、一撃必殺を心がけたい。
高スピードで高レベル速烈or闘気or突撃+クリ確定スピバパイロットを3機用意すれば楽にクリアできるが…スピバが2人いる関係上、バーストバトルに注意。
双撃が2機いるため、不沈を使う場合は要注意。不沈受けしても双撃で為す術無く撃墜…もある。
BWもダークマターのBAで封じられるため、使わないこと。
ちなみに戦場はゴッドがいる関係上、地上固定?であった。

パーツ名は覚えてないですがS3昇格の報酬で手に入るパーツの効果はALL+300でした。

36S.B:2014/04/22(火) 17:01:01 ID:gpZ6j2dE0
ゴッドマスター戦・追加情報、シュバルツ2つ目のスキル「単機でロックオンすると相手の防御力50%ダウン」(超電刃のスキル使用時にも有効)
後、ガンダムシュピゲール(アタッカー)は僚機へのアシストもしてきます。
デスアーミー鉄壁持ちディフェンダーのスキル「攻撃時、相手のアタックー300」

37ペン打ゴン:2014/04/30(水) 19:24:32 ID:FHbpohNE0
イオリ・タケシの専用機扱いになるガンダムの範囲が修正されているか確かめましたが、
ハイパーハンマー装備、最終決戦仕様、パーフェクト・ガンダムは専用機にならないままでした。

38東方不敗:2014/05/01(木) 15:22:00 ID:FQi1WO5M0
EXAMシステム
アタック+800、ボウギョダウンでした

39管理人★:2014/05/02(金) 15:02:02 ID:???0
以前ありました「本弾CPカードの通常隊長機への特攻効果発動」について。
改めて調べてみたところ、少なくとも変身ではダメージ表示の方には特攻が反映されていない模様
(ゲージ下表示だけはデビルガンダム戦と同じように出る@戦慄のブルー、CP1ゴッド)。
デビルガンダム戦をまだ試していないのですが一応。

40ペン打ゴン:2014/05/03(土) 22:40:43 ID:FHbpohNE0
先日見つけた不具合を報告します。
ビルドファイターズモードやブルーディスティニー開発ミッションでB6弾CP1シャイニングを使いましたが、
公式サイトのクリアランキングや派遣デッキを確認した際、表示されたのはゴッドガンダムでした。

41名無し:2014/05/05(月) 16:51:36 ID:4kVqcKUY0
自分もBFモードやブルー開発ミッションでB6弾ドラゴンを使ったら公式サイトではシュピーゲルになっていました。

42名無し:2014/05/05(月) 16:52:33 ID:4kVqcKUY0
書き忘れたので ドラゴンはCP1でした

43管理人★:2014/05/11(日) 08:58:03 ID:???0
>>40
とりあえずバージョンアップ履歴・CPページに追記しました。

44名無し:2014/05/20(火) 12:59:07 ID:s3yPO54Y0
今日公式を確認したらドラゴンに直っていました

45ペン打ゴン:2014/05/21(水) 12:34:52 ID:FHbpohNE0
>>43
追記ありがとうございます。
昨日ビルドファイターズモードの派遣デッキを確認したところ、
使用したB6弾CP1シャイニングがちゃんとシャイニングに修正されていました。

46ペン打ゴン:2014/05/22(木) 17:27:43 ID:FHbpohNE0
ハマーンはZ版、ZZ版を同時に出撃させることができるのを確認しました。
ハマーンやドモンの専用機セリフが修正されたので、
ヒイロの専用機の勝利時セリフも修正されているか確かめましたがそのままでした。

47クラウド:2014/06/01(日) 23:00:20 ID:ufnaf21IO
BFモード、SPライバル戦勝利時のドロップパーツ情報。

イオリ・タケシ(変装時)戦
ドロップパーツに補修用工具セット(HP+500、アタック+200)を確認。

イオリ・セイ&レイジ戦
ドロップパーツにGPベース(アビリティレベル+1、必殺+300)を確認。アビリティレベルから魔王が装備しているものと判明。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板