[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
検証用スレッド(BMS2弾:ビルドMS関係)
1
:
管理人★
:2013/08/01(木) 20:09:59 ID:???0
※ミッションや機体性能、変更点等は別スレッドでどうぞ
「BUILD MS」2弾における検証事項等を書き込むスレッドです。
ここで書かれた内容を本館の方にも反映します。
こちらでは、ビルドMSについての詳細情報を検証報告することとします。
主な情報はこちら。
・各ビルドMSのチューンアップ前初期性能、アビリティ、バトルタイプ
・各ビルドMSのビルドアクション・それのコスト・使えるビルドアクションの最大コスト(実際に使用すること)
・新しいビルドMSの開発条件(チューンアップ、特殊条件、設計図等。)
※公式HPに誤記載されていたものによるとジオン系の後半機体にはミッション設計図があるようで、他のルートもそれに準ずるかと思われます。
パイロット条件で前弾ルートで使用するパイロットは本弾でも排出されている模様です
・チューンアップで向上する能力について(スタート型について、本館参照)
・その他、まだわかっていない事象。
積極的な情報提供よろしくお願いします。
なお、管理人は変わらずAGE系重視で開発する予定です。2弾ルートに行けそうな機体がソーディアしかない…^^;
9
:
ゾンビ
:2013/08/09(金) 08:56:25 ID:HHdBwlLw0
>>3
Pフリーダムミーティアはビルド2弾で使っても速烈フリーダムは開発可能です。
ビルド2弾当日、知り合いに貸して開発出来たのを見てますので。
10
:
YH
:2013/08/09(金) 09:40:31 ID:OzzqpMi2O
ビルドMSのタイプとアビリティ
ガーベラテトラ
アタッカー、電刃
GP01(ティターンズ仕様)
ディフェンダー、速烈
ノイエジールP
ディフェンダー、不沈
11
:
管理人★
:2013/08/09(金) 17:40:48 ID:???0
ここまでの分に関して。
公式判明分の開発条件は把握しております。
本館に記載されていないかどうかも確認してください。
12
:
管理人★
:2013/08/09(金) 17:49:45 ID:???0
>>3
、
>>9
Pフリーダム開発の件ですが、管理人はすでに作ってしまっているため確認不可能です。
どちらが正しいのかは判定できません、申し訳ない。
…でもそうなるとどちらかは誤情報という事に…^^;
13
:
なり
:2013/08/09(金) 21:34:39 ID:uVgdClm.0
管理人さん
自分は連邦系開発をすすめてます。
本館に記載されてないため、実際の筐体での情報を投稿しております。
14
:
ソムロ・レイ
:2013/08/10(土) 18:00:13 ID:OgMzUYMU0
エルメスからチューンナップ10回でジオングが開発できます
あとジオン公国試作機のレベルが20以上でチューンナップ15回でノイエ・ジールが開発できます
15
:
z
:2013/08/10(土) 22:02:03 ID:11zuEIk.0
>>14
微妙にスレチだと思う
そういうのは連絡事項の方がいいかも?
16
:
asuka
:2013/08/10(土) 22:47:26 ID:PkbDGf5g0
今日、ティターンズフルバーニアンが出来ましたのでパラメータを言います。
開発条件、フルバーニアン開発15回とティターンズLv20
HP1400 アタック2200 スピード2800 打撃防御2000 ビーム防御2200 実弾防御2200 必殺4400 コスト6
最初に必殺100でした。
17
:
アスラン専用デスティニーガンダム
:2013/08/11(日) 16:17:20 ID:wf5mRR8Q0
>>16
開発条件を教えてくれてありがとうございます!
ガンダムGP01(ティターンズ仕様)を開発できるようがんばります!
18
:
z
:2013/08/11(日) 18:21:31 ID:11zuEIk.0
>>17
別に君のために言ったわけじゃないと思うよ
あと雑談になり気味・・
せめて2号機の方を作ってくれ・・(1号機ステータス分かった今2号機を作った方がためになるから)
オレはAGEから始めたからできないんだ・・・頼む
19
:
asuka
:2013/08/11(日) 20:25:59 ID:GZVnkd5E0
ガンダムエクシアの開発もしました。
開発条件 ガーベラ・テトラの開発15回とソレスタル・ビーイングLv10です。
>>17
デラーズ二号機なら、ジオングの開発15回とGPシリーズLV20でしたよ。
ノイエ・ジールの場合はジオングの開発15回とジオン試作LV20ですよと管理人の連絡事項301にありましたよ。
20
:
土竜
:2013/08/11(日) 22:30:01 ID:1Yd2xu9MO
>>18
完全に雑談になっちゃうけどスルー推奨
前に同じような人を見た記憶があるし
ステータスはまだ作ってないからわからない(まず1号機15回チューンしたいため)けどアビリティ鉄壁・ビルドアクション:Ez8と同様
21
:
管理人★
:2013/08/12(月) 08:06:03 ID:???0
>>14
、連絡修正301
ビルドMS関係の事は本スレッドでお願いします。スレ違いでも何でもありません。
22
:
なり
:2013/08/12(月) 12:59:32 ID:0mC/mxCY0
ガーベラテトラ
開発先:ゲルググ、GP01T、エクシア?
ゲルググ
チューンアップ5回以上
ジオニックLv10
GP-01T
チューンアップ15回以上
ティターンズLv20
エクシア
チューンアップ15回以上
ソレスタLv10
23
:
なり
:2013/08/12(月) 13:01:48 ID:0mC/mxCY0
GP-01T
開発先:ジェノアス?、計画中
条件はメモし忘れました、すみません。
24
:
asuka
:2013/08/12(月) 15:46:12 ID:3BGzqoOw0
エクシアのパラメータ
HP1500 アタック2800 スピード2000 打撃防御2000 ビーム防御2200 実弾防御2000 アタッカー アビリティ 双撃 必殺4300 コスト6 で最初にスピード+100 でデュナメスが開発回数10とスローネツヴァイが開発回数15回とソレスタル・ビーイングLv20です。双撃内容は、ビームサーベル二刀流で刺した後にGNソードで攻撃となる。ビルドアクションは二ターン目にGゲージ+2と必殺+500です。
25
:
asuka
:2013/08/12(月) 15:49:58 ID:3BGzqoOw0
引き続き、デュナメスのパラメータ
HP2600 アタック2400 スピード1300 打撃防御2000 ビーム防御2200 実弾防御2000 必殺4600 コスト7 ディフェンダー アビリティ超狙撃
26
:
asuka
:2013/08/12(月) 22:42:32 ID:zuueplII0
三つ目にスローネ・ツヴァイも開発しました。
HP1400 アタック2200 スピード2700 打撃防御2000 ビーム防御2200 実弾防御2000 必殺4300 コスト6 アタッカー アビリティ ファンネル
ビルドアクション 一ターン目に敵全員のファンネルを封じる コスト2
ファルシアの開発可能
ノイエ・ジールの成長タイプは、アプサラスⅡとパーフェクトジオング同様に防御型です。
27
:
通りすがりのGコマンダー
:2013/08/13(火) 00:01:47 ID:sAauM.S20
Gバウンサーのチューン5回でアデル開発を確認。
28
:
キラ
:2013/08/14(水) 08:13:43 ID:AimKtT0w0
開発機体数70でグレード解放します
29
:
ななし
:2013/08/15(木) 00:36:42 ID:G/tm5xU20
21回以降のチューンは+50
25回目は+100
30
:
YH
:2013/08/15(木) 06:48:30 ID:OzzqpMi2O
グレード7のMAXである30回目も+100です。
21回〜24回と26回〜29回の+50は、
同じステータス項目に加算されるので、
最終的にはすべてXX00となります。
31
:
東方全敗
:2013/08/17(土) 22:16:31 ID:BUJDgdIM0
今回は細々と調べながらwiki側を更新しててこちらでは書いてませんでしたが、
一通り情報出揃ってきたみたいなので、抜けの確認の参考にどうぞ。
機体名:バトルタイプ・MSアビリティ/BA効果(コスト/最大コスト)/【HP/アタック/スピード/ダゲキ防/ビーム防/ジツダン防/必殺威力/必殺コスト】/成長タイプ
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ガンダム試作1号機(ティターンズ):DEF・速烈/ラウンド1のみ敵全員のアタック-30%(3/6)/【1400/2000/2800/2000/2200/2200/4400/6】/必殺スタート
ガンダム試作2号機(デラーズ):GUN・不沈/ラウンド1のみ仲間全員のスピード+1000(3/6)/【2200/2600/1600/2400/2000/2000/5000/8】/?スタート
ガンダムNT-1:ATK・捨身/ラウンド2のみアタック+1000(2/5)/【2200/2300/1800/2000/2000/2200/3300/4】/必殺スタート
ガンダム試作1号機:GUN・反撃/ステージが宇宙の時、ずっとスピード+800(3/5)/【1600/2100/2600/2000/2000/2200/3700/5】/スピードスタート
ガンダム試作2号機:DEF・鉄壁/ラウンド1にGパワー+2(2/6)/【2700/2000/1600/2200/2000/2000/4700/8】/HPスタート
ガーベラ・テトラ:ATK・電刃/ラウンド2のみアタック+1500(3/?)/【XX00/XX00/XX00/XX00/XX00/XX00/XX00/?】/?スタート
ゲルググ(量産型):GUN・狙撃/ラウンド2にGパワー+1(1/5)/【1800/2200/2200/2000/1800/2000/3300/4】/HPスタート
シャア専用ゲルググ:ATK・速烈/ラウンド1のみ敵全員のスピード-500(2/5)/【2000/2000/2300/2000/2000/2000/4200/6】/アタックスタート
ガルマ専用ザクⅡ:GUN・不沈/ラウンド1のみ必殺技コスト-1(1/4)/【1800/2000/2400/2000/1800/2000/4000/6】/?スタート
ライデン専用高機動型ザクⅡ:GUN・速烈/最終ラウンドに仲間全員の必殺技コスト-1(3/5)/【1300/2500/2500/2000/2000/2000/3800/5】/アタックスタート
ザクⅡ改:ATK・捨身/ステージが森林の時、防御力がずっとアップする(+300)(1/5)/【1800/2400/2000/2000/2000/2000/3700/5】/HPスタート
ケンプファー:DEF・先制/敵にガンダム系MSがいると、ずっとアタック+800(2/6)/【2700/2300/1300/2400/2000/1800/4500/7】/?スタート
ドム:DEF・反撃/ラウンド2のみアタック、スピード+500(2/5)/【2200/2000/2000/2000/2000/2000/3600/5】/必殺スタート
ハイゴック:DEF・水中速烈/ステージが水中の時、ずっとスピード+800(2/5)/【2000/1800/2400/2200/2000/2000/4000/6】/スピードスタート
ギャン:ATK・電刃/敵にガンダム系MSがいると、ずっと必殺技+500(2/5)/【2000/2400/1800/2200/2000/2000/3600/5】/アタックスタート
エルメス:DEF・鉄壁/ラウンド2のみ敵全員のファンネルアビリティを封じる(2/5)/【2600/1700/2000/1800/2000/2400/4200/6】/?スタート
ジオング:GUN・狙撃/仲間にジオン系MSがいると、ずっとスピード+800(3/5)/【1800/2200/2300/2400/1800/2000/4600/7】/必殺スタート
パーフェクト・ジオング:ATK・電刃/ラウンド2のみ仲間全員の必殺技コスト-1(3/5)/【2500/2800/1200/2400/2000/2000/4800/7】/?スタート
ノイエ・ジール:ATK・突撃/ラウンド1のみ敵全員のスピード+1000(3/5)/【2000/2200/2200/1800/2000/2400/4800/8】/スピードスタート
ノイエ・ジール(P):DEF・不沈/ステージが宇宙の時、ずっと必殺技コスト-1(2/4)/【2500/2500/1500/1800/2000/2400/4500/7】/HPスタート
32
:
東方全敗
:2013/08/17(土) 22:17:20 ID:BUJDgdIM0
続きです
機体名:バトルタイプ・MSアビリティ/BA効果(コスト/最大コスト)/【HP/アタック/スピード/ダゲキ防/ビーム防/ジツダン防/必殺威力/必殺コスト】/成長タイプ
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ガンダムAGE-2 ノーマル:ATK・変形/最終ラウンドにスピード、必殺技+500(2/4)/【2000/2300/2000/2200/2000/2000/4200/6】/必殺スタート
ガンダムAGE-2 ダブルバレット:GUN・連撃/ラウンド2のみ仲間全員のアタック+1000(3/5)/【1800/2500/2000/2200/2000/2000/4500/7】/?スタート
ガンダムAGE-2 アルティメス:DEF・突撃/ラウンド1にGパワー+3(3/6)/【1800/2000/2600/2200/2000/2200/4800/7】/スピードスタート
ガンダムAGE-2 ノーマル SPver.:GUN・速烈/ステージが地上の時、敵全員の変形アビリティを封じる(2/5)/【1600/2200/2500/2200/2000/2000/4300/6】/スピードスタート
ジェノアスⅡ(ディーヴァ):GUN・先制/ラウンド2にHP1000回復(1/6)/【2200/2200/1800/2000/2000/2000/3300/4】/HPスタート
アデル(ディーヴァ):DEF・回避/ラウンド1にGパワー+1(1/6)/【2400/1800/2000/2000/2000/2000/3500/5】/必殺スタート
Gバウンサー:ATK・速烈/仲間にガンダム系MSがいると、ずっと必殺技+500(2/5)/【2000/2000/2300/2000/2000/2200/4000/6】/スピードスタート
ファルシア:GUN・ファンネル/ラウンド2に仲間全員のHP1000回復(2/3)/【1400/2500/2400/2000/2200/2000/3600/5】/必殺スタート
デファース:DEF・不沈/最終ラウンドに敵全員のスピードを30%減少させる(3/4)/【3000/2000/1300/2000/2000/2400/4500/7】/HPスタート
ガンダムエクシア:ATK・双撃/ラウンド2にGパワー+2、必殺技+500(2/4)/【1500/2800/2000/2000/2200/2000/4300/6】/スピードスタート
ガンダムデュナメス:DEF・超狙撃/???(?/?)/【2600/2400/1300/2000/2200/2000/4600/7】/?スタート
ガンダムスローネツヴァイ:ATK・ファンネル/ラウンド1のみ敵全員のファンネルアビリティを封じる(2/6)/【1400/2200/2600/2000/2200/2000/4300/6】/?スタート
33
:
管理人★
:2013/08/18(日) 09:45:28 ID:???0
>>29
、
>>30
、
>>31
各種情報ありがとうございます。
となると後は21回目以降の各種チューンの上昇能力という事に。
34
:
μ
:2013/08/22(木) 20:36:09 ID:y7WoIxMA0
IC引継について
シャア五回が条件をB1でリーチ状態にしてICを引き継いだら
そこからシャアを五回使用で開発出来た。
多分使用回数がリセットされてると思う。
必殺技スタートのチューン21→25
アタック→実弾→スピード→ビーム→必殺技
必殺技は100上昇、他は50上昇
35
:
μ
:2013/08/22(木) 21:38:59 ID:y7WoIxMA0
>>34
パイロット使用回数をリーチ状態でICを引き継いだら
使用回数をリセットされてたっぽい。
これに訂正です。
36
:
hi
:2013/08/23(金) 16:05:15 ID:1eYwjoa60
すいません、BMS1弾の方に書き込んでしまいました。
30回チューンアップによる初期ステータスからの上昇値は
①必殺スタートだと、HP+400、アタック+400、スピード+400、必殺+600、ダゲキ防御+400、ビーム防御+400、ジツダン防御+400
②アタックスタートだと、HP+200、アタック+800、スピード+500、必殺+800、ダゲキ防御+300、ビーム防御+200、ジツダン防御+200
③スピードスタートだと、HP+200、アタック+500、スピード+800、必殺+500、ダゲキ防御+200、ビーム防御+300、ジツダン防御+500
④HPスタートだと、HP+600、アタック+200、スピード+300、必殺+400、ダゲキ防御+500、ビーム防御+600、ジツダン防御+400
それぞれの系統で、特徴が顕著になってきました。
37
:
ルビィ
:2013/08/27(火) 11:50:54 ID:HCddzTHUO
ガンダム試作2号機(D)の必殺技名は、ブレイジング・デラーズでした。
内容はサイサリス・インフェルノと一緒でした。
デラーズ閣下に正義あり!という感じの技名ですね……。
38
:
おやGコマンダー
:2013/09/03(火) 08:27:01 ID:lL2.x1X60
ガンダム試作2号機のチューン、スピードスタートでした。
39
:
管理人★
:2013/09/03(火) 18:10:04 ID:???0
>>38
デラーズ仕様のほうでしょうか。
40
:
おやGコマンダー
:2013/09/03(火) 23:25:08 ID:UnJOMRP.0
デラーズ仕様です。
説明不足でしたね、すみません。
41
:
μ
:2013/09/04(水) 18:36:25 ID:y7WoIxMA0
開発関連の軽いまとめ
X回チューン+条件の最短開発はX回で、X+1回ではない。
パイロット、設計図、指定ミッション、系統レベルで確認。
パイロット条件は「BMSに搭乗の必要はない」が
チューンが必要な機体の登録は必要。(セットのみでいいかは未確認)
実例を挙げると、BMS量産型ゲルググにシーマを乗せ、別機体にシャアを乗せると
シャアの使用回数がカウントされ、シーマの使用回数は増えない。
パイロット条件を含む開発はリーチアナウンスが無いっぽい。
42
:
クラウド
:2013/09/05(木) 21:16:32 ID:ufnaf21IO
>>41
に追記します。
パイロット条件ありのBMS開発にはビルドMSをセットしてビルドを使用しなくても指定パイロットを指定回数使用で開発可能。(つまりチューンされる状態で指定パイロットを指定回数使用すればOK)
ガーベラ開発の際に、ビルドフルバをチューンされる状態でシーマ様を5回使用したところ、無事にガーベラを開発できました。(T条件は満たした状態で検証)
43
:
管理人★
:2013/09/06(金) 09:26:15 ID:???0
>>41
すでに本館にも書いた情報ではありますが、「パイロット使用回数は自分で覚える」も追加で。
44
:
μ
:2013/09/06(金) 22:28:56 ID:y7WoIxMA0
>>43
細かい条件&本館が間違ってる内容を中心に挙げたので
重要な内容だとしても、既に反映されてる内容は省いてます。
BMSGP01をチューンはされるが出撃させない状態で、GP03を開発出来た。
>>42
の報告も考えると、BMS出撃は開発条件ではなさそうですね。
45
:
ペン打ゴン
:2013/09/08(日) 22:14:51 ID:F1vdxHEo0
ガンダム試作2号機(デラーズ・フリート仕様)に3弾Mカミーユを乗せた場合、
スキルが発動することを確認しました。
48
:
土竜
:2013/09/09(月) 12:30:26 ID:1Yd2xu9MO
一定確率の設計図について
開発したい機体が出るミッションをやれば必ず出る仕様?
49
:
管理人★
:2013/09/09(月) 17:02:36 ID:???0
>>44
開発ミッション時の所定機体セットだけでの開発は本館にも記載済みです。
自分もセット状態で入手→設計図編のためにもう一度プレイしてますし。
>>48
一定確率については本当にわからない部分が多い…^^;
50
:
土竜
:2013/09/09(月) 21:37:38 ID:1Yd2xu9MO
以前ゼダス→シャアザクにしようとして10回以上チューンしても設計図が出ず0弾のシャアザクが出るミッションをやったら一発で出たので(;^_^A
ファルシア→エルメスも「ひかる宇宙」で一発で設計図…
※検証が2件だけなので未確定
51
:
μ
:2013/09/11(水) 15:35:46 ID:y7WoIxMA0
別スレに書いた方が良いと思ったけど、流れでこちらに
>>49
セットのみの説明記事は確認してましたが…
パイロット条件には「その機体に当該パイロットを乗せた状態でチューンアップすればよい」という内容とあります。
仮にそれが「システムを理解してないならBMSに搭乗させとけば確実だよ」って意味だとしても
赤字なので特別に「パイロット条件はBMSの使用が必須なのか?」と混乱している人は身近にも少なからずいます。
ちなみに私は「本館記事の完全な間違い」と判断して
>>41
を書きました。
セットのみで開発可能なのが「全ての開発条件に当てはまる」という記事は存在していないのと
何よりもパイロット条件の記事の解釈が難しいので、その辺りを中心に細かく言及しました。
あと、シークレットミッションクリアの開発条件は「全て間違っている」可能性があります。
アルティメスは14回チューンの状態(指定ミッションクリアで15回チューン)から開発出来ました。
52
:
管理人★
:2013/09/12(木) 09:46:53 ID:???0
>>51
当該部分はB1弾時の文言ですね…^^;
了解です、修正しておきます。
・当該機体はセットしておく(出撃させなくてもよい)
・出撃させる3機のうちのどれかに該当パイロットを乗せる
これを満たすことで開発できるという風にとらえてしまっていいのでしょうか。
53
:
管理人★
:2013/09/12(木) 09:56:42 ID:???0
>>51
また、「それを満たしたうえで」もB1弾時の文言だったので削除しました。
代わりの文は付けていません(公式HP表記になりました)。
表の関係上長くなると見づらくなるので、注意点の方に記載しています。
弾が増えるごとに文章量も大きく増え、全体的に見づらくなっているような気もしますね…^^;
各種確認しなければいけない事項も埋まっており、自分でもどれを確認すればいいかわからなくなってきています。
ですので、修正すべき点については(編集することも含め)本掲示板で。
54
:
ペン打ゴン
:2013/09/28(土) 23:09:36 ID:F1vdxHEo0
ガンダム試作2号機(デラーズ・フリート仕様)に1弾Cガトーを乗せた場合、
専用機扱いになるのを確認しました。
必殺技の演出はサイサリス・インフェルノと同じでした。
55
:
クラウド
:2013/09/29(日) 00:25:57 ID:ufnaf21IO
今更ながら全射について。
全射で1機目をオーバーキルで撃破後、2機目が軽減スキルを発動して撃破できたとき何故か1機目と2機目の獲得スターが同じ(両方ともスター5つ)でした。どうやら最初に獲得したスター数に依存するものと思われる。
おそらく、俗に言う全射バグはこの仕様を利用したもの。
ちなみに撃破した順が逆だと獲得したスターは通常通りでした。
56
:
μ
:2013/09/30(月) 12:43:32 ID:y7WoIxMA0
BMSZガンダム ガンナー
HP1500 AT2500 SP2500
打撃2000 ビーム2200 実弾2200
必殺技威力4700 コスト7
アビリティ 変形
BA 最終Rに必殺技+500&コスト−1
BA枠と成長傾向は使ってないので…
57
:
μ
:2013/09/30(月) 13:13:02 ID:y7WoIxMA0
>>56
のBA使用コストは3です
58
:
管理人★
:2013/09/30(月) 17:37:16 ID:???0
>>56
本館にもアップしましたが一応。
枠は4、必殺スタートでした。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板