[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
検証用スレッド(BMS1弾:ビルドMS関係)
1
:
管理人★
:2013/05/21(火) 18:46:19 ID:???0
※ミッションや機体性能、変更点等は別スレッドでどうぞ
「BUILD MS」1弾における検証事項等を書き込むスレッドです。
ここで書かれた内容を本館の方にも反映します。
こちらでは、ビルドMSについての詳細情報を検証報告することとします。
稼働後まだまだ増えるかとは思いますが、主な情報はこちら。
・各ビルドMSのチューンアップ前初期性能(特に防御力)、アビリティ、バトルタイプ
・各ビルドMSのビルドアクション・それのコスト
・新しいビルドMSの開発条件(チューンアップ、特殊条件等)
・チューンアップで向上する能力について(法則性等あるかどうか)
・その他、まだわかっていない事象。
正直まだ何もわかっていない部分が多いこちら。
きっとファンブック等の情報はどこかで出すでしょうが、それでも不足する部分が多いのは確かでしょう。
積極的な情報提供よろしくお願いします。
なお、管理人はAGE系重視で開発する予定です。
116
:
ts
:2013/06/20(木) 16:47:21 ID:T9TzRXZ.0
ビルドMS 陸ガンの初期値のジツダン防御は2000ではないですか?
117
:
アルト
:2013/06/23(日) 07:52:10 ID:OsjsD/yw0
シャアザクのチューンをしていたときに5回目のチューンが終わったときだったと思います
ガンダムの設計図を入手し開発ができました。
ミッションは黒いユニコーンでした
118
:
管理人★
:2013/06/24(月) 09:07:01 ID:???0
>>117
設計図は一定確率なのでミッションは気にする必要がないようです
(自分はEz8の設計図をを「ビグ・ザム量産計画」で取得、グフカスのチューン6回目)が、
出るタイミング的にはまだ不透明な部分があり。
5回チューン条件+設計図の場合、5回目以降なのか6回目以降なのか・・
119
:
名無し
:2013/06/24(月) 22:08:43 ID:pq1euT7I0
B1弾に限ったことでは無いので、スレチだったらすみません。
今、AGEソーディアを作成したく奮闘しているのですが、時間があまり取れずなかなか進めません。
そこで一つお聞きしたいのですが、シークレットミッションって解放(プレイ可能)しておけば、
B2弾が開始されてもクロニクルモードで遊べるんですか?
B1弾からこのゲームを始めたのでよくわからないので教えてください。よろしくお願いします。
120
:
名無し
:2013/06/24(月) 22:11:01 ID:pq1euT7I0
>>119
です。
連レス失礼します。
ミッションのスレに書こうと思ったのですが間違えました。申し訳ございません。ミッションの方に再投稿させてもらいます。
123
:
μ
:2013/06/26(水) 18:13:43 ID:y7WoIxMA0
BMS入れ替えボーナスについて
黒いユニコーン(連邦)でBMSを先頭にして三機攻撃→1Rクリアの星を計測した。
チューン0回を廃棄→116 85 85
チューン5回を廃棄→116 85 85
チューン10回を廃棄→116 85 85
チューン15回を廃棄→116 85 85
入れ替え無し→110 79 79
一番左がBMS、同日ボーナス有り、各条件で1〜2回検証
入れ替え有りなら「全機に星6が加算」みたいです。
チューン回数の切り捨てがある場合の廃棄は、今後も検証するつもりはない。
>>118
X回チューン+設計図の場合、個人的最短開発はX+1回目。
チューン10回&設計図で、チューン回数20到達で設計図獲得があった。
偶然なのか、カンスト救済なのか…
124
:
名無し
:2013/06/26(水) 19:36:06 ID:AQ7CEXI.0
>>123
入れ替えの対象MSは何でしょうか?
チューン回数(グレード)による差が無いのは同意ですが、機体による廃棄獲得スターに差がありませんか?
ちゃんと検証したわけではありませんが、機体により3~6個の違いがあるように感じています。
具体的には、(B)機体のような初期開発機体は3個、ソーディアなど後半の機体は6個と違いがあるような。
同様に、黒いユニコーンでの獲得スターの違いを見ての体感です。
125
:
μ
:2013/06/26(水) 22:32:48 ID:y7WoIxMA0
>>124
その考え方はしてなかったです。
フリーダムP、エルスト、最終ガンダム、桃ビグザム、ソーディア、ジャスティス
このあたりを入れ替えてたが、これらは全体的に開発ツリーの枝先ですね。
とりあえず、無意味に入れ替えしても恩恵があるのは確定で良さそう?
来週まで遊べないので、それまでに報告が無さそうなら、B機体の獲得星をメモしてみる。
127
:
管理人★
:2013/06/28(金) 20:30:25 ID:???0
>>126
発言の意図が良くわからなかったので削除しました。
128
:
whf
:2013/06/29(土) 10:42:49 ID:6E82SE6s0
次世代ワールドホビーフェアは、フリーダムしか開発出来ないそうです
フリーダムだけ先行の特殊になります
ジャスティスは、通常配信を待ってください
上記のように社員スタッフに聞いたら言ってました
129
:
μ
:2013/06/29(土) 18:08:47 ID:y7WoIxMA0
次世代に行って来た。
たたき台にもならない程度な情報ですが…
フリーダム以外の情報は、かなり怪しいです。
フリーダムM、キラ、スピバ3、不沈5、HP20000、スピード5400?、必殺技半減
ルージュ、カガリ、スピード?、連撃?、HP7800?
エールストライク、ムウ、バースト無し?、鉄壁?、HP一万未満
ジャスティス、アスラン、アタバ?、装甲?、HP一万強
フリーダム以外はそこまでスピードは無かった気がする。
速烈を多めにすれば、フリーダム以外は一発撃墜可能な人は多いと思う。
1Rにフリーダムに仕掛けたら、フリーダムにアシストが来たので注意。
クリアでEXだかが解放された気がする。
3Rのバーストバトルを見てた限り「特別な配慮」を疑うくらい、敵のキラは星1を連発していた。
キラ相手にDBを試す人がいなかったので「受け」が可能か不明。
ライトユーザーも多く見られ、フリーダムを準備してない人がかなり居た。
見間違いかも?レベル
隣の人がジャスティスMを開発してた人がいたような…
ラクスクラインの剣の発動画面を見たがcpu側?人間側?
カガリが全体HP回復をしてたような…
130
:
μ
:2013/06/29(土) 19:17:31 ID:y7WoIxMA0
誤爆失礼しましたm(_ _)m
誤爆ついでに、少なくとも今日は「次弾情報無し」でした。
プロモのルージュとフリーダムミーティアの裏面には設計図無し。
BMSフリーダムミーティアのデータ、月曜までに報告なければメモって来る。
131
:
管理人★
:2013/06/29(土) 21:27:17 ID:???0
>>129
自分は行けそうにないので情報ありがとうございます。
132
:
管理人★
:2013/06/29(土) 21:29:43 ID:???0
あと、次弾情報なしなのは2つ可能性があるかも。
・明日の精鋭小隊選抜計画終了後に何か言う
・7月2日のガンダム新作映像企画発表後に何か言う
行けないのでわからないのですがそのあたりはチェックか?
133
:
名無し
:2013/06/29(土) 22:30:34 ID:BOvTSymc0
>>125
検証してきました。
同様に黒いユニコーン1ターンクリア。
先頭速烈機、アシスト、ビルドMSのデッキです。
廃棄なし 91 85 108
ガンダム(B)廃棄 97 91 114
ガンタンク廃棄 97 91 114
パーフェクトガンダム廃棄 97 91 114
ということで、一律1機あたり★6となりました。
曖昧な記憶で物言うもんじゃ無いですね(^^;
134
:
μ
:2013/06/30(日) 18:23:01 ID:y7WoIxMA0
BMSフリーダムミーティア
ステータス 1800 2600 2000
耐性 2000 2000 2400
必殺技5000 コスト8
アビリティ 全射
バトルタイプ アタッカー
通常攻撃 サーベル(打撃)
成長タイプ アタック→打撃→アタックorスピード→アタックorスピード→必殺技200
BA最大枠4
通常攻撃が打撃だから、単体で打撃、実弾、ビームが使える?
137
:
土竜
:2013/07/16(火) 23:56:03 ID:1Yd2xu9MO
ガンダム(最終決戦仕様)の成長タイプ標準を確認
138
:
名無し
:2013/07/18(木) 13:53:32 ID:F9GkFOaw0
本日から配信の開発ミッション「終わらない明日へ」をクリアして、
フリーダム、ジャスティスの両ミーティア機を開発してきました。
フリーダムに関しては
>>134
の方が挙げてくれた通りなので、
自分はジャスティスのステータスを挙げておきます。
ただ時間がなく機体の開発しかできなかったため、
成長タイプなど確認できなかったところもありますがそこはご容赦を。
BMSジャスティスミーティア
ステータス HP2200 アタック2400 スピード1800
耐性 ダゲキ防御2000 ビーム防御2000 ジツダン防御2400
必殺技5000 コスト8
アビリティ 全射
バトルタイプ ディフェンダー
139
:
クラウド
:2013/07/18(木) 20:51:46 ID:ufnaf21IO
>>138
ジャスティスミーティアはHPスタートでしたから、防御型です。
ちなみにMSレベルの成長タイプも防御型でした。
140
:
μ
:2013/07/19(金) 22:09:40 ID:y7WoIxMA0
今日、白ビグザムを13〜20回までチューンしたけど、ゲルググ量産型は開発出来なかった。
あの表記だと↑で開発条件満たしていると思うけど、知らないミッションが条件だったりもするので、あれはB2から?
SPパックの箔含めて全ての機体の裏面を確認したが設計図無し。
143
:
管理人★
:2013/07/20(土) 09:56:09 ID:???0
>>141
確かにB2弾のものです。ミッションについても同様に2弾のものかと思われます。
まだ開発は当然できないのですが、開発条件を満たしておくと2弾スタートで楽になると思われます。
144
:
Aoba
:2013/07/21(日) 12:23:40 ID:vK9YEHdE0
先日ビルドMSヅダを使用中に10回目のチューンと同時に設計図取得が発生し、開発条件達成となりました。
ランダム取得設計図でも最短では表記通りのチューン回数で開発可能なことが確認できたので報告をば。
145
:
名無し
:2013/07/22(月) 22:26:03 ID:pq1euT7I0
今日、トライエイジを始めて初のP、フリーダムミーティアを引きました。
夏休みのせいか義務教育中の方が多く、引いた途端に群がられたのでプレイせずに帰ってきました。
8月末までは義務教育中の方々が群がってると思うのでプレイを控えようと思うのですが、
このカードって2弾に入ってからでもプレイすると即フリーダムを開発できるんですか?
146
:
z
:2013/07/22(月) 23:36:51 ID:11zuEIk.0
>>145
まあそうなんじゃないですかね。
2弾は誰もやったことないはずなので当たり前ですが分かりません。
あと最初の3行は必要ないです。
というか叩かれやすいので余計なことは書かない方が身のためです。
147
:
管理人★
:2013/07/23(火) 17:58:04 ID:???0
>>145
もちろん誰もやったことはないのですが個人的な私見。
ショートカットルート系統はおそらく弾が変わっても開発できるかと思われます。
ロケテ時のPVにエクシアの報告があったこともあり、次弾はフェーズのバージョンアップを伴わない通常アップデートのはず。
(つまり、この時点でデータとして入っている情報を開放することのみが行われる。合体換装・ファンネルのアビリティ先行使用も思い出してください)
そのため、今「開発できる」と書いてあるものがすぐに開発できなくなるという事は、このゲームの事ですしないはずです。
(AGEシステムも弱体化されましたが今まで通り使えましたし絆カウンターも同様)
どうしてもというのなら本弾中に呼び出しておくといいでしょう。
個人の感想について書くべき場でないという事は全く持ってその通りなので割愛します。
148
:
ムック
:2013/07/30(火) 15:43:17 ID:WjH/OcuY0
こんにちは☆
ソーディアの開発ミッションですが。。公式に一定の確率と書いてあるように絶対ではないみたいですね..。
自分ではソーディアを開発済みなので、設計図はでないかと思いますが。。友人が未開発でクリアー(EXではなく通常)しても設計図はでませんでした。
149
:
管理人★
:2013/07/30(火) 18:31:15 ID:???0
>>148
こちらもすでに開発済み状態で2回(通常・EX)行いましたが、ちょうどソーディアを出撃させていたので普通のおまけミッションとして楽しみました。
チューンアップが絡む通常設計図とおそらく確率は一緒だとは思われますので根気よく。
150
:
白い稲妻
:2013/07/31(水) 00:11:12 ID:lE/GEUFk0
ソーディア未取得だったのでミッションをクリアしてきましたが5回目で取得出来ました。
ビルドMSチューンの後にメッセージが出て開発可能になりました。
151
:
ブジドー
:2013/08/06(火) 16:58:54 ID:gpZ6j2dE0
私もソーディア未修得だったのでミッションをクリアしましたが、設計図が出て来るまで10回以上はかかりました。
運が無いと中々出てこないですね・・・・
154
:
白い稲妻
:2013/08/09(金) 20:37:27 ID:lE/GEUFk0
少しどうでもいい情報ですが
「森に潜む機影」をビルドMSビグザムアクシズ仕様チューン4回でクリアすると
チューン5回目の開発条件とミッションの設計図入手条件でゲルググの開発が2つ出てきます
155
:
なな
:2013/08/20(火) 20:40:13 ID:qRInpd6g0
>>154
ショートカット作成ができるミッションと
チューン条件のクリアが重なると同じ開発の機体が2つ出ますね
こちらはビルドエクシアを使って「戦場の獣」をクリアしたら
Gバウンサーの開発が二つ出ました。
まぁバグって止まるとかそういう事はないので
どっち開発してもいいんですが。
156
:
hi
:2013/08/23(金) 16:00:13 ID:1eYwjoa60
本館が前弾のデータでしたので、チューンアップのデータを。
30回チューンアップによる初期ステータスからの上昇値は
①必殺スタートだと、HP+400、アタック+400、スピード+400、必殺+600、ダゲキ防御+400、ビーム防御+400、ジツダン防御+400
②アタックスタートだと、HP+200、アタック+800、スピード+500、必殺+800、ダゲキ防御+300、ビーム防御+200、ジツダン防御+200
③スピードスタートだと、HP+200、アタック+500、スピード+800、必殺+500、ダゲキ防御+200、ビーム防御+300、ジツダン防御+500
④HPスタートだと、HP+600、アタック+200、スピード+300、必殺+400、ダゲキ防御+500、ビーム防御+600、ジツダン防御+400
それぞれの系統で、特徴が顕著になってきました。
157
:
ななし
:2013/08/24(土) 13:30:00 ID:l7SB/7a60
アナザー系の右下で孤立してるのはどうしたら開発出来ますか?
158
:
土竜
:2013/08/24(土) 14:19:04 ID:1Yd2xu9MO
その枠はエクシアですね
共闘チームトリニティクリアかガーベラテトラチューン15回
159
:
管理人★
:2013/08/25(日) 09:45:56 ID:???0
>>157
後でこちらでも確認します。
160
:
ななし
:2013/08/25(日) 11:08:50 ID:KEtzbmRM0
エクシアじゃないです
エクシアは別ページに記載されてます
wikiに赤字記載がされてたのがなくなっていますし
161
:
管理人★
:2013/08/26(月) 16:40:46 ID:???0
>>157
00系機体を全開発した状態でPフリーダムで確認しましたが、「?」表示のままでした。
あるとしたらレッドフレームあたり・・・?
162
:
管理人★
:2013/08/26(月) 17:24:26 ID:???0
キャラホビ情報について公式で出ていた分を記載したついでに。
すでにイベントが終わってしまってはいるのですが、全国で開催されていた「コロツアー」でも昨年同様に出展されていた模様です。
164
:
管理人★
:2013/09/05(木) 09:50:08 ID:???0
>>163
雑談気味なので削除させていただきました。
ビルドファイターズ系は別にあるような気がします、機体数多くなりそうですし。
165
:
z
:2013/09/05(木) 13:23:12 ID:11zuEIk.0
>>164
了解です
ちょっと雑談気味かも・・って思ってたので
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板