したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

マリー・ローズ part2

204名無しさん:2015/12/21(月) 02:48:39 ID:vk34BCqM
こういう話って、初心者への返答というだけでなく
ゲームになれた人が伸び悩んだときに基本に立ち返る意味でも有意義だよね
で、みんなの言ってることは基本で重要な事だと思うし反論ってわけじゃないんだけど
少し俺なりに思うところもある

どんなキャラも基本は打撃
マリーもBくらいまでなら基本動作を覚えるために打撃を上達だせていくのもありだと思う
で、最初は思うように動かせられるまで打撃一辺倒でいく
その最、ホールドは最初は忘れていいから、相手が触りにくる技と
反撃するときの技を観察するくせをつけておく

バイマンと違って、ホールドやロンドなどで相手の出したい技を制限させながら
打撃で押すのがマリーの基本ではあるまいか

打撃を通しやすくするためにホールド、メヌエット、ロンド、投げなどがあり、
ホールド、メヌエット、ロンド、投げを有効活用するために打撃の訓練が必要

と思うのだがどうだろう


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板