したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

マリー・ローズ part2

199名無しさん:2015/12/20(日) 17:43:34 ID:3p0go4qM
>>195
・投げれる・触れる間合いに行くまでが難しいです
 マリーに限らず基本的な中遠距離の攻防を理解できてますか?
 いきなりダッシュで突っ込むのは、相手に攻めるタイミングを教えているのと同じです。
 まずは前後にランダムにステップして、間合いを調整して相手の打撃を誘います。
 そして相手の打撃をステップでスカして打撃を入れたり、ガードして反撃します。
 マリーの場合は遠距離が苦手なので、この基本的な動きが非常に重要になります。

 基本的にはガード、メヌエット、ロンドで受けに徹します。
 こちらからは無理に近寄らず、基本に忠実に打撃を誘って相手から近寄ってもらいましょう。
 どんな打撃もガードしたら絶対こちらが有利なのですぐに反撃することが重要です。

 一方的に負ける場合は、相手を打撃で迎撃しようとしてるときじゃないですか?
 苦手な間合いで苦手な打撃を振っても勝てるわけがありません。

 相手が打撃をスカしたら66Kか4PKで攻めるのが隙が少なくてオススメです。 

・攻め継続が難しい
 こちらも基本的な部分でまずはコンボを練習しましょう。
 攻めをずっと継続することは重要ではなく、いかにワンチャンスでダメージを稼いで、
 ダメージレースで勝つかが重要です。

 例えば相手が重量級の打撃速度が遅いキャラで、明らかに自分の方が攻めてるのに、
 いつの間にか負けている事はありませんか?
 これはあなたが何発も攻撃してやっと稼ぐダメージを、一撃で稼いでダメージレースで
 相手が勝っているからです。

 しっかりコンボを練習すれば必然的に継続も出来るようになりますし、
 暴れて相手にペチペチ叩かれても一発で逆転できるので怖くありません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板