したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

サラ

1名無しさん:2012/09/29(土) 16:19:23 ID:8fgXfMRo
バーチャ勢

106名無しさん:2012/10/09(火) 11:48:14 ID:52BwNs4I
コンボはもう3PK>フラ3PK>フラ3PKでいい気がする

107名無しさん:2012/10/09(火) 17:55:12 ID:1jAyvsUM
全てラグが悪い、
ゲーム性台無しになってるわ。

108名無しさん:2012/10/09(火) 18:17:03 ID:hnGUi1Ew
ラグなぁ
バーチャキャラはDOAキャラに比べてシビアなコンボ多いから余計にきつい

109名無しさん:2012/10/09(火) 20:13:20 ID:0QkR7GBU
サラは美人になったな
モデルはシャラポワかな
ボディースーツもお腹見えてチラリズム
チクポチあってDOAらしく

110名無しさん:2012/10/09(火) 23:44:35 ID:5pvQJPEY
もう色々諦めた。最初はすごいやる気だったのに。オンがまともにできない対戦ゲームなんて面白くない。

111名無しさん:2012/10/10(水) 00:09:32 ID:IbKFlTso
俺は割と普通に対戦できてるけどなぁ。
噂じゃPS3より箱がラグ少ないって話だけど
そういうもんかね。

112名無しさん:2012/10/10(水) 00:20:10 ID:RXoV9k2Q
コンボは3PK>FP>6PKで妥協した
これすらもきつい相手ならもうPPP4Kだけ打ってるよ・・・
なぜかFK撃つと敵が吹っ飛んで行く謎仕様

113名無しさん:2012/10/10(水) 00:33:09 ID:UoWGdLIY
サラは66Kと2K+Hがあるから弱くないよね
満足してるよ

114名無しさん:2012/10/10(水) 01:26:02 ID:RXoV9k2Q
>>111
ラグは対して変わらんと思う
でも処理落ちは箱の方が明らかに少ない
PS版だとトレモで畳ステージやってる時でさえ引っかかりを感じる事がある
メモリリークしてるんじゃねーかな

115名無しさん:2012/10/10(水) 04:08:29 ID:V3OpnMsY
>>114
挑戦状無しにしてもオフで処理落ちするなら
流石にそれは単にPS3の寿命が近いって事だぞ

116名無しさん:2012/10/10(水) 10:07:42 ID:RXoV9k2Q
いやただのバグ
みんななってるわ
気付いてるか気づいて無いかの違いだけ

117名無しさん:2012/10/10(水) 14:17:46 ID:NXqKtvZQ
長時間やってるとガクガクしてくるってのは発売当初からよく言われてたね

118名無しさん:2012/10/11(木) 00:56:10 ID:cwQAlUSc
44Pって発生9Fなんだね…今日気付いたわ
でも使い道あるんだろうか

119名無しさん:2012/10/11(木) 01:07:18 ID:tV.zsnyw
44Pは使用頻度高いと思うよ
あくまでバーチャでの話だけど・・・

120名無しさん:2012/10/11(木) 01:09:50 ID:WiXButUw
44Pは重量級相手にディフェンシブ行動として使う。6PPガードさせた後とかね。
カウンターヒットした時の次の選択肢も美味しい。

121名無しさん:2012/10/11(木) 11:31:05 ID:Wta0ldbY
44Pか
使ってなかったな
いいこと聞いた

122名無しさん:2012/10/11(木) 13:11:44 ID:O43AMMwU
すみません質問なのであげます
サラの受け身不可能な技と掘り起こし技?強制立たせ技?って何があるのでしょうか?
わたしは5新規です

123名無しさん:2012/10/11(木) 17:43:46 ID:h3FDlUs6
一度探した事あるんだがサラは明確な起し技は無いんじゃないかなぁ
調べ足り無いだけかもしれんけど
起き上がり遅い相手なら6K+Hや3K+Hで強制的に引き起こす事は可能だよ
当然リスクはあるが

受身不可能な技はcomで設定して試してみてくれ

124名無しさん:2012/10/11(木) 17:51:56 ID:h1Spp4Z6
フラミンゴ3H+KTとか64Tとか、4H+Kから2Kで追い討ちとか受身不能
強制立たせは3H+Kとかフラミンゴ2H+K

俺は浮かせて、〜3PK→2H+Kとかそんな流れで強制起こしにもってく

125名無しさん:2012/10/11(木) 18:17:58 ID:h3FDlUs6
やればやる程底が浅いゲームだなぁこれ
とりあえずなんかブッパしとけばいいって感じがある

126名無しさん:2012/10/11(木) 18:30:10 ID:h1Spp4Z6
大胆な攻撃判定でジャンケンの結果がVFより明確
ヒット後の有利Fの概念をクリティカルで大味にした感はある
そのかわりホールドって足掻きがあるからゲーム自体に如何こうってのは無いが

サラってキャラがDOAで動くための調整が甘いとは感じる
連携の派生拡張とか、連携の突進力とかDOAのノックバックに遅れを感じるし
OHは事実上無いと言って良いし
フラミンゴとSFとか選択肢に投げを組み込めない時間の多さとかさ
VFキャラの再現も良いけど、ゲームに合わせた変化はやっぱ要るよなぁ

127名無しさん:2012/10/11(木) 18:33:37 ID:h3FDlUs6
色々開発側の技術のたりなさを感じるゲーム

128名無しさん:2012/10/11(木) 21:27:27 ID:QORsvAmo
シンプルで良いよ
バーチャは複雑になりすぎた

129名無しさん:2012/10/11(木) 22:40:56 ID:yIS58eXw
シンプル・・・なのかなぁ
正直もう何していいか解らなくなってきたw
どいつもこいつも届かない距離に離れて行きやがる

130名無しさん:2012/10/11(木) 23:51:50 ID:yIS58eXw
そういえばバーチャキャラって挑発無いのね
あったらしまくるんだけど

131名無しさん:2012/10/12(金) 00:04:41 ID:1/mECQgY
>>130
こないだこころに土下座されたけどこっちなんもないから
仕方なくしゃがみ投げからコンボ決めてやったら
負けた後死体蹴りされまくったわ

132名無しさん:2012/10/12(金) 00:29:16 ID:C0kIqS3E
やばい
サラで細かい事やってるよりパイで暴れに暴れた方が強いw

>>131
このゲームは結構死体蹴りやってるわ・・・
バーチャだと絶対しねーのに

133名無しさん:2012/10/12(金) 01:04:40 ID:1/mECQgY
>>132
勝利後にうっかり8P+Kで構えようとしてニースタンプしたことある。
そして自分が負けた後死体蹴りされまくった

134名無しさん:2012/10/12(金) 01:16:15 ID:MYdrEZtE
クソゲーすぎ。発売したてなのにVF5FSより人いないしオンはクソだし。

おわた

135名無しさん:2012/10/12(金) 07:17:49 ID:PWYjTLTA
まぁここまでラグ酷いとバーチャ勢は離れるわな・・・

136名無しさん:2012/10/12(金) 07:38:09 ID:jnlhrhfs
そういえばよく見てると思うんだけどバーチャキャラって単価が安い割りに被ダメでかくねー?

137122:2012/10/12(金) 11:41:26 ID:G7m3OLrg
>>123
試してみました
コンボを6K+Hで〆ると受け身無しには尻餅ですね
3K+Hも強制立たせになりました
強制立たせに成功しても距離が離れて自身の硬化も長い
これを使うのは実用的じゃないみたいですね

>>124
フラ2K+Hは強制立たせになりました
失うダメと状況を天秤にかけると厳しいですかね


お二方ありがとうございました。

138122:2012/10/12(金) 11:47:05 ID:3xhOAOpY
ちょっと触って見付けた攻めですが参考になるかどうか書いてみます

コンボの〆を6K+Hにすると受け身無しに尻餅誘発ですが、ここで受け身取られて6K+Hがスカっても有利。

トレモでは尻餅には最速回復でも+25表示でした

尻餅中はホールドしか出来ないようなので、前ダッシュから3P+Kと1Kで攻められます
ホールド読みなら41236Tで89点
またKPで浮かせても行けます

浮かせられればコンボを6K+Gで〆てループ

受け身に対して強力な攻めが出来たらなかなか良いかと思いますがどうでしょう?

139122:2012/10/12(金) 11:50:01 ID:8F3..Fp6
もうひとつ

電流流れてるリングステージで

6KK>壁ガシャン>1K+HK>フラP>6K+G>尻餅>前ダッシュ6KK>壁ガシャン>1K+HK>フラP>6K+G>尻餅〜

とあやねにループしました

なんか使えないですかねw

140名無しさん:2012/10/12(金) 15:51:15 ID:ysAQRyAQ
便乗して、壁絡みでひとつ。
壁前で1K>6KP>1K+GKのあと
F66>F3K+GTを受け身に重ねた場合
霞Pでもギリ割れない連携に。
F66中に受け身を確認して3K+G出すのが
良いと思ったけど、おっさんには無理でしたw

受け身後に中段KHと避けで対処出来そうですが
そこに6K+GK置いて、浮かせてループできませんかね?

141名無しさん:2012/10/12(金) 18:41:18 ID:TpCjUIhA
すいません、最後の所、FK+GKでした。

142名無しさん:2012/10/12(金) 23:12:53 ID:n8.IbqOU
このゲーム起き蹴りが強すぎるからダウンさせない方がいいね
コンボは受け身無しに尻餅か受け身にきつい攻め
これが良いんじゃないかな?

143名無しさん:2012/10/13(土) 03:46:16 ID:yuT26QOk
バーチャだと「H」を「G」と呼ぶのかもしれんが
一応DOA5の説明書だと{H}表記なので統一してもらえるとありがたい
どんなコンボか大体分かるけど、正直ちょっと見にくい

144名無しさん:2012/10/13(土) 07:17:58 ID:bfesNF5M
統一はして欲しいけど実際Hってなんか違和感あるんだよなぁ
一応書き込む時はHにしてるけどGの方がガードって感じがしてしっくりくる・・

145名無しさん:2012/10/13(土) 22:21:55 ID:shr/SrqA
スレチな話題になっちゃうからあんまり引っ張るのもあれだけどシリーズ経験者的には
Fの表記に慣れててHも違和感。
昔は軸移動とかにも使ってたからFreeボタンだったんだよな…まあ、今作はインストがHだからHで統一すべきだと思うけど

146名無しさん:2012/10/13(土) 23:44:25 ID:tunPN4q.
9H+Kとか66H+Kとかは状態は「ジャンプ」で表示されてるけど
起き下段蹴りはスカせないぽいね
まぁスカせたら強すぎか
あと8Pが上段なのはワロタ
いつ使うのかと

147名無しさん:2012/10/14(日) 00:22:00 ID:E1TCoG8s
8Pは肘の後とか連携の途中に挟むと案外当たる
けど例によって暴れてる相手には絶対に打てない

148名無しさん:2012/10/14(日) 01:56:38 ID:VrtvHZAw
このゲームって前ダッシュを避けでキャンセルとか細かい所が全然自由に動かせないね
なんかイライラする

149名無しさん:2012/10/14(日) 22:55:52 ID:b0ntzMC6
というかラグでイライラする

150名無しさん:2012/10/15(月) 01:40:24 ID:KdkZlflA
中距離で振った4H+Kが当たったらどう拾ったらいいの?

151名無しさん:2012/10/15(月) 08:29:26 ID:MgjoEN96
6P+KPK→3Kダウン攻撃、6P+Kが届きそうも無かったら2Kで受身不能にしておいてる

152名無しさん:2012/10/15(月) 09:31:54 ID:MgjoEN96
あぁ設定リセットしてたわ
ダウン攻撃は普通に受身で回避できるわ
中量級までは1H+KK→7Kの44あたりが最大か?
まぁ引っ張っても40前後ってところだから
状況重視で良いと思うけどね、サマー〆はそんな旨くないし

6KKの38とか、2Kから3Kダウン攻撃でも38だし
6P+KPKで41だからダメージ面で拘るところじゃないかと
受身をとらせて技を重ねるもよし、寝っぱに3H+Kとか
2Kで受身不能にしても良いし

153名無しさん:2012/10/15(月) 17:29:09 ID:UJ9Wmm/c
>>151ー152
ありがとう
帰ったら試してみる

154153:2012/10/16(火) 00:22:02 ID:/4OiFNmA
試してみたけどやっぱり>>151-152のコンボくらいですね
起き攻めした方がいいような気がした

あとDLCでコス出てるの今日気付いた
うーんいまいち

155名無しさん:2012/10/16(火) 01:19:37 ID:hX8/lhpM
私服の奴?
俺好きだけどな
変にエロいのより私服っぽい方がうれしい

156名無しさん:2012/10/16(火) 07:17:04 ID:/4OiFNmA
>>155
俺はパンツ依存症なのかもしれん

157名無しさん:2012/10/16(火) 10:36:41 ID:R1H.xalw
今日のDLCはバーチャキャラのコス無いっぽいな・・・
待ってたのに

158名無しさん:2012/10/16(火) 18:30:09 ID:NWbBnX8.
2コスのカラバリでも良いんだがなぁ・・・白とか

159名無しさん:2012/10/16(火) 23:49:41 ID:qflUzdaM
せっかくバーチャ勢なんだから、とサラをつかってみたが
俺みたいな底辺勢だと割と戦えるな、もっと絶望的かと思ってた

160名無しさん:2012/10/17(水) 00:48:20 ID:9Hjv3wjE
前後の文に矛盾がないかい

161名無しさん:2012/10/17(水) 00:52:53 ID:LNPxym.g
バーチャ勢なんだが下手の横好きで元々底辺だったんだよ…
DOAでも完全にエンジョイ勢なんだけど、ボタン連打するような奴じゃなければ意外に戦えた

162名無しさん:2012/10/17(水) 01:03:43 ID:9Hjv3wjE
×底辺勢だと
○底辺勢でも

って言いたいのか

163名無しさん:2012/10/17(水) 01:47:43 ID:qevVkH9I
底辺同士〜と、読み取れるんだけど違うのかな?

バウンドの〆を6KPにしてFF〜BF。
受け身にはBFからの派生技で択をかけて
受け身無しには距離を安全に離せる。
受け身無しを完全に読めるならFF2Kで強制おこしも可能。
ただ、受け身されると不利になる。

164名無しさん:2012/10/17(水) 07:45:48 ID:UZNHohVk
受け身が多めの人にはバウンドの〆を3KKHでのフラミンゴ移行が使える。
起き上がりをF3H+K・P+Gかステップ中OHと強力な起き攻めが出来る。
受け身をしなかった場合は2K当てるか、バク転で安全行動が吉。

165名無しさん:2012/10/17(水) 08:29:52 ID:LNPxym.g
>>162
ゴメ、底辺同士が正解です。

166名無しさん:2012/10/17(水) 09:48:00 ID:kA36UZEg
>>165
なるー
ごめん

167名無しさん:2012/10/17(水) 15:29:10 ID:o4RUjUJ2
身内でガッツリ連戦したが、やっぱしゃがみP暴れとかがキツいな
中中って連携の少なさ、6P、6K始動の派生ルートの貧しいところとか
中上、下上って連携の多さがバレてくると
将来的に単発の6P、2Pで地味にやるしかないような気がする

派生FSとか見てから2P安定じゃんwwwとかなぁ
FS派生元のガード硬直とかFSから派生する技の内容とか
もうちょっとDOAに則したテコ入れは欲しいなぁ

168名無しさん:2012/10/17(水) 15:30:36 ID:OlHUi5y6
ここで話に出るコマンドみると
まだ実戦で使った事ないのがいっぱいあるわ
まだ全然使いこなせてないって事だな
頑張ろう

169名無しさん:2012/10/17(水) 15:48:34 ID:dipFT0NU
2Pの割り込みには8Kや8K+H

170名無しさん:2012/10/17(水) 18:09:57 ID:NWewZjEY
FSはそもそも暴れてる相手には通じないからなぁ
ステップ中にポコポコ殴られるw

171名無しさん:2012/10/17(水) 18:20:49 ID:o4RUjUJ2
PPP派生からが一番隙間が少ないが、他のルートと比べてって話でしか無いし
FSから派生技受付が遅くて、出る技も微妙なもんだから
FS派生しないで、硬直後に普通に技出す方が早いからな…

例えば、6KP〜FS〜Pとかやるなら、6KPから普通にP出した方が良いっていう
こんな派生速度で誰がヒヨるんだ?っていうね
FSから出せる中段の遅さとか、「投げもOHも出ないのに、なんなのこれ?」って感じだよ
崩し要素らしいFS2KKTとか、誰が指くわえてカカトが落ちてくるのを待つというのだろうって

172名無しさん:2012/10/17(水) 18:28:52 ID:6QnbTp2o
FSからの2KKのガード不可能2択とか本来強いはずなんだが発生遅くてきついね
ガードの多い相手なら十分強いけど

173名無しさん:2012/10/17(水) 18:54:58 ID:5F4ei3oI
FS4は捌きない?
バーチャだとP肘中段P捌きだよ

174名無しさん:2012/10/17(水) 19:10:31 ID:o4RUjUJ2
ソレを含めて2P暴れに弱いんだよね
VFのことは知らないけど、2Pの判定がデカイのか
退く動作でスカせないもんだから
将来、vsサラ攻略がどうなるのかってことを考えると
非情にシンプルな対策に泣かされるのはほぼ確実じゃないかと

175名無しさん:2012/10/17(水) 19:25:52 ID:nOcFfLv.
バーチャだとFSは受け身攻めで使うんだよね
DOAだとどうかな

2P対策は8Kと8K+Hだから別に2Pは気にならないかな

176名無しさん:2012/10/17(水) 19:49:48 ID:o4RUjUJ2
8H+Kは良いんだけど、8Kは相手の2Pの性能によるんかな?
霞なんかの2Pには普通に負けるよね
そもそもトレモだとジャンプ判定ではないけど
ひょっとして7Kのサマーだったり?

8H+Kも1F目からジャンプ判定になるわけじゃないんで
ソコが怖いところではあるけど
そもそも、立ちガ基本で崩しポイントの隙間がデカイから
ソコを立Pなんかでも十分だったりするのがアレだけども

2Pが嫌っていうのはディレイ派生による反撃へのカウンターを狙う上で
派生が上段に偏り過ぎているって面で安定なので
その辺を見て、俺はこの先の障害だと思ってるんだ

俺の攻略が有利F活用にフラミンゴに比重が傾いてるので
そもそも8H+Kを出せないタイミングが多いってのもあるけど

177名無しさん:2012/10/17(水) 19:51:37 ID:6QnbTp2o
>>173
カウンターホールド?ついてるね
狙って出すのは結構厳しそうではあるが

178名無しさん:2012/10/17(水) 20:01:14 ID:6QnbTp2o
そういえばバーチャは3までのおっさんだから知らないんだがドラスマのP避け要素ってなくなったん?
それともDOAだけ無いんかな

179名無しさん:2012/10/17(水) 20:12:31 ID:o4RUjUJ2
1Kのこと?いまトレモで弄った感じだとPをスカす様子はまったくないな
多少の有利F稼いで、Pをスカせそうな体の沈みこむモーションでもペチられるね

180名無しさん:2012/10/17(水) 20:32:11 ID:hoEkGqyA
>>176
バーチャだと8K+Hは1Fで空中判定だけどDOAでは8K+Hも違うのか

ディレイを引っ掛けてカウンター狙いは難しいね
6KKや4Kや4P+K〜フラ6Kくらいか実用的なのは

やっぱりバーチャキャラだから肘ガードされたら素直にディフェンスかサイドステップPとかじゃないんかね

実際使ってみたけど、有利取ったら6Kや6Pと1K+HKで普通に勝てるんだけどね
あと、たまに投げたりとか

181名無しさん:2012/10/18(木) 07:11:15 ID:maoD3DjU
ステップや移動技が使えないって書き込み多いけど
6KP、P+K等からクリティカル確認して移行すれば
ホールドのタイミングをずらすことにもなるし
暴れられることもないから、使えない訳じゃないよ。

182名無しさん:2012/10/18(木) 07:44:55 ID:Qy2wfy1s
最速回復にしてみな

183名無しさん:2012/10/18(木) 18:11:54 ID:RHsRx4nA
サラの尻を戦術に組み込めないものか

184名無しさん:2012/10/18(木) 18:51:52 ID:IsTv2Vi2
FSそのものが「余計」な感じだからなぁ
FS開始から派生技を出せない時間が長過ぎ
ソコに加えて中段が遅過ぎるんだよねぇ

185名無しさん:2012/10/18(木) 19:10:36 ID:SpM36ohc
FSPP絡みのコンボはいいダメージ出すから好きだ
ラグにもある程度は対応出来るし
ただ、サラは壁に持っていくとコンボが微妙過ぎるから辛い

186名無しさん:2012/10/19(金) 00:08:24 ID:b2q9.jLI
サラ高く浮かせたら軽量級に3PKが6回くらい入るな。クリティカルから繋いだら半分以上減る…

187186:2012/10/19(金) 00:16:26 ID:b2q9.jLI
間違えた、異様に3PK入ると思ったらタッグだからだった…

188名無しさん:2012/10/21(日) 01:25:37 ID:ZQr26drU
なぁ
このゲームなんでこんなにラグいのw

189名無しさん:2012/10/23(火) 00:44:39 ID:iLM..8qg
外人見てると結構面白いコンボ使ってたりするなぁ
自分で開発してんのかな

190名無しさん:2012/10/23(火) 05:44:07 ID:YIYed3Mo
外人は他のキャラでも独特のコンボ使ってることが多いね
個性を出したいのか、最大ダメージより運ぶ距離優先とか何か目的があるのかは果てしなく謎

191名無しさん:2012/10/23(火) 22:00:05 ID:YN/KE4Fo
フラミンゴ中のP2KKK、これ自己満足用というか
魅せ用くらいのシロモノだと思ってたけど

〜2K以降がノーマルヒットで立・屈問わず繋がって
クリティカル中でも2Kが通れば以降はクリティカルホールドされないし
軽〜重量級に、1KK→6K→3Kで60とれるから
フラミンゴ連携中の下段崩しとしてアリだったんだな

まぁフラミンゴ移行技ガード後のしゃがステ暴れを狩れる中段がアレだけどなぁ
フラミンゴ中の6Kにもうちょっとリターンがあればなぁ…

192名無しさん:2012/10/23(火) 22:53:33 ID:0qhgkzxc
FP2KKKが魅せ技とかねーわ

193名無しさん:2012/10/23(火) 23:21:31 ID:P8qq4ZB.
エッジね
バーチャでも連続ヒットなんで同じように使えるのか

サラは接近戦はトップだから

194名無しさん:2012/10/23(火) 23:59:25 ID:2km8BqO6
フラは2KTと3K+HTがあるから崩しに困ることない
というか強い部類

195名無しさん:2012/10/24(水) 00:03:14 ID:hRvygn2w
でもバーチャと違って暴れる奴多すぎて素直に3Kぶちかました方がいい事が多いよなぁ
大味だわほんと

196名無しさん:2012/10/24(水) 10:17:10 ID:uvHSAyHM
バーチャと同じ理屈で考えると不満出ると思うけど別ゲーだからさ〜
一回頭真っ白にしないと楽しめないよ
サラは4141、、、で下がれるから距離調節に恵まれてる
投げやホールド後は下がってから起き蹴りのスカ確取ったりまぁ便利だよバックダッシュ

197名無しさん:2012/10/24(水) 11:20:47 ID:G9lrxm6Y
いるよね
下がるだけのチキン君

198名無しさん:2012/10/24(水) 12:31:16 ID:66AI4Hx.
昭和かいなw

199名無しさん:2012/10/24(水) 13:32:10 ID:/Xpw1LsE
バックダッシュがチキンって今何時代だよw

200名無しさん:2012/10/24(水) 13:34:57 ID:DRtgZkoY
バーチャキャラは横移動のステータスを縦に振り分けられてるよな

201名無しさん:2012/10/24(水) 13:50:27 ID:IIF95mmM
サラパイ晶リグミラがバックダッシュ早いけど、バーチャキャラはサイドステップ性能悪いの?
個性出されてるんかね?

202名無しさん:2012/10/24(水) 13:57:00 ID:DRtgZkoY
22や88で出すサイドステップは普通だと思うけど歩いて横移動は異常にもっさりしてるよ
DOAキャラはバースですらVFキャラより自在に移動出来る

203名無しさん:2012/10/24(水) 14:07:37 ID:VGFNV1Ww
そうなんだ
なるほど
バーチャは横移動使わないからそこまで再現されてると受け取ろうか

204名無しさん:2012/10/24(水) 17:11:28 ID:ArEchAmA
フラミンゴから出せるステップって構え?は、VFの時はなんか使い道あったの?
こっちだと唯一OHを出せる状態だけど
ぶっちゃけ「死にたくなったら使えばいいの?」って感じだけど

フェイクもVFがしゃがP振るゲームだから機能してたりしたんだろうけど
こっちでそのまま下段PH専用で持ってこられてもなぁ

205名無しさん:2012/10/24(水) 17:26:15 ID:IIF95mmM
ステップは横転受け身読みで使うかな
DOAってクリティカル中暴れられないからステップはバーチャより使いやすいでしょ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板