したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【開発中】ロマソシソグ パ・ソ(仮)【妄想中】

1キャプテンペガサス★:2003/07/17(木) 19:02 ID:EwBmMokI
現在製作中の新作「アソパソファソタジー」のタイトルを変更します。
理由は既に作っている人がいる事と、内容がFFよりロマサガに近いからです。
このスレには前スレ同様特に堅苦しいローカルルールはありません。
ロマパソに関する話題なら質問や要望や雑談など、基本的に何でもありです。

前スレ:アソパソファソタジー
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=5490&KEY=1050233348

301鈴木広竹:2005/12/17(土) 10:18:31 ID:zpSRClao
がんばってください

302きゃっぺ:2006/03/22(水) 19:07:35 ID:Ai69qwqA
現時点でのロマパソの構想は「ミッションクリア型」と「各地でイベント発生型」の
同時進行でいこうと考えています。完成すればcappesoft史上最高峰になるでしょう。

303名無しさん:2006/03/29(水) 15:59:22 ID:9LmaIre.
思えばもう2年以上待ってるんですね(´∀` )
楽しみですよ〜

304きゃっぺ:2006/04/01(土) 00:14:26 ID:folgZot6
完成への道のりは果てしなく険しいです。
申し訳ございません。しかし、期待している方がいる以上
決して私は完成させることを諦めることはないでしょう。
その時はアソパソマソが滅びるかウチか滅びるかした時です。

305名無しさん:2006/04/05(水) 20:33:18 ID:wq92LowE
パソは永久不滅なのですよ。にぱー☆

306きゃっぺ:2006/08/24(木) 23:00:39 ID:z/B/fM5.
登場する国家を幾つか考えてみた。

ブランク王国
ロマラ教皇領
帝政ロスキア(ノマノフ王朝)
キガーチョソ珍主主義人民共和国
テーハ民国
大曰本帝國
ジサクジエン共和国
ジュテーム共和国
カイゼルン連邦
サムー合衆国
中古人民共和国
サンクォー・メイツォン・ヤマダー族自治区
内モーコ自治区
台罠(中古民国亡命政府)
グレートブリドソ帝国連邦
オマエクマン・トノレコ帝国

307きゃっぺ:2006/08/24(木) 23:23:28 ID:z/B/fM5.
登場する惑星案

恥丘
バイキソ星
ウリナラ星
ムカミ星
カ星
ウンモ星
大豆の星
ゐのちの星

308きゃっぺ:2006/08/25(金) 21:22:14 ID:/mpZ1Jbw
現在完成している歩行グラの一部をばらします

・カヴァオ登場キャラ全員
・アカキソマソ
・アオキソマソ
・ミミコ先生
・旧アヒャパソマソ
・ダダソダソ
・ダダソダソ2
・クソームパソダ
・ニャソダー課面
・メロソパソナ
・ロールパソナ
・マキ
・カツブシマソ
・ナットーマソ
・ハミガキマソ
・アソコラ
・ゴミュラ
・ギソイロマソ

309きゃっぺ:2006/09/05(火) 20:13:16 ID:mGyakKs.
現在進行形で制作途中の作品がロマパソ以外にも3つほどあります。

・ロマパソ第一部:進行度2割弱
・作品「M」:進行度3割強
・作品「S」:進行度5割程度
・糞スレ解放戦線(完全版):進行度8割程度

どれもエターならせるには惜しい作品なのですが、言うまでもなく
これら全てを完成させるのは結構な労力が必要です。
(これ以外にもほぼエターなった作品の残骸は無数にありますがケンチャナヨ)
しかも決して均等に制作のエネルギーを費やしているとは言えません。
ネタに詰まったわけでもありません。どれも大体やるべき事は決まってます。
やる気がなかったり他の事に時間を費やしたりする事はありましたが、
最近はまたゲームの制作に力を入れようという気持ちになっています。

そこで今はとりあえず糞スレ解放戦線の完全版を完成させ、その後で
他の作品の制作過程で得られた新たなアイデアや技術をロマパソに
フィードバックしていこうと思います。要するにロマパソ進行度は
以前より更に優れた内容で大きく前進するのです。内容としては
カヴァオに80%満足した人が140%満足するレベルです。

いつまでたっても完成しないようではありますが、待った分だけ
完成した時は凄まじいクオリティになるであろうと自負しております。

310名無しさん:2006/09/24(日) 05:27:09 ID:hSj.2VrQ
ロマパソ以外にも作成してる作品が三個もあるんですか?
こういうこと言うのも失礼ですがどれか一つにしぼったほうが効率良いんじゃないですかね
ギコ次郎の夕焼けが出たころからこのサイトを見てる1ファンとしては
ロマパソ非常に期待してます

311名無しさん:2006/09/24(日) 10:03:42 ID:/LK1H7WI
16行目からを1000000000000000000000000000000000回読み返そうな

312名無しさん:2006/09/24(日) 12:32:54 ID:/Rqn3igU
>>310
ありがとうございます。ロマパソ自体完成への道のりは物理的に遠いのは確かですが
ギコ次郎以降の作品を開発していくうちに私の技術も上がり構想もほぼ固まった気がします。
ロマパソ進行度はデータ整理により後退するため完成は「どんなに早くても来年の夏か秋」になると思いますが
ギコ次郎で満足していただけた方なら必ず気に入って頂ける内容になると思います。

313きゃっぺ:2007/03/29(木) 19:19:34 ID:z8sQjkQs
そろそろロマパソ製作再開を視野に入れる時期が近づいてる気がする。
歯すら逆の成功(?)で「作品で目指すべきポイント」が固まったのもあるし。
ただその前に糞スレ解放戦線完全版も完成させたいな。9割できてんだし。

まあ詳しくは近日ブログに書こうと思う。

314名無しさん:2007/04/09(月) 01:04:23 ID:ZMWCTU0o
んーなんか新参っつーか野次馬根性っつーかでなんかよくわからんが
某ロマサガ偽みたいになったり、悲劇の強殺被害者がでてきたり、勝手に王様に祭り上げられて暗殺されまくったり、血やら汗やら鼻水やら流しちゃったりすんのか?

315霊鬼 ◆FY5NAsy2TQ:2007/04/14(土) 14:57:56 ID:iuSorpfU
えっと、ロマパソ製作ですが進行度を速める為に開発スタッフを数人雇ってみては?

グラフィックやストーリーなら自分も手伝えるかもしれません。 殴

316名無しさん:2007/04/14(土) 23:01:36 ID:aEKWjRzg
マップデザイン専門家ここにあり
マップだけツクってエターなった数は数え切れず…(笑

まぁ信用できる範囲でないと厳しいとは思いますがね。
自分は苦い思いをした経験があるので慎重策を提案しておきます。

317きゃっぺ ◆zZh0kPq4GU:2007/04/15(日) 21:50:21 ID:HgQ6bW4k
お気持ちは大変嬉しいのですが、AAや音楽などの素材以外は
すべて自力でやる他ないと思います。まあ今年は頑張りますよ;

糞スレ解放戦線完全版を片付けてからにする予定ではあるんですが・・・

318名無しさん:2007/04/17(火) 16:34:38 ID:Gvb9oP8Q
とりあえず生暖かく見守っています。頑張ってください。
くれぐれもエターナルの海へ転落しませんように(笑

319きゃっぺ ◆zZh0kPq4GU:2007/04/17(火) 19:31:36 ID:rUXohsLE
糞解完全版を凍結してロマパソ製作に着手すべきか
悩んでいます。皆さんはどっちがいいと思いますか?

320霊鬼 ◆FY5NAsy2TQ:2007/04/17(火) 23:11:48 ID:IZBekgFw
悩みますね。
でもどっちの作品が期待されているのでしょうか?

まあ自分としてはロマパソの方を優先した方がいいと思います。

321名無しさん:2007/04/18(水) 21:38:52 ID:Y3IiIXrE
糞解ってどこかで聞いた事あるような?

322きゃっぺ ◆zZh0kPq4GU:2007/04/18(水) 22:37:18 ID:6HWWg.co
>>320
期待度で言えば絶対ロマパソなんでしょうが
今からtktkしてもこのまま一気に完成するとは限りません。
糞解はもし製作再開するなら一気に完成するでしょう。
それでもあえてロマパソ製作を完成せずとも少しは進めるべきか
目の前の完成間近のものを一気に完成させるか、という岐路なのです。
自分はせっかくやる気があるんだからロマパソを進めたいんですが
今糞解tktkから目をそむけると来年にまで延びそうな気も・・・うーむ。
20点を40点にするのは簡単だが80点を100点にするのは難しい。

>>321
一昨年の紅白に無理矢理完成させて出した作品です。
この完全版(内容は結構違う)をtktkして今8割出来てます。

323霊鬼 ◆FY5NAsy2TQ:2007/04/21(土) 14:59:44 ID:cKQFmV/2
んー…そういうことですかあ…

糞解の完全版というものはプレイしたい

324霊鬼 ◆FY5NAsy2TQ:2007/04/21(土) 15:01:38 ID:cKQFmV/2
>>323からの続きです。間違えて投稿しちゃいました;

ですね。
もしそれなら自分だったら、目の前のものをさっさと終わらせちゃいますね。
そして何もやることが無くなった上で大きなプロジェクトに手をつけます。

きゃっぺ氏は応援しています。

325きゃっぺ:2007/08/08(水) 22:09:42 ID:cgc4K1Fc
早く製作再開したいな・・・

326きゃっぺ ◆zZh0kPq4GU:2007/09/12(水) 00:26:03 ID:uE0YaZu2
よし、いよいよ更新再開だ。

とりあえずここ数日でメインフィールドのフォーマットと
アソパソ達の空中戦システムが本編に使える目処が立った。

ただ空中戦で問題がひとつ。離陸と着陸の「タイムラグ」が否めない。
とくに離陸の時が。

このタイムラグを戦闘アニメとか画像コマ送りで誤魔化そうと思うんだけど
頻度が結構な事になるのであんまり凝るとくどいんだよね…どーしよ。

327名無しさん:2007/09/13(木) 23:47:18 ID:9NGem5c2
空中戦っすか。wktk

328きゃっぺ ◆zZh0kPq4GU:2007/09/26(水) 00:22:30 ID:Y0nU0Jm2
あの名場面をスクショで再現
ttp://cappesoft.hp.infoseek.co.jp/kakigoori_ss.png

329霊鬼 ◆FY5NAsy2TQ:2007/09/26(水) 12:19:53 ID:mPn/pvDg
>>328
GJ!!!

330きゃっぺ ◆zZh0kPq4GU:2007/10/02(火) 23:52:38 ID:drLUoSyE
論外氏のフォーマット自作技術の無駄遣いっぷりには正直脅威すら感じる。
我々が普通に搭載した自前システムも彼のパクリだと言われそうで…。

331名無しさん:2007/10/08(月) 09:34:48 ID:4wtv4qC2
ここもてすt

332きゃっぺ ◆zZh0kPq4GU:2008/02/22(金) 00:33:58 ID:cmg0knxE0
とりあえず今年はロマパソで素材を使いまわす前提で
単発の作品をちょこちょこと作ったりエターなったりしていきます
これなら自然にロマパソの製作進行度が上がるわけだゲヒヒ

333名無しさん:2008/03/05(水) 16:43:14 ID:3./Ub7p.0
こんな地名はどう
・ファルカイート(ファイル解凍)
・アアバン(AA板)
・チュボット(厨房+チベット)

334(っ・∀・)っ ◆DOXJD5CQX6:2008/03/05(水) 19:03:29 ID:755y3ALE0
>>332
「ゲヒヒ」にワロタ。

>>333
これは面白そう。

きゃっぺ氏のゲームの地名の多くは、
何かと絡ませたものが多いからね。

カヴァオゲーの「パイパソ火山」は何がモトネタなのか知りたい。

335きゃっぺ ◆zZh0kPq4GU:2008/03/05(水) 19:51:55 ID:j.UtvTw60
>>333
お、いいですねー。
個人的に無礼を承知でアレンジするならば…、
・ファルカイーダ(のーこめんと)
・大アーバニア王国(かつて存在したが今は滅んで分割&縮小されている)
・チュボットもいいんだけどチベジンというエスニックAAがいるので迷うところ。

いずれも使うとは限りません;

>>334
地名といえば、ロマサガ1の「地名で普通名詞連発」は当時の私には革命でした。

>火山の元ネタ
勘弁して下さい

336(っ・∀・)っ ◆DOXJD5CQX6:2008/03/06(木) 18:34:24 ID:25TRAn060
>勘弁して下さい
www

大抵のRPGは地名が変だったり、何かとかけたものが多いけど、
きゃっぺ氏の地名の元ネタはちょっとアレすぎるがら面白い(ぁ

ただ、聞かない方がいいというのもあるけど。

最初、バイパス→パイパソ火山になったと思ってたけど、違うっぽいね。

337霊鬼 ◆FY5NAsy2TQ:2008/03/09(日) 02:52:52 ID:0uyCMHI.0
>>336
パイパソでぐぐったら変なのが出てきましたよ…w

338名無しさん:2008/03/09(日) 16:13:56 ID:AgjfAsC20
>>334-337
コ ピ ペ 化 決 定

339霊鬼 ◆FY5NAsy2TQ:2008/03/10(月) 00:39:05 ID:8dgGNfZ.0
ソをンに変換してみると…w


>>338
何、俺が無知だったから?('A`)

340名無しさん:2008/03/17(月) 22:01:39 ID:9O6KqR7s0
何となくアソパソマソの敵グラ



           ;'´ ̄`';
           ;::o::::::::;          
           `∝;;"::-―;;-、
           /;l::::::::::!-‐―‐'ヾ 
           |:|::::::::::;!!ヽ
           (!:::::::::::::!:::ヾ
           ;=々=::::::::ヾ
           /::::/|::::::|:::::::ヾ
           |:::::| |::::::|:::::::::::ゞ
          <::::::)<::::::)
            ̄   ̄

341名無しさん:2008/03/18(火) 18:38:05 ID:fabAxc9A0
なんかいい!!

342名無しさん:2010/02/24(水) 22:46:56 ID:uqB1oTos0
How is it going

343名無しさん:2010/12/13(月) 23:29:57 ID:ddkse0520
数年前から楽しみにしてるんだけど
もぅ作らないの?・・・・(><)

344きゃっぺ ◆do7wOyQeJk:2010/12/17(金) 23:55:45 ID:1mXVkzjg0
ロマパソは現在製作中止中です。
理由は技術が低すぎるのと内容が時代遅れ過ぎて
全面的な内容見直しが必要になったからです。
そのかわり最近は別の長編RPGを製作中です。
この作品が完成すればその反響しだいで
ロマパソをどういった作品にしていくか決めるつもりです。
短編は今までコンスタントに出してきたので
どういうディテールの作品にすればいいのかは判ってきた気がしますが
長編で最後まで飽きずにプレイできるかどうか私にとって未知の領域です。
今回の長編での教訓があればロマパソも素晴らしい作品になると確信しています。

345名無しさん:2011/01/06(木) 18:28:41 ID:kIVHsWok0
明けましておめでとうございます。
今、作られてる長編の作品はアソパソ系ですか?
それともモナ吉とか糞スレ解放戦線とかの系統のモナーRPGですかね?

347きゃっぺ ◆do7wOyQeJk:2011/01/09(日) 22:01:34 ID:eeeVqAsU0
>>345
あけおめっす
現在作ってるのはアソパソ系(定義がアレですが)でも
モナ吉系でもない世界ですね。まあ新たな世界観になるものです
今までよりだいぶ壮大なスケールになるはずですごき対くだしあ

348きゃっぺ ◆do7wOyQeJk:2011/01/09(日) 22:02:56 ID:eeeVqAsU0
>>347訂正
新たな世界観って言うのは嘘でした
過去に発表したとある作品とつながっていますwww

349名無しさん:2025/03/03(月) 19:45:16 ID:ZzbcgPh60
ふとロマパソのことを思い出して見にきたら20年以上前だよ…そりゃ歳も取るわ
ロマパソのこと覚えてる人いるんかな

350きゃっぺ ◆do7wOyQeJk:2025/07/18(金) 00:56:17 ID:ZvW/UbKs0
私が覚えています


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板