したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談スレ Part.5

179名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/16(金) 13:12:48 ID:IhZnpBL2
GTアカデミーのヨーロッパ大会にニューウェイ来てたみたいだね。
今でもGTとの関係が続いてるって事は今後、Xシリーズの新車がニューウェイデザインの新たな車が出て来たりするんだろうか?
www.gran-turismo.com/jp/news/00_8492176.html

180名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/18(日) 18:34:33 ID:74GVzsJ2
GTAのウィナーなんてどうでもいいから
はよブガッティのVGT出せや
TGSで来ると思ってワクワクしてたのにさすがに発表から遅すぎ

181したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/10/18(日) 18:57:37 ID:Du2wZt9M
GT6の時のように、ゲームイベントではなく独自イベントこしらえて発表すると思う

182名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/19(月) 04:44:43 ID:EY4MzM5E
にしても発表に対して遅すぎなのは否めない。
コースメイカーという大きすぎる前例があるが…

183名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/19(月) 20:31:07 ID:GRBSThvs
>>180
>>182
公式HPには「同車は「グランツーリスモ」シリーズに収録予定です。」
と以前までと違う書き方になってるからGT6に収録されるとはもう限らないんじゃないかな?
なんとなくVGT次回作にスライドする感じが察せるし。

184名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/19(月) 21:05:19 ID:FbPC04WQ
>>182
1.中身を作ってるから手間がかかっている。
2.「ブガッティ」と「ヒュンダイ」では押しが弱いから更に他の何かと抱き合わせを企んでいる。
3.2と逆に「後に続くもの」の押しが弱いからそれとの抱き合わせ狙いで出し惜しんでいる。
・・・こんなとこ?個人的に日産2020VGTのアップデートとまとめて来そうな予感。東京モーターショー2015(会期10月30日から11月8日)あたりかね。

185名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/19(月) 21:29:19 ID:QZ.xqQY6
>>184
「ブガッティとヒュンダイでは押しが弱いから更に他の何かと抱き合わせを企んでいる。」っていうのは、可能性が低いのでは?
ブガッティは元々、VGTの予定の中に入ってなかったから、かなりインパクトありましたしね。

個人的には、日産2020VGTはVモーショングリルと新色が追加されるだけですし、ver.1.22って感じの大きなアプデじゃなくて、マイナーアプデで来る予想。
でも、内装が追加されるのなら、BIGアプデでしょうかね。

186名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/19(月) 21:54:28 ID:wlE6HAZo
>>183
ファンから「PDIのケチ!」と叩かれそうだ。

187名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/21(水) 00:56:12 ID:twvVqaFE
>>185
先のアップデートが十分BIGなんだよなぁ

>>186
ケチというかVGTとかのギャラリービューとか処理落ちしてカクカクなのを見てると、
もうPS3のスペックじゃ無理なんだなって思う。
だって10年前のハードだし。PS2なんかレトロゲームの枠に入ってるんだよね。

188したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/10/22(木) 20:32:08 ID:yd6fI5Ug
GT5PやGT5の車両はならないけど、GT6の車両のギャラリービューはかなりカクつくね
モデリングが向上してるんだろうねぇ
特にビジョンGTはロケーションのせいもあってガックガク

189名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/22(木) 22:19:38 ID:7jydX9.E
>>187 >>188
今,VGTのギャラリービュー見てみたが,ホントにカクカクであった。

それはさておき,今はシーズナルイベントをやらないと。

190名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/23(金) 00:39:51 ID:Ut7WztBw
なんかコースメーカーにバグ技か何かがあるっぽい。
オープンロビーで立体交差してるコースがあったのよ
本来崖みたいなので塞がれているはずのところが透過して通り抜けられるようになっていた
コースマップは明らかに交差してるから、何かしらの方法で交差するルートを描けると推測。
ただ処理のされ方から明らかに正常な動作をしていないけど。

191名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/23(金) 06:27:07 ID:ArDfWeRs
立体交差してるコース 作者が公開しているから貰えるよ

192名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/23(金) 06:55:30 ID:Ut7WztBw
欲しいのは立体交差したコースではなく
立体交差させる方法なんだ。

193名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/23(金) 07:51:13 ID:ArDfWeRs
はしってみればわかると思うが作ったところで周回できないわけで
っかえないコースなわけで
くわしいことはいうのをはばかられるけど 必要か?

194名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/24(土) 00:32:21 ID:GbgvF65w
シーズナルの上級のところに「本イベントは、スーパークラスのSuperGTイベントと同じく、SuperGTと同じドライバーのファミリーネームが多く出場している。」とあったがそうかな?
何回かやったけど見たことのない名前だったからCOさせたんだが。

195名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/24(土) 10:49:09 ID:90XFwLXY
自動車雑誌のベストカーの11/26号(最新号)の86ページにGT5WikiのCZ-3ターマックの画像があるんですが・・・

196名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/24(土) 11:01:07 ID:90XFwLXY
グレーな事になるが証拠画像うpった

ttp://imgur.com/U0jOTWj.jpg

197名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/24(土) 11:03:48 ID:90XFwLXY
言い忘れてた
スマホだから見にくかったらすまん

198したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/10/24(土) 11:50:15 ID:O6c7L/Iw
編集者はwiki住民か

199削除:削除
削除

200名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/25(日) 00:14:41 ID:yahXbGEQ
>>199さん、この掲示板では、その様な被害は出ておりませんので、コピペは止めてください。
したかんさん、削除&規制お願いします。

201名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/25(日) 10:11:30 ID:DbE5cUaM
>>196
痛風しました。

202名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/25(日) 19:56:30 ID:Nv1UXDd2
>>200
いや待て。画像スレに似たようなものが。

203名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/26(月) 21:29:44 ID:L7LyOyDY
>>198
「花とゆめ」という雑誌も,>>196みたいにゲームの攻略wikiの載ってる画像を載せたような。

204名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/26(月) 21:55:39 ID:VGAhN0G.
>>203
最近は雑誌に攻略wikiの画像を載せるのが主流なのか・・・?w

205名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/26(月) 21:58:47 ID:IhsPSFQs
「パクリサイトからパクっても、グダグダ言われんだろう」的な?

206名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/26(月) 22:32:20 ID:L7LyOyDY
>>204
今年は特に多いね。マイナーな雑誌に多いよ。

>>205
違うな。「メジャーなモンより,マイナーなモンをパクろう」的な。

207名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/27(火) 18:42:23 ID:iqjfDInM
キャリアモードのスーパークラスのアスカリに引っ掛かることが、
ピットインしてもタイヤ交換や給油をしてくれないって書いてあるじゃん。

みなさんこの事に遭遇したことある?

あとはバグなのか、ピットを出てすぐにある壁にスレスレまたは壁走りで通過すると、マシンが飛ばされる場合があるとか..

208名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/27(火) 20:21:54 ID:roe41xrU
>>207
ピットインは一度だけ遭遇したことがあるよ。入り方が悪いと起こる可能性が…。あと壁バグはよく相手が引っかかるね。
マシンの右後部に引っかかったりすることもあるようだから、このあたりの当たり判定は未だよくわからん状態だね。

ノーピット検証した時、強敵であるFXXが6回ほど同じ場所で引っかかってたよ。結局FXXの順位は14位という散々な結果にw

ちなみにこの手の謎判定エリアは、他にもニュル北のピット出口やグッドウッドの分かれ道付近の藁の角などにもある。
他の場所にもありそうだ…。

209名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/28(水) 03:29:28 ID:ltmItqb2
新作?新プロジェクト?どっちか分からんがグランツーリスモスポーツとかいうのが発表された

210名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/28(水) 03:48:05 ID:ltmItqb2
β版がどうだとか言ってたの思い出した。新作だな
NDロードスターや現行R8のレースカーの登場が確定してる

211名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/28(水) 04:27:58 ID:azlmaD7A
GTスポーツ発表。来年βテスト予定。PSVR対応化のテストも行ってる模様。
ttps://youtu.be/ow6qDbk4ugg?t=1h36m30s
映像の中で見られた新車
AMG GT
NDロードスター
バンテージV12GT3
R8LMS`15
ヴェネーノ
アルファロメオ4C?

212名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/28(水) 10:13:05 ID:i/AWq89Q
GT6もまだ未完なのにもう次出すとか
ユーザー舐めてるのか?
残りのVGTは?
FIAとの連携は?
一部あったとはいえ、残りの音の改善は?

213名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/28(水) 10:45:53 ID:ltmItqb2
GT7じゃなく非ナンバリングだからGT6未完成で終了というわけでは無いんじゃないかな

214名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/28(水) 11:20:25 ID:CD2Pkhdk
見る限り質感とか6とまったく同じだよな
他社に並ぶPS4ゲームを作れるんだろうか

215名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/28(水) 12:30:41 ID:i/AWq89Q
>>213
そうか…
TGS行ってないから詳細は分からないけど、
まだ続きそうなら良かった…

216名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/28(水) 12:33:47 ID:azlmaD7A
>>212
VGTがGT6で全部出るとは言っていないし、FIAとの連携がこのGTスポーツだし、アップデートで前回のコースメーカーで完遂している。

>>214
タイヤの質感や光沢の具合とか全然違うよ。
そもそも高グラフィック=楽しいとは限らないんだよな。
車のグラフィックはPS3相当で十分なレベルだから、肝心のゲームとして楽しめるシステムを突き詰めるのが重要。

217名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/28(水) 14:05:03 ID:ltmItqb2
せっかくなのでゲーム以外の話題も
ttp://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2015/201510/151028a.htm
極端なロングノーズ・ショートデッキはSAっぽく、テールランプはFD風、メーター配列はRX-8っぽく・・・

(リアが何となくFT-86Gスポーツコンセプトに似てるなんて言えない・・・)

218名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/28(水) 17:29:07 ID:Srwio7gI
GTsportか...
FIAチャンピオンシップ化なんかよりもオフラインで楽しめるようにしてくれよ
カーライフシミュレーターじゃなくて只のバーチャルレースになってんじゃん

219したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/10/28(水) 20:28:36 ID:VAcTf.UY
ベタでもいいしセーブデータ引き継ぎもいらないから、GT6をPS4に出してほしい
そろそろPS3を封印したい

220名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/28(水) 21:52:05 ID:azlmaD7A
TMSのGTブースでトヨタS-FRが使用できる模様

221名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/30(金) 12:26:52 ID:IeYcKYAA
もうグランツーリスモは『ゲーム』じゃないからね。リアルとバーチャルを繋ぐ『ツール』になってる。
それが意図されてるんだろうけど、俺は『ゲーム』をやりたい。

222名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/30(金) 12:30:41 ID:GoWRuN82
俺も【ゲーム】をやりたいw

223名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/30(金) 16:02:25 ID:NGi.hVdw
『ドリフト練習 部屋主ヘタです』『軽自動車(192ps以下)』みたいなタイトルの部屋主で、
「お前のどこが下手なんだ?」「それのどこが軽自動車だよ?」といいたくなる連中は『ゲーム』をやっているよな…と思う(苦笑)

224名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/30(金) 22:03:04 ID:14GP0Kz.
ゲームやりたいならリッジとかイニDをすればいいのに。
というかリッジとかのゲームのアンチテーゼとしてGTがある訳で

225名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/30(金) 22:48:54 ID:xxX7PiR2
そういう意味じゃなくてだな
ゲームを現実に近づけるよりも最近はゲームで現実に干渉する事に躍起になってるように見えるからゲームに力を入れろという意味じゃねえの

226名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/31(土) 00:30:33 ID:fsfHUOs.
ああなるほど、どっかのゲームみたいに言うなら
超本格的レースごっこで遊びたいって訳ね
それなら一理くらいはある

227名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/31(土) 19:02:43 ID:oLFN5ssE
じゃあレースゲームらしいゲームって具体的になんだ?
普通にオンラインで車とコース選んで走るだけじゃだめか?

228名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/02(月) 16:25:01 ID:mb/CIRJ.
>>221
オグラ眼鏡「考えが似てますな。」

229名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/02(月) 23:41:30 ID:.BNC9dBk
今は皆「GTS早くやりたい」って思っている・・・のか分からないけど、個人的にGT6はあと2年位は続いてほしい。そうすれば、PS4かなり安くなってると思うし。
現状、学生だと中古のPS4にすら手が出ない。(個人の感想です。)

っていうか、このままGT6終わったらビックリする。

230名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/03(火) 01:03:39 ID:hRkQHl2A
>>229
もうだいぶ安くなってきてるよ。
新品でも5000円値下げがTGSで発表されたし、中古でも物によれば2万代も出てる。
GTSのβ版が2016初頭なので、製品版が出る頃にはPSVR同梱版も発売されてるはずだから、その頃にはもう少し安くなると思う。

みんな頑張って金貯めろ

231名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/03(火) 01:48:03 ID:ev.REToo
バイトしろ

232名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/03(火) 20:42:04 ID:hRkQHl2A
働け(ブーメラン自分に突き刺しながら)

233名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/06(金) 05:37:55 ID:EKxytmas
今更だが、東京モーターショーの日産ブースのGT6、コンセプト2020の内装があったらしい(ツイッター情報)

234名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/06(金) 23:07:19 ID:5oBSMaIw
>>230
>>231
>>232

その言い方はやめた方がいいんじゃ?
働きたくても働けない人だっているんだぞ。

235名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/07(土) 00:52:35 ID:k0mnnHYU
>>232は自虐ネタだから許してやったらどうや

236名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/07(土) 13:27:13 ID:7Io75/4E
>>234
学生だからと言われてもお金はどうにもならないし
煽ってるってわけじゃないからそんな敏感にならんでも

6はこれで終わっちゃうんかなぁ
ポリフォ1社で作ってるしPS4に完全シフトしていくのかな

237名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/07(土) 13:52:43 ID:ew6APeiU
>>234
働きたくなくても働かなきゃいけない人だっているんだぞ!

238名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/07(土) 15:40:14 ID:XarhtCvU
PS3とG27を売り払い、PS4とG29買ってprojectCARSもいいかなとか思い始めている。
よくわからんけど、GT6で満足できなくなってきた。

239名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/07(土) 18:05:25 ID:ew6APeiU
G27はともかくPS3は残しておいた方がいい
「あれ久々にやりたい」って時に困るし、今時PS3なんて7000円程度にしかならん

240名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/07(土) 18:43:38 ID:TtfLCGSA
GT6、GTS、PS3、PS4で盛り上がってる時に、久々に埃被ったPS2とGT4やったんだけど挙動が全然違うね。まぁ10年以上前のゲームと今のゲームじゃ、違いがあって当然だけど・・・。

話変えますが、「『グランツーリスモ6』体感型シミュレーターのテクニカルデモ」←これやった人っていますか?もし居ましたら、どんな感じか感想をお願いします。私、東京からかなり離れた場所に住んでいるんで、行けないんですよね・・・。

241名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/07(土) 21:06:22 ID:8aKOgzUc
>>239
7000円ありゃソフト買えるじゃん。
GTの方が圧倒的に車種数多いから残しておいた方がいいかもしれんけど。

あとG29買うならT300RSの方が良いと思う。
値段ほとんど変わらないし色々拡張できるしPS3でも使えるし。

242削除:削除
削除

243名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/08(日) 14:33:08 ID:wYdCBhaw
>>242
ここはコテハン禁止だよ。

244名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/08(日) 15:13:43 ID:dmx9Sv1k
>>242
削除希望!

245削除:削除
削除

246削除:削除
削除

247名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/08(日) 20:45:31 ID:wYdCBhaw
というかその3人はホントに誰なんだ?
この掲示板とかでたまに聞く名前だけど、関係者なの?

248名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/08(日) 21:48:19 ID:HkZ74deg
今サクッとググったんだけど、ニコ動っぽい?

249名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/08(日) 21:53:21 ID:HkZ74deg
連投すいません。
多分このやり取りで思い込みが発生しているのかと。↓
攻略・質問スレより

702 :名無しのGTプレイヤーさん:2015/08/24(月) 21:43:44 ID:aLcZpzvk
したかんとGT6管理人以外で許されるコテハンはありますか?
703 :名無しのGTプレイヤーさん:2015/08/25(火) 21:53:17 ID:AamHfosA
ペリカン,もこう,キヨです。

250名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/08(日) 22:21:36 ID:wYdCBhaw
つまり無関係ってこと?
管理人やしたかん氏が共に認めてるってんならいいけど、そうでないなら>>245は荒らしの可能性もあるな。

251削除:削除
削除

252したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/11/09(月) 22:18:20 ID:56.ZPy1w
>>250
管理人とダブル氏しか許可しとらん

253名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/09(月) 22:29:20 ID:zAiW/F4M
>>252
雑談スレ以外も確認して欲しい。
画像スレとか質問スレとかひどいわ。

254名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/10(火) 17:00:29 ID:r/CHMm7E
したかん氏の確認も取れたので、今後例の3人の名前を出してアゲアゲする奴は荒らし扱いでOKってことだな。

255名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/12(木) 22:57:13 ID:aBHPic7E
昨日はポッキーの日だったね。みんな、ポッキー食べた?
僕は、(深夜に)ポッキー食べながらGT6のシーズナルイベントしてました

256したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/11/12(木) 23:50:27 ID:G31i1G1w
11月11日はPS3の誕生日だぞ

257名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/13(金) 09:59:55 ID:u9ZDEfZQ
>>255
太るぞ。

258名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/13(金) 12:33:31 ID:W/WUS5AU
こんなの発見。まぁその内修正来るかな...

ttps://m.youtube.com/watch?v=G85vBohEmxY

259名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/13(金) 18:12:32 ID:WAfEbBVM
ID違うけど255です
>>257
大丈夫。家庭内で分けたおかげで数本しか食べてない。( `・ω・´)bキリッ

260名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/13(金) 21:52:20 ID:.Sp7Huzs
>>256
音城セイラ「解せぬ」

261名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/17(火) 23:54:18 ID:ZKk9rA2o
>>254
△例の3人
○ポケモン実況プレイヤー

262名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/20(金) 17:18:03 ID:VuTMcq6s
今回の中級レースイベント難しくね?
普段推奨されてるランエボ使ったんだが、4周目の最終コーナーでギリギリ抜けた。
その次にシリーズ One スーパーチャージ使ってやったら、4周目の1コーナーで抜けた。
高速コーナーが多いから、4WDは不利なのか・・・?

263名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/20(金) 22:15:27 ID:xjS2jqYw
推奨車両はアテにならん
自分で良いマシンを探すのが近道

264したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/11/21(土) 19:05:53 ID:AvQpy.dk
フロントヘビーだから重量配分いじるとおk

265名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/21(土) 20:25:54 ID:Unq9Vqjo
アメ車の扱いが苦手な人には、お約束のカマロSSでも今回の中級はちと厳しいかもしれんね。
まぁでも頑張ればクリアできる。

今回に限っては、初級のプレゼントカーであるデュアルノートを使うという選択肢もアリか。
最高速の調整をするだけでも違うようなので、これも推奨に含めて…いいかどうかは微妙。

266したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/11/21(土) 21:11:37 ID:AvQpy.dk
>>265
カマロよりはコンセプト1の方が安定してるしコーナリングスピードも速いからお勧め
ランエボは安定性はあるけど、ラリーベースカーだから(瞬発力はあれど)最高速に掛ける
カマロはスピードは出るけどコーナーが不安定で重い

267したかん ◆J7qCZtZxmc:2015/11/21(土) 21:56:43 ID:AvQpy.dk
連投失礼
カマロだのランエボだのより、デチューンしたクワトロムラインの方が遥かに速かった
ついでに言えば、クワトロムラインよりNSX-RP LMRCの方が更に速かった
推奨車両はこの2台でいいかと、今書かれてるX-BOWとGSX-Rは削除で

268名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/21(土) 22:33:41 ID:Unq9Vqjo
>>267
バランスブレイカーであるマシンが推奨されてたからこれどうなん?って思ってたところなんだよね。
初級に関しては少しチューンしたフィット、ミト、少しデチューンしたクリオでいいと思う。
って、この手の話は運営・管理スレ向けですなw

269名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/22(日) 05:58:45 ID:hc9Aa2Bk
>>267
セッティングのしかたどうやってもNSX R-LMロードカーは遅い方
アウディR8 クロムライン(軽量化最大後パワー調整)の方が速い
今回の中級の難易度ならこれで挑んでちょうど良いくらい

後はすでに運営管理スレに書いた通りGSX-R/4かZZ-II
2chのスレによるとマクラーレンF1やランボルギーニ・ミウラでも良いらしいが

270名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/22(日) 07:35:31 ID:hc9Aa2Bk
ひとつ上訂正、マクラーレンF1はオイルとエンジン最大劣化の場合か
ミウラは軽量化なし、パワーリミッターでPP調整しただけで1分07秒台で走れる

271名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/22(日) 14:49:37 ID:P3NsYE/g
そんなバランスブレイカー持ち出して速い速い言われましても

272名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/22(日) 15:58:05 ID:3//8KAmg
マクラーレンF1やミウラについてもオススメとしては不向きだな。
F1はそこに持って行くまでに時間がかかるし、ミウラは単価が高い上にプレゼントカーとして採用されたことがない。

バランスブレイカーでクリアできないようじゃダメだとは思うが、GSXの場合はフルノーマルだとちょっと難しい気はする。

273名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/22(日) 17:44:09 ID:hc9Aa2Bk
プレカーからなら、フェラーリGTO (シエラTR上級)
パーツ込みだからエンジンだけノーマルに戻してそこからPP調整だけで1分08秒台で走れる。
今回のイベントの敵車でも速い部類。適度にクロスミッションなのが良いんだろうな。

274名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/24(火) 21:02:27 ID:skTQQzQs
>>267
LMRCと書くのは良くない。
ちゃんと,LMロードカーと書きなさい。

275名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/25(水) 22:19:57 ID:4EHUoVKU
RCってロードカーとレーシングカー両方通じるから便利だなw

276名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/26(木) 18:35:35 ID:vs/X1xec
12月1日か
ttp://www.gran-turismo.com/jp/news/00_3771023.html

277名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/26(木) 20:20:48 ID:7z2lz2z.
>>276
何が来るのか。新しいVGT?
公式で収録予定になってるのはブガッティとヒュンダイだけど、あれらは「GT6に収録予定」じゃなくて「グランツーリスモシリーズに収録予定」だから、GTsportに来ると思うんだよね。
でも、これで次のアプデで収録されたら俺氏恥ずかしくて死んでしまう。

278名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/26(木) 20:24:11 ID:MUVF0h9Q
ただのメンテナンスじゃないかな?
夏頃にあった大規模メンテも結局何も来なかったって事例もあったわけだし。
まぁ来たら来たでそれはそれでいいんだけどね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板