したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(2000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

雑談スレ Part3

1したかん! ◆J7qCZtZxmc:2014/02/16(日) 16:36:31 ID:hVXsI7xo
ここは雑談スレです。ルールとマナーを守って楽しく語りましょう。
荒らし・煽り行為などは控えてください。
壁抜け等、マナー及びGT6やPSNの利用規約に反する行為に関する書き込みはやめましょう。
ゲームに関する批判や愚痴は自重してください。守れないなら相応の処置を取らせてもらいます。
次スレを建てる時はなるべく>>1950を踏んでから建てるようお願いします。

2名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/16(日) 16:42:23 ID:XOhQT1.w
リセットされたのか(?)

3名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/16(日) 16:50:09 ID:SmKYzLZI
>>1
お疲れ様です。

普段はあんまりやらないけど、ギャラリーでリプレイを流して、フォト
モードを遊んでみた。
なんか、子供のころにミニカーで遊んでた記憶がフラッシュバック
したわー。w

4名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/16(日) 16:53:36 ID:XpFSaMWM
リセットだな。
2chでもそうだけど、GTの雑談て大抵流れつく先は要望だから、しょうがないとは思うが、
俺のコメも自然と批判とか入ってたかな。スマソ。

5したかん! ◆J7qCZtZxmc:2014/02/16(日) 16:55:44 ID:hVXsI7xo
あまりにもアレだったから消して作り直した
また同じように喚く事があったら片っ端から蹴散らしてやる

とりあえず、次のVGTはアルファロメオなんやろうか?
ディーラーのソート的に次はアルファロメオやけど

6名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/16(日) 17:18:02 ID:SmKYzLZI
>>5
ロサンゼルスでAMGのVGTが公開されたりしてたから、ジュネーブのショーで
モックアップが展示されたりするのかな?
ジュネーブのショーって来月ぐらいだよね?

ところで、BMW Z4チャレンジってなんぞ?
ヨーロッパのフレに聞かれたんだが…アジア限定でイベントがあるの?

7名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/16(日) 17:18:49 ID:XpFSaMWM
>>5
アルファより先にレクサスとスバルが予告してるけどどうだろ。
VGT、ここまでの更新ペースだと全企業完結まで数年かかりそうだけど、もっとピッチあがらないのかな。
それに専念するのもいいけど、未収録のクルマも増やすことを忘れないでほしいが。

8名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/16(日) 17:36:37 ID:25UM77V2
これです
ttp://bmw-m-heat.jp/event/20140129-755.html

9名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/16(日) 17:58:10 ID:SmKYzLZI
>>8
なるほど、情報サンクス。
つまり、エントリーすればスペシャルカラーの車両がもらえると。
GT5の時にヨーロッパ限定で出てきた、R35 GTAスペシャルみたいなの
かな?
今でも、日本では手に入らないというのが悔やまれる…。

10名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/16(日) 17:58:56 ID:XOhQT1.w
どっかの記事だったかは忘れたが
今年の春頃にスバルだったはず(な気がする)

11名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/16(日) 18:12:16 ID:2MqMSVZ.
>>9
確かにR35 GTAスペシャル、走らせて見たかった•••。本拠地日本では配信しないとか裏に大人の事情とかあるのか?
入れない理由がどこにある。

12名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/16(日) 19:50:17 ID:HSqSc/TU
何か雑談スレがリセットされてるみたいだけど、何があったんだい?

13名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/16(日) 20:18:16 ID:yn2mnHzs
>>12
「リセット前では愚痴の発言(GTの音)がいくつかありまして
  ついに堪忍袋の緒が切れた管理人がそいつの規制&スレッドのリセットを決行しました。」
(違ったらごめんなさい。)

自分、「キャリアモードをやり終えたら何してますか」という質問をして数時間後にリセットされてしまったので
返信が何だったのかさっぱり......

14名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/16(日) 20:49:14 ID:z7P8QzEM

>>5
VGTをハイペースで配信しろっていう方が無理あるんじゃないか?
一応「実車を作ってから」みたいだし、それならモーターショーまでお預けだろう。
ざっと調べたら一番近いモーターショーが開催時期は4月上旬のソウルモーターショーらしい。
次のVGTは最低でも1ヶ月半は待たないとダメかもね。

>>11
GTアカデミーは欧州日産と共同でやっているから、
日本で配信されなくても何ら不思議ではないような気もするが。
…でも、スペックVは日本でのみ販売だったらしいし…。
うーん…。

15名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/16(日) 20:51:59 ID:z7P8QzEM
>>14だが、自分の調べが足らなかったです…。
来月にジュネーブショーが開催されるんですね…。
Wikipediaばかりに頼ってはダメだと再認識orz

16名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/16(日) 21:01:49 ID:XOhQT1.w
メルセデスのように
ノーマルシリーズ
レーシングシリーズ
2パターンに分かれてアンヴェイルされるんかな
だとしたら途方もない時間(スタッフ方のスケッチ、モデリング)が必要だ

17名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/16(日) 22:27:25 ID:1LgpO3gA
リセットされてしまったのでもう一度。
スレチなのは承知の上です。が、GT5のレース配信を誰か最新版に更新してください。
ちなみに今は直接GT5を起動して「配信イベント」のバナーみたいなのをクリックすると出てきます。
>>16 だから遅いのか。納得したぜ。

18名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/17(月) 17:03:02 ID:T4o9rc6E
既出でしたらすみません。新たなバグを発見しました。

NSX Type R '02をチェイスビューでバックビューで見ると、フロントのグリル部分に、本来あるはずのないフォグランプの様なものが光っていました。
また、インテグラ TYPE R (DC5) '04でもエアロパーツセットのタイプAを装着すれば、上記同様にグリル部分にフォグランプが光りました(ノーマルでは光りませんでした。)。
また、S2000 '06ではノーマルでもエアロパーツを装着しても光りませんでしたので、ホンダ車全般ではない様です。

この現象私だけでしょうか? また、他の車種でも同様の現象になる車種がありますでしょうか。長文失礼しました。

19名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/17(月) 22:18:27 ID:I9yTjkiw
>>18
NSXは多分流用して光源の消し忘れじゃないかな
どっちかって言うとバグより凡ミス?

20名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/18(火) 01:14:56 ID:gcPkAJ1Y
>>13
オレは、キャリアモードを終えられるのがだいぶ先かなー。
(現在の達成度、50%少々)
まだまだ楽しめるので、そんな先のことはわからん。w

正直、GT5のころはフレとオンラインでカート遊びしてたけど、最近は
みんな冷めてるから、イマイチかも。
…っていうか、GT5のA-Specは、まだ耐久レースが残ってるわ。ww

21名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/18(火) 11:55:53 ID:y/GGHQ9o
うんこの消し忘れでくさい事はよくある

22名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/18(火) 16:58:00 ID:AQ6kL1qQ
Z4チャレンジ来とるわ
ランキング登録した人全員に「M4 Frozen Black Metallic」プレゼントだと

23名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/18(火) 17:12:51 ID:cJP5Iz3A
しかし、いくら走ってもランキング登録エラーになってむだになってしまう

24名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/18(火) 17:13:58 ID:bkoS6LGs
今日は火曜だ

25名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/18(火) 17:18:34 ID:cJP5Iz3A
あっ、またサーバーメンテになった。
不具合起こさないように確認してから公開すべきだろうな。

26名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/18(火) 20:47:24 ID:bcUfsxXk
z4のやつ予選のあとに実車のタイム計るのか・・
いったいどこまでタイム縮めればいいんだ?頑張ったのにぎりぎりで届かなかったりしたら悲しいな・・

27名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/18(火) 21:41:16 ID:/mArPd1U
しつこいくらい何度もリトライして、やっとタイム登録できた・・
>>26
ゴールドのタイムをクリアすればテスト走行のタイムはクリアできるでしょう
昨年の暖かい時期のGT300予選タイムですら1'39台で、まだ3月の「テスト」ですから

28名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/18(火) 22:08:50 ID:H4H6xyms
>>26,>>27 まさか別のシーズナルイベントで前作GT5のレッドブルXチャレンジみたいなのが来たってことですか?

29名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/18(火) 22:29:23 ID:Smjiecg2
とりあえず去年のミクZ4がフリー走行や予選、決勝のベストタイム近くに入れば予選通過は出来るんじゃないかな
MY14のZ4 GT3がどれほどの戦闘力なのかは分からないが

30名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/19(水) 00:50:23 ID:q3TdAB9E
なるほど、日本の住所のPSNアカウントでないと、エントリもできんのか。orz

31名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/19(水) 18:42:55 ID:81joZQy.
Z4チャレンジのランキングリセットだってww
最初からグダグダだったし(やっと登録できたのに)、
まあやり直しても早い人は変わらないだろうけど、またやろうって気になるかどうか・・・

32名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/19(水) 18:51:28 ID:284cZEj6
>>31
グリーンゾーンを利用した反則技※が多数発見されたんだ故にこの措置を取らなければならなくなった様だ
コイツらが原因でやむを得ずランキング消去に踏み切った
正攻法でタイムを記録した人達は悲惨だろうな…

※グリーンゾーンを利用した反則技
GT5Pからある”改善されるべき仕様”にて、片輪をグリーンゾーンに落とすと、通常走行時よりもスピードが上がる。
これはコース外グリップ低下設定が「弱」であるが故に起こる現象。
なお、2chでは「芝ブースト」よ呼ばれている。

33名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/19(水) 18:54:32 ID:284cZEj6
キャンバーバグがモロ見えの中でのタイムトライアルだからのぉ…
スタッフはちゃんとテストをしたのかね(キャンバーバグは認めない方が問題レベルらしい)

34名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/19(水) 19:59:11 ID:W0a7csjw
ホームストレートの芝に引っ掛けた瞬間タイム無効になるように修正されたみたい

35名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/19(水) 23:44:43 ID:P/eCajKQ
まじかよ芝使わずに良いタイム出たと思ってたのに…

36名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/20(木) 00:15:52 ID:QHTiArVY
>>31
オレ、時間がなくてまだ挑戦してなくてよかった。
苦手な富士で、再挑戦とかムリ、心折れるわ。w

しかし、ゲームは、時間さえあれば何百周でも走れるし、失敗しても
リトライできるけど、実車で走るドライバは大変だよねー。
テストで車壊しちゃ目も当てられないし、ミスして命にかかわることも
あるだろうし。
正直、ゲームのタイムと比べるのはどうか?と思うわー。

…あ、でも、実車で走った走行データ、リプレイ化して配布してくれたら
面白そう。w

37名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/20(木) 09:24:35 ID:zx75940.
気になったんだけど、実車のテスト当日が雨とかだったりするとどうなるんだろ?
しれーっと”無かったこと”になっちゃうのかな〜?

>>36 実車で走った走行データ、リプレイ化
それ無いな…GT6ではカット判定されるところ走ってたりしてると後で突っ込まれるの必至だろうし。

38名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/20(木) 11:00:04 ID:Vwlai8us
シェイクダウン走行実施時に雨で基準タイムが悪くても
実際のレース車両のタイムを上回れてさえいれば予選通過ですし、
予選通過できずに足きりにあう人が少なくなるだけで問題ないでしょう。
オンライン本選も『グランツーリスモ6』上にて開催なんだから・・(むしろ参加者多いほうが都合いいわけで)

タイムリセットされても顔ぶれは変わっていないことからもわかるように
本選になっても上位の顔ぶれは変わらないと思われww

39名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/20(木) 19:08:27 ID:Q0S4Y0lE
2chに書いてあったけど、エアロパーツが減った件については
仕様だってさ。

40名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/20(木) 20:16:53 ID:.PqmjIYI
2014年5月31日正午をもって、GT5オンラインサービスを終了へ。
DLCは4月30日で配信を終了します。

楽しかったな、GT5!(末期のとある大事件は置いといて。)

41名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/20(木) 22:18:26 ID:C2AN6pfM
GT5のオンラインサービスが終了するまでに、GT6もSpecⅡとして出したりするのだろうか?
そしてそれまでにどれだけの不具合などに手が入れられてるか…。うん、あまり期待しないでおこう。

42名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/20(木) 23:06:01 ID:npZjekMk
GT5の活動期間も一番長い人で2010年11/25日から14年の5月31日までって事だろうね
自分はもうトップギアやフェラーリF1で何処かを走りたかったりする以外には起動しないだろうな

43名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/21(金) 14:49:56 ID:RpM9qnqk
やっとサブアカでもGT5のプラチナトロ取れたところ

44名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/22(土) 08:44:15 ID:7gU9pf/o
>>40
「末期のとある大事件」ってなんだよ。
何も知らないし、恐えーよ。

45名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/22(土) 13:44:45 ID:KJ909W9U
>>44
本当の名は言えませんが、クルマのデータ改変による不正改造が横行していました。
垢BANされるほど。
元は海外発なのですが、日本にも渡ってきて荒らされまくられた事実。
>>40 からでした。

46名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/22(土) 14:10:51 ID:Tfe0AIF2
>>45
hackのことか

47名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/22(土) 14:20:15 ID:KJ3WkjJk
そう言えば去年の1月ぐらいから6発売まで横行してたんだよな
既に5発売時点で割られててこれ関連の動画うPした奴のせいで広まったんだっけ

48したかん! ◆J7qCZtZxmc:2014/02/22(土) 18:24:56 ID:OfUpZ/oQ
>>45
それはゲームではなくユーザーのモラルの問題

49名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/22(土) 19:01:54 ID:HtenYpsQ
VGTについては山Pが一ヶ月毎に1台ずつ配信って公言してるよ。
どのメーカーになるかは分からんけど今月中に配信あるんじゃないかな。
Z4チャレの富士攻略動画をBMW Japanがうpしてるよ。
解説してくれるのはあの人です。
ttp://www.youtube.com/watch?v=rsHl4Gyhdho

それとPS4発売されたね。
早くGT7発表しないかな…

50名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/22(土) 19:15:26 ID:8kTHpsN6
連レス失礼…
不具合の対策についてはここに書けば良いのかな?

エキゾースト音が再生されないのはスタート時のエンジン回転数が関係してるみたいで、最初のコーナーで回転数を落とせば直るよ。

DFGTのブレーキの踏み込み量が正しく反映されないのはGT6を起動して最初の走行時に起こるよ。
対策としてはスタートする前の自動走行時にブレーキペダルを2,3回踏み込めば直るよ。
あとフリーランのみでなくどのモードでも起こるみたい。

上記2つは俺のやり方で個体差あるかもしれないから他の人もやってみてね。

51名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/23(日) 14:38:00 ID:1awuZSuM
>>45
あー、アレねー。
オフで好き勝手やるぶんにはどうでもいいけど、オンラインのレースや
イベントに出てくるなって思ったね。
オレの友達も、みんなアレがいやで、あんまりオンラインに出てこなく
なっちゃったよ…。

>>49
ようやく時間が取れたので、やってみた。
SRFはともかく、ほかのアシストは使えるのねー。
楽勝、と思ったら、富士が苦手なオレは金獲るのが精いっぱい…。w

52名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/23(日) 14:48:37 ID:1awuZSuM
連投、申し訳ない。

日産は今年もGTアカデミーを応援するらしい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=DW0Cpgw5dzo

そういえば、GTA2013で、必死になってオール金獲ったけど、プライズは
なにもなかったなー。
今年も、大パワー車に低グリップのタイヤで、世界中のプレーヤーを
涙目にさせてくれるのかな?
今でも、R35 BEや370Zはトラウマ…。
…まぁ、練習にはなったけど。orz

53名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/23(日) 15:00:54 ID:7GMrAGNg
どこの誰だか知らんがペイントコンプした〜、つーから、俺もツラれてペイントコンプに乗り出したんだが、
1車種につき全色買ったほうが良いんかね?

54名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/23(日) 18:21:41 ID:snRnU9Mk
>>53
最近のクルマになるほど、重複してきます。
例えば Z34:CKV36:R35 では赤が共通だったり。
同じクルマでも年式やグレードによってはカラーバリエーションが変わっているクルマもあるので注意。
 (ロードスター・S2000・R34など、大量な車には要注意です。)
困ってしまう前に、色名をメモしてはいかがですか。

>>52
GT5の時に GT-R'12 にCS履かせてグリグリしてましたが、GTA2013でも苦には感じませんでした。
SHより気持ち遅めで行くと(察し
自分は楽しかったですよ。GT6でもSH装着車をCSに換えてグリグリしてます。

古くからポリフォと日産自動車はつながりがあると思いますが、他社のGTA仕様も見てみたい気も少し。

55名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/23(日) 18:45:52 ID:hOswMFaA
>>53
ハイ 私ですが・・
同じ車種の年式やバージョン違いは同じ色がダブっているから
考えて購入すれば重複は避けられて、意外と買わなくて済みます。
例えばGTOやロドスタや7など
GT5のときのデータベース↓が役に立ちますのでご利用ください
ttps://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0Ar3k0wSgX2rpdGxGaEVJUDAtdTFPT3dOY0xjaHRZOEE#gid=6


高くつくのは風籟 やOne-77やACカーズだったなぁ 最後まで残ったw

56名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/23(日) 19:31:41 ID:7GMrAGNg
>>55
One-77やACコブラはまだ良いだろ、前者は破格の値段だがカラバリは少ないし、
ACカーズはカラバリが多いけどOne-77程の価格じゃないし。
が、フウライは何か怖いなwwまだアジア地方に手を出していないが、計算すると10億は軽く超えそうだ…w
関係ないがフウライはトップギアで炎上した記事を見たことがある…。(確か2〜3年前だったかな)
良くそんなデータベース見つけたな…、けど便利そうだ。Thank you

>>54
>>55も言っているように考えて購入したほうがローコストで済みそうな。
まあ気長に集めるよ。Wordにメモりながらw

57名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/23(日) 19:36:08 ID:7GMrAGNg
書き忘れ
データベース使ってるんだが、ロータス、フィアットで取り逃がしているっぽいな
darker chipとかlighter chip等を見るが、これは色合いが違うから別アイテム扱いってのが今作でも反映されてるんか

58名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/23(日) 23:10:30 ID:1awuZSuM
>>54
うわぁん、腕前が違うわな。w
たとえば現在のシーズナルだと、Z4チャレンジは今のところギリギリ金。
ハンコンで、左足ブレーキまで使って。orz
ゲームしていられる時間が少ないから、wikiオススメの車両にはお世話に
なって、それでもゲーム達成度が60%に達してない。
普段、ゲーム進行では、チューンして自分の好みにいじってるから、
車両固定のイベントが苦手だな…。

GTA仕様というか、イベントはやってほしいねー。
今回BMWがZ4チャレンジやってるけど、他のメーカーもね。

59名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/24(月) 16:50:32 ID:2hKM4S4w
>>56
風籟+One-77+ACカーズ あわせて28億4000万Cr まいどあり!

>>55ですが・・
ロータスの「Chrome Orange Metallic」はlightとdarkの2種類ありました
エリーゼの96年と98年で異なることを確認。
検索機能をつけてもらわないと、後は確認するのが不可能にちかくて・・

60名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/24(月) 17:16:23 ID:vazSMaVc
>>56
変な所に突っ込むけどあれ例の三人組はただBBCなだけで関係無いよ
本当はマツダの海外スタッフの仕業

61名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/24(月) 17:27:10 ID:HJvlBpcU
今思ったけどGTってタイトル出していくごとに、市販車減っていく感じがするけど
GT6は、何台が市販車、とか知ってる人いますか?
自分で数えろなんて言わないで、誰か優しい人教えてください。

62名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/24(月) 17:57:44 ID:CM6yjw72
>>61
カテゴリー別の項目で被り無しでカウントして収録車種から引けばおおよその答え出るじゃん。
こんな簡単な事も出来ねぇのかよ。



調べてみたらレースカー・チューニングカー合わせて305台.。
収録車種約1200台から引いて大体895台。
コンセプトカー・アニバ・クロムラインは個人の見方によって変わるからカウントしてない。
増えた減ったは知らん。

63名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/24(月) 18:59:07 ID:2hKM4S4w
55ですが・・
>>色合いが違うから別アイテム扱いってのが今作でも反映されてるんか?
「Rosso Alfa」がGT5と同じく4種類なのを確認
しかしながらAudiの「Goodwood Green Pearl Effect」は2種類なさそうで・・
どこまで反映されているんでしょうね

色相ごとに並ぶのはいいとしても、その中でばらばらなのは探すのに一苦労
せめてABC順とかになってくれないものだろうか。
どういう基準で並んでいるんだろう?

64名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/24(月) 19:01:43 ID:HJvlBpcU
>>62
ありがとうございます。
カテゴリー別は盲点でした。簡単な事も出来なくてすみません。

65名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/24(月) 20:01:13 ID:CM6yjw72
>>64
レースカーより市販車派?

66名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/24(月) 20:52:55 ID:802ToOPA
>>59>>63
7GMrAGNgやけど、流石にここまでカラーの種類が多いとメーカー別ソート機能がそろそろ欲しくなるな
前作で可能だった機能を何故今作で削除するんかね…

>どういう基準で並んでいるんだろう?
色合いごとにソートだと考えると、「パール」系のカテゴリーで青系の部分に
どこの何奴だかは知らんが「クリスタルブラックパール」が混ざっている
どう見ても黒系なのに何故か青系に分類されている謎

67名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/24(月) 21:05:35 ID:tP4kAd86
挙動の変わるアプデは当分来ないだろうな〜
Z4のイベントがあるから

68名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/24(月) 22:40:47 ID:HJvlBpcU
>>65
はい。市販車のほうが運転していて楽しいと感じます。

69名無しのGTプレイヤーさん:2014/02/24(月) 23:28:08 ID:5h2vooLc
話題ガラっと変えるけど明日の13時で「シーズナルイベント」の「メルセデス VGT レーシングシリーズ」と「コルベット スティングレイ GT コンセプト」の各スーパーラップが終わりますね。
次もやっぱりなにかのスーパーラップが配信されるんでしょうか?
期待したいところですね。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板