したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【GT6】攻略・質問スレ

664asas:2015/03/07(土) 09:42:23 ID:eXMMXgbc
チャットの案内載せていいですか?

665名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/07(土) 13:02:44 ID:LeueTprU
>>664
まずコテ禁止
で、何のちゃっと?

666名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/15(日) 20:00:33 ID:H.RwbjU2
6のBスぺでレースした場合、ABS,TCS,スキリカは強制OFFですか?
何度やってもタイムが変わらなかったので。

667名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/19(木) 12:12:04 ID:LPuYty5E
ランエボのRSグレードがあまり好きじゃないけどエボ6TMEのRSの代わりにエボ7のGSRってありですか?

668名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/19(木) 18:01:33 ID:ekfxB7JI
>>667
当wikiでオススメしている車は「価格の割に高性能で使い道が多い車をあえて一台選ぶなら」
という観点で選んだ車ですので「この車を使わなければならない」というわけではありません
ですので個人的な趣味で他の車を使うのは全然アリです。
ちなみにエボ7GSRはエボの中では比較的重量が重く、AYCとACDが搭載されているので操作性に癖があり
性能の割に価格も劇的に安いわけではない点に注意を払えば十分に使える部類の車だと思いますよ。

669名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/19(木) 18:43:05 ID:EFQtrU1g
>>667
wiki推奨車両をあなたに強制している訳ではないから、別に好きな車両を使えばいいよ
あなたの推奨車両をwikiに強制する事は許されないけどね

670名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/20(金) 20:37:34 ID:Nn8h7SQU
アプデ後にフルカスタマイズミッションの車乗ったらレース後にギヤ比がめちゃくちゃになるんだけどこれって既出?

671名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/20(金) 23:04:11 ID:/aWaNN5Q
>>670
公式把握済み
ttp://www.gran-turismo.com/jp/news/00_5005325.html

672名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/28(土) 22:20:26 ID:0U73KNeU
なぜかアップデートのページが見れないので聞きたいのですが
ここ数回のアップデートで公式に出てない挙動の修正等ありました?久しぶりにやったら以前よりフワフワしている気がしたのですが
単に操作感を忘れたのか何かあってセッティングを見直さなければいけないのか判断がつかないのでよろしくお願いします

673名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/29(日) 18:04:22 ID:dnJMBK4g
>>672
いつ頃からやっていないのかわからないけど
数か月前に体感できる程度の変更が行われたと記憶している

674名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/29(日) 21:28:11 ID:vT2cII22
挙動の変化は人によって感じ方に差があるからあまり盛り上がらないね。
アプデのページに載らないのも確かな情報じゃないからだと思う。
因みに自分は、GT5とGT6ぐらい違うのは分かるけど、細かな変化は分からないから気にしないようにしてる。

675672:2015/03/29(日) 22:38:16 ID:o2FSPnv.
不正確な質問ですいません
結局セッティングから見直すことにしました

676名無しのGTプレイヤーさん:2015/03/30(月) 02:48:32 ID:lQV8cO2w
>>675
別に悪い質問ではないから謝る必要はないよ。
気になったことはどんどん質問しようず。

677名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/02(土) 17:55:32 ID:.2w5Aw3E
ダッヂチャージャーがR390ロードカーになってしまったんですが…
このバグって修正されてますよね?
画像更新後に起こりました。

678名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/03(日) 10:05:24 ID:TG2AzYBk
wikiの推奨車両でTS030追加するのはどうでしょうか?

679mp4-30:2015/05/03(日) 10:06:12 ID:TG2AzYBk
GT6です。

680名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/03(日) 23:39:37 ID:wzACzStY
>>679
価格の割には言うほど速くないから却下されたんじゃなかったっけ?

681名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/06(水) 12:18:21 ID:sq/d4G.I
Z4GT3のセッティングについてアドバイスを頂きたい。立ち上がりで旋回側のリアがグリップの限界越えてるようで困ってる

車高FRとも75
バネF18.25 R17.52
縮みF4 R5
伸びF5 R4
スタビFRとも5
キャンバーF1.5 R1.0
トー F0.05 R0.20
TCS.ABS1
後はデフォ

知識がないのは自覚してる

682名無しのGTプレイヤーさん:2015/05/06(水) 12:20:38 ID:sq/d4G.I
旋回外側でした

683ダイマス:2015/05/22(金) 20:23:00 ID:9yDzo6sE
おもっくそリアだけキャンバー付けてやるといいかも

684名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/09(火) 23:32:41 ID:.G9cTMNw
コースメーカーまだ来ない。
1年半以上待ってるけど。 どうしろと

685名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/10(水) 23:44:40 ID:GDPGgGbI
>>684。見つかりました

現状のGT6に本当に満足していますか?
コースメーカーがこのまま先送りされてもいいですか?
あなたが支払った7〜8千円を無駄にしたくはない。
黙っていても、時間は何も解決してくれません。
匿名で、たった5分で意思表示ができます。

<情報提供の方法>
ウェブブラウザから「情報提供フォーム」を開き、「記入例」に従って記入するだけです。
極めて簡単で、5分もかかりません。
匿名でできます。

<情報提供フォーム>
ttp://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html

<記入例>
1.景品表示法違反の疑いがある行為を行っている事業者について
Q1.会社名又は名称「株式会社ポリフォニー・デジタル」
Q5.ホームページ「ttp://www.polyphony.co.jp/」

3.他の行政機関等への情報回付の可否
Q13.回付の可否「匿名なら可」

4.提供情報の種類の選択
Q14.種類「不当表示」

5.不当表示入力項目
Q15.表示媒体「ウェブサイト」
Q16.表示時期「遅くとも2013年12月5日から2015年5月1日まで」
Q17.表示が行われた場所「ttp://www.gran-turismo.com/jp/products/gt6/」
Q18.対象となる商品又はサービスとその表示内容
「コースメーカー/モバイルデバイスがアップデート予定として挙げられています。」
Q19.表示から受けた印象「遅くとも3か月後には複数又は全ての機能が実装されているとの印象を受けました。」
Q20.実際にはどうか「発売日からおよそ1年5カ月経過した今なお多くの機能が実装されていません。リリース予定のアナウンスも殆どありません。」

686名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/26(金) 23:49:41 ID:l2ogedb2
SRTトマホークXVGTで600km/h以上で走るとドライビングラインが消えました。それ以下の速度で一定時間走ると又、ドライビングラインが表示されました。

687名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/27(土) 20:02:11 ID:sZ5CibKI
>>686
700km/h超したけど消えなかったで。

688名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/27(土) 20:22:03 ID:2B70/EIw
>>686
うん。消えなかった。
バグじゃない?

689名無しのGTプレイヤーさん:2015/06/27(土) 21:18:25 ID:zkDd6gHs
ドライビングラインが速度に追いつかず、一時的に消えるのは不具合ですね。
今後のアップデートで修正されるのを期待するしかありません。

690名無しのGTプレイヤーさん:2015/07/28(火) 00:13:36 ID:VFjPATTo
GT6で消されたメーカーっていくつあったっけ?
ジェンセンと…

691名無しのGTプレイヤーさん:2015/07/28(火) 00:25:58 ID:UpT6ioBk
>>690
消えたメーカーはジェンセンとジネッタやね。

692名無しのGTプレイヤーさん:2015/07/28(火) 00:56:54 ID:hfp.RPvk
消されたとか恐い…

693名無しのGTプレイヤーさん:2015/07/30(木) 10:19:03 ID:zzylghKE
インターセプター好きだったんだけどな
GT6には関係ないけどGT2にしかなかったメーカーっていくつあるんだろうか

694名無しのGTプレイヤーさん:2015/07/30(木) 20:33:19 ID:jnXKpFck
>>693
「GT2にのみ収録されている車」は多いけどメーカーは意外とヴェンチュリーとヴェクターだけ。

695694:2015/07/30(木) 22:12:09 ID:jnXKpFck
追記
正確にはメーカーじゃないが、マツダスピードがGT3以降外れてるのな。

696名無しのGTプレイヤーさん:2015/08/08(土) 19:49:35 ID:PxdbBzIo
チューニングパーツのクラッチ&フライホイールのツインプレートとトリプルプレートは
車やコースによって使い分けた方が良いのですか?
また使い分けるとしたらどのように使い分けるべきでしょうか?

697名無しのGTプレイヤーさん:2015/08/08(土) 20:28:11 ID:AkTYo7h.
>>696
ぶっちゃけ価格性能比の違いだと思うよ
あとは高品質になるに従い本物らしさが失われる点かな?
あの間があるからこそ「運転」している気にさせてくれる・・・そう考えれば
トリプルプレートへの交換は間が失われるというデメリットがあるわけだ。

698名無しのGTプレイヤーさん:2015/08/08(土) 23:58:01 ID:PxdbBzIo
>>697
なるほど、速く走ることだけを求めるならトリプルで良いということですね。ありがとうございました。

699名無しのGTプレイヤーさん:2015/08/13(木) 17:09:51 ID:W8ooNi4Q
アメリカレーシングカードリフトトライアルの説明に誤字があるんだけど俺だけ?
アメリカンレーシングカー限定→アメリンレーシングカー限定

700名無しのGTプレイヤーさん:2015/08/13(木) 17:17:28 ID:21eWSogw
誰ですか? GT6wikiにガブリアスの画像を貼った者は?

701名無しのGTプレイヤーさん:2015/08/13(木) 20:15:15 ID:bI47U5NM
>>700
スレチだ。って気がつかなかった。

702名無しのGTプレイヤーさん:2015/08/24(月) 21:43:44 ID:aLcZpzvk
したかんとGT6管理人以外で許されるコテハンはありますか?

703名無しのGTプレイヤーさん:2015/08/25(火) 21:53:17 ID:AamHfosA
>>702
ペリカン,もこう,キヨです。

704名無しのGTプレイヤーさん:2015/08/29(土) 15:25:37 ID:mr.G9hcY
ゲームの達成率が100%にならず、99%で止まってしまっているのですが、これはバグですか?
ちなみにスターは全て取っており、ライセンス等も全てゴールドにしてあるのを確認しました。
以前、達成率が100%を超えるバグがあったらしいですが、その修正アップデートでこうなったのでしょうか・・・?

だれか、分かる方は回答をよろしくお願いします。

705名無しのGTプレイヤーさん:2015/08/29(土) 20:37:22 ID:3fVnk/TI
>>704
シーズナルイベントや追加レース等により
すべて取っていると思っていてもすべて取れていない場合もあります。

706704:2015/08/30(日) 08:59:17 ID:VNRyZIk6
再度確認しましたが、全てゴールドを取得していました。
>>704に達成率が100%を超えるバグがあったらしいと書きましたが、シーズナルイベントをすると、達成率が上がるバグらしいです。
ですが、それは修正アプデで改善されたはずです。

707名無しのGTプレイヤーさん:2015/08/31(月) 00:27:20 ID:HxxWqLdw
こっそり追加されたシエラ タイムラリーの最後のやつとか...残ってるかも...

708名無しのGTプレイヤーさん:2015/08/31(月) 00:42:02 ID:n/Hw4zFE
>>704
アップデートでライセンス他のタイムが変更された時、
「変更前のタイム(Ver.)で金獲得」していると
表示は金のままだけど「更新されたタイムの金設定に届いていない」場合は達成率が下がる
・・・という事例があるようです。以下参考サイト
ttp://gt6news.ogwb.net/2014/06/99.html

709名無しのGTプレイヤーさん:2015/08/31(月) 10:54:11 ID:AOar15hw
自分の場合、一度100%にした後、気がついたらSクラスレース(ルマンだったかな?)のゴールドがブロンズになってて、達成率99%になってたことがあった。

710704:2015/08/31(月) 18:48:14 ID:5UE8d8R2
ライセンスのタイムを見てたら、IA-1のライセンスが下回ってました。
ご迷惑お掛けしました。
情報提供して頂いた方々、ありがとうございました。

711名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/03(土) 04:20:42 ID:W96PsLko
GT6パスエディターが始まりましたが
動画サイトなどで検索すると非常に興味深いコースがいくつも投稿されています
PSNIDをコメント欄に載せている人がいるのですがやはりフレンドにならないとその人のコースを走ることはできないのでしょうか?
公式サイトのcommunityからフレンド以外の特定のユーザを検索することはできませんよね?

712名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/03(土) 07:45:31 ID:w8W.z60o
>>711
これ↓の===PSNID===のところにID入れたらOK。
フレンドじゃなくてもいいです。

ttps://www.gran-turismo.com/us/gt6/user/#!/friend/===PSNID===/course/

713名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/03(土) 11:23:41 ID:W96PsLko
>>712
非常に助かりました
試したら無事できましたありがとうございます

714名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/17(土) 02:15:26 ID:YCDxBgHE
もしかしたらスレチかもしれませんが、質問です。

GT6のコミュニティ項目にある『タイムライン』を選択して数秒経つと、ホーム画面に強制的に戻されてしまいます。
このような事象が発生しているのは私だけなんでしょうか?

ちなみに最後にGT6を起動したのは15日の深夜1時頃でしたが、何の問題もなく『タイムライン』を閲覧出来ていました。

もし原因等をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答をよろしくお願い致します。

715名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/17(土) 10:11:54 ID:RJnvqRaA
>>714
10月17日10時10分現在、特に問題なく閲覧できました。

716名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/17(土) 12:12:11 ID:m9NWUUrg
>>714
PSNからサインアウトしてしまったのでは?もしくは、Wi-Fiの調子が悪いとか。
ちなみに、うちにあるWi-FiはPCでネットするとすぐに落ちてしまうのですが、GT6のコミュニティなどのオンライン機能は問題なく見れました。

717名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/17(土) 22:11:15 ID:YCDxBgHE
>>714です。

>>716 さん
事象発生当時はサインイン状態のままでした。
私めの接続環境は古典的なADSLですが、今まで特に問題はなくPSNに接続できていました。

現在野暮用で確認が取れないため、暫くしてからまた様子を見てみることにします。


余談までに前回書き忘れていたことですが、今回の事象が発生するのは『タイムライン』項目を選択したときのみで、
その他のオンライン機能は選択した後は問題なく閲覧できました。

718名無しのGTプレイヤーさん:2015/10/18(日) 14:22:37 ID:hNDsqC16
>>717です。

本日午前8時ごろにGT6を起動して再び試してみましたが、事象は起きたままでした。
そのときに『フレンド』項目からコースを閲覧できることが分かったので、何かしらのアップデートがあるまで様子を見てみることにします。

>>715さん ならびに >>716さん、ご教授ありがとうございました。

719名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/10(火) 23:16:26 ID:1AIenJUU
したかんさんが,「管理人とダブル氏しか許可しとらん」と言ってましたが
ダブル乳首氏のことか?

てかダブル乳首氏は死亡か?

720名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/11(水) 00:35:55 ID:T3MhSB.Q
>>719
ダブル乳首はもう死んでいますよ。
2chでも話題になりましたが、忘れられています。

721名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/12(木) 04:02:00 ID:yn4eEmhQ
ソースはよ

722名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/12(木) 22:09:00 ID:hp2z6Xsg
>>721
いいだろ別に。ソースなんて貰っても,得しない。

723名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/13(金) 10:01:17 ID:u9ZDEfZQ
>>722
醤油の方がお好きか。

724名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/13(金) 21:49:23 ID:.Sp7Huzs
>>723
醤油派だ。てか,クックルンネタを出すのは,良くない。

725名無しのGTプレイヤーさん:2015/11/13(金) 23:05:45 ID:u9ZDEfZQ
>>724
俺も醤油派だ。
ただクックルンが何かは知らない。

726名無しのGTプレイヤーさん:2015/12/25(金) 18:33:39 ID:Cu9GFf.c
味の素だろ

727名無しのGTプレイヤーさん:2015/12/25(金) 22:15:28 ID:Dk5r9cHc
おいおいソース派は俺だけかよ

728名無しのGTプレイヤーさん:2016/01/08(金) 21:24:58 ID:9PUKvgVY
R10 TDI ステルスモデルをフルチューンしたら、PP731で、馬力が1270馬力です。
サルトサーキット2013を走ったら、3分5秒でC60より速かったタイムが出ました。
おすすめの車に採用される可能性もありますが、どうでしょうか?

729名無しのGTプレイヤーさん:2016/01/08(金) 23:40:41 ID:3m9muBCU
>>728
そうするまでにいくらお金がかかりましたか?
それで出れるレースはどれだけありますか?
そうまでして買う意味がどこにあるか?
推薦するからには最低限そのあたりを詳しく書きましょう。
ちなみに私的な見解としては「C60ハイブリッドの方が安いのでR10 TDI SMをわざわざ買わなくてもいい」と思います。

730名無しのGTプレイヤーさん:2016/01/08(金) 23:44:30 ID:4mjotAPI
フルチューンのモンスターマシンってすぐ飽きるね

731名無しのGTプレイヤーさん:2016/01/09(土) 04:32:23 ID:i97gyrnE
>>730
それわかるwwwFXXウアイラTZ3買ってフルチューンして
ルートXかっ飛ばしたらすぐ飽きたwww

732名無しのGTプレイヤーさん:2016/01/09(土) 04:54:34 ID:9leRUr8o
やっぱローパワーでも軽くてコーナーで鬼速の車で、
一台ずつ抜いてジワジワ上位に行ける車の方が楽しいね
軽いから燃費もいいしタイヤも減りにくい
X棒とか実車で売ってたら買っちゃいそう

733名無しのGTプレイヤーさん:2016/01/09(土) 08:08:03 ID:LWiRXIWM
価額はc60より高い2億4000万crで、コストパフォーマンスはc60が上ですね!
R10 TDIは、モデリングが気になる方向けですね。

734名無しのGTプレイヤーさん:2016/01/09(土) 16:51:34 ID:i97gyrnE
>>732
カプチーノとかRX-7FCとかでショートカット乱用でも
強いマシンに勝てると気持ちいい...?

735名無しのGTプレイヤーさん:2016/01/11(月) 15:14:01 ID:aIIRDv5Q
質問です。
Sクラスのスパ24minは、13週目突入可能ですか?
ちなみにシャパラル2X使用+ペナルティを食らわないショートカット使用で
1分51秒くらい、4週目と8週目にピットイン(RS→RS→RS)で12週目後半で
タイムアウト。
行けますか?

736名無しのGTプレイヤーさん:2016/01/11(月) 21:51:14 ID:GBWARwZQ
>>735
それは質問するよりやってみた方が早いと思うよ

737名無しのGTプレイヤーさん:2016/01/12(火) 06:53:21 ID:LUXEeGiI
>>736
あと13秒くらいが足りない

738名無しのGTプレイヤーさん:2016/01/15(金) 04:50:50 ID:lA/Fm0QI
最初ver1.00でしばらく遊んでて途中からアップデートしたんだけど
俺のコルベット(C7)アップデート前は1000馬力越えてたんだけどアップデート後は900ちょいになっててなんかショックだわ

739名無しのGTプレイヤーさん:2016/01/16(土) 20:12:50 ID:ltDRpUNE
>>738
ほんと悲しいな
あと昔→今でドリームカーチャンピオンシップ第3戦の周回数が減ってなかったっけ

740ナナシサン:2016/03/05(土) 18:38:22 ID:4cLofMig
質問です。次回作のGT SPORTはPS VRにも対応だということですが。実際にコックピットを作るとして、モニターを3つほど置くのと、PS VRを使うのとでどう違うのでしょう?
また。どちらの方がいいのでしょう?

もちろん未発売ですから完璧な答えはないのでしょうが、皆さんの回答をお待ちしております。

741名無しのGTプレイヤーさん:2016/03/07(月) 15:15:18 ID:tAnw4DHo
次回作のGT SPORTはPS4専用なのでモニターを3つには対応しないと思われます
なのでPS VRを使う選択肢しかないでしょう

742名無しのGTプレイヤーさん:2016/03/20(日) 23:45:37 ID:9n6AsvLY
ちょっとした疑問
GT6だとNAのロードスター(MX-5とミアータ含む)の全長が、グレードによって3,970mmだったり3,955mmだったりするけど、これって設定ミスなのか、それとも実際にそうなのかな(どこにも載ってないから分からなくて…)

743名無しのGTプレイヤーさん:2016/03/20(日) 23:52:16 ID:9n6AsvLY
>>742
少し訂正
どこにも載ってないっていうか、サイトによって記述がバラバラなんだよね… マイナーチェンジで全長が短くなったなんていう記述もないし(NBが3,955mmなのは知ってるけど)

744名無しのGTプレイヤーさん:2016/03/21(月) 12:08:56 ID:X3mM4FSE
>>743
マツダの公式サイトによれば1989モデルが3,970mm、1993モデルが3,955mm
ttp://www2.mazda.com/ja/stories/history/roadster/lineup/
何故この差が生まれたかまでは記載なし、無念。

ちなみに日本語wikiは3,970mm、英語wiki(MX-5)は3,950mmだが、記事内の文章は3,970mm・・・訳解らん(^^

745名無しのGTプレイヤーさん:2016/03/21(月) 14:42:33 ID:Kcb8pc8c
>>744
ありがとうございます。
ということは、設定ミスではないということですね、多分。
GT6のアプリのデータベースを見ると、日本仕様はJリミIIから、MX-5はJリミから、ミアータは全部3,955mmでしたよ。
本当、バラバラすぎてね…
改めて、ありがとうございました。

746名無しのGTプレイヤーさん:2016/03/21(月) 19:41:55 ID:Kcb8pc8c
…というか、全長が違うのにプレミアムの外装をスタンダードに移植して大丈夫なのかな…?

747通りすがりのAT使いのおっさん:2016/05/02(月) 02:49:35 ID:CBxGYFnU

>>問い合わせ>>855

超亀レスすみません。まずは真摯なレスありがとうございます。

854を書く前にMP4でロケット/セブンのいない状態でゴールドは取ってたのですが、エヴォーラでセブンには
勝てたものの、ロケットが遥か遠くにいるので、ヒントをもらおうと書きました。
あの後、思いつく限りの車をフリーランで試しましたが、エヴォーラ/エリーゼ111R以上の車が出ませんで、
「勝てましたー」と書きたかったのですが、結局ロケットには数秒届かないままイベント終ってしまいました。
GT1から走ってるコースだけに残念です。

「問い合わせ」に書いたのは、編集の手引きにwikiのオススメ車を、あくまで参考にしてくれと書いている
管理人さんの意見が聞きたかったからなんですが、見事に書き忘れました。で、今更ですがどうですか?

勝手に編集していく困ったちゃんの為に、「ルール」とやらを書いていただけるようにしたつもりなんですが、
効果はあったでしょうか?そもそも掲示板見てないから、無意味でしたかね・・・



本題です。GWだし、もうじきイベント終わるしで、
今回の「上級レーシングカーチャレンジ」の[これまでの同PPイベントとは一線を画す難易度]
について、私が試した範囲でレポートします。
難易度に幅がありすぎなので、使用車にあわせてどうぞ。

前回の「上級ブリティッシュライトウェイト」同様、道中にバトルする相手がいればタイムが速くなります。
参加車両が多いというか多すぎるので、特定のライバルカーを揃えるのに、根気がいります。
パガーニ勢3,4台出走、BMW F1 GTR含むマクラーレン勢祭り、コルベ祭り、フォード勢祭り、日産車祭りなど確認。
特定の車は出走しても1台のようです。
周回遅れは無いもようです。
結構前に取った情報なので、ゲームバランス調整などが入っていたら、内容が違っているところがあるかもしれません。


・9'02〜(最難易度) R18 TDIとTS030が揃って出走
    どちらが勝つかは無粋なので書きませんが、最後の最後までバトルしているケースもあり。
    展開によりトップが'04〜になることがあり、狙い目。私はこのパターンで2J使ってやっと勝てました。
    '02台で走られていて、他の車でも余裕勝ちという方は神です。
    スタート時に5位以内に2台の車名があれば、確実にワンツーになります。

・9'08〜 R18 TDI or TS030のどちらかが上位から出走
    両車とも積極的に抜きに行くAIなので、よほど下位からのスタートでない限りトップに立ちます。
    R18 TDIはゴールタイムに幅があるようです。

・9'15〜 メモ取り忘れた為、不明。R18 TDIが遅いパターンだった気がします。

・9'18〜 ゾンタRがバトルに勝ってトップになるケース。
    脅威がいない場合は'20〜 他のゾンタがトップ時は'25〜

・9'20〜 BMW F1 GTR、フォードGT specII LM、GTR コンセプトLMのいずれかがバトルに勝ってトップになるケース。
    上記の独走しているゾンタR。3台とも脅威がいない場合は'25〜

・9'25〜 マクラーレンブランドのF1シリーズがトップになるケース。上記の'25〜と書いたもの。
    Z11SNがトップになるケース。(積極性の低いAIなので狙う場合は注意)

・9'30〜 その他大勢の車がトップになるケース。


とこんな感じです。
ZR1 LMがトップになるパターンがありそうなんですが、出走自体がレアなのか、確認出来ませんでした。
タイム判る方いましたら、情報下さい。

私がR18 TDIを使用しても、タイムが余りパッとしません。
俺セッティング教えてくれるという方いましたら、情報下さい。

748名無しのGTプレイヤーさん:2016/05/03(火) 12:20:44 ID:qf9gUSHQ
GT5wikiでのRX-8コンセプト(タイプⅡ)の記事を編集した者ですが、GT6wikiのほうで編集した方が良かったのでしょうか・・・
編集した後でこんなこと聞いて申し訳ない

749名無しのGTプレイヤーさん:2016/05/05(木) 13:35:04 ID:kxcDDc9M
レース入門のサイドバイサイドの駆け引きという項目にコースマップを拡大(2がオススメ)と書かれていますが、GT6にその機能があるのですか?GT6内をくまなく探しましたが、どこにも見当たりませんでした。私の探し方が悪いor見逃しているのでしょうか?

750名無しのGTプレイヤーさん:2016/05/05(木) 16:11:06 ID:evg.MWlk
>>749
gt5ではコースマップの拡大が出来ましたがgt6では出来ないはずですよ。
恐らくgt5のwikiの文章をそのままコピペしてしまったのでしょう。

751名無しのGTプレイヤーさん:2016/05/05(木) 21:21:29 ID:yGmHIrEk
今更な質問
BMW Z8は「カスタムパーツ/その他」からソフトトップのクローズが可能ですが、オープンとクローズで、車内視点での音の変化はあるのでしょうか?
必要ならばWikiの方にも反映したいのですが…

752749:2016/05/05(木) 22:59:50 ID:kxcDDc9M
>>750
やはりGT6にはないのですか・・・。ともかく、これでスッキリしました。ありがとうございました。

753y.m:2016/05/06(金) 00:33:11 ID:Eq7AdHs2
エボ7にエアロパーツを装着させたいのですが、エアロパーツを装着出来るエボ7はないんですかね(´・ω・)

754名無しのGTプレイヤーさん:2016/05/06(金) 01:03:48 ID:7jy3n//I
>>753
エボVIIは、スタンダード相当のクルマの中では手直しが行われていないものにあたるため、エアロパーツは装着できないと思われます。
着けられるとしたら汎用ウイング、あるいはカスタムリアウイングくらいですかね

755名無しのGTプレイヤーさん:2016/07/13(水) 21:26:09 ID:yg6BQonk
どうしてGT5から、サバンナ RX-7 GT-X (FC) '90から「サバンナ」の名前が外れたんでしょうか?
分かる人、いらっしゃいますか?

756名無しのGTプレイヤーさん:2016/09/18(日) 19:27:28 ID:GlwPbYHI
ゾンタLMレースカーにてル・マン24min攻略成功しました。
又、同車はPPの関係上Sクラスのノーマルカー部門以外で問題なく参加可能かつ攻略が容易でした。難敵のマクラーレン F1 GTR 2種とも追撃可能でした。
必要初期投資金額は本体価格100,000,000Cr.+チューニング費18,880,000Cr.=118,880,000Cr.
その他、国際Aクラスの多くのレースと国際BのGTオールスターチャンピオンシップにも運用可能で、中〜後半の攻略にオススメだと思いますがいかがでしょうか?

757名無しのGTプレイヤーさん:2016/09/30(金) 18:25:01 ID:P54VZqas
>>756
内容的にスレチだがここで言わせてもらうと、それ以上に効率のいいやつが既にある。
詳しくはWikiを見るべし。

758名無しのGTプレイヤーさん:2017/06/14(水) 23:23:32 ID:ZaV91NGo
すいません、今更ながら質問したいのですが
「キャリアモード」の攻略ページの「スーパーライセンス」の「ニュルブルクリンク 24min」の「参加おすすめ車」に、「X-BOW ストリート」を追加したいのですが。

759名無しのGTプレイヤーさん:2019/09/08(日) 16:32:21 ID:yuGsVzkw
GCのインプレッサ、WikiだとセダンのページにもDCCDがついていると書かれていますけど、実際のゲームでもついていますか?

760名無しのGTプレイヤーさん:2019/09/08(日) 17:26:23 ID:YZqI67eE
いいえ

761名無しのGTプレイヤーさん:2019/09/16(月) 18:30:52 ID:OMbVhtB.
質問です。バランスブレイカー、攻略おすすめ車を除いて、一番上のクラスの攻略おすすめ車は何ですか?

762名無しのGTプレイヤーさん:2019/09/17(火) 15:41:59 ID:9ld18crI
>>761
性能に頼らずに腕を磨くべし

763名前はまだない:2019/09/17(火) 17:03:55 ID:SrDESRwo
>>762


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板