[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Assetto Corsa 避難所 Lap3
1
:
音速の名無しさん
:2017/10/12(木) 12:54:50 ID:SKIHYZn60
元2ch(現在5ch)の本スレが荒らしに乗っ取られたので避難所を立ててみるテストの続き
▼2ch(現5ch)本スレ
Assetto Corsa Lap43 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1504094304/
▼避難所過去ログ
Assetto Corsa 避難所 Lap1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/54833/1429696221/
Assetto Corsa 避難所 Lap2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/54833/1444574412/
253
:
音速の名無しさん
:2020/04/14(火) 16:20:45 ID:O1sIp9tU0
>>249
動画は配布するフレとかに周知したりするため
ちなみに必死で作ったのにそのままとか、少し変えて
自分のHNでrdとかにあげるやつもいる
最近ゲーム側がMOD排除になってきてるけど、そういう
ユーザやぶっこ抜き不正が横行しているのも、MODが
減ってきた要因だと思う。
某Fujiは有償配布だけど全てオリジナルなんだろうか?
254
:
音速の名無しさん
:2020/05/22(金) 21:03:19 ID:3AtC50/I0
色んなMOD車使ってきて思ったんだけどキャスター角調整出来ないのかな?
rfactorはセッティングで弄れたんだが
255
:
音速の名無しさん
:2020/05/23(土) 11:08:50 ID:rsnyAb6E0
>>254
セッティングでキャスターはいじれない
変更したければphysics data直に書き換え
256
:
音速の名無しさん
:2020/07/17(金) 02:55:05 ID:swF5fEs60
>> 245 あー僕の事ね。
>>246
その通りです。F1の2017のMOD出したときヨーロッパ、ブラジル、日本で24時間体制でサポートした。テクスチャがおかしいとか、影おかしいとか
MGUとか回生マネージメントとか本物っぽくしたから、タイム合わない。とか言い出して、セットアップも教えて・・・
全部対応しするのがMOD出したやつの責任だとおもってたから対処したら燃え尽きた。
セットアップ間違えると安定的に速く走れなくするっていうリアリティ出したらACFLとかRSSとかのまだセットアップ楽な方がメジャーになったから
あーシムっていうけど少しゲームライクの方がたのしくてシェア取れるんだな。とおもい、それ以降は出すのやめた。ってのが真相です。
>>248
ほんとそれですね。
>>249
>>250
その時は参戦した子のために作ってたのよ。こんなのあるよーっていう意味で。
こっちは岡山、鈴鹿、富士、SUGO、もてぎ、現地に行って走ったり、歩いたりして、1から作った物もあるし、
もともとのやり直して整合性とったデータで挙動作ってるしインプレもしてもらってる。
当然、提供もしてるし、データのオファーもあって微弱ながら活動してます。(モデリングはできるけどめんどくさいから仕事にならんものはしない。)
昔、キャンバーつけない方が早いっていう話も、データ上そうなってるし、適切な数値入れたら実車とな時通りになる。
自分でも実車走ってるしね。
某富士は、メインは○○オブジェクトは○○っていうハイブリッドなつくりのはずだよ。あとコース幅縮小。100R抜けてからの変な勾配とかは手修正
上記は動画見た結果だけで推測なんで。
257
:
音速の名無しさん
:2020/07/22(水) 20:57:37 ID:xBZ1ouEk0
ちょっと聞きたいんだけど、トラックマップ表示してはしってるとなぜか自分の現在地がすごいずれて表示されてるんだけど原因わかる人いる?
258
:
音速の名無しさん
:2020/07/22(水) 21:35:06 ID:y48Axnwk0
>>257
MODのトラック? もしそうなら作者がちゃんとしたトラックマップを用意してないだけ
CMの機能でAIラインからマップ作れるから自分で作り直すか、
トラックマップすら手抜きしてるようなMODは内容もお察しなのでゴミ箱に投げ捨てる
259
:
音速の名無しさん
:2020/08/02(日) 02:24:59 ID:AHArzmEo0
>>258
有難うございます
SRPとかいろんなのがだめなのでほかに原因あるのかと....
260
:
音速の名無しさん
:2020/08/08(土) 21:27:48 ID:MiVUFN2M0
ACCスレで誘導したから一応
超イケメンが新スレ立ててくれてましたありがとう
Assetto Corsa Competizione Lap3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1596877463/
261
:
音速の名無しさん
:2020/08/09(日) 13:08:31 ID:GcfXHKxA0
AC(無印)をContent Manager起動でタイムアタックしていると、前のクルマのタイムに
上書きされる事があるんだけど、これを防ぐ方法あるのかな?
既知の不具合で起こったら諦めるレベル?
262
:
音速の名無しさん
:2020/08/11(火) 11:49:44 ID:Upz99TC20
すいません質問があります。シート位置調整のショートカットキーが見当たらないんですが無いんでしょうか。
263
:
音速の名無しさん
:2020/08/17(月) 20:38:28 ID:aAEkXpWk0
このゲームのトー角の表記ってmm?度?
264
:
音速の名無しさん
:2020/08/17(月) 20:40:19 ID:otkdR3Uc0
>>263
度
265
:
音速の名無しさん
:2020/09/16(水) 11:51:32 ID:56DgbMZY0
過疎ってるな
アセットの湾岸マップはアーケード湾岸からパクってるんだよな
266
:
音速の名無しさん
:2020/09/18(金) 23:37:02 ID:tYO6jTjw0
http://assettocorsa.games.dmm.com/game/keyboard
267
:
音速の名無しさん
:2020/09/18(金) 23:37:50 ID:tYO6jTjw0
https://assettocorsa.swiki.jp/index.php?%E8%A3%8F%E6%8A%80%E2%80%A2%E5%B0%8F%E6%8A%80
268
:
音速の名無しさん
:2020/09/18(金) 23:38:31 ID:tYO6jTjw0
https://ossan-gamer.net/post-41127/
#PC
269
:
音速の名無しさん
:2020/09/18(金) 23:40:48 ID:tYO6jTjw0
http://garageoyajigame.web.fc2.com/PCGame/AssettoCorsa/AssettoCorsa_Options_Video.html
270
:
音速の名無しさん
:2020/09/18(金) 23:41:47 ID:tYO6jTjw0
https://socom.yokohama/games/29535/
271
:
音速の名無しさん
:2020/09/24(木) 10:45:52 ID:BHNDaCW20
新宿線追加その他色々改善されたPTB(Public testing build)0.9.1が
昨日SRPのdiscordで出てました
272
:
音速の名無しさん
:2020/10/17(土) 03:11:18 ID:rWUETMhk0
首都高MODすごい
273
:
音速の名無しさん
:2020/10/17(土) 11:55:49 ID:ffrGYOX60
メーター関連で詳しい人に聞きたいんだけど、例えばMOTEC型でタコのゲージは動くんだけど、iniに親オブジェクトとPOSITIONを指定してもシフトインジケーターとスピードメーターがどうやってみても表示してくれない...これって独立したオブジェクトを1枚作って指定してやらないと駄目ですか?あとその場合のPOSITIONとは親オブジェクトからどうやって計れば良いんでしょうか??
274
:
音速の名無しさん
:2020/10/17(土) 23:12:02 ID:rWUETMhk0
ACCやり過ぎたからなのかグリップのすっぽ抜けがどうしてこうなるのかわからなくて辛い
275
:
音速の名無しさん
:2020/11/02(月) 15:59:10 ID:QE06lioc0
トラワ
ソヨ
276
:
音速の名無しさん
:2020/11/02(月) 23:45:23 ID:XXkLleRA0
steamのセールでACを買ったんだけどゲームパッド派の人でなにか安いおすすめパッドがあったら教えてほしい
自分はアマで二千円くらいの安いやつを使っててアナログスティックは微妙な入力ができず1か0かの感知っぽいし
トリガーでのアクセル操作もあまり踏み分けられない
FH4とかCREWとかではなんとかこの手の安物でもごまかせてたけどACだとふらつきの微調整でスピンしかけたりしてなんかつらそう…
277
:
音速の名無しさん
:2020/11/05(木) 18:32:06 ID:iHw7YVnQ0
せめてネジコンが生きていればなあ
278
:
音速の名無しさん
:2020/11/18(水) 18:44:42 ID:Et8WzxR20
ハンコンでやろうよー パッドならグランツーリスモの方が幸せになれそう
279
:
音速の名無しさん
:2020/11/29(日) 19:02:21 ID:qDfjbp2c0
ゲームを始める度に糞重たいデバイスを収納から取り出して据え付けるのは一般的には敷居が高いのだ
280
:
音速の名無しさん
:2020/11/29(日) 21:28:52 ID:yI5ab56E0
そこでハンコン常設ですよ 部屋が狭くなるけど
281
:
音速の名無しさん
:2020/12/25(金) 22:03:29 ID:DTDsbT0g0
クエスト2が映像 水中眼鏡同然の酷さからだいぶ進化したというから買いたいけど
無印のACってVRの設定クリックして再起動でクエスト2つかえるようになるのかな
282
:
音速の名無しさん
:2021/01/06(水) 17:09:40 ID:877aEGU.0
真っ暗な昼間のトンネルの直し方discordに出てた
https://i.imgur.com/sbBM7yA.jpg
283
:
音速の名無しさん
:2021/01/10(日) 10:55:32 ID:uhf0.VKA0
はじめまして。
以下の対処法をご存知の方がいましたら教えて下さい。
オンボード設定(onboard settings)
上下左右、シート位置が変更できない
ボタンはアクティブだけど変化なし
(FOVは変更できます)
以前は変更できていました。
環境
AC無印 PC版
os windows10
T500RS
クルマは全車種で同じ症状
284
:
音速の名無しさん
:2021/01/10(日) 11:16:24 ID:zB.FoSKg0
>>283
F1押してみたら幸せになれるんじゃね?
285
:
音速の名無しさん
:2021/01/10(日) 15:32:09 ID:uhf0.VKA0
>>284
ありがとうございます(^^)
F1押したらドライバービューになり
変更できました。
ハンドル映らないビューでは
変更できないんですね。
286
:
音速の名無しさん
:2021/01/11(月) 00:03:32 ID:px/OjDEo0
ハンドルが不要なら、ドライバービューでハンドル非表示にして調整すると良い
287
:
音速の名無しさん
:2021/02/06(土) 11:01:51 ID:a/w.nktw0
283です。
3画面にしたんですが路面や車内の表現が軽自動車か⁉︎
ってくらいに小さくなる。
両サイド画面は歪むし…。
セッティングが上手くいきません汗
以下の場合のセッティング例ご存知の方はいらっしゃいますか
<設置環境>
モニタ 27インチワイド(幅600mm)x3台(幅1800mm)
モニタ〜視点距離 750mm
サイドモニタ角度 40° 角度に拘らなし。
<windows側設定>
windows10 surroundで3枚1画面5760×1080
<アセツトコルサ設定>
モニタ triplescreen
triple screen設定値
rotation spinner 33°
distance spinner 750mm
spinner screen width 1800mm
margin spinner 51mm?
rotationは45にするとメチャ歪むので33にしてます。
オンボード設定でFOV変更しても画面に何ら変化なし
因みにtriplescreen設定変更しても記憶しないですが保存する方法ありますか?
288
:
音速の名無しさん
:2021/02/06(土) 11:32:29 ID:a/w.nktw0
>>287
追加です。
メインメニューの設定>視点でFOV25で固定になっています。
シート位置はいろいろ変えますが道幅、車内の広さは変わりません。
コンビニの配達車みたいに狭く感じます(;ω;)
289
:
音速の名無しさん
:2021/02/06(土) 12:22:43 ID:3V/EcJJM0
spinner screen widthを600にしてみたらどうですかね
説明にwidth of each screenとあるので
自分も今後3画面にするので結果教えてください
290
:
音速の名無しさん
:2021/02/06(土) 23:03:02 ID:rQibqclw0
>>287
プレイを始めてから右スクリーン右端にマウスポインタを持って行ってごらん
Apps一覧の中にTriple Screen Appがあるから
それをゴニョゴニョすれば歪みのない画面に出来る
https://www.racedepartment.com/threads/triple-screen-and-bezel.97994/
291
:
音速の名無しさん
:2021/02/08(月) 23:03:48 ID:nomtvX6g0
>>289
,290
サンクス
これでいいのだろうか?
https://photos.app.goo.gl/gD5A8DTHJM782k9h9
292
:
音速の名無しさん
:2021/02/08(月) 23:11:49 ID:nomtvX6g0
>>291
スマソ
写真のアップの仕方が分からない。
誰か教えて下さい〜w
triplescreenで以下に設定
幅600
視点距離750
シート位置をオンボード設定
ざっくり納得の行く距離に変更
で、何とか見れる感じになった
が、triplescreenの設定値を記憶しない汗
293
:
音速の名無しさん
:2021/02/14(日) 00:15:05 ID:H49wXS720
Content Managerを管理者権限で起動するとレースやベンチマークが実行できますが、ダブルクリックでそのまま起動すると実行できません。
ベンチマークボタン押下→起動小画面表示→数秒後小画面が消えてメイン画面に戻る
何か考えられる原因はありますか?
294
:
音速の名無しさん
:2021/09/05(日) 19:34:54 ID:/72GHRB60
Windows10が悪い
295
:
音速の名無しさん
:2021/10/15(金) 23:22:02 ID:1Qj9QQn60
G923でアセコル初めて設定してるんだが、クラッチ・シフター設定は出来てるはずなのに、
いざ走ろうとしたらクラッチとシフターが反応しない。アクセルブレーキは普通に作動する。
ロジクールゲームソフトウェアもインストールしたりしたが、一体何が行けないのだろうか・・・
296
:
音速の名無しさん
:2021/10/15(金) 23:25:20 ID:1Qj9QQn60
連投すまんが、Content Managerは入れてる。ETS2では問題なくクラッチ反応する。
297
:
音速の名無しさん
:2021/10/16(土) 00:01:05 ID:zR6c3x7s0
ハンコンの設定はいきなりCMでやるんじゃなくて、ACデフォのランチャーから一旦設定した方が良いらしい
298
:
音速の名無しさん
:2021/10/16(土) 19:36:43 ID:6VajTLpE0
そもそもバニラACはHシフト無し仕様の車両は
シフター使えないけどそこはおk?BMW E30とか試してみて?
299
:
音速の名無しさん
:2021/10/16(土) 21:58:41 ID:DMj.Ng5E0
BMW E30で運転したら何事も無かったかのようにシフター反応した。
ありがとう。まさか実車と同じ仕様とは思わなかったよ。今までAudi R8だったけども
300
:
<あぼーん>
:<あぼーん>
<あぼーん>
301
:
音速の名無しさん
:2024/10/24(木) 19:10:41 ID:M0f0raaY0
ac evo楽しみだねぇー
302
:
音速の名無しさん
:2024/11/02(土) 01:56:55 ID:fRLOhwXw0
書けるんだ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板