したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ストクロを盛り上げるスレッド

1名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/04/14(日) 01:06:41 ID:zjBGWLgg0
今もなお、このしたらばを見ている人はまだストクロをやっている人だと思う。
そんな数少ない人たちだけど、徐々にその人口も減っている。
スパ4の次バージョンが発表され、このままではストクロをやる人は一年以内に消滅してしまうだろう。
人も減ってきて、ランクマも同じメンツばかりな気もする。
Twitterやらでもほとんどの人がストクロの話題をしておらず、なによりこの掲示板さえ書き込みが雑談スレ以外殆どない。

ストクロを盛り上げるためにはどうしたらいいんだろう?
そんなことを考えるスレです。
ストクロはこのままでは消えゆくのは明白なので、そういう煽りは要りませんのでご注意を。

72名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/04/23(火) 10:42:19 ID:S8kBHa520
俺もPS の大会出たいな!
ペアプレイ部門とかあると面白いかな。

73名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/04/23(火) 12:29:54 ID:bC2eWeos0
とあるニコ生主ですが、大会開きたくても安定して運営できる自信がなくて踏み切れません。
スパ4の方は火曜のw深夜と日曜の夜にやっているのでかぶらないようにすると、自分の予定が怪しくて・・・
例えば金曜の夜とか土曜の昼とかでも参加してくれる人がいますかね?

74名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/04/23(火) 12:31:34 ID:bC2eWeos0
失礼、スパ4は日曜日ではなく土曜日でした。
連続してすいません。

75名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/04/23(火) 13:44:20 ID:3kWncNhM0
>>73
最初のうちは参加者少なくても仕方ないかも
俺は参加したいけど、時間にもよるかな

76名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/04/23(火) 15:23:12 ID:FGeCOtrI0
>>75
レスありがとうございます、73です。

やるのであれば時間は金曜夜9〜10時、土曜昼1〜3時にしようかと考えてます。

77名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/05/09(木) 15:00:08 ID:GWlv9Dr.0
引っ越してから、もう1カ月以上触ってないなぁ
プレイ人口は減ってないのだろうか

78名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/05/09(木) 17:16:04 ID:NTwA6rZU0
やってる人はやってるよ

79名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/05/09(木) 18:25:28 ID:64DhDDzw0
辞める人は辞めてるよ

80名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/05/09(木) 18:39:53 ID:w2mag1hU0
やってる人はやってる
やめる人はやめてる
そりゃそうだな

81名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/05/10(金) 05:40:18 ID:Le7wRHTI0
低空エアレイドミスったファラン着地にフルコんぶち込まれて退散w

82名無しさん@そうだ南極に行こう:2015/05/20(水) 14:54:32 ID:hR25VmiA0
まだまだストクロ現役の方いますか?

83名無しさん@そうだ南極に行こう:2015/05/20(水) 16:33:32 ID:2AdFNfEQ0
箱でやってます。

84名無しさん@そうだ南極に行こう:2015/05/20(水) 22:35:51 ID:0zzfDKpI0
PS3でもまだ人は居ますよ〜今でもストクロの対戦動画を配信してくれている方も居ますし♪ウル4と比べたら人は少ないですが…そのかわりに複雑な入力がない分、コンボも簡単な部類が多いですし格ゲー初心者の方でも全然楽しめると思いますよ!

85名無しさん@そうだ南極に行こう:2015/05/29(金) 23:03:51 ID:md6DSqL60
人いない\(^o^)/

86名無しさん@そうだ南極に行こう:2015/06/07(日) 21:03:05 ID:ZnsW280.0
人いるらしいから買ってみたけど
いないじゃないか

87名無しさん@そうだ南極に行こう:2015/06/09(火) 04:57:51 ID:w2TeSoIE0
最近ガチで人多くなった\(^o^)/

88名無しさん@そうだ南極に行こう:2015/06/10(水) 21:05:15 ID:elQa9Qpo0
2年半ぶりにやってみたけど
前から残ってる猛者しかいないな
まだやってたことに驚いたわ

89名無しさん@そうだ南極に行こう:2015/06/11(木) 00:42:05 ID:/kAn71Nw0
さぁキミも今からガチ勢になろう!
。・°°・(>_<)・°°・。

90名無しさん@そうだ南極に行こう:2015/06/11(木) 23:55:40 ID:wjk8cx/w0
部屋立てたら埋まる可能性があるから自分で部屋立ててみるのも良いと思うよ!部屋名を何も表示しなかったら上級者の方も入ってくる可能性があるので上級者と対戦したくない時は出来るだけ何かしらの部屋名を入れてた方が◎

91名無しさん@そうだ南極に行こう:2015/06/12(金) 06:37:12 ID:gX1nUoZ.0
ペア中心に遊んでるけど
たまに上級者の人と組む事あるんだけど自分が原因で負けることがよくあるんだけど
やっぱ上手い人からしたら迷惑かな?
そういう場合はさっさと退散した方が良い?

92名無しさん@そうだ南極に行こう:2015/06/12(金) 21:28:07 ID:4WcJU6bg0
レベルによるね
PP5000越えてたら

93名無しさん@そうだ南極に行こう:2015/06/13(土) 01:32:48 ID:oDpQVbAY0
ペア戦はどんな上手い人でもやられる時はコロっとやられるんであまり気にしなくていいのでは?そこがペア戦の難しい部分だし面白い部分でもあるので。上級者の方もそこは分かってるので本当に組みたくなかったら向こうから解散するだろうし退出すると思いますよ!むしろストクロのペアプレイは親睦会みたいな物でそこから絆が生まれてフレンドになったりシングルは駄目だけどペアなら…って人も居ますし本当に奥が深いシステムだと思います。ペアプレイならではのアサルトコンボもありますし、勝ち負けよりも純粋にペア対戦を楽しんでる方が多いので迷惑って事はほとんど無いと思いますよ。むしろペアプレイが出来るストクロ面白いわ〜って言う気持ちが大事じゃないかなと!

9491:2015/06/14(日) 03:45:17 ID:Yb1/UJzI0
初めて足引っ張られる人の気持ちが分かった
これは相当大変だね負担が半端ない
これからは自分がお荷物だなと思ったら即抜ける事にする
ほんとキツかった、ある意味1vs3状態だった
相手に舐めプまでされて本当に最悪だった

95名無しさん@そうだ南極に行こう:2015/06/14(日) 05:29:22 ID:Nf6t.pA.0
うむ。ペアやシングルに限らず、対戦相手が上級者や初心者に限らず
変なとこでゲージ使わない事は大切だね。91がどんなレベルかはわからないけど
例えばEX波動なんてこのゲーム滅多に使うもんでもないのに撃っちゃうとか
当たれば勝ちの状況ならまだわかるけど、偶然当たる当たらないに限らず2ゲージ以上の技ぶっぱなしてゲージがなくなるとか、
これは相方がなえるポイントだよね。そこは気をつけなければならない

9691:2015/06/14(日) 10:42:44 ID:OucyG6f20
ゲージの無駄吐きはしないように心掛けてる
EX技は割り込みや起き攻め拒否とかに使う
ただ反確や立ち回りが全く駄目
そのせいで待ち気味になって攻められ放題になってる

97名無しさん@そうだ南極に行こう:2015/06/14(日) 16:01:41 ID:G6e0GnfA0
ストクロ最強の交代はガーキャンだ!コンボやランチルートはキャラによって変わるがガーキャンにいたってはやり方は全キャラ共通なのでガーキャンを使って生交代する練習もいいかもね。相方に変わり損ねてる人には本当オススメ!これでペアプレイでの生存率は確実にアップ!

98名無しさん@そうだ南極に行こう:2015/06/14(日) 20:35:27 ID:m2FsuGXY0
なかにはガーキャン生交代は反撃喰らうケースやキャラもいるので注意!

99名無しさん@そうだ南極に行こう:2015/06/15(月) 12:09:48 ID:WhAWgr.E0
お、ひさびさに見たら活気あるぞ!
ガーキャンから生交代が無理なのはケン、レイブン、ブランカあたり。
自分もあまりできてないけど、ペアの時は時間を使いすぎない、自分の体力を減らしすぎないってのも大事ですね。
どうにも噛み合わないときとかはあるんで、自分がうまく動けなくても相方が逆転できる余地を残してなんとか交代できれば、相方的には「OK、まかせろまだチャンスはあるぞ」てな感じになるんで^ ^
とは言っても、当然相手もそうはさせんと1人を倒しきりにくるのでそれもできないときもありますけど、そこの駆け引きがまた面白いとこですね。

100名無しさん@そうだ南極に行こう:2015/06/15(月) 16:38:39 ID:4N59/uD.0
あとは多段技を当ててヒットさせてか無理やり交代でしょうねー

101名無しさん@そうだ南極に行こう:2015/06/16(火) 02:04:24 ID:xqxgtWJ20
キャラコロはありとしても、いまだに舐めぷとか今まで違うキャラ使ってたのに急にこっちと同じキャラにする人いるんだね

人少ないんだからそういう不快に思われかねない事止めればいいのに

102名無しさん@そうだ南極に行こう:2015/06/16(火) 09:31:39 ID:AJSuk5Lk0
わからないでもないんだけど、同キャラは教えようとしてくれてるんだと好意的に受け取るとか、いい意味で煽られてあげるのがいいかなと思うよ。カスがよーわからすわーとかいってw
された側はそう受け取った方が楽かな〜
やってる側も基本的に悪い意図はないと思うけど、確かにあんままだ交流したことない相手に舐めぷと思われかねないことは控えるべきだとは思うかな〜
やっぱ対戦相手あってのものだし仲良くやっていきたいね

103名無しさん@そうだ南極に行こう:2015/06/26(金) 00:39:59 ID:T0bE6pPE0
ストクロが徐々に人が増えつつあるがみんなウル4に飽きたから?

104名無しさん@そうだ南極に行こう:2015/06/26(金) 18:51:11 ID:rBQ9EwpA0
KOFとマブカプにあきたから

105名無しさん@そうだ南極に行こう:2015/07/08(水) 18:29:43 ID:c0dC.2FE0
ウル4に飽きたというより自分はスト5発表されたからかな。
次回作は絵的にも操作的(辻無しとか)にもストクロ寄りに見えて
ウル4も良いけどストクロやってみようと思いました。
最近ストクロ少しだけど増えてきてるし(戻ってきてる??)
嬉しい事なんでもっと盛り上がって欲しいですね〜

106名無しさん@そうだ南極に行こう:2015/07/23(木) 13:13:25 ID:igdaw68Q0
オレも発売当初、結構やってたんですが
またつい最近ストクロに戻ってきました
2013Ver面白いっすね 
それ以前のVerしかやってなかったもので、結構新鮮に遊べてます
今からでもいいから盛りあがってくれると嬉しい

107名無しさん@そうだ南極に行こう:2015/07/23(木) 15:08:41 ID:NGln.DXk0
今でもまだストクロは楽しいんだけど(ver2012と比べて)あとほんの少しだけ色々調整してくれたら神ゲーだと思う。新しいゲーム作るより今あるゲームを調整するほうがはるかにコストも安いと思うんでカプコン様、あと一回だけ調整お願いしたい!(笑)

108オレヤラ:2015/08/24(月) 00:26:06 ID:z6bNJp0c0
ハザマさんがストクロの全キャラ分のランチからのコンボ動画を作成してくれました!ニコニコ動画にアップされてますので興味のある方やコンボが全く分からない方は是非、ご参考下さい〜♪

109<削除>:<削除>
<削除>

110<削除>:<削除>
<削除>

111名無しさん@そうだ南極に行こう:2016/01/25(月) 12:21:55 ID:SjkghFZg0
最近また人が戻ってきてる!
頑張れストクロ!!

112名無しさん@そうだ南極に行こう:2016/01/29(金) 21:23:47 ID:6FJaVyB60
スト5が盛大にコケそう。今こそストクロをps4に移植するんだ。

113名無しさん@そうだ南極に行こう:2016/03/13(日) 20:58:06 ID:QUvJ5TyA0
今からでもpc版ストクロを買って対戦を楽しむのは可能でしょうか?
あと、whindowsliveのデータって引き継げますか?

114名無しさん@そうだ南極に行こう:2016/03/15(火) 09:33:51 ID:JZOYnNcU0
2chのPC版のスレ見る限り、野良でも対戦に困らないってことは無さそう(控えめな表現)
4年近く前のゲームだし・・・

118名無しさん@そうだ南極に行こう:2016/11/16(水) 16:06:53 ID:N03cw/JA0
エスタの活躍でストクロ覗いてみっかとなって・・BGMカッケ〜の〜

119名無しさん@そうだ南極に行こう:2016/11/17(木) 00:29:00 ID:G1YJX0NI0
う〜ん煮詰まった試合見てるとかなりシンプルな気が・・
やっぱり調整欲しいすかね?

120名無しさん@そうだ南極に行こう:2017/08/30(水) 03:25:04 ID:7utRm3Bk0
最近ストクロ始めました。なんか叩かれてたみたいだけどアプデとか何とかで面白いねこれ
よろしくお願いします

121名無しさん@そうだ南極に行こう:2018/05/31(木) 21:55:16 ID:qy.eYdbo0
https://amzn.to/2J0aChV


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板