したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

初心者スレ part1

1名無しさん:2012/05/21(月) 22:56:30 ID:Vm0cbmh60
初心者スレです。

過去ログ
ttp://bknvm.air-nifty.com/test/read.cgi/kakolog/1332517392/

156名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/04/09(火) 21:05:11 ID:wu2TVXJ.0
夜中にチャーキャンってのを見るとつらいよな

157名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/04/11(木) 15:58:12 ID:t5aq52G.0
RAPのボタンって寿命どれくらいだろう?
最近良く使うボタンが反応してない時がある
目押しコンボでなると致命的な損害出ますよね…

158名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/05/02(木) 11:35:07 ID:kgu4wPQA0
スパ4と比べて波動で敵の行動を制限できないどころか
打つとリスクの方が大きいと感じるのですが・・・
BP1000位のリュウはどんな立ち回りをするべきなのですか

159名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/05/02(木) 12:45:20 ID:GgdKyMYE0
あなたのいうとおりで
ストクロの波動は弱いです
ただ中足もそこまで強いわけではありませんし
中足大足出してる隙に飛ばれると食らったりします
そしてこのゲームは飛び強いのでわりかしみんなボンボン飛んできます
中足大足の射程圏内な入ったからと行って安易に差し込まないことも大切です
波動は見てから飛べない距離でうつか波動キャンセル前ダッシュ昇竜で落とせる位置で打ちましょう

正直なかなか初心者やこのゲーム慣れてないと立ち回りが難しいキャラです
昇竜で確実に落としてそこから交代コンボしたりして飛びにリスクを負わせましょう

昇竜が出ないというレベルなら他のキャラの方が初心者には強いです
あとリュウのジェムはカウンターヒットでダメージアップジェムオススメですよ

160名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/05/02(木) 16:01:25 ID:kgu4wPQA0
>>159
ストクロのリュウは初心者向けじゃないんですね。
確かにキャラ数多いし、リュウみたいな相手に合わせるキャラは難しいのかな。
BP1000の所からお分かり頂けるように対空昇竜は安定しません。
しゃがみ強パンか立ちガードで妥協している事が多いです。

当初の質問と異なりますが、初心者にお勧めのキャラがありましたら教えて頂けると幸いです

161名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/05/02(木) 16:30:43 ID:GgdKyMYE0
その前にこういう特性のキャラがいいとかあれば教えてくれるとこちらもアドバイスしやすいです

なければコーディがいいと思います
理由は体力1000で対空コマンドも簡単で強くとにかく安定感がある
コーディも突き詰めるとテクニカルな巧さが必要になってくると思うので
やり甲斐もあるところです

162名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/05/02(木) 18:06:04 ID:kgu4wPQA0
落ち着いてプレイするキャラはリュウが居ますので
色んな場面から当てやすくてダメージもそこそこ出るコンボなど
自分の得意分野で押していける攻撃型のキャラとかもやってみたいかなぁと思います。
コーディも少し触ってみます

163名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/05/02(木) 19:39:01 ID:uz2V6kko0
自分のペースで押切るスタイル
相手に合わせ返していくスタイル
みたいな自分にあうorこのみのスタイルがあるといいですね

164名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/05/02(木) 19:41:33 ID:uz2V6kko0
個人的な推しを言うなら
前者ならファラン・平八などが押しが強くて
後者なら春麗・アリサ・ダルシムといった感じですかね

165名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/05/02(木) 19:50:45 ID:NR3QEVpo0
最初はやはり強キャラと言われてるのを使うのがいいよ
システムを知るのに効率的だし

166名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/05/02(木) 19:52:11 ID:tdWdR2EQ0
いろんな場面から当てやすくて押していける攻撃型(もいける)キャラで初心者におススメで、
2キャラの内リュウ使うのは確定してるとなると難しいですねw
特にいろんな場面から当てやすいというのが解釈の仕方で色々変わってしまいますが
なるべく条件に合いそうなキャラと逆に「リュウの相方として」は適切でないキャラを挙げていきます。

条件に合いそうなキャラ:ロウ、カズヤ、仁、平八他
リュウの相方に適切でないキャラ:ガイリリジュリア他(理由:ランチの浮きが低くリュウの画面中央最大交代コンボができないorしにくい。そこ気にしなければ別にOK)

あとはそこまで攻撃的でもないですがケンとの相性も悪くないかと。
でもやっぱりカズヤおススメですかね。最風は最初はできなくとも問題はないですし。
ここに挙げたキャラ以外にも何キャラかはいると思います。

167名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/05/02(木) 20:02:22 ID:tTfHHUmM0
ファランはコマテクあってなんぼのキャラだから
初心者にはどうかなという感じ。挑戦したいと思うなら
押しは強いしむしろかなり条件に当てはまってるキャラ。

あと強キャラ使う利点として上手い人は強キャラ使う傾向があるから
参考になるリプレイが多く観れる利点もある

まぁ強キャラ増えて強キャラばっかりになるのも
ストクロ全体の事考えると嫌だけどね。

168名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/05/02(木) 20:11:23 ID:uz2V6kko0
>ファランはコマテクあってなんぼのキャラだから
なるほど、確かに忙しそうですな
そこまで考えてなかった…

強キャラ議論は荒れやすい傾向があるので俺も発言をためらったんですが
やっぱり最初は勝てないと面白くないかなと思い、あえて書きました
しかし荒れるのは俺も望まない流れなのでお詫びしておきます
軽率な発言失礼しました。

169名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/05/27(月) 22:52:46 ID:zBkyOQnU0
平八の瓦割りの性能を教えてください!
攻撃が当たらないんだ。

170名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/05/27(月) 23:10:36 ID:iJtl2CEo0
瓦割りは立ち攻撃無敵。
ttp://www47.atwiki.jp/stokuro/pages/302.html
このフレーム表に簡単な技解説も載っている事があるので参考までに。

171名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/05/27(月) 23:34:20 ID:4PgiSN8U0
ありがとうございます!
ワンコマでそれは強いですねー

172名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/05/29(水) 18:23:27 ID:CxI5CC9Q0
平八は知らないと理不尽キャラにしか見えないからね
知ってても理不尽キャラだなと思うときあるぐらい

173名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/05/30(木) 10:09:58 ID:wAGklR6w0
雷神拳二発出した後の着地のスキの少なさはなんなんだろうか

174名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/05/30(木) 12:44:28 ID:M.yMLf4.0
流石にそこはどうでもいい

175名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/05/30(木) 14:21:26 ID:3cvoouVg0
普通はガードでほぼ隙なし、喰らいはもちろん
性能悪いバクステでもバウンドからコンボ確定が嫌な所かと
一番強さが発揮する所だから平八使いがそこにもってくのを狙うのは当然だが

176名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/06/01(土) 18:02:17 ID:QW82CcBU0
前転起き上がりに技を重ねられたとき、リバサで無敵技を出せますか?
あとリバサでバクステを入力していたら技を重ねられていても避けられますか?

177名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/06/02(日) 09:07:31 ID:1H3WOhDEO
>>176
前転は、ガードしかできない瞬間が存在するので
そこにきっちり技を重ねられると、リバサは出せないです。
起き上がりに技を重ねられてもバクステで回避できる事が多いけれど、
各キャラに相手がバクステしていてもヒットする技があり、
それを重ねられた(あるいは仕込まれていた)場合は
当たってしまいます。

178名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/06/02(日) 23:26:48 ID:iAQKbKH20
なるほど、リバサ必殺技を出される場合は技がちゃんと重なってないだけなんですね
どうもでした!

179名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/06/05(水) 21:08:56 ID:laX4To2M0
キャラによって前衛向き、後衛向きあると思うんだけど
ファランは前衛向き後衛向き?

180名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/06/05(水) 21:53:30 ID:txQc.BQA0
両方いける
ただどちらかというと後ろ

181名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/06/05(水) 21:54:42 ID:d57Slhsk0
後衛が正解かと思われます。

182名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/06/05(水) 22:49:31 ID:NyhUxMag0
王冠のファランの人は前衛で使ってるね

183名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/06/05(水) 22:54:11 ID:N1TB691Q0
王冠でファランいましたっけ?
もうやってないんでない?

184名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/06/06(木) 06:18:17 ID:F/N4iJ9A0
ファラン後衛向きなのかー
崩し強くて前衛向きのキャラってなにいますかね?
仁使ってたんですが
相手をなかなか崩せないんですよね
まぁ自分が下手なだけなんですけどw

185名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/06/06(木) 06:19:37 ID:F/N4iJ9A0
そして出来れば後衛カズヤに合うキャラで!

186名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/06/06(木) 07:54:53 ID:QRH/hwO.0
ジャスティン、クリスG、ゲマビらのHwoarang/Chunの組み合わせは全員Hwoarangが前衛だね
相方がより後衛向きならHwoarang前衛でも良いと思うよ

187名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/06/06(木) 18:20:46 ID:1/3i4Mkw0
Hwoarangが日本語でファランってのが納得いかない
英語ボイスのステブさんの呼び声も「ハゥロン」と聞こえるし

188名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/06/07(金) 02:46:38 ID:0F2GP7rg0
英語ボイスでライジングブレード出す時「マミヤー」としか聞こえない

189名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/06/07(金) 09:15:20 ID:tX6YXWN60
英語ボイスのファランの昇竜拳は「でけーッスw」としか

190名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/06/07(金) 11:40:38 ID:R0.n18mE0
ファラン前衛も行けるっぽいですね!
とりあえずファランカズヤで頑張ってみます!

191名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/06/07(金) 17:04:01 ID:/SZzI1cY0
花郎くんがダメージ喰らってる時の声かわいい

あとスティーブがパンドラしたとき
ちょ‥オワタ‥
にしか聞こえない

192名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/06/09(日) 00:41:10 ID:/YKBDUmo0
スレチ

193名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/06/12(水) 20:29:31 ID:AdLpSTFM0
ちょ・・オワタに聞こえる人が他にいないかという初心者からの質問とみなして
スレ違いではないとの判断を下す

194名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/06/13(木) 10:42:41 ID:zF4Fiodg0
>>189
交代で入ってくるときの声だったわすまん

195名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/06/13(木) 22:36:12 ID:wqSuBAPY0
初心者ですが
リリ(フランス語?)「ギョーザ」「ゴーヤ」
って言ってるようにみなさんは聴こえませんか?

196名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/06/14(金) 16:29:20 ID:gkqijGpY0
空耳スレになったの?w

197名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/06/14(金) 17:00:51 ID:H3DM534E0
リリさまがギョーザとかゴーヤなんて言わないっ!

198名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/06/14(金) 17:26:09 ID:bylR.RlU0
飛鳥の63214pを出したときってなんて言ってるんですかね
ほるんやぁ!とかとるんやぁ!とか言ってるように聴こえるけど
意味がわからないし

199名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/06/14(金) 21:15:47 ID:xySSUovgO
マジレスするとwikiの台詞集にのってます

200名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/06/16(日) 23:18:58 ID:CQ84ftG.0
もしかしたら既出かもしれませんが質問させていただきます。
クロスアーツについてなのですが、ランチアタックからコンボにいく際に、通常技→クロスアーツとやろうとすると、なぜかクロスアーツが出にくい(出ない?)
ですが通常技→通常技→クロスアーツとやると出やすい(?)と感じます。コマンド精度はそこまで悪くないと思います。
これはそういう仕様なのでしょうか?


ちなみに使っているキャラはファランと豪鬼でVita版です。

201名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/06/16(日) 23:30:20 ID:DZ2ITKyQ0
システム上 クロスアーツは画面内に相方がまだ写っている時は出せない仕様となっています。
なのでランチ交代後から通常技1発当ててそこからキャンセルクロスアーツでは相方がまだ画面の残っている状態なので
クロスアーツを出せないです。

202名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/06/16(日) 23:39:25 ID:CQ84ftG.0
>>201
ありがとうございます!仕様だったのですね。

203名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/06/17(月) 00:58:52 ID:j027gpLc0
敵が画面端にいる場合、相方が引っ込むまでの時間が普通より長くなるので更に時間稼ぎが必要になる
通常技三発からクロスアーツとか

204名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/06/18(火) 03:36:33 ID:wwRxNF0c0
パンドラもな

205名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/07/14(日) 05:12:00 ID:wazTjRJo0
初心者向けのチャートつくってみた
判断基準は基本的に強キャラとされているキャラでも
強さを引き出すには初心者には難しかったり体力が低かったり切り返しに乏しいキャラだったり
事故が少なそうなキャラには「勝ちにくい」方へ振り分けています。

なのでキャラランクの意味とは異なります。

http://www.mmcafe.com/tiermaker/sfxt/index_customize.html?tc=ya0-trio9pgybfkcbem3gdin4n7dahke9qlo68nb68owjqkeepoz67end4gd829a71oxfcdw83dvd4npd0fcbf7ce9fces90fym2i2gzd1fbd3kdd2kb4mm2epn7jq5me9gzeralhwh0gdd69scchwcbbgqoidqnk0qmbgqmd4s9k09a8qdretm0bchj83n8fcilbcm29pm0d1anbhimge00nm00nm9xd5-bkg-na%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%AF%E3%83%AD-ti%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E3%81%AE%E6%96%B9%E3%81%AF%E3%81%94%E5%8F%82%E8%80%83%E3%81%AB-ct999999-c1000000-c2000000-tvFF7101-thDD3C3C-d1%E5%85%88%E7%99%BA%E5%90%91%E3%81%8D-x110-d2%E5%BE%8C%E7%99%BA%E5%90%91%E3%81%8D-x210-d3%E5%8B%9D%E3%81%A1%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%84-x310-d4%E5%8B%9D%E3%81%A1%E3%81%AB%E3%81%8F%E3%81%84-x47


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板