[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【PS3】週末大会立ち上げ会議【箱】
1
:
名無しさん
:2012/05/21(月) 22:46:05 ID:Vm0cbmh60
スパ4の週末大会を参考にしつつ、ストクロの週末大会開催を目指し、ルールや運営について話し合うスレ。
スパ4週末大会
ttp://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/game/49802/1337098819/1
過去ログ
ttp://bknvm.air-nifty.com/test/read.cgi/kakolog/1337423347/
308
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/04/25(木) 18:38:36 ID:OZtWS05o0
個人的には青一色+トレモステとかも禁止にして欲しい。ランクまで当たったことあるけどすごく見づらい
309
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/04/25(木) 20:30:17 ID:Lr9hM/J20
ジェムはありありがいいなー
ジェムあってのストクロ打と思うし・・・
両方の意見を考えて
3の課金ジェム禁止
に一票
310
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/04/25(木) 21:06:03 ID:QtR846PI0
プロが出る様な大会は使用可ジェムリストとかあるんだっけ?
そのレギュレーションパクるとこどうかな?
311
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/04/25(木) 21:08:59 ID:gypCmOGs0
今年のEVOではあらかじめ用意されたセットから選ぶ方法だけど、
配信でいちいちどんなジェム付けてるか確認するのは手間だろうなー
312
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/04/25(木) 21:13:47 ID:QtR846PI0
確かに手間ですね、現実性に欠けてましたな
やっぱ運営への負担を考えれば有りor無しですよね
色もデフォのみのが管理楽そうですな
313
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/04/25(木) 21:29:40 ID:gypCmOGs0
いや、仮にジェム制限にするとしてもプリセット選択式にするとしても、いちいち確認しないで参加者の良識に任せていいとも思うけどね
IDやタグ晒して参加してるわけだから
まあ良いと思う方法を303氏が選べばいいんじゃないかしらん
314
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/04/25(木) 22:19:27 ID:IY/WGdog0
奮起・闘気はさすがに使ってたらすぐわかるし、一気につまらなくなるな
315
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/04/25(木) 22:23:22 ID:3kqlZ/9c0
実際問題ジェム無しでやってる人少ないだろうし、禁止するにしてもわかりやすいのしかダメじゃないかな?
青ジェム一色でも黄ジェム一色でもそこでレギュレーション入れちゃうと参加ハードル上がる気がする
316
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/04/25(木) 23:40:39 ID:jO5wGisc0
ちょっと見ないあいだにたくさんの書き込みが・・・
みなさんありがとうございます、303です。
ジェムについては、私自信ストクロはジェムありきのゲームだと思っていますので、基本的にはアリにしたいと思います。
特に何か賞品を設けたりするのではなく、始めはストクロの普及やプレイヤー同士の交流を目的としてやりたいので、ルールを守ってもらうように皆さんにお願いする形にしたいと思います。
ジェムですが、304〜315の書き込みを参考にして2つの形式を候補にしたいと思います。
1、デフォルトのジェムを使用する
2、EVOのように、こちら側でいくつかのセットを提案し、その中から選択してもらう
このどちらかで賛成意見の多かった方にしようかなと思ってます。
しかし、この2つのほかにもっといい案があれば考慮したいので、積極的に案をいただけると嬉しいです。
311さんがおっしゃるように、こちら側でジェムを確認することは手間がかかり、進行に滞りが出てしまうので、313さんがおっしゃるように、参加者の皆さんの良識に任せたいと思います。
なにか事件があってから対応するのは良くないかもしれませんが、私は皆さんとゲームを十分に楽しみたいので、できるだけ制限はしないようにしたいと思います。
ジェムに関してトラブルが続発した場合は、ジェムなしにせざるを得ないので、みなさんご協力ください。
また、ジェムはなくてもいい!という方には大変申し訳ないのですが、せっかくジェムというシステムがあるので、使わせてください!
もちろん、ジェムをつけないという方は付けないくても構いません。
カラーとステージに関しては、せっかくキャラのカラーを自由に設定できるというシステムがあるので、できれば制限したくないのですが、やはり見づらいという意見もいろいろなところで見られますので、
1、単一カラーのみは禁止
2、蛍光カラーの使用禁止
という形にとりあえずしたいと思います。
ステージは基本的に自由にしたいと思います。
以上です。
質問、意見、提案などあると思いますので、どんどん出してください。
皆さんでいい企画にしましょう!
317
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/04/26(金) 02:42:23 ID:p/7tjOtU0
ジェムってつけるのに時間がかかるから大会で制限されてると思うんだけどオンライン大会で制限する意味あるのかな?
ストクロ好きが集まるんだからジェムは何でもありがいいと思う。
318
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/04/26(金) 03:21:38 ID:Kh/IE2jg0
確認するのめんどいしそれで問題起きても嫌だしな
なんでもありがいいね
319
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/04/26(金) 08:37:01 ID:Y1jdVcAM0
むしろジェム全部ありで一回やって見たらいいんじゃないかなと
今残ってるストクロ勢は納得済みでジェム使ってんじゃないかなと思うんだけど
継続してやるんならジェム構成詰めて行く人も増えるかもしれんし
ジェム有無はいいと思うけど使用制限は揉める元な気がするんだけど違うだろうか
320
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/04/26(金) 12:49:07 ID:dxrB7ytEO
課金ジェム禁止と言われても、今更なにが有料だったかとか覚えてねーよ
321
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/04/26(金) 12:52:27 ID:LjXFenE20
ジェム全部ありにするぐらいならジェム無し大会のがいいと思うけどな
不満も出にくそうだし、何より運営が楽そうだ
322
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/04/26(金) 13:39:53 ID:gT4i7xJw0
ジェム全部ありでいいよ
今ストクロやってる人はみんなジェム納得済みだろうし
323
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/04/26(金) 14:46:08 ID:7fs3nbYE0
>>317
〜322
たくさんのレスありがとうございます、316です。
ジェムについてはやはりいろいろ意見が出ていますね。
とりあえず、私の案への同意者はいませんので、もう一度検討することにします。
そのほかのルールですが、大まかに決めておきました。
・3R99秒の一本先取トーナメント、ベスト4からは2本先取(エンドレスバトル使用)
・参加者が多く、ブロック制にする場合は決勝トーナメントのみ2本先取
・単一カラー、蛍光カラーの使用禁止
・ステージは自由
・キャラ選択ミス、ジェム選択ミスは1度のみやり直し
・事前のラグチェックなし、また試合中のラグによるやり直しなし
・回線切れは一度のみやり直し、対戦中の回線切れはラウンドを再現して1度のみやり直し
・2度目の回線切れは切れた側が不戦敗、どっちが切れたか不明の場合はラウンド数の多いほうが勝ち、1−1だった場合は1度のみ再戦、それでも切れてしまった場合は両者不戦敗
・隔週でシングル大会とペア大会を交互に実施
・エントリーの方法は運営スレで
以上です、改善点などあればどうぞ。
また大変申し訳ありませんが、まだルールなどが決まってないので、明日の試験大会は中止にします。
324
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/04/26(金) 20:32:28 ID:x734OsNw0
ジェム無しの方がいいと思うな
設定とかメチャクチャ簡単で混乱しないし
ジェムあり良いって言ってる人はまあ普段からガチガチの有料ジェム
つけてる人だろうから
325
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/04/26(金) 21:11:38 ID:ncE2XuiA0
オフライン大会でもないのに、今さらジェム無しって時代に逆行してるでしょ
326
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/04/26(金) 23:16:08 ID:j6Px5Ajs0
大会開催ご苦労様です。
意見かかせていだきます。
1.ジェムはありで制限なし
制限しても確認する手段がない。またはもめる要素になる。通常対戦でジェムなしのほうがすくない。
2.カラーについて
たまにひどいのがいるが、蛍光もワンポイントでつけているひともいます。カラーカスタマイズがうりのため、禁止ではなく明らかにみにくいカラーは自主規制にしましょう。これも蛍光つかったから負けとか判断むずくて、もめるもとではなあでしょうか?
はじめはあまり制限なしがよいとおもいます。
327
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/04/27(土) 00:02:39 ID:7.82ku3w0
良し悪しよりもジェムは無しが有りになるより有りが無しになる方が立ち回りがかなり変わって不利だと思うが。
青三つヨシミツ飛鳥とか。
328
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/04/27(土) 08:55:46 ID:SRp9gyds0
とにかく「大会をして盛り上げる」というのが目的だから、ジェムとかカラーの制限はなくてもいいんじゃないかな?
制限を無くして誰でも簡単に参加できるようにしたらどうかな
あんまり制限しちゃったら参加する人も減っちゃうかも
まずは参加人数が多い方がいいと思う
慣れてきたらジェム制限やカラー制限でいいんじゃない?
大会告知で単一カラー(蛍光一色)は好まないということをかいとけばいいとおもう
色々書きましたけど、何が言いたいかというと
沢山のプレイヤーが参加して盛り上がって欲しい
ってことです
329
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/04/27(土) 09:31:36 ID:Wm1w.ung0
>>328
俺もその方がいいと思う
330
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/04/27(土) 11:26:39 ID:KhGv9GL20
>>324
〜329
レスありがとうございます、323です。
326さんと328さんの意見、大変参考になりました、ありがとうございます。
また、いままでの意見を総括した結果、ジェムは規制しないほうがいいという結論に達しました。
EVOでジェムをあらかじめセットから選ぶ方式にしていたので、そちらを採用したほうがいいと思っていましたが、その意図はジェムのセットの時間を短縮するためということは知りませんでした。
また、オンライン大会でジェムの確認は難しいとともに、トラブルのタネになるという意見も多かったので、特にジェムのセットを採用する必要はないと結論づけました。
そして、ジェムなしはストクロの持ち味を台無しにするとともに、一部チームの戦略を潰してしまうという意見もありましたので、ジェムなしは避けたいと思います。
よって、ジェムの規制はなしで、すべてのジェムの使用可能ということにします。
またカラーに関する意見もありました。
たしかにカラーカスタマイズはストクロの大きな売りなので、私自信規制するつもりはありませんでしたが、過去のオンライン大会では規制しているのと、いろいろなところで見づらいとの意見が多かったので、トラブルを避けるために規制をしましたが、判断がむずかしいので、自主規制にしておこうと思います。
あまりに見にくいという意見が多かった場合、その際もう一度検討することにします。
これでおおまかなルールは決まりましたので、来週から大会を開催することができます。
みなさんありがとうございました!
また、スレ立ても許可を頂きましたので、立てます!
今後はそちらをご利用ください^^
331
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/04/27(土) 11:32:14 ID:XENzhl.w0
カラーは俺も別になんでもいいや
個人の良心に任せるということで
332
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/04/27(土) 11:34:30 ID:KhGv9GL20
スレを立てる前に一つ重要なことを忘れていました。
開催日時のことですが、金曜日の22時から、または土曜日の昼3時からの開催のどちらかにしたいのですが、どちらがいいでしょうか。
また、ほかの日時がいいという方はいらっしゃいますでしょうか。
できるだけスパ4との共存を図りたいので、スパ4大会とかぶらない時間でお願いします。
333
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/04/27(土) 11:35:34 ID:Wm1w.ung0
まあ定期的にやるならジェムなしもやって見たらいいかもね当面なんでもありで
334
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/04/27(土) 11:37:57 ID:Wm1w.ung0
>>332
基本的に夜のが人は集まると思います
後は何人来るかでしょうけど
335
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/04/27(土) 16:41:27 ID:tfc1XheA0
やっぱり夜かなー
まずは宣伝もしないといけないですね
したらばだけでもいいですが、Twitterとか活用すればもっと集まると思いますよ!
本格的に決まったら自分の配信の時にでも宣伝します
でも初回の集まりすぎても対応出来ないかな・・・
336
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/04/27(土) 16:50:40 ID:L48lHfco0
大会運営者はなんていう方?
応援します
337
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/04/27(土) 17:33:56 ID:Wm1w.ung0
配信協力できる人も結構いるぽいし32人ぐらいなら楽にいけるんじゃない
338
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/04/28(日) 13:35:01 ID:Mv7vV2Tk0
>>333
〜337
レスありがとうございます、330です。
以前より夜のほうがいいという意見に加え、私の知り合いのストクロ勢も夜のほうが参加しやすいと言っていますので、金曜の22時開催にしたいと思います。
>>336
さん
応援ありがとうございます。
運営スレの方で改めて自己紹介します。
339
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/05/24(金) 01:26:31 ID:rJHxVnZ.0
箱版の大会はもう開かれないんだろうか・・・
340
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/05/24(金) 01:30:47 ID:npCOGc.k0
>>339
箱版やってもいいのですが、人集まるんですかねー?
341
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/05/24(金) 01:31:58 ID:wEJHbSlg0
土曜夜なら絶対出ます!!
342
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/05/24(金) 01:44:01 ID:npCOGc.k0
>>341
告知頑張れば人集まりそうな感じですかねー?週末土日はどちらでもいいですが。
343
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/05/24(金) 03:02:01 ID:npCOGc.k0
箱版の大会に参加出来る方どれくらいいますでしょうか?
344
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/05/24(金) 05:43:21 ID:wEJHbSlg0
>342
すみません^ ^ ;いつも4・5人しか...
その方々は出てくれると思うのですが。
他にもやられてる方おりませんかー??
345
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/05/24(金) 08:01:07 ID:dgWQdpaE0
>>344
なるほどー。4〜5人ですかー、それだと対戦会とかの方がいいのかもしれないですね!大会となるとやはり最低でも2桁に近い人数は欲しいですねー。
346
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/05/24(金) 08:58:28 ID:CFlHbDE60
多分4〜5人の一人ですw
自分がやる時間帯のエンバトはそんなもんですが、普段はプラべだけでやってたりするのか、普段は見ない人も週末大会では割と集まってましたね。
開催されれば自分は参加します。
あと、やるとなったら声かけはします。
347
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/05/24(金) 12:25:48 ID:mPQzKy.20
>>346
ありがとうございます。時間帯によっては人は少ないかもしれないけれど、全体的には人がいるって感じなんですね、了解です。それであれば一度やってみようと思います。
348
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/05/24(金) 22:00:46 ID:AkxLmIIY0
告知さえすれば集まると思いますよ。
頑張って箱版も盛り上げてほしいねー
349
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/05/25(土) 01:18:46 ID:qH9E72WM0
>>348
今月中には出来そうにないですが、来月中にはいけるかもしれないです。頑張ります!
350
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/05/25(土) 04:27:55 ID:wpaRBsxI0
参加したいですね!土曜日なら!
351
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/05/26(日) 00:38:04 ID:MtLP.BF20
土曜は他の箱の大会と被るし大会があると遊びに行けないから平日が嬉しいかな
まあ主催者さんのやりやすい曜日を選んでくれたらいいと思うけど
352
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/06/05(水) 15:34:38 ID:.JPCYsRk0
ろ、六月になったよ!!
353
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/06/06(木) 16:35:35 ID:XJG2paLc0
http://vs.netgamers.jp/blog/?p=478
主催者様ではないですが、告知あげ
354
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/06/06(木) 20:13:02 ID:g5y2vxFY0
大会主催ベテラン勢さんたちの不定期大会の方だね
ストクロがもっと人気あれば定期的に大会開いてくれただろうな・・・
355
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/06/06(木) 23:14:09 ID:C1Vzp2RM0
そだね。
参加数が多かったら定期開催来そうだよね
356
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/06/08(土) 23:57:32 ID:6hjW03VU0
大会終了後のエンバト実施中!
http://www.twitch.tv/mahi1980?utm_campaign=live_embed_click&utm_source=hayanagi.net
357
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/06/12(水) 20:20:25 ID:AdLpSTFM0
これでもう箱大会は終わりなのか・・・
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板