したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

風間飛鳥 part1

1名無しさん:2012/05/21(月) 22:45:16 ID:Vm0cbmh60
喧嘩や争い事を見つけると、容赦なく鉄拳制裁を加えて場を収めようとする、
大阪育ちのおせっかいな喧嘩仲裁屋。
物心つく前から風間流古武術を学んでおり、並の格闘家では相手にならない。
明るくカラッとした性格で、地元の人達に親しまれている。
ライバルであるリリに頼まれて、二人で南極を目指す事になる。

過去ログ
ttp://bknvm.air-nifty.com/test/read.cgi/kakolog/1330577905/

148名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/01(金) 07:59:16 ID:eofTnq5.0
2強p鬼キャン前ステ-3fやん

149名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/01(金) 18:34:01 ID:QklcPMnA0
このゲームスパ4と違ってジャンプ攻撃を出した時の着地硬直が+2追加されるのね。
準3フレ詐欺見つけたから4フレ昇竜に飛んで行ったらキッチリリバサで食らってびっくりした。

準3フレ詐欺で5フレ詐欺の飛びとは・・。
ちなみにケンの中昇竜(5フレ)は詐欺れるのにキャミィのEXキャノンスパイク(
5フレ)が詐欺れないのはフレーム表の誤表記?
それともキャミィのうつぶせ起き上がりフレームが1フレ早い?
情報が足りないなぁ。

150名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/01(金) 18:41:49 ID:pd76V5C.0
情報足りないですよねw
着地2Fはありがたい情報です!!
通りで着地にガイルの中足が刺さりまくるわけだ

ちゃんとしたムックキボンヌ
新キャラのフレーム調べんのめんどくさい

151名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/03(日) 20:53:49 ID:qPrNFEcc0
もう飛鳥時代終わっちゃったの??

152名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/03(日) 21:58:35 ID:.Ge5Z3yU0
そもそも飛鳥の時代は来てない

153名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/04(月) 01:47:26 ID:aRGcJ6VA0
6弱K>6弱P>5中k>竜胆キャンセルチェンジ>キングのコンボで490くらい
もっと伸びるだろうけど割に合わないことがわかった新参でした

154名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/04(月) 08:09:09 ID:c1DPdDSQ0
立ち回り弱いって言ってもジャンプ大攻撃ガードさせるだけでおつりくる近距離性能だから対空にやばいリターンある奴以外には期待値で勝てるな。体力リードでガン待ち本田モードだし。
大K中足なくした代わりに当身つけて近距離でおかしなリターンの崩しできるピーキーなさくらだわ。

155名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/04(月) 08:26:49 ID:02Qh5YEQ0
竜胆強くなったせいであんまりゲージ使わなくなったな

156名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/04(月) 08:44:57 ID:JSamTpFE0
待ちにはいったら今回の飛鳥は強いよな
昇竜こそないものの対空、当身、無敵EX完璧だ。欲を言えば3F技があれば

157名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/04(月) 18:04:25 ID:VsZdmBIo0
立ちコパ3フレじゃなかったっけ? リーチ短さ世界一だけど。

158名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/05(火) 11:56:33 ID:eC3LB0JY0
>>156
牽制ないから近づき放題じゃん

159名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/05(火) 12:21:35 ID:HgZgWVeU0
3強k・3強kが連ガじゃなくなってるな
昇竜こすり、ランチ安定か

160名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/05(火) 14:40:10 ID:ySUbOlgM0
>>158
近づいてくれたら飛鳥の間合いだぜ

161名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/06(水) 17:14:22 ID:8wcb4E160
大K鬼首>中K竜胆>大足 418

これの応用になるけど
EX紫雲から↑が繋がる480

相当落ち着いてないと難しいけどリターン大きいのでどうぞ

162名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/07(木) 00:34:57 ID:j3mJLWjI0
>>161
ランチ高いキャラじゃないと相当当てにくいね、うちの相方の吉光さんもスコーンと打ち上げてくれんものか

上のほうのレスに刈脚*2の間に割り込めるってあったけど、色々試してたら
前Verでよく使ってた弱P→中P→弱Kの連携の中P→弱Kが連ガじゃなくなってた
ブースト中Pの不利フレームやたら増えたのか、無敵技、当身なんでもござれ

2013飛鳥で固める場合は6中K→中Pの方がよさそうだね

163名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/08(金) 04:56:46 ID:rJJDIT1k0
中p弱kが連ガじゃなくなったのはマジで痛いっすよね

164名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/08(金) 08:25:39 ID:j/dQpSWw0
他が強化されまくったから何も痛くない

165名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/09(土) 00:47:57 ID:n4aw1flE0
海外のコンボ動画見て発掘したネタ

EX逆さ竜胆は空中コンボカウントが特殊なのか、しゃがみ強K以外にしゃがみ強Pが入る。
なので、例えば従来のコンボの
6強K→EX逆さ竜胆→しゃがみ強K(360)を改良して
6強K→EX逆さ竜胆→しゃがみ強P→紫雲二段蹴り(2段目のみ)(392)
と、コンボ火力の底上げが可能、対空などからも若干のダメージアップなどなど

今日対戦で色々試したけど、足払い締めよりも攻めを継続できそうなのでよさげな感じ

166名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/09(土) 21:00:12 ID:zA8kun020
EX竜胆は掴みの判定が広いから

紫雲>J大K>大KEX竜胆

でもってけるし
ランチコンや対空コンからもってけて火力も上がるイイネ!!

167名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/10(日) 00:35:04 ID:v8LO7IJs0
相方バウンドから飛鳥がパンドラで出てきた時どんなコンボしたらいいんだろ
SAは無理だしゲージの使い道がわかんねぇ・・・

168名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/10(日) 23:54:37 ID:ikEQvh1EO
詐欺飛びと表裏択のオススメフレーム消費ください

169名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/11(月) 00:03:33 ID:.IVtbulQ0
やっぱり火力だけはおかしいなw
パンドラ無しの2大Pカウンター始動コンボで800近く出たわw

170名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/11(月) 00:31:09 ID:AryW9QHE0
それジェムなし?
すごいね

171名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/11(月) 00:47:08 ID:5euVUP/Q0
ジェムありだけど2大Pカウンターからジェムの効果がするように出来る
飛鳥に奮起(EX必殺技三回)相方に剛力(SA発動)で
2大Pカウンター→チャージEX鬼首→EX竜胆→2大P→EX鬼首(初段CC)→相方EXチャージSA
これで約800ぐらいいくから他のジェムで攻撃力上がってたら即死すると思う

172名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/11(月) 00:48:36 ID:5euVUP/Q0
訂正
×効果がする
○効果が出る

173名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/11(月) 20:37:11 ID:/yxkVKlE0
ゲージ足りてる?

174名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/11(月) 21:11:17 ID:AryW9QHE0
ゲージは足りてるっしょ

175名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/12(火) 02:57:59 ID:sEgsflGM0
ゲージ足りてないでしょw
ccも1ゲージいるよ

176名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/12(火) 03:01:28 ID:4bpzD5Wo0
奮起のジェムで足りるんじゃない?知らんけど

177名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/12(火) 04:14:25 ID:1qE8s2ZwO
謎仕様発見したんだが、
屈中K打ったあとに最速気味に技振ると若干前に進みながら技が出るw
連続で屈中Kするとなんか面白いw

178名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/12(火) 05:45:48 ID:INVoaG/60
ゲージ足りてるっっての
飛鳥に奮起(EX必殺技三回)って書いてあるじゃん

ex必殺技3回あてるとゲージが400増えんだよ
2大Pカウンター→チャージEX鬼首→EX竜胆→2大P→EX鬼首(初段CC)→相方EXチャージSA
ゲージ消費量1600でしょうよ

179名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/17(日) 23:29:49 ID:43Vl2Kgk0
竜胆交代って、飛鳥が相手を掴む瞬間に交代ボタンで良いのかしら?

180名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/19(火) 15:22:15 ID:EGnGoGA20
>>179
カメラ演出前にビタ押し。

181名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/19(火) 15:46:12 ID:X2R/vQmA0
ありがとう!!

182名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/25(月) 11:56:46 ID:kbiJxUR20
6強K→EX逆さ竜胆→しゃがみ強P→紫雲二段蹴り(2段目のみ)(392)

だけど
6強K→2強P→X逆さ竜胆→しゃがみ強P→紫雲二段蹴り(2段目のみ)(424)

に出来るねスンゲー火力だな・・・

183名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/25(月) 23:01:05 ID:fL.JvTNs0
>>182
6強K→2強P→EX逆さ竜胆→しゃがみ強P→EX鬼首捻りで510程度出るよ
自分が思うゲージ吐く価値があるコンボ
3ゲージあるとEX鬼首1段目からCCしていぶきとかのジャンプからバウンドできる攻撃持ってるキャラだと、
そこからパンドラいけたりもする

補正厳しい上に色々入りにくすぎるから魅せ技なんですけどね…

184名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/27(水) 23:30:18 ID:jmKbJNqcO
飛鳥始めたけど、竜胆交代って結構難しいな。五回やって一回くらいまだ失敗するわ。100%にしないとな。

185名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/28(木) 00:52:04 ID:s3xQsB2c0
竜胆交代って竜胆後に生交代?

186名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/28(木) 01:33:32 ID:1oyRMsSgO
>>185
竜胆キャンセル交代

187名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/28(木) 07:38:35 ID:ZndySYno0
竜胆交代100%とか無理じゃね?
2013調整で猶予増えたの?

188名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/02/28(木) 08:03:01 ID:1oyRMsSgO
前は知らないけど、コツ掴めばそんなに難しくないと思う。個人的にはEX竜胆→しゃがみ強パンのが難しい。

立ち回りがよくわからん……弾キャラきっついな。

189名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/03/01(金) 12:39:43 ID:NEIc9e7cO
交代も辻が利くから甘えボタン作っておくとかなり難易度下がるよ!

190名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/03/04(月) 00:45:50 ID:pZMk30JQ0
竜巻蹴り 1〜9フレームまで対空中無敵に

これ、当身で取れない対空(発生してすぐ空中判定)をすかせるみたいだね
ランクマの使用率で言うとファランとサガットの昇竜コマンドの技かな?
実用性は分からないけど使う価値はありそう。

191名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/03/04(月) 15:00:33 ID:xCIuZ/IA0
俺が理解出来ないだけなのかいなか

192名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/03/04(月) 15:42:04 ID:kj92k/gc0
俺の読解力がないだけじゃなかったか、安心した

193名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/03/04(月) 20:30:26 ID:usaeuV3k0
竜車蹴りは、1〜9フレーム目まで対空中無敵であって「ジャンプ攻撃無敵じゃない」って事では。
ジャンプ中ではなく、地上から出す技であっても、空中判定の技は竜車蹴りの無敵でかわせる。

ファランのライジングブレードは1〜5フレーム目まで無敵だけど、
攻撃判定が発生した瞬間は空中判定。
だから出し合えば、場合によっては潰せたり、すかせたりする。
リュウの場合、攻撃判定が発生した瞬間は地上判定だから、
竜車蹴りの対空中無敵ですかしたりなどできない。

って事ではないかと。

194190:2013/03/04(月) 22:11:46 ID:xa5nhzhA0
>>193
なんと分かりやすい解説…あなたが神か

要はあれです、お互い近距離で飛鳥の竜巻蹴りとファランのライジングブレードを同時に出したら
飛鳥が勝てるのではないかという試みだったんですが、
今試してみた結果、ライジングブレードをすかして竜巻蹴りは当たったけど、その後の追撃が難しい。
6弱K6弱Pまで仕込んでおけばいいんだけど、ガードされたら反確もらうんであんま実戦では使えなさそうでした。

うまく使えれば魅せ技だったんだけどなぁ…スレ汚し失礼しました

195名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/03/06(水) 19:45:39 ID:tqn.j/oQ0
飛鳥上位の人は相方ほとんど吉光だなー
A以上の人はとくに

196名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/03/18(月) 21:33:40 ID:/Aq.J6rM0
パンドラコンボは壁バウンドからだと6中P>屈強P>EX竜胆>屈強P>EX首狩りが安定かな?

197名無しさん@そうだ南極に行こう:2013/10/02(水) 12:49:32 ID:lHitXyxI0
対空の竜車>屈大P鬼首>屈大PEx竜胆>屈大P紫雲が強い


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板