[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
クレイグ・マードック part1
1
:
名無しさん
:2012/05/21(月) 22:10:35 ID:Vm0cbmh60
圧倒的なパワーを持つバーリトゥーダー。
キングの師であるアーマーキングを殺害してしまい、
仇討ちのために挑んできたキングとの闘いに敗れるが、やがてキングと友情の握手を交わした。
アーマーキングらしき男が南極へ向かう船に乗っていたという情報を手に入れ、南極へ向かう。
過去ログ
ttp://bknvm.air-nifty.com/test/read.cgi/kakolog/1330577167/
2
:
名無しさん
:2012/05/22(火) 17:57:07 ID:VoZoPc/g0
>>1
の過去ログは2ch専用ブラウザで閲覧するようになっています
見られない人はこちら
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/54270/storage/1330577167.html
4
:
名無しさん
:2012/05/23(水) 15:49:03 ID:n4dGoVyU0
上半身自重
6
:
名無しさん
:2012/05/31(木) 22:51:09 ID:5YpgaUkk0
コンボテンプレ
j強K>垂直j強P>強P>強パイル
j強P or めくりj中K>2弱K>中P>強K>EXタックル>遠中P2強P>2中P>中パイル
2弱P>2弱P>弱P>タックル>派生
相方ランチ>近中P>近中P>2中P>中パイル
※中パイル〆はダメージは強パイルより下がるが、安定しやすく、前ダッシュ→j中Kでめくり重ねにいける
7
:
名無しさん
:2012/10/27(土) 06:56:42 ID:95STg2H.0
このキャラコンボ少なくない?
このキャラ始動のいい交代コンボはランチアタックからしかないのかな?
8
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/02/01(金) 22:37:32 ID:PD.MLjkU0
動画で強パイルで交代キャンセルしてたのみた、気がするんですが。どのタイミングでやるといいんでしょうか?
9
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/02/01(金) 22:50:59 ID:PD.MLjkU0
過去スレで出てました。申し訳ない。
タイミングがシビアですね。
10
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/02/03(日) 23:00:06 ID:NhMCOxq60
ハイジャンプで飛びが鋭くなることくらいテンプレに書いとこうよ・・・
この知識あるとないとでだいぶ違うだろ
11
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/02/03(日) 23:41:17 ID:QUATJj3I0
テンプレしか読まないような奴は弱くていいよ
調整版で小足が短くされて中足の方が長くなったんだな
小足の長さそのままで中足を長くしてくれたら良かったんだが
12
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/02/05(火) 14:24:40 ID:VBLr65do0
立ち中kて使い勝手よくないか?
13
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/02/06(水) 20:25:23 ID:t3du7kOw0
みんなブーストどうしてるガードされたら中攻撃でとめても反撃食らうんだが
14
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/02/06(水) 20:31:44 ID:vmX7AgcM0
確定以外は使わない
基本的に全キャラそういう調整だから、そういうゲームになったんだ。
15
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/02/06(水) 22:49:47 ID:/OhccnqM0
ここには書かれてないし全く騒がれてないけど無印時代から個人的にマードックで
かなり強いと思ってた部分が修正されてなかったのが結構嬉しい
関係ないキャラも多いけど一部キャラにはかなり有効に作用する
それはさておき相変わらず遠距離強Pと強Kをガードさせた後の隙がメチャ少ないな
バージョンアップで変わると思ったけど相変わらずガードされてもリュウや春麗のスパコンさえ
確定しないほど隙が少ない(リュウに遠強Pは近めだとリバサ真空確定するけど)
まあ俺が使うと漏れなく飛ばれてフルコン食らうんだが…
16
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/02/06(水) 23:22:07 ID:ZETd7hFE0
空対空何使ってる?
17
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/02/07(木) 20:40:43 ID:wmsZ7xlA0
かなり強いと思ってたとこってどこ?
マードック信者の少ない中の一人のワシに
教えて欲しい
18
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/02/08(金) 14:11:54 ID:XHEa1pKM0
スピアタックルチャージしといて中攻撃以上の硬直ある技すかったのみたら
さし返しって意外と使えるね。そんなことするくらいならこのキャラの場合飛んだほうがいいんだろうけどw
19
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/02/09(土) 18:55:24 ID:A6t0I/KU0
パッチ後からマードック使い出して、ランチの後は
2大P>タックルキャンセル前ダ>5中P>2中P>パイル
ってやってるんですがテンプレに無いのはパッチ後に可能になったのか、
もしくは他に狙わない理由とかあったら教えてください
20
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/02/09(土) 23:46:55 ID:qR0xPfiQ0
ランチの高さによって変わるんじゃないかな
21
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/02/12(火) 02:42:03 ID:um.2Ea5I0
配信でピカゴマのマードック見たけど特別な事何もやってなかったわ
相手が飛んだら確実に落とし、反撃確定技をガードしたら差し込む、
後EXコマ投げ暴れとかはほとんどしない感じだった
22
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/02/27(水) 21:02:16 ID:sBro1reo0
中パン大パンの後に派生あること知らない相手には
そのあとの中k派生よく当たるからそれで分からん殺ししてるんだけど
中パン大パンチェーンって分からん殺し以外で何に使うんだ?
バクステ狩り?
23
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/03/01(金) 00:32:54 ID:bL2cNSpsO
何か話題はないかと、対空ネタを。
調整で発生が速くなった2大P、早だし対空に使うとキャンセルパイルが届かなくて悩んでたのだけど、今回からスピアとSAが空中ヒットするようになったので、2大Pヒットしたのを見てから掴めるのは勿論、大攻撃と相打ちしても掴める。スピアで250、SAで450くらい減らせる。相打ちしながらもSAで掴みかかるマードックがカッコいいので是非!
長々と失礼しました。
24
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/03/01(金) 01:07:59 ID:EHWswOjA0
知らなかった!
25
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/03/01(金) 05:55:51 ID:ZM6pTpeo0
屈大P相打ちじゃなきゃ屈中P強昇竜つながるね。
ver2013ではできるだけ昇竜じゃなく屈大Pで対空狙った方がいいと思う。
26
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/03/01(金) 06:07:46 ID:ZM6pTpeo0
ジャックとヒューゴーに対してJ大Kがのぼり中段になるね。
よったときのリターンが半端なさすぎるw
27
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/03/01(金) 17:25:04 ID:bL2cNSpsO
いいネタの投稿が増えると嬉しいですね。
個人的には起き攻めでのバクステ対策を知りたいです。今のとこはタイミングを合わせてJ強Kで踏んだり、前ダッシュコマ投げとかリスキーなことしかできていなくて…。
28
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/03/01(金) 22:55:37 ID:O.L687mA0
つかこのキャラ飛び道具にきつくね?
まず垂直ジャンプでメチャクチャかわしにくいし、飛び道具抜けて攻撃する方法が無い
裏拳とか飛び道具に当ててもこちらもダメージ食らってリスクのわりにリターン少ないし
ジャック戦とかまず登り中段当たる距離までいくのがメチャクチャきつくて
近づいても逆に相手に飛ばれたりする
29
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/03/01(金) 23:11:48 ID:ZM6pTpeo0
>>28
きついね。でも2ゲージ貯まればSAで弾抜けできるから並みの弾持ちなら多少は楽になる。
出がかりにしか無敵なくてかなり引きつけてからじゃなければ抜けられないけど。
このキャラ使うときは課金のゲージジェム3つフル装備することをおすすめします。
ゲージがたまらないと弾抜けどころか切り返しがなにもないから。
30
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/03/02(土) 00:11:56 ID:QxTiLsV.O
ジャック使ってた側の意見としては、ユンボは二段技なだけあって隙もかなりあるから、積極的に撃ってくれるなら飛びも通りやすいと思う。中ユンボとか撃つのも怖い。2小Pも見た目より隙大きいし、対空の中昇龍は単発だとリターン薄いから、積極的に技を振るジャックなら飛びを通しやすいと思う。逆に技を振らないなら前ステで距離を詰めて接近戦にいきやすい。
無理しないのが一番かな。ジャック側もマードックの低い飛びや鋭い前ステには相当神経すり減らしてると思う。
31
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/03/02(土) 01:53:03 ID:mgV6T8HY0
マードックの飛びは低くて早いんだけど、そのせいで飛び道具に凄い引っかかりやすいんだよね
さらに飛びが早いとは言っても飛び道具見てから飛びが刺さるかと言えばほとんどの飛び道具には無理
だからマードックは一般的に飛び道具に弱いとされている
あとノーゲージ時に固められたら切り返せる技が無いからキャラランクでも中〜上の間ぐらいの位置に留まっている
32
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/03/02(土) 12:28:55 ID:KuHJJXW20
ハイジャンプ
33
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/03/04(月) 21:13:35 ID:5LbRxpTY0
近立小Pが対空として使えることにいま気付いた。
垂直へのとっさの対空に使えるね。
34
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/03/04(月) 21:46:30 ID:qwpY3LAg0
ageて申し訳ない。
ブランカ使ってる者なんだけど、マードック使いはブランカを相手にする時に気をつけてる事って何かある?
差し支えが無かったら教えてください。
35
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/03/04(月) 22:29:22 ID:5LbRxpTY0
めくりうざいから垂直多めに置くくらいかな。
バチカとかで落とされるけど。
ブランカは個人的にはきつい。
36
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/03/04(月) 23:59:16 ID:JUe8gqjwO
ブランカは正直使い手が少なすぎて分からないなあ。上手い人も鋭い飛びとスラをちらつかせての、単なるランチ要因みたいな使い方だったし。逆にマードックのここが辛い、とか聞いてくれたら何か答えられるかも。
>>33
コマ投げ読みの垂直に結構勝つよね。あと展開早いからか近小Pガードされてからの拓は通りがなかなか良いから、近中Pと合わせて使ってる。
37
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/03/07(木) 12:18:10 ID:0RWr2dWsO
長文失礼します。
上で対空として2強Pの話があるけど、今までの浮かせからのコンボは普通の高度:中P×3、かなり高め:J強Kからのコンボくらいだったけど、速くなった2強Pから近中P2中Pってパーツも使いやすくなったね。
昇竜系対空からの交代キャンセルみたいなちょい高めからだと安定して、中P×3より30も火力上がるからなかなか良さげ。補正の関係で中P×3パイルより2強Pパイルのが減る場面も多いから、コンボを見直してみるのもいいかも。
あと前にランチからの拾いで【2強P→スピア溜めダッシュキャンセル→中P×2】のパーツの話があったけど、2強Pから目押しでやるより拾いやすくなったりするのかな?ダッシュキャンセル苦手なので、得意な方の意見を聞きたい。
38
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/05/10(金) 11:26:33 ID:6BkYxtHI0
神速マードックいけるな
この飛び落とすの無理だろ、ダッシュも見えねえ
39
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/10/02(水) 12:56:16 ID:lHitXyxI0
J大P低めあて>最速前J大K>Exタックル>中P大KブーストSA
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板