[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
いぶき part1
1
:
名無しさん
:2012/05/21(月) 22:02:28 ID:Vm0cbmh60
幼少時から修行を積んできた忍者。
常人離れした身のこなしで任務をこなしながらも、
実は普通の女の子のような生活を夢見る女子高生。
アイドル好きでミーハーだが、やる時はやるというしっかりした部分も持っている。
ロレントの依頼を受けて、いやいやながらも共に南極へ向かうことになった。
過去ログ
ttp://bknvm.air-nifty.com/test/read.cgi/kakolog/1330577662/
2
:
名無しさん
:2012/05/22(火) 17:51:03 ID:VoZoPc/g0
>>1
の過去ログは2ch専用ブラウザで閲覧するようになっています
見られない人はこちら
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/54270/storage/1330577662.html
3
:
名無しさん
:2012/05/23(水) 15:15:35 ID:n4dGoVyU0
あげ
4
:
名無しさん
:2012/05/27(日) 00:54:01 ID:HFuxVmfg0
いぶき•リリでやってるんですが、
ランチアタックからいぶきを呼んだ時ってどういうコンボをすればいいですか?
立大K>J大K>大風切ってやってますが、最初の大Kがランチ始動位置によっては
当たる高さが違ったり当たらなかったりでいまいち安定しません
5
:
名無しさん
:2012/05/27(日) 04:08:32 ID:bDRhVdfM0
簡単なのだと弱P>弱P>中K>雷打かな
6
:
名無しさん
:2012/09/29(土) 00:04:24 ID:VwKtFGmM0
何で三角跳び持ってないんだよこの娘(怒)
7
:
名無しさん
:2012/10/21(日) 14:22:44 ID:rZiAnu5.0
とりあえず2013調整予定内容
■EX苦無
落下中にEX苦無でキャンセル可
■遠立ち弱P
攻撃判定を縮小
やられ判定を縮小
硬直を(ヒット+6F/ガード+2F)⇒(ヒット+7F/ガード-1F)に
■立ち弱K
やられ判定を拡大
■しゃがみ中K
ブーストコンボ時のガードバックを減少
■遠距離強P
ブーストコンボ時のガードバックを減少
■斜めジャンプ強K
発生を5F⇒7Fに
ダメージを100⇒75に
■闇葛
ダメージを120⇒130に
■巻き蹴り
攻撃判定を縮小
■中旋/強旋
硬直を(中ガード-1/強ガード±0)⇒(ガード-3F)に
■必殺技のゲージ増加量
苦無:空振り15⇒5
築地越え:空振り10⇒15
首折り:ヒット10⇒60
霞駆け:空振り15⇒5
風斬り:ヒット20×3(60)/10×3(30)
旋:空振り15⇒10/ヒット20+20(40)⇒10×2(20)
旋上段派生:空振り5⇒10/ヒット20⇒30
旋下段派生:空振り5⇒10/ヒット60⇒30
飛燕:ヒット20+40(60)⇒20×2(40)
雷打:空振り15⇒0/ヒット40⇒60
8
:
名無しさん
:2012/11/27(火) 12:34:21 ID:V0AqzGPoO
すいません、タゲコンで〜3大K→6大Kと浮かせてからの→J弱K→J中6K→雷打なんですが雷打で拾う高さが足りません。
このコンボは何かコツがあるんでしょうか?
あといぶき単体でオススメコンボあったら知りたいです
9
:
名無しさん
:2012/11/27(火) 13:25:25 ID:WNEEqIOsO
>>8
雷打で拾う奴は空中TCの二段目を遅らせる必要がありますね。
あまり使えてないですが知ってるコンボ書いてみます。
・2小P>2中P>2大P>ランチ
ブーストコンは最後を2大Pにすると安定します。コパ擦りの割り込みや6中K、3中Kからのコンボに。
・近大K>J大K>強風斬り(or鎧通し)
ランチ後やキャンセル交代後に。
・J大K>近大K>J大K>強風斬り
高く浮かせられる技から交代して出す場合に。このコンボの風斬りは2ヒットしかしないです。
・(画面端)>弱中強TC>強旋>6小K>中K>雷打
強旋後はもっと痛いのいれられそう。
・4中P>2中P>強風斬り
対空コンボ。お手軽です。理想は4中Pの1段目を霞駆けして近大Kで拾うやつ。
・2中K>遠大PTC>空中TC>雷打
距離調整難しいけど使えれば大きい。あとかっこいい。
10
:
名無しさん
:2012/11/27(火) 13:44:50 ID:V0AqzGPoO
>>9
うおーありがとう。ちょっと出来る様になってきたよ!
11
:
名無しさん
:2013/01/23(水) 14:16:10 ID:TC7F8UFU0
最近いぶき練習してるのですが
小K>6中K>6大K のTCの事で質問したいです。
このTCは大P>3大K〜 のTCがあるのでいらなくないですか?
あえてメリットがあるとすれば前者の方が展開がはやいってこと
ぐらいかなと思うのですが、他にもし小K始動のTCのメリットがあれば
教えてください
12
:
名無しさん
:2013/01/24(木) 12:56:59 ID:jLvm.bzI0
>>11
両方ともあんま使い道ないきがするんだが
13
:
名無しさん
:2013/01/24(木) 16:46:15 ID:TvieiaM60
強P始動は大きな隙の反確で一番減るから使うと思う。
立ち弱KTCは基本使わないけど強旋→弱Pのコンボをしたければ
立ち弱PTC以外の弱攻撃から唯一いけるルートなので使い道はある、
と言いたいところだけどチェーン強PからのTCを使うコンボのほうが減るので
やっぱいらない。
14
:
名無しさん
:2013/01/24(木) 17:53:27 ID:jLvm.bzI0
確反は2中K→生ランチ使ってるわ
15
:
名無しさん
:2013/01/25(金) 00:16:26 ID:Bw6T7sco0
特に小K始動は使い道ないということですね。あれからまた考えましたが
自分でも使い道はどうしても思い浮かびませんでした。
大P>3大Kは自分の中では使えそうな技なので練習していきます
16
:
名無しさん
:2013/01/25(金) 00:48:53 ID:TxVw6z1g0
次の調整なら投げの重要度が上がるのでしゃがグラ潰しの
立ち弱Kの価値は上がるかもしれないね。
17
:
名無しさん
:2013/01/25(金) 01:29:26 ID:NVBsd3GA0
大P使うぐらいなら大K使った方がよくないか?
ジャンプキャンセルできるし
18
:
名無しさん
:2013/01/25(金) 10:01:27 ID:TxVw6z1g0
強PTC→J弱KTC→雷打は
強K→J強K→立ち中K→風斬りより減ります。
さらに次のバージョンでは下のコンボはJ強Kの威力が減るし。
19
:
名無しさん
:2013/01/28(月) 21:49:08 ID:Z7WnsxO2O
画面はし背負ってたら大K始動にする。
20
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/01/29(火) 20:07:00 ID:xCgO.54.0
強K→HJ強Kは遅くなってもちゃんとつながった。よかった。
21
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/01/29(火) 23:08:12 ID:xCgO.54.0
ただしデカキャラ限定の強PTC→J強Kは無理になった。
あとEX苦無3連発は370ほど減る。殺せるときに使えたらかっこいいけど・・・
22
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/01/29(火) 23:23:30 ID:F4RU0DDA0
スパ4同様に結構削りもいけるよ
23
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/01/29(火) 23:52:50 ID:xCgO.54.0
たしかにEX3回の削りは1割近く削るので怖い。
あと一応JCからコンボにできる。なら鎧使えよ、とも思うけど。
24
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/02/01(金) 11:08:19 ID:ggMA.vG60
しかし最後の体力削るならEX雷打のいいんじゃないかと思うんだけど、どうなんかね?
25
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/02/01(金) 12:27:11 ID:UWP96ckY0
EX雷打って立ちガードブレイクなだけでしゃがみガードで止まるし
別に削り技ではないのでは?
26
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/02/01(金) 21:48:58 ID:UWP96ckY0
EX風斬り→強K→パンドラのおかげで
空気だったEX風斬りもちょっとは使えるかな。
ただ余程強力な追撃を持っている相方じゃないとそのまま下中P遠強PTC
いくのと50くらいしか変わらないんだけどね。
逆に自分がパンドラを受ける場合はこういう地上ヒット交代ができるキャラなら
・中K→EX旋→鎧
・中K→EX苦無3連
・中K→バックジャンプEX苦無→鎧(端限定)
とかできる。
27
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/03/20(水) 01:50:16 ID:cZLpfY.E0
いぶきのバクステって全キャラ中最強だよね
28
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/03/30(土) 14:34:50 ID:nJdKEBlY0
ロウの主力のタゲコン対策かいときます。
■4中P→小K 止め
雷打 小足からの強PTCも可
雷打は先行入力でほぼみすらない
■4中P→小K→5中K
雷打。 小足からの強PTCも可。2中Kもはいるがシビア
雷打は先行入力でほぼみすらない
■4中P→小K→→2中K
2中Kからの強PTC(シビア)
2中P、5中Kも可。フレーム的に5中Kがはいりやすいが強PがすかるのでTCはいけない。。
■4中P→小K→→2中K→スピンキック
スピンキック前になんでもほぼわりこめる。
2中Kからの強PTCがダメージ的におすすめ
■4中P→小K→→2中K→サマー
これもサマー後、は2中Kからの強PTC(シビア)
ロウの2中K後に2中Kいれるとまけるので、ここは読み合い。
基本は各技の間で2中Kで安定いけそう。サマーだけは読み合い。
いぶきはゲージあったら鎧通しですべていけるのでタゲコンみえたらねらうのありです。
間違いあったらごめんなさい。
29
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/03/30(土) 15:29:53 ID:1ZiXj5MQO
最近いぶき使い出したのでありがたい。雷打のおかげでロウ戦ましに戦えそうだ。
30
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/03/30(土) 16:47:20 ID:Zru2whTE0
これってwikiに書いてもいいですか?
31
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/03/30(土) 21:39:04 ID:PeShwmuQ0
>>30
28です。ぜんぜんもんだいありませんよー。
共有のために書いてますし。
でも自分でのトレモ調べなので間違ってたら指摘修正ください。。
32
:
名無しさん@そうだ南極に行こう
:2013/07/02(火) 01:17:17 ID:rN4rzrIo0
いぶき使いはAクラスでもパナしばっかでつまんねえな
まともに動かせるやつは居ないのか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板