[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
小ネタ・裏技スレ new!!
1
:
名無しの覚者さん
:2012/06/10(日) 08:12:12 ID:ELp5PJOM
最新情報のご提供お待ちして下ります。
727
:
726
:2014/05/30(金) 09:59:40 ID:HN1hqXl2
ごめん、ちょっと補足。竜退治後、崩壊した領都に戻ったら、兵士に話しかけられて虚しき凱旋クエ発生>受注。
それで、試しに契りのメダル39のクエを優先設定したら、領王の政務室が赤鉛筆っぽい線で囲まれたんだ。
メダル40のクエを優先に変更した時もそう。長城砦にマークは出ない(フィールドマップで確認済み)。
とにかく空しき凱旋クエを進めろって意味なのか…同じ経験した人、いますか?
728
:
名無しの覚者さん
:2014/06/01(日) 23:09:12 ID:bSXgJOs.
俺は長城砦崩壊したら当該ロケーションのメダルクエが受注できなかったよ。
数字が飛んで41?からになった。
729
:
十六夜咲夜
:2014/06/20(金) 18:01:27 ID:36J1GXvs
黒呪島で裏世界見っけた!!
730
:
名無しの覚者さん
:2014/06/20(金) 18:23:19 ID:LHP1KTuo
>>729
海底の事?
731
:
十六夜咲夜
:2014/06/20(金) 18:27:53 ID:36J1GXvs
そうです!
732
:
十六夜咲夜
:2014/06/20(金) 18:29:45 ID:36J1GXvs
あそこ特に意味ないですよね
733
:
名無しの覚者さん
:2014/06/20(金) 18:34:55 ID:LHP1KTuo
ちょっと不思議な感じがするだけかな
734
:
十六夜咲夜
:2014/06/20(金) 18:44:40 ID:36J1GXvs
ですね
735
:
十六夜咲夜
:2014/06/20(金) 18:48:30 ID:36J1GXvs
あと、マーチャーで4段ジャンプが出来ました
736
:
名無しの覚者さん
:2014/06/20(金) 20:50:35 ID:rGzvDydY
>>735
Wikiのコメント欄に書き込んでたのお前か・・・
ここならいいけど、あそこはこういう事書く場所じゃないぞ
737
:
十六夜咲夜
:2014/06/20(金) 21:49:10 ID:36J1GXvs
すいません
738
:
名無しの覚者さん
:2014/08/08(金) 18:10:25 ID:ojc.7S2E
崩壊後の領王戦で、窓に向かって矢を撃つとガラスをすり抜けて飛んで行く
739
:
十六夜咲夜
:2014/08/17(日) 19:02:01 ID:NEPKQHX2
怨嗟の監房のプラプラ死体に爆散魔鋲を最大まで打ち込んでしがみついて爆破すると面白い事になったww
740
:
名無しの覚者さん
:2014/08/19(火) 05:42:40 ID:CMGtm0jg
救いの手受注中にマーベルが生贄に選ばれてもキャンセルされないんだな。
救いの手クリア時のムービーに普通に出てきたw
741
:
名無しの覚者さん
:2014/08/19(火) 12:50:38 ID:Go3QOVds
>>740
たぶんマーベルを生け贄に選ぶ人なんてほとんどいないだろうから、カプコンもそこまで手を回さなかったんだろうね。
でもすごいな、マーベルが生け贄とはw
742
:
名無しの覚者さん
:2014/08/19(火) 22:50:47 ID:Rd0pyU.c
自分でやった事はないんだが、バーベルには生け贄救出後の専用セリフが容易されてると聞いたことがあるんだが・・・。
ほんとかな?
743
:
名無しの覚者さん
:2014/08/19(火) 22:52:04 ID:Rd0pyU.c
バーベルじゃねえ!マーベルねT-T
744
:
名無しの覚者さん
:2014/08/20(水) 00:27:31 ID:qQAdcmx6
www
745
:
名無しの覚者さん
:2014/08/22(金) 06:45:27 ID:QeYfuQ86
風断ち砦の兵士を全員殺した状態で信念と矜持を始めたら、砦の兵士と戦うはずだった領都兵達が呆然と佇んでた
なんか笑った
746
:
名無しの覚者さん
:2014/08/22(金) 10:43:50 ID:ZijPQPjY
そういや物語の最初にカサディスで兵士の徴募をやってて、ドラゴンが来たら真っ先に剣を捨てて逃げた二人組みの兵士。
風断ち砦の鎮圧部隊に参加してるね。あれはどういう部隊が投入されたんだろうな。
747
:
名無しの覚者さん
:2014/08/22(金) 15:08:52 ID:bKYl8jP2
どういう事w名前…?いや顔で判別したのかな?ドグマ…細かいw
748
:
名無しの覚者さん
:2014/08/22(金) 17:09:02 ID:ZijPQPjY
顔だよ。二人の内片方はかなり濃い顔してるから一目でわかったよw
749
:
名無しの覚者さん
:2014/08/23(土) 06:45:04 ID:lD93pGis
>>746
たぶん徴募隊じゃない? グリフィン討伐部隊も徴募隊で、メルセデスが言うには面倒ごとを押し付けられやすいとかなんとか…
カサディスにも徴兵に来てたみたいだしさ
750
:
名無しの覚者さん
:2014/08/23(土) 10:14:55 ID:H8U0pyrQ
そういや宿営地に居た兵士がハイドラ首護衛してグリフィン討伐もやってたけど、砦奪還には参加していなかったから国防に関わることには自国の兵士を使っているのかも
751
:
名無しの覚者さん
:2014/08/23(土) 12:04:12 ID:.Iz25MLk
少なくともカサディス付近の宿営地に陣取っていた徴募隊ではないね。ゲオルグやアーマンといったおなじみの顔ぶれは
風断ち砦戦には参加していなかった。逆にグリフィン討伐の方に例のふたりは参加していない。
考えようによっては、軍に造反が起こった時にそれを鎮圧するのに素性のはっきりしない徴募兵を差し向けるだろうか。
ヘタをすれば叛乱に呼応して寝返る恐れもあるわけで、こういう時には領都の直属の兵士を派遣するのでは?
752
:
名無しの覚者さん
:2014/09/01(月) 21:21:37 ID:tzgEFKE6
「招かれざる訪問者」
パイクを殴って怯んだ所を担ぎ上げて逮捕しかしてなかったけど、ふと海に蹴り込んでヒュージブルに喰わせてみた。
盗賊の捕縛に成功。
ヒュージブルさんはクエストにも協力的だった。
753
:
名無しの覚者さん
:2014/09/08(月) 12:28:46 ID:JMt2ec7.
「招かれざる訪問者」
ヒュージブルOKと聞いて石化→破壊でもやってみたけどOKだった。
掴むか、ロストのような事になると成功になるみたいだね。
754
:
名無しの覚者さん
:2014/09/08(月) 19:18:11 ID:/Sa6Acig
インスタントキリングしてもOKってことに?
755
:
名無しの覚者さん
:2014/09/09(火) 00:55:11 ID:ZHusN6CM
動きが早いからインスタントキリングのチャージが間に合うかな?
インスタントキリングは死体が残るから、うずくまるだけのような気もするがどうだろう。
756
:
名無しの覚者さん
:2014/09/09(火) 18:29:11 ID:bZ9SU5cM
て事はピップにもOK?
757
:
名無しの覚者さん
:2014/09/10(水) 01:02:45 ID:VdDXuC2A
ピップに攻撃したら、お縄になるんじゃなかったかな。
758
:
名無しの覚者さん
:2014/09/10(水) 02:26:28 ID:zJutRxx.
oh...残念
759
:
名無しの覚者さん
:2014/09/10(水) 11:27:44 ID:EpPav2Lk
やってみたけど兵士に逮捕される方が早かった。先に捕縛してくる兵士を全員倒しておけば違うのかもしれないけど、そっちの方が面倒臭いね。
760
:
名無しの覚者さん
:2014/09/11(木) 00:15:44 ID:EhsYvnDc
屋根上にいる時に遠隔で攻撃を中てる→自分も即屋根上に移動で捕縛されずに済まないだろうか?
下水の所なんか安置だと思ってたけどたまに兵士がワープして来る事もあるよな。
条件が分からないけど。
761
:
名無しの覚者さん
:2014/09/22(月) 07:37:58 ID:HWMolPeU
噴水のあった所に出来たエバァフォの穴にポーンをバンジーさせると普通にロスト
一方、ギルドから降りて行った先のエバァフォの最初のフロア(ラスクエ受けると戻れ
なくなる所)からバンジーさせてもエリア切り替えると何事もなかった用に戻ってる
762
:
名無しの覚者さん
:2014/09/24(水) 00:28:11 ID:n.523Ihs
前者のマップは領都、後者はエヴァーフォール。
つまりは、そういう事。
…放り投げたポーンが空から降ってくるSSとか撮れそうだな。
763
:
名無しの覚者さん
:2014/09/26(金) 21:13:46 ID:5ujMv.7M
『霊廟に響く呪詛』中に自動発生する『決断』の救済幹部。
ストの引き寄せでも死ぬ虚弱体質だった。
764
:
名無しの覚者さん
:2014/09/28(日) 12:19:28 ID:2PQYsL0k
>>763
石ころ投げ付けても死ぬよ
765
:
名無しの覚者さん
:2014/09/29(月) 13:41:15 ID:guPlH5bA
エドマン石ころで倒したの思い出した
766
:
名無しの覚者さん
:2014/10/01(水) 18:08:42 ID:G1SSGzNk
HPが減る行動すべてがNGだった筈
闇属性ダメージが入るバインドアンカーも駄目だったと思う
767
:
名無しの覚者さん
:2014/10/02(木) 17:51:46 ID:OThKPIQM
引き寄せはウサちゃんやカブトグモ、カモメですら耐えるダメージゼロ技なので、ヒット判定が出るものなら何でもいいのかも。
体力ゼロの赤ドラの心臓にスポイル当てても死んだ気がした。
768
:
名無しの覚者さん
:2014/10/02(木) 19:00:56 ID:An6yBuY6
スローでも赤ドラにトドメさせるんよね
769
:
名無しの覚者さん
:2014/10/04(土) 11:37:17 ID:K75WJG5M
赤ドラ後のムビで竜識者が崩れる寸前、不敵な笑みを浮かべたように見えた。今まで何度も見ているのにこう思ったのは初めて。
770
:
名無しの覚者さん
:2014/10/04(土) 12:32:55 ID:Mves/YZY
もしかしたら満足したかもしれないよね
長い長い間赤ドラを倒してくれる覚者を待っていたのだとしたら
771
:
名無しの覚者さん
:2014/10/06(月) 06:39:16 ID:DOyOwp7U
竜識者に一度も会わずに決戦クリアしても同様のリアクションだけど、
唐突に体が灰になって崩れ去るのはどんな気分だったろうか
772
:
名無しの覚者さん
:2014/10/14(火) 21:28:51 ID:cAPoP9lc
竜識者の爺ちゃん、怪我してて体も黒ずむくらいになっても死ねずに苦しんでるんだよな?
多分、急に痛みが消えて、意識が消えてくような感じかもしれない。どちらにしろ
苦しみは消えるから、誰かが竜を倒したんだって、満足して眠りにつくような気持ちだと思う。
爺ちゃんが消えた後、愚者さんに会いに行って話すと、何か切なくなるよ。
773
:
名無しの覚者さん
:2014/10/17(金) 08:02:45 ID:nam6VrHY
>>772
(´;ω;`)
774
:
名無しの覚者さん
:2014/10/26(日) 14:43:59 ID:docR5nvA
竜識者さん、肉とドブロクが好きなんだな。他のアイテムあげると「施しは受けんが〜」だけど
大ケモノ肉とドブロクだと「感謝する」とか何とか言ってたような…
何か嬉しくて寄る度にお土産持ってったら、最後は好感度最大ピンクオーラまで出してくれた。
愚者さんは菜食主義なのか、ガライモ絞り汁か煮詰め汁をあげると喜ぶ。
プレゼント攻勢と魅了アビで、お爺ちゃんもお付きポーンさんも覚者(女)にデレッデレ。
もしも、孫、あるいは姪っ子がお土産持って来てくれたとか思ってくれてたら嬉しい。
775
:
名無しの覚者さん
:2014/10/26(日) 21:18:20 ID:dLyb55KA
強制ageご容赦を
776
:
名無しの覚者さん
:2015/01/17(土) 13:38:56 ID:WSZ.Wc2U
レイナードが立ち止まっている時に、斜めから近寄ると、
顔を向けて話すような動作をするよね、この動作だけど、
エロい尻のポーンを担いで近寄ると、尻をクンクンしているように見える
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板